カパルチャルシュ
カパルチャルシュ(トルコ語: Kapalıçarşı)は、トルコ・イスタンブールにあるバザールである。カパルチャルシュは「屋根付き市場」を意味する。日本では英語での名称である「グランドバザール(Grand Bazaar)」とも呼ばれる(フランス語での名称「グランバザール(Grand Bazar)」とも)。



概要
編集1455年から1461年にかけ、当時のオスマン帝国皇帝のメフメト2世の命により建設された。16世紀のスレイマン大帝の時代に大幅に拡張され、1894年の地震で損傷したが修復されて現在に至る。広さ30,700平方メートルで、66の街路、4000の店舗がある。宝石類、陶器、香辛料、絨毯類を扱う業者が、業種ごとに同じ街路に集中して出店している。
近年までバザール内に5つのモスクが存在したが、現在は2つのみが残っている。
アクセス
編集- トラム T1線 ベヤズット=カパルチャルシュ(Beyazıt-Kapalıçarşı)停留所の北 約100m
イスタンブールの伝統的市場
編集- カパルチャルシュ(グランド・バザール)
- ムスル・チャルシュ(エジプシャン・バザール)
関連項目
編集脚注
編集座標: 北緯41度0分38.09秒 東経28度58分4.56秒 / 北緯41.0105806度 東経28.9679333度