チェロとオーケストラのための「コンチェルト・オスティナート」
芥川也寸志作曲のチェロ協奏曲
(コンチェルト・オスティナートから転送)
チェロとオーケストラのための「コンチェルト・オスティナート」は、芥川也寸志が1969年に作曲したチェロ協奏曲[1]。欧文タイトルは、Concerto ostinato per v'cello ed orchestra[2]。演奏時間は約18分[1]。
作曲の経緯
編集初演
編集編成
編集楽曲構成
編集1楽章形式で、全体は第1部と第2部に分かれる。第1部はA-B-A'-B'の2部形式。第2部はC-B"-C'の3部形式[3]。
楽譜
編集日本作曲家協議会(1971年)[6][1]、ソヴィエト国立出版所[1](ソヴェト作曲家同盟、1978年8月)[4]、全音楽譜出版社(1991年)[2][7]から楽譜が出版されている。
参考文献
編集- 新交響楽団ホームページ「芥川也寸志:チェロとオーケストラのためのコンチェルト・オスティナート」
脚注
編集- ^ a b c d “現代日本の管弦楽作品表〈1912-1980〉”. フィルハーモニー 53 (9): 110-111. (1981-09) .
- ^ a b c 芥川, 也寸志、毛利, 蔵人『Concerto ostinato per v'cello ed orchestra』Zen-on Music、1991年 。
- ^ a b “新交響楽団ホームページ: 芥川也寸志:チェロとオーケストラのためのコンチェルト・オスティナート”. www.shinkyo.com. 2025年1月8日閲覧。
- ^ a b 『芥川也寸志管弦楽作品連続演奏会・その3:オーケストラ・ニッポニカ第17回演奏会(演奏会プログラム)』オーケストラ・ニッポニカ、2010年3月14日、34頁。
- ^ 小川昂 編『新編日本の交響楽団定期演奏会記録 : 1927~1981』民主音楽協会音楽資料館、1983年10月、136頁 。
- ^ “チェロのためのコンチェルト・オスティナート | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2025年1月8日閲覧。
- ^ “チェロとオーケストラのためのコンチェルト・オスティナートの楽譜・商品検索結果|全音オンラインショップ | 全音楽譜出版社”. 全音オンラインショップ | 全音楽譜出版社. 2025年1月8日閲覧。