サンエー経塚シティ
沖縄県浦添市にある総合スーパー
サンエー経塚シティ(サンエーきょうづかシティ)は、沖縄県浦添市経塚にあるサンエーが運営する総合スーパー(GMS)である。コンセプトは「ゆっくり、じっくり、とっておきの場所。」。
サンエー経塚シティ SAN-A KYOZUKA CITY | |
---|---|
| |
店舗概要 | |
所在地 |
〒901-2111 沖縄県浦添市経塚652-1 |
座標 | 北緯26度14分15.3秒 東経127度43分21.6秒 / 北緯26.237583度 東経127.722667度座標: 北緯26度14分15.3秒 東経127度43分21.6秒 / 北緯26.237583度 東経127.722667度 |
開業日 | 2008年11月19日 |
施設所有者 | サンエー |
施設管理者 | サンエー |
敷地面積 | 24,800 m² |
延床面積 | 58,500 m² |
商業施設面積 | 18,621 m² |
中核店舗 | サンエー |
店舗数 | 52店舗(テナントのみ) |
営業時間 | 9:00 - 23:00(食品館以外は22:00閉店) |
駐車台数 | 1,250台 |
最寄駅 | 経塚駅 |
外部リンク | 公式サイト |
San-A |
概要
編集所在地である浦添市経塚は、元々は1993年に市が小学校建設予定地として取得していたが、近年の少子化で生徒数の増加が見込めなくなったことから、学校建設そのものが中止となった。市が有償譲渡を条件に事業者を募集し、サンエーのほか、琉球ジャスコ(現・イオン琉球)と三菱地所の共同企業体で入札した結果、2007年3月にサンエーが落札し、事業者に選定された[1]。
周囲が住宅地であることから、景観に配慮し、広域型の総合店舗では初めて屋上のシンボル看板を設置していない[2]。
沿革
編集フロア構成
編集地下1階 - 駐車場
編集1階 - 食品館・電器館・レストラン・専門店のフロア
編集- エディオン(サンエー直営)
- スターバックスコーヒー
- ジンズ
- ミスタードーナツ
- ピッツェリア マリノ(サンエー直営)
- 和風亭(サンエー直営)
2階 - ファッション館・フードコート・専門店のフロア
編集- ABCマート
- A&W
- ヴィレッジヴァンガード
- 宮脇書店
- 無印良品(サンエー直営)
3階 - 駐車場
編集屋上 - 駐車場
編集アクセス
編集モノレール
編集- 沖縄都市モノレール線(ゆいレール)経塚駅から徒歩10分
路線バス
編集→詳細は「沖縄本島のバス路線」を参照
- ●の路線は経塚シティー入口バス停下車徒歩約3分、■の路線は経塚バス停下車徒歩約3分
脚注
編集出典
編集- ^ 「経塚にサンエー出店/浦添/元学校予定地に来秋開業」『沖縄タイムス』2007年5月12日、朝刊、9面。
- ^ “国建の半世紀 第1部 国建の50年通史 第3章 1980年代―拡大期”. 株式会社国建. 2022年8月4日閲覧。 “屋上看板についても、周囲が住宅地であるため景観的に目立つものは避けようと自粛した”
- ^ “新規出店(内定)についてのお知らせ”. 株式会社サンエー (2007年5月11日). 2022年8月3日閲覧。
- ^ 「きょうづかシティ起工/サンエー来秋開業」『沖縄タイムス』2007年11月15日、朝刊、9面。
関連項目
編集外部リンク
編集- 経塚シティ - サンエー