ウィークエンド (アース・アンド・ファイアーの曲)

ウィークエンド」(Weekend)は、1979年発表のオランダのポップ・バンドであるアース・アンド・ファイアーの歌である。キーボード担当のジェラルド・クルツ(Gerard Koerts)によりアルバム『Reality Fills Fantasy』のために書かれた。

ウィークエンド
アース・アンド・ファイアーシングル
初出アルバム『Reality Fills Fantasy』
B面 Answer Me
リリース
規格 7インチ シングル
ジャンル ディスコシンセポップ
時間
レーベル ヴァーティゴ
作詞・作曲 ジェラルド・クルツ
プロデュース アース・アンド・ファイアー
Gerrit-Jan Leenders
アース・アンド・ファイアー シングル 年表
7, 8th Avenue
(1977年)
Weekend
(1979年)
Fire of Love
(1980年)
テンプレートを表示

アース・アンド・ファイアー・バージョン

編集

「ウィークエンド」はアース・アンド・ファイアーにより1979年の11月にリリースされ、オランダスイスドイツデンマークポルトガルでシングルチャートの1位を獲得した[1]。日本ではシングル未発売。

収録曲

編集
サイド1
#タイトル作詞・作曲時間
1.「Weekend」ジェラルド・クルツ
サイド2
#タイトル作詞・作曲時間
2.「Answer Me」クリス・クルツ、ベルト・ライテル

チャート順位

編集
チャート (1979年-1980年) 最高位
オーストリア (Ö3 Austria Top 40)[2] 14
ベルギー (Ultratop 50 Flanders)[3] 1
デンマーク (IFPI)[1] 1
ドイツ (GfK Entertainment charts)[4] 1
オランダ (Dutch Top 40)[5] 1
ポルトガル (AFP)[1] 1
スイス (Schweizer Hitparade)[6] 1
先代
"Sun of Jamaica" by グームベイ・ダンス・バンド
ドイツ・シングル・チャート ナンバー1・シングル
1980年4月25日 – 1980年5月16日
次代
"Der Nippel" by マイク・クルーガー

チップス・バージョン

編集
Weekend
チップスシングル
初出アルバム『Chips and 20 bästa låtar』
リリース
ジャンル カントリー
時間
レーベル Mariann Grammofon AB
作詞・作曲 ジェラルド・クルツ
プロデュース チップス
チップス シングル 年表
Dag efter dag
(1982年)
Weekend
(1997年)
テンプレートを表示

1997年にはスウェーデンのグループ、チップス(Chips)によりカバーされた。B面はインストゥルメンタル版の「Tokyo」が収録されている。

収録曲

編集
サイド1
#タイトル作詞・作曲時間
1.「Weekend」Gerard Koerts
サイド2
#タイトル作詞・作曲時間
2.「Tokyo」Lasse Holm

スクーター・バージョン

編集
Weekend!
スクーターシングル
初出アルバム『The Stadium Techno Experience』
B面 Curfew
リリース
ジャンル テクノ
時間
作詞・作曲 ジェラルド・クルツ
H・P・バクスター
リック・J・ジョーダン
ジェイ・フロッグ
イェンス・テレ
プロデュース スクーター
スクーター シングル 年表
Nessaja
(2002年)
Weekend
(2003年)
The Night
(2003年)
テンプレートを表示

「Weekend」はドイツのテクノ・グループ、スクーターによって「Weekend!」としてカバーされた。2003年2月24日に、9枚目のスタジオ・アルバム『The Stadium Techno Experience』(2003年)からの最初のシングルとしてリリースされた。このシングルはドイツで2位に達し、オーストリア、デンマーク、フィンランド、オランダ、ノルウェー、スウェーデンではトップ10ヒットとなった。ノルウェーでは、この曲は10,000枚を超える販売数でプラチナ認定されている。

ミュージック・ビデオ

この曲のビデオは、暗闇に囲まれたロームで覆われた床の照明が当たる部分で撮影されている。スクーターが曲を演奏している間、仏教やキリスト教の僧侶、尼僧、アジアの武道家、ダンスやキスをするトップレスの女性、伝統的なインドの女性ダンサー、ガネーシャが周りで踊っている。H・P・バクスターも、ローマのケントゥリオが着ていた衣装に似た衣装を着ているのが見られる。このビデオは、ドイツでリリースされたCDシングルのマルチメディア部分では検閲された。

収録曲

編集
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「Weekend!」(Radio Edit)  
2.「Weekend!」(Extended)  
3.「Weekend!」(Club Mix)  
4.「Curfew」  

