オー・ラブ」 (Oh Love) は、アメリカロックバンドグリーン・デイの楽曲。アルバム『ウノ!』の12曲目に収録され、アルバムからの1枚目のシングルとしてカットされた。シングルはワンコインで買える500円で発売された。

オー・ラブ
グリーン・デイシングル
初出アルバム『ウノ!
リリース
ジャンル パンク・ロック
オルタナティブ・ロック
時間
レーベル リプリーズ・レコード
ワーナー・ブラザース・レコード
作詞・作曲 グリーン・デイ
ビリー・ジョー・アームストロング
プロデュース ロブ・カヴァロ
グリーン・デイ
グリーン・デイ シングル 年表
ウェン・イッツ・タイム
(2010年)
オー・ラブ
(2012年)
キル・ザ・ディージェイ
(2012年)
ミュージックビデオ
「Oh Love」 - YouTube
テンプレートを表示

概要

編集

「ウノ!」「ドス!」「トレ!」三部作からの初のシングルである。この曲のEPは、「キル・ザ・ディージェイ(Kill the DJ)」がシングルとして発売されたのと同じ日、2012年8月14日に発売された。この曲は、2012年2月14日から6月26日までジングルタウン・スタジオで録音されたが、2011年にバンドが開催したシークレットショーでも演奏された。

この曲に対する批評家の反応は様々で、音楽スタイルとトーンが賞賛される一方で、「中庸」であると批判された。この曲はデビューと同時に世界中の複数のチャートに登場した。この曲は米国のロックソングチャートで初登場1位を獲得し、バンドにとって初の、そして史上3番目の1位獲得曲となった。また、この曲はバンドにとって今日までで最後のビルボードホット100チャート入りシングルで ある。

この曲は「ゴッズ・フェイバリット・バンド」に収録された3部作からの唯一の曲である。

ジャケット画像

編集

2012年7月10日、公式ウェブサイトで同曲のリリースに関するプレスリリースの中でアートワークを公開した。この曲のカバーアートは、アルバムのスタイルを踏襲している。右側に信号機があり、その上にハートがあり、その下に2つの十字架が描かれている。「Green Day」と「Oh Love」は、それぞれ左上と左下に大文字で書かれている。「Green Day」は淡い黄色で書かれており、「Oh Love」は青い背景に白で書かれており、明暗と明るい色合いのコントラストと隅の黒が見られる。

バンドはまた、この曲のEPのリリースを発表し、そのアートワークも公開した。色と画像がわずかに異なるものの、曲と似ている。曲の右側には交通信号柱が描かれており、上部にはハートの代わりに十字架が描かれ、その下にハート型の手榴弾とキスをするカップルが描かれている。これは、それぞれアメリカン・イディオット21世紀のブレイクダウンのアートワークで、下部に2つの十字架が描かれているのとは対照的である。青色の「グリーン・デイ」と白色の「オー・ラブ」は、それぞれ左上部と左下部に大文字で書かれており、背景には赤の縞模様があり、角は黒くなっている。

ミュージックビデオ

編集

ミュージックビデオは「アメリカン・イディオット」のビデオも監督したサミュエル・ベイヤーが監督した。ビリー・ジョー・アームストロングはMTVでこのMVについて「とても官能的だ」と語った。MVはロックスターの人生のステレオタイプを描いている。

収録曲

編集
CDシングル
No. タイトル 時間
1. オー・ラブ"Oh Love" 4 : 19
デジタルダウンロード
No. タイトル 時間
1. オー・ラブ"Oh Love" 5:03​​
拡張プレイ(CD)
No. タイトル 時間
1. オー・ラブ"Oh Love" 5:04​​
2. アメリカン・イディオット(検閲版)"American Idiot(Censored version)" 2:55​​
3. ブールヴァード・オブ・ブロークン・ドリームズ(検閲版)"Boulevard of Broken Dreams(Censored Version)" 4 : 22
4. 21ガンズ"21 Guns" 5:22​​
5. ノウ・ユア・エナミー"Know Your Enemy" 3:11
トータル 20:57

その他

編集

2012年8月17日に、テレビ番組ミュージックステーション」にて演奏した。