イルベサルタン
イルベサルタン(Irbesartan)はアンジオテンシンII受容体拮抗薬のひとつで、高血圧治療薬。フランスの旧サノフィ社(サンテラボとの合併前、現在のサノフィ)で開発された。日本での製品名はアバプロ(大日本住友製薬)およびイルベタン(塩野義製薬)。また、アムロジピン(ベシル酸塩)との合剤としてアイミクス、トリクロルメチアジドとの合剤としてイルトラがある。
IUPAC命名法による物質名 | |
---|---|
| |
臨床データ | |
販売名 | Avapro |
Drugs.com | monograph |
MedlinePlus | a698009 |
ライセンス | EMA:リンク、US FDA:リンク |
胎児危険度分類 |
|
法的規制 | |
薬物動態データ | |
生物学的利用能 | 60–80% |
血漿タンパク結合 | ~90% |
代謝 | 肝代謝 (CYP2C9) |
半減期 | 11–15 hours |
排泄 | 尿中 20%, 便中 65% |
データベースID | |
CAS番号 | 138402-11-6 |
ATCコード | C09CA04 (WHO) |
PubChem | CID: 3749 |
IUPHAR/BPS | 589 |
DrugBank | APRD00413 |
ChemSpider | 3618 |
UNII | J0E2756Z7N |
KEGG | D00523 |
ChEBI | CHEBI:5959 |
ChEMBL | CHEMBL1513 |
化学的データ | |
化学式 | C25H28N6O |
分子量 | 428.53 |
| |
効能・効果
編集- 高血圧症
禁忌
編集アリスキレンを投与中の糖尿病患者では、他治療の効果が著しく悪い場合を除き、原則禁忌である。また妊婦または妊娠している可能性のある婦人や製剤成分に過敏症のある患者は禁忌である。
副作用
編集重大な副作用としては、血管浮腫、高カリウム血症、ショック、失神、意識消失、腎不全、肝機能障害(0.1〜1%未満)、黄疸(0.1〜1%未満)、低血糖、横紋筋融解症が知られている。(頻度未記載は頻度不明)
治験で見られた副作用は、
- 自他覚所見(13.0%):眩暈(2.7%)、咳嗽(1.6%)、頭痛(1.1%)等、
- 臨床検査値異常(15.6%):CK(CPK)上昇32例(3.6%)、ALT(GPT)上昇21例(2.3%)、AST(GOT)上昇18例(2.0%)等
であった。
薬理
編集イルベサルタンはアンジオテンシンII受容体へ結合し、拮抗・阻害作用を示す。
エビデンス
編集IDNT[3]とIRMA2[4]という海外での大規模臨床試験では、2型糖尿病での腎症進展において他剤と比べ有意差が認められた。
出典
編集- ^ “アバプロ錠50mg/アバプロ錠100mg/アバプロ錠200mg 添付文書” (2016年8月). 2016年8月4日閲覧。
- ^ “イルベタン錠50mg/イルベタン錠100mg/イルベタン錠200mg 添付文書” (2016年7月). 2016年7月4日閲覧。
- ^ Lewis EJ, Hunsicker LG, Clarke WR, Berl T, Pohl MA, Lewis JB et al. (2001). “Renoprotective effect of the angiotensin-receptor antagonist irbesartan in patients with nephropathy due to type 2 diabetes.”. N Engl J Med 345 (12): 851-60. doi:10.1056/NEJMoa011303. PMID 11565517 .
- ^ Parving HH, Lehnert H, Bröchner-Mortensen J, Gomis R, Andersen S, Arner P et al. (2001). “The effect of irbesartan on the development of diabetic nephropathy in patients with type 2 diabetes.”. N Engl J Med 345 (12): 870-8. doi:10.1056/NEJMoa011489. PMID 11565519 .
- ^ Massie BM, Carson PE, McMurray JJ, Komajda M, McKelvie R, Zile MR, Anderson S, Donovan M, Iverson E, Staiger C, Ptaszynska A (December 2008). “Irbesartan in patients with heart failure and preserved ejection fraction”. N. Engl. J. Med. 359 (23): 2456–67. doi:10.1056/NEJMoa0805450. PMID 19001508.