チャート順位

編集
チャート (2003年) 最高位
オーストラリア (ARIA)[7] 37
オーストリア (Ö3 Austria Top 40)[8] 4
ベルギー (Ultratop 50 Flanders)[9] 35
デンマーク (Tracklisten)[10] 4
フィンランド (Suomen virallinen lista)[11] 7
ドイツ (GfK Entertainment charts)[12] 2
ハンガリー (Single Top 40)[13] 1
アイルランド (IRMA)[14] 14
オランダ (Dutch Top 40)[15] 7
ノルウェー (VG-lista)[16] 3
ルーマニア (Romanian Top 100)[17] 100
スウェーデン (Sverigetopplistan)[18] 9
スイス (Schweizer Hitparade)[19] 33
UK インディペンデント (Official Charts Company)[20] 1
UK シングルス (Official Charts Company)[21] 4

売上認定

編集
国/地域 認定 認定/売上数
ノルウェー (IFPI Norway)[22] Platinum 10,000*

* 認定のみに基づく売上数

その他のバージョン

編集

1980年、ベルギーのバンド、デ・ストレンジャーズが「Pluchke」というタイトルでこの曲のオランダ語版をリリースした[23]

この曲はドイツ語版で「Kein Mädchen für das Wochenende」としてリリースされ、最初はコニー・モーリンが歌い、後にダニエラ・ディロウがカバーした[24]

2002年、キッド・Qは「Weekend」のサンプルを含むシングル「This Feeling」をリリースした[25]

2008年、ブラッドハウンド・ギャングがスクーターの「Weekend!」のカバー・バージョンをリリースした。

2012年、ベルギーのエレクトロ・プロデューサー、ミッキーがシルヴィー・"ビリー"・クルーシュをフィーチャーしたオリジナル曲のカバー・バージョンをリリースした。

脚注

編集
  1. ^ a b c earth-and-fire.nl - biografieën (Dutch)”. 2009年4月15日 (2009-04-15)閲覧。
  2. ^ "Austriancharts.at – Earth & Fire – Weekend" (in German). Ö3 Austria Top 40.
  3. ^ "Ultratop.be – Earth & Fire – Weekend" (in Dutch). Ultratop 50.
  4. ^ "Musicline.de – Earth & Fire Single-Chartverfolgung" (in German). Media Control Charts. PhonoNet GmbH.
  5. ^ "Nederlandse Top 40 – Earth & Fire" (in Dutch). Dutch Top 40.
  6. ^ "Swisscharts.com – Earth & Fire – Weekend". Swiss Singles Chart.
  7. ^ "Australian-charts.com – Scooter – Weekend!". ARIA Top 50 Singles.
  8. ^ "Austriancharts.at – Scooter – Weekend!" (in German). Ö3 Austria Top 40.
  9. ^ "Ultratop.be – Scooter – Weekend!" (in Dutch). Ultratop 50.
  10. ^ "Danishcharts.com – Scooter – Weekend!". Tracklisten.
  11. ^ "Scooter: Weekend!" (in Finnish). Musiikkituottajat – IFPI Finland.
  12. ^ "Musicline.de – Scooter Single-Chartverfolgung" (in German). Media Control Charts. PhonoNet GmbH.
  13. ^ "Archívum – Slágerlisták – MAHASZ" (in Hungarian). Single (track) Top 40 lista. Magyar Hanglemezkiadók Szövetsége.
  14. ^ "Chart Track: Week 15, 2003". Irish Singles Chart.
  15. ^ "Nederlandse Top 40 – Scooter" (in Dutch). Dutch Top 40.
  16. ^ "Norwegiancharts.com – Scooter – Weekend!". VG-lista.
  17. ^ Romanian Top 100: Editia 21, saptamina 2.06-8.06, 2003
  18. ^ "Swedishcharts.com – Scooter – Weekend!". Singles Top 100.
  19. ^ "Swisscharts.com – Scooter – Weekend!". Swiss Singles Chart.
  20. ^ nessaja in den UK-Independent-Charts
  21. ^ "Official Singles Chart Top 100". UK Singles Chart.
  22. ^ "Norwegian single certifications" (Norwegian). IFPI Norway. 2018年12月5日閲覧
  23. ^ De Strangers - Troef
  24. ^ ZDF-Hitparade (Live - Berliner Union Film Studios) Sendung Nr. 125
  25. ^ Kid Q - This Feeling at Discogs.com