ジェイソン・ストルテンバーグ
ジェイソン・ストルテンバーグ(Jason Stoltenberg, 1970年4月4日 - )は、オーストラリア・ニューサウスウェールズ州ナラブリ出身の元男子プロテニス選手。1996年のウィンブルドンで、男子シングルスのベスト4に入った選手である。自己最高ランキングはシングルス19位、ダブルス23位。ATPツアーでシングルス4勝、ダブルス5勝を挙げた。右利き、バックハンド・ストロークは片手打ち。
| ||||
---|---|---|---|---|
![]() ジェイソン・ストルテンバーグ | ||||
基本情報 | ||||
国籍 |
![]() | |||
出身地 | 同・ナラブリ | |||
生年月日 | 1970年4月4日(54歳) | |||
身長 | 185cm | |||
体重 | 80kg | |||
利き手 | 右 | |||
バックハンド | 片手打ち | |||
ツアー経歴 | ||||
デビュー年 | 1987年 | |||
引退年 | 2001年 | |||
ツアー通算 | 9勝 | |||
シングルス | 4勝 | |||
ダブルス | 5勝 | |||
生涯通算成績 | 424勝393敗 | |||
シングルス | 303勝267敗 | |||
ダブルス | 121勝126敗 | |||
生涯獲得賞金 | $3,305,212 | |||
4大大会最高成績・シングルス | ||||
全豪 | 4回戦(1988) | |||
全仏 | 4回戦(1998) | |||
全英 | ベスト4(1996) | |||
全米 | 3回戦(1988・95・96) | |||
4大大会最高成績・ダブルス | ||||
全豪 | ベスト8(1991・96) | |||
全仏 | ベスト8(1990) | |||
全英 | ベスト8(1990) | |||
全米 | 2回戦(1990) | |||
キャリア自己最高ランキング | ||||
シングルス | 19位(1994年10月31日) | |||
ダブルス | 23位(1991年3月25日) | |||
経歴
編集10歳からテニスを始め、1987年にプロ入り。最初はジュニア選手のトーナメントに出場し、1987年全豪オープンの男子ジュニア部門でシングルス・ダブルス優勝、1987年ウィンブルドンジュニア男子ダブルス優勝、1988年全豪オープンジュニア男子ダブルス優勝を記録した。ジュニアのダブルスで優勝したパートナーは、すべてトッド・ウッドブリッジであった。1988年全豪オープンでは、本戦でもステファン・エドベリとの4回戦まで進出している。1989年4月にジャパン・オープンで初来日し、シングルス準々決勝に進出した。1990年4月末、シンガポール大会でマーク・クラッツマンと組んで男子ツアー大会のダブルスに初優勝を果たし、この年にダブルスで年間3勝を記録する。1990年まではウッドブリッジと組んだダブルス戦出場も多かったが、やがてウッドブリッジはストルテンバーグと離れ、マーク・ウッドフォードとのコンビで「ウッディーズ」と呼ばれるようになった。1993年1月、全豪オープン前哨戦の「NSWオープン」男子ダブルスで、ストルテンバーグは同じ年のサンドン・ストールと組んで優勝したが、これが彼の最後のツアー大会ダブルス優勝になった。
1993年6月、ストルテンバーグはイギリス・マンチェスター大会(ウィンブルドン選手権の前哨戦の1つ)の決勝戦でウォーリー・マスーを破り、シングルス初優勝を果たす。1996年のウィンブルドンで、ストルテンバーグは男子シングルスのベスト4進出を果たし、ここで4大大会自己最高成績を出した。1996年のウィンブルドン選手権は、大会第2週に入ってから試合日程が雨で大幅に遅れ、とりわけ準々決勝・準決勝への影響が大きかった。ストルテンバーグは準々決勝で1992年・1994年の準優勝者ゴラン・イワニセビッチを破った後、準決勝でリカルト・クライチェクに 5-7, 2-6, 1-6 のストレートで敗れた。ウィンブルドン選手権終了後、彼はアトランタ五輪にもオーストラリア代表選手として出場し、シングルス2回戦でデンマーク代表のケネス・カールセンに敗退した。
1997年5月のコーラルスプリングス大会(アメリカ・フロリダ州開催)2連覇を最後に、ストルテンバーグは男子ツアーの優勝から見放され、それ以後は5度の準優勝で止まった。1998年のシーズンは、前半に3大会で準優勝した後、それまで好成績のなかった全仏オープンで自己最高の4回戦進出を記録している。彼は男子テニス国別対抗戦・デビスカップのオーストラリア代表選手としても、1989年・1993年・1996年・1998年の4度出場した。デ杯通算成績は9勝5敗で、起用された試合はすべてシングルスであった。2001年6月、ウィンブルドン2回戦でフアン・カルロス・フェレーロに 6-7, 6-4, 3-6, 7-6, 3-6 で敗れた試合を最後に、ジェイソン・ストルテンバーグは31歳で現役を退いた。
外部リンク
編集- ジェイソン・ストルテンバーグ - ATPツアーのプロフィール
- ジェイソン・ストルテンバーグ - デビスカップのプロフィール
- ジェイソン・ストルテンバーグ - 国際テニス連盟