きみのおうちへ

2005年の絵本を原作とする2008年の英国のテレビ放送用短編アニメーション映画。
まいごのペンギンから転送)

『きみのおうちへ』: LOST AND FOUND)は、2008年に初放送されたイギリスのテレビ用短編アニメーション映画[1][2]。監督・脚本はフィリップ・ハント(Philip HUNT)[3][4][5]制作会社はイギリスのアニメーションスタジオStudio AKA英語版である[6]2009年英国アカデミー賞チルドレンズ・アワードのアニメーション部門賞を受賞したほか、アヌシー国際アニメーション映画祭でTVスペシャル賞、広島国際アニメーションフェスティバルで国際審査員特別賞など、世界各地の映画祭で60以上の賞を獲得している。NHK放送時には「きみのおうちへ(LOST AND FOUND)」の邦題で番組表に掲載される。

『きみのおうちへ』
LOST AND FOUND
監督 フィリップ・ハント
脚本 フィリップ・ハント
原作 『Lost and Found』(邦題:『まいごのペンギン』)
オリヴァー・ジェファーズ英語版
製作 スー・ゴッフェ英語版
製作総指揮 パム・デニス
ジョアン・ロフツ
ナレーター ジム・ブロードベント
音楽 マックス・リヒター
製作会社 Studio AKA英語版
Contender Entertainment Group
配給 Channel Four Television Corporation (UK)
公開 2008年12月24日
上映時間 25分
製作国 イギリスの旗 イギリス
言語 英語
テンプレートを表示
『まいごのペンギン』
Lost and Found
著者 オリヴァー・ジェファーズ英語版
イラスト オリヴァー・ジェファーズ英語版
発行日 2005年9月5日
発行元 ハーパーコリンズ
ジャンル 絵本
イギリスの旗 イギリス
言語 英語
形態 文学作品
ページ数 32
コード ISBN 978-0-00-715035-9
OCLC 62889296
[E] 22(デューイ十進分類法
PZ7.J3643 Los 2005(アメリカ議会図書館分類表
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示
画像外部リンク
絵本『Lost and Found』(邦題:『まいごのペンギン』)のカバー
en:File:LostAndFound-OliverJeffers.jpg

原作はイギリス・北アイルランドの首府ベルファストで育った児童文学作家オリヴァー・ジェファーズ英語版[7]2005年に発表した絵本『Lost and Found』(邦題:『まいごのペンギン』)である[8]。当記事では原作の絵本および演劇版についても取り扱う。

あらすじ

編集

とある港町に住む少年のもとへある日1羽の「ペンギン」がやってくる[1][9]。少年はこのペンギンは迷子になったのであろうと落とし物預かり所へと行く[1][9]。しかし、該当する件がないとして少年とペンギンは追い返されてしまう[1][9]

少年は迷子のペンギンを助けるために、鳥たちに聞いたり、本で調べたりして、必死に頑張る。

その後、少年はなんとかペンギンをもとの場所に戻そうと小さなボートを作る[1][9]。そして2人でボートへ乗り込みペンギンが元々住んでいた南極大陸を目指す[1][9]

しかしやがて少年は長い旅路の果てにペンギンの本当の気持ちを察することとなる[1][9]

登場キャラクター

編集
台詞ナレーターにのみ与えられており、登場キャラクターは喋らない。
  • ナレーター (Narrator)
  • 少年
    • とある港町に住む男の子[1]
  • ペンギン
    • 少年のもとにある日ひょっこりとやってきたペンギン[1]

製作

編集

テレビ放送用の短編アニメーション『きみのおうちへ』は、4つの国の20人のスタッフによって約11カ月で完成された[5]。ほとんど実現不可能な納期設定と非常に厳しい予算制約の中で制作した、と監督を務めたフィリップ・ハントは述べている[5]。アニメーターはBoris Kossmehlである[2]

テレビ放送

編集

製作国のイギリスでは、2008年12月24日(クリスマス・イヴ)に地上波公共放送チャンネル4(Channel 4)で最初の放送がおこなわれた[10]

日本のテレビにおいては、2009年(平成21年)12月23日にNHK-BS2の「BS冬休みアニメ特選」枠で初めて放送された[11][12][13][注 1]。地上波テレビでは2019年(平成31年)3月21日にNHK Eテレで初めて放送された[16][注 2]。その後、地上波では同年6月30日、9月18日、12月31日、翌2020年(令和2年)4月1日にも同じくNHK Eテレで再放送されている[14][9]

