コメット・オーバー・ブロードウェイ

コメット・オーバー・ブロードウェイ』(Comet over Broadway)は、1938年アメリカ合衆国ドラマ映画ケイ・フランシスが主演し、ワーナー・ブラザースより公開された。監督のバスビー・バークレーの体調が悪化し、ジョン・ファローが代役を務めたがクレジットされなかった[1]

コメット・オーバー・ブロードウェイ
Comet Over Broadway
監督 バスビー・バークレー
ジョン・ファロー (クレジット無し)
脚本 マーク・ヘリンジャー英語版
ロバート・バックナー英語版
原作 フェイス・ボールドウィン英語版
Comet Over Broadway
雑誌「コスモポリタン」に1937年に掲載されたストーリー
製作 ブライアン・フォイ
製作総指揮 ハル・B・ウォリス
ジャック・ワーナー
出演者 ケイ・フランシス
音楽 ハインツ・ローメルド英語版
撮影 ジェームズ・ウォン・ハウ
編集 ジェイムス・ギボン
製作会社 ワーナー・ブラザース
配給 ワーナー・ブラザース
公開 アメリカ合衆国の旗 1938年12月3日
上映時間 70分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
テンプレートを表示

ストーリー

編集

小さな街のガレージのオーナーであるビル・アップルトン(ジョン・リテル)の妻であるイヴ・アップルトン(ケイ・フランシス)は舞台で活躍することを強く望んでいる。ビルはある俳優とイヴをめぐって口論となり、誤って殺害して収監される。イヴはビルが保釈されるまでの間、幼い娘の世話をしながら舞台での活動を続ける。

その後、イヴは友人のアダムス夫人(ミナ・ゴンベル)に娘を泣く泣く預ける。バート・バリン(イアン・ハンター)と親しくなり恋に落ちるが、イヴは海外に出て舞台で成功する。アメリカに戻り「ブロードウェイのスター」となるが、地元の弁護士ジョー・グラント(ドナルド・クリスプ)により過去のできごとを思い知らされる。

キャスト

編集

制作

編集

配役の経緯

編集

1937年5月、ワーナー・ブラザースは、フェイス・ボールドウィンの原作でケイ・フランシス主演の作品の制作を発表した[2]

1938年2月、フランシスに代わり、『黒蘭の女』の撮影を終えたばかりで『結婚スクラム英語版』を降板してスケジュールが6週間あいていたベティ・デイヴィスが主役に配役された[3]。そしてウィリアム・キーリーが監督を務めることになった[4]。さらに『黒蘭の女』に出演していたジョージ・ブレントとドナルド・クリスプが出演することとなった。同年、フランシスはジョン・ファロー監督の『My Bill』に出演することとなった[5][6]

イアン・キース、RKOウォルター・エイベルロナルド・レーガンが共演することとなり、1938年4月上旬に撮影が開始されることとなった[7]

これまでデイヴィスはありきたりな映画に立て続けに出演させられ、ワーナー・ブラザースからの独立を訴え、アカデミー主演女優賞を受賞した後でもあり、この作品への出演は不本意であった[8]

デイヴィスが満足するよう脚本を書き換えるための会議が複数回行なわれた。3月30日の撮影開始日、デイヴィスは不満を訴えて降板した[9]

ワーナー・ブラザースはアイリーン・ダンに脚本を送り、出演を伺った[10]。1939年にデイヴィスは『静かなる抵抗英語版』に出演予定であったが、ワーナー・ブラザースはデイヴィスを降板させた[11]

4月1日、ワーナーはデイヴィスを活動停止処分にした。デイヴィスによると、本作は病気のため出演できなかったが、おとぎ話のようなよくある作品でなくキャリアアップに繋がるような作品であれば出演したかったと語った。デイヴィスは撮影所に行こうとはしたが、体調を悪化させてまで出演するような作品とは思えなかったのである[12]。監督を務めるはずだったキーリーは他の作品の監督を務めることとなった[13]

同じ週、ディック・パウエルは『Garden of the Moon』の出演を拒否したとして活動停止処分となった[14]

ワーナー・ブラザースはデイヴィスと映画俳優組合を相手取り、問題解決に時間が必要として不服を申し立てた[15]

デイヴィスは活動休止を受け、ワーナー・ブラザースがバスビー・バークレー監督のミュージカル『Garden of the Moon』の出演をオファーした際、これを固辞した。デイヴィスは『黒蘭の女』以降、年内ほとんど活動を休止しており、のちに、キャリアを中断すること、収入のない生活を送ることは相当な覚悟が必要だったと語った[8]

4月末、デイヴィスとワーナー・ブラザースの制作長であったハル・B・ウォリスは、デイヴィスがワーナー・ブラザースの『黄昏 (1938年の映画)英語版』に出演することで合意した[16]

ミリアム・ホプキンスが本作の主役に配役された[17]。1週間後、他の作品への出演を理由に降板し、結局最初に配役されていたフランシスが演じることとなった。バスビー・バークレーが監督を務めることとなった[18]

撮影

編集

1938年7月に撮影が開始した[19]

題名は制作中に「Comet Over Broadway」から「Curtain Call」になったが、その後元に戻った[20]

出典

編集
  1. ^ Comet Over Broadway” (英語). IMDb. 4 January 2022閲覧。
  2. ^ “WARNERS TO MAKE 60 FEATURE FILMS” (英語). New York Times. (May 12, 1937). ProQuest 102323069 
  3. ^ “COLMAN TO STAR IN 'IF I WERE KING'” (英語). New York Times. (Feb 2, 1938). ProQuest 102652280 
  4. ^ Schallert, E. (Mar 18, 1938). “Variety of stories lined up for muni.” (英語). Los Angeles Times. ProQuest 164824975 
  5. ^ Schallert, E. (Mar 23, 1938). “McLaglen will star in "hell's kitchen".” (英語). Los Angeles Times. ProQuest 164827613 
  6. ^ Schallert, E. (Mar 29, 1938). “Nina koshetz engaged for "algiers" role.” (英語). Los Angeles Times. ProQuest 164791345 
  7. ^ Schallert, E. (Mar 30, 1938). “Directors may film controversial themes.” (英語). Los Angeles Times. ProQuest 164800544 
  8. ^ a b Stine, Whitney; Davis, Bette (1974) (英語). Mother Goddam: The Story of the Career of Bette Davis. New York: Hawthorn Books. pp. 101-104. ISBN 0-8015-5184-6 
  9. ^ “NEWS OF THE SCREEN” (英語). New York Times. (Mar 31, 1938). ProQuest 102591273 
  10. ^ Schallert, E. (Apr 1, 1938). “Hull considered for "northwest passage".” (英語). Los Angeles Times. ProQuest 164837874 
  11. ^ “NEWS OF THE SCREEN” (英語). New York Times. (Apr 1, 1938). ProQuest 102601513 
  12. ^ “NEWS OF THE SCREEN” (英語). New York Times. (Apr 2, 1938). ProQuest 102673962 
  13. ^ “SCREEN NEWS HERE AND IN HOLLYWOOD” (英語). New York Times. (Apr 8, 1938). ProQuest 102652916 
  14. ^ “SCREEN NEWS HERE AND IN HOLLYWOOD” (英語). New York Times. (Apr 4, 1938). ProQuest 102655196 
  15. ^ “HIGHLIGHTS IN THE STUDIO NEWS” (英語). New York Times. (Apr 10, 1938). ProQuest 102593564 
  16. ^ “SCREEN NEWS HERE AND IN HOLLYWOOD” (英語). New York Times. (Apr 30, 1938). ProQuest 102594729 
  17. ^ “SCREEN NEWS HERE AND IN HOLLYWOOD” (英語). New York Times. (Jul 5, 1938). ProQuest 102375946 
  18. ^ “SCREEN NEWS HERE AND IN HOLLYWOOD” (英語). New York Times. (Jul 12, 1938). ProQuest 102538062 
  19. ^ “SCREEN NEWS HERE AND IN HOLLYWOOD” (英語). New York Times. (Jul 14, 1938). ProQuest 102375648 
  20. ^ “SCREEN NEWS HERE AND IN HOLLYWOOD” (英語). New York Times. (Sep 22, 1938). ProQuest 102542408 

外部リンク

編集