クリサオラ・プロカミア

クリサオラ・プロカミアChrysaora plocamia)は、ヤナギクラゲ属クラゲ[1]

Chrysaora plocamia
分類
: 動物界 Animalia
: 刺胞動物門 Cnidaria
: 鉢虫綱 Scyphozoa
: 旗口クラゲ目 Semaeostomeae
: オキクラゲ科 Pelagiidae
: ヤナギクラゲ属 Chrysaora
: C. plocamia
学名
Chrysaora plocamia
(Lesson, 1830)

概要

編集

ペルー太平洋沿岸、南はチリの海岸に沿ってティエラ・デル・フエゴまで、北はアルゼンチン大西洋岸に沿って発見され、ウルグアイからのいくつかの記録がある。南アメリカで唯一のクラゲではない。ラクテアジェリーは大陸の大西洋岸に沿って分布するが、一般的にクリサオラ・プロカミアよりも北に生息する。歴史的に、クリサオラ・プロカミアはよく混同されていた(コンパスジェリーやラクテアジェリー)。

脚注

編集
  1. ^ WoRMS - World Register of Marine Species - Chrysaora plocamia (Lesson, 1830)” (英語). www.marinespecies.org. 2018年1月30日閲覧。

参考文献

編集
  • Morandini, André; Marques, Antonio (2010). "Revision of the genus Chrysaora Péron & Lesueur, 1810 (Cnidaria: Scyphozoa)". Zootaxa. 2464: 1–97. doi:10.11646/zootaxa.2464.1.1.
  • Schiariti, A.; M.S. Dutto; D.Y. Pereyra; G.F. Siquier; A.C. Morandini (2018). "Medusae (Scyphozoa and Cubozoa) from southwestern Atlantic and Subantarctic region (32-60°S, 34-70°W): species composition, spatial distribution and life history traits". Lat. Am. J. Aquat. Res. 46 (2): 240–257. doi:10.3856/vol46-issue2-fulltext-1.