原作絵本

編集

原作となった絵本『Lost and Found』(ISBN 978-0-00-715035-9OCLC 62889296)は2005年にイギリスのハーパーコリンズ社から出版された。著者はオリヴァー・ジェファーズ英語版であある。

日本では『まいごのペンギン』(ISBN 978-4-78-972645-0、訳: 三辺律子)の邦題で2005年(平成17年)12月にヴィレッジブックスから翻訳出版された[17]

舞台公演

編集

演劇版『Lost and Found』は劇団トラベリング・ライトとポルカ・シアトル英語版によって、主として3歳–7歳の児童向けの舞台として制作された[18][19][20]。2011年4月にはロンドンジャクソンズ・レーン劇場英語版で公演された。

評価

編集

短編アニメーション『きみのおうちへ』は2009年BAFTA主催の英国アカデミー賞こども部門英語版のアニメーション賞を受賞した[21][8][22][5]。そのほか2009年の第33回アヌシー国際アニメーション映画祭でTVスペシャル賞(best TV special)を獲得するなど[3][23][24]、世界各地の映画祭で60以上の賞を受け[6]、国際的に高く評価されている。日本でも2010年の第13回広島国際アニメーションフェスティバルで「物語の流れ、演出、アニメーション表現技術の組み合わせ」の優秀さを理由として国際審査員特別賞を受賞[25][注 3]、2009年の第4回札幌国際短編映画祭では最優秀チルドレン・ショート賞、オーディエンスアワード、子ども審査員賞〈金賞〉の3賞をトリプル受賞している[26][注 4]

米国コモン・センス・メディア英語版(CSM)は子供の保護者への情報提供として以下のようなコメントを掲載している[27]

"appropriate for all ages and doesn't contain anything questionable."
あらゆる年齢層に適しており、いかがわしい内容は一切含まれていません。

原作絵本の評価

編集

オリヴァー・ジェファーズによる原作絵本『Lost and Found』は2005年のネスレ子どもの本賞英語版(旧 ネスレ・スマーティーズ・ブック賞)で金賞を[28][29][30][7]、翌2006年にはイギリスBBC主催のブルー・ピーター・ブック賞英語版を受賞するなど高い評価を得た[31]

アメリカの出版情報誌『パブリッシャーズ・ウィークリー』はこの作品を「魅力的だ」とした上で、以下のように紹介した[32]

"...gently humorous and heartwarming tale of friendship found, lost and regained."
優しくユーモラスで心温まる物語。友情の構築、喪失、そして回復が描かれている。

アイルランドの児童書専門誌『Inisマガジン』[33]は以下のように評価した[34]

"a very special book which I am sure will become a favourite with 3 to 4-year-olds. It also offers wide scope for discussion in the playschool/infant classroom."
とても特別な本だと思います。3から4歳児のお気に入りの本にきっとなると私は確信しています。またプレイスクールや保育園の教室での話の幅を広げてくれるでしょう。

イギリスの読書推進基金ブックトラスト英語版[35]は以下のように記した[36]

"it is a visual delight, and its themes of loneliness and friendship will resonate with young readers."
視覚的に楽しく、寂しさと友情というテーマは若い読者に響くでしょう。

アメリカの書評誌カーカス・レビュー英語版には以下のような批評が掲載されている[37]

"Readers who (inexplicably) find David Lawrence’s Pickle and Penguin (2004) just too weird may settle in more comfortably with this—slightly—less offbeat friendship tale."
デヴィッド・ローレンスの『ピクルとペンギン(Pickle and Penguin)』(2004年)が(どういうわけか)ただただ奇妙に感じる読者にとっては、この(いくらかは)風変わりではない友情物語の方が感情移入できるかもしれません。

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ NHK-BS2初放送の日時情報はNHKクロニクルでのNHK番組表の検索結果による[14]。なお、同日にBS冬休みアニメ特選として放送された作品は、『アズールとアスマール』(2006年)、本作『きみのおうちへ (LOST AND FOUND)』(2008年)、『ファーザー・クリスマス (アニメ)英語版』(1991年)、「ヒピラくん 5・6・7話」(2009年)の4タイトルである[15]
  2. ^ NHK Eテレ(教育テレビ)での初放送日時の情報はNHKクロニクルでのNHK番組表の検索結果による[14]
  3. ^ 第13回広島国際アニメーションフェスティバルには『ロスト・アンド・ファウンド』の邦題で出品された[25]
  4. ^ 第4回札幌国際短編映画祭には『まいごのペンギン』の邦題で出品された[26]

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j アニメ きみのおうちへ (LOST AND FOUND)”. NHK. 日本放送協会. 2023年8月8日閲覧。
  2. ^ a b c (英語) Lost and Found (TV Movie 2008) - Full Cast & Crew, http://www.imdb.com/title/tt1336600/fullcredits 2023年8月9日閲覧。 
  3. ^ a b アヌシー国際アニメーション映画祭”. Animations creators & critics(アニメーションズ). 山村浩二 (2010年). 2023年12月4日閲覧。 “2009 [...] TV スペシャル / TV スペシャル賞:"Lost and Found" Philip HUNT (イギリス)”
  4. ^ フィリップ・ハント(Philip Hunt) について : 映画データベース”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2023年12月3日閲覧。
  5. ^ a b c d Children's Blog - Children's - Awards - The BAFTA site” (英語). BAFTA: Home of the British Academy of Film and Television Arts. British Academy of Film and Television Arts (2009年11月9日). 2009年12月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月9日閲覧。 “Philip Hunt - WINNER for Lost and Found:”
  6. ^ a b Lost And Found - BAFTA-winning children’s film” (英語). Studio AKA. Studio AKA. 2023年12月3日閲覧。 “Awards ★★★★★ THE 61 AWARDS FOR LOST AND FOUND…” ※Studio AKA 公式ウェブサイト。
  7. ^ a b Donna Ferguson (2022年10月9日). “Oliver Jeffers grew up in Belfast hating violence. Now he wants children to see how futile it is” (英語). The Guardian. 2023年12月3日閲覧。
  8. ^ a b きみのおうちへ(LOST AND FOUND) | Eテレウォッチングkids”. Eテレウォッチングkids (2020年). 2023年8月8日閲覧。
  9. ^ a b c d e f g アニメきみのおうちへ (LOST AND FOUND) 初回放送日: 2020年4月1日”. NHK. 日本放送協会 (2020年). 2023年8月8日閲覧。 ※リンク先には「初回放送日 2020年4月1日」とあるが正確ではない。#テレビ放送節を参照。
  10. ^ Lost and Found (TV Movie 2008) - Release info” (英語). IMDb. 2023年12月5日閲覧。 “Release date : United Kingdom December 24, 2008”
  11. ^ BS冬休みアニメ特選&教育テレビ年末年始アニメ 放送予定”. NHKアニメワールド. 日本放送協会 (2009年). 2009年12月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月4日閲覧。 “12/23(水) 10:40〜11:04 きみのおうちへ(LOST AND FOUND)”
  12. ^ NHKクロニクル : 2009年12月23日 衛星第2 番組表”. NHKアーカイブス. 日本放送協会. 2023年12月4日閲覧。 “午前10:40 きみのおうちへ(LOST AND FOUND) —BS冬休みアニメ特選—”
  13. ^ 宵乃 (2009年12月25日). “アニメ「きみのおうちへ(LOST AND FOUND)」観ました”. 忘却エンドロール. 2023年12月4日閲覧。 “BS冬休みアニメ特選でやっていた25分程度のCGアニメーション作品。”
  14. ^ a b c NHKクロニクル : 検索結果 - キーワード:きみのおうちへ LOST AND FOUND”. NHKアーカイブス. 日本放送協会. 2023年12月4日閲覧。
  15. ^ 2009年12月放送のアニメ特別番組”. Chaki-EL WebSite (2009年12月15日). 2023年12月4日閲覧。
  16. ^ NHKクロニクル : 2019年3月21日 教育/Eテレ 番組表”. NHKアーカイブス. 日本放送協会 (2019年). 2023年12月4日閲覧。 “午前09:00 きみのおうちへ(LOST AND FOUND)”
  17. ^ まいごのペンギン | オリヴァー・ジェファーズ, 三辺 律子 | 数ページ読める | 絵本ナビ:レビュー・通販”. 絵本ナビ. 株式会社絵本ナビ. 2023年8月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月9日閲覧。
  18. ^ Lost and