ギュンタースレーベン
紋章 | 地図 (郡の位置) |
---|---|
基本情報 | |
連邦州: | バイエルン州 |
行政管区: | ウンターフランケン行政管区 |
郡: | ヴュルツブルク郡 |
緯度経度: | 北緯49度52分07秒 東経09度54分18秒 / 北緯49.86861度 東経9.90500度座標: 北緯49度52分07秒 東経09度54分18秒 / 北緯49.86861度 東経9.90500度 |
標高: | 海抜 273 m |
面積: | 16.04 km2 |
人口: |
4,567人(2023年12月31日現在) [1] |
人口密度: | 285 人/km2 |
郵便番号: | 97261 |
市外局番: | 09365 |
ナンバープレート: | WÜ, OCH |
自治体コード: |
09 6 79 142 |
行政庁舎の住所: | Würzburger Str. 17 97261 Güntersleben |
ウェブサイト: | www.guentersleben.de |
首長: | クララ・シェーミヒ (Klara Schömig) |
郡内の位置 | |
地図 | |
ギュンタースレーベン (ドイツ語: Güntersleben) はドイツ連邦共和国バイエルン州ウンターフランケン地方のヴュルツブルク郡の町村(以下、本項では便宜上「町」と記述する)である。
地理
編集ギュンタースレーベンはヴュルツブルク地方に位置する。
自治体の構成
編集この町は、公式にはギュタースレーベン集落単独で構成される[2]。
歴史
編集この町は1113年に初めて文献上に記録されている。1510年に大火災に見舞われ、1611年には141人の犠牲者を出すペスト禍に襲われた。ヴュルツブルクのベネディクト会聖シュテファン修道院が1802年までこの町の十分の一税徴税権を有していた。ギュンタースレーベンは1803年にヴュルツブルク司教領の一部としてバイエルン大公領に世俗化された。その後1805年のプレスブルクの和約に基づきトスカーナ大公フェルディナンド3世が創設したヴュルツブルク大公国に移されたが、1814年に最終的にバイエルン王国領となった。
人口推移
編集- 1594年: 530
- 1850年: 1,030
- 1900年: 1,162
- 1939年: 1,495
- 1950年: 1,891
- 1960年: 1,866
- 1970年: 2,296
- 1987年: 3,591
- 2003年: 4,445
- 2006年: 4,386
- 2008年: 4,349
行政
編集ギュンタースレーベンの町長は、2017年からクララ・シェーミヒ (Unabhängige Bürger) が務めている。
姉妹都市
編集現在のところ、姉妹都市協定を結んでいる町はないが、イタリアのボルゴ・ヴァル・ディ・ターロと姉妹都市協定締結に向けて調整中である。
経済と社会資本
編集ギュンタースレーベンには家族経営の小規模なワイン業者が多くあり、ブドウ栽培に携わっている。ワイン農場ゾンマーシュトゥールは近隣で有名な畑であり、毎年優秀な成果をあげている。
教育
編集- イグナティウス・グロップ基礎課程学校: この学校はかつての司祭にちなんで名付けられたもので、1952年に設立された。2005年からは一部の本課程の授業を行っている。
レクリエーション施設
編集2007年春に、近郊型保養地の造成が開始された。このプロジェクトは広域自転車道を拡張し、この町を通るようにすることから始まった。この自転車道は、ウンターデュルバッハ(ヴュルツブルクの市区の一つ)経由でヴュルツブルクまで行き、ここでマイン自転車道に接続する。この自転車道近傍に、ビーチバレーコート、ビアガーデン、ミニゴルフ場、クライミング用の登攀壁や遊技場を備えた「デュルバッハパーク」を2007年8月初旬に完成させる計画である。
引用
編集- ^ https://www.statistikdaten.bayern.de/genesis/online?operation=result&code=12411-003r&leerzeilen=false&language=de Genesis-Online-Datenbank des Bayerischen Landesamtes für Statistik Tabelle 12411-003r Fortschreibung des Bevölkerungsstandes: Gemeinden, Stichtag (Einwohnerzahlen auf Grundlage des Zensus 2011)
- ^ Bayerische Landesbibliothek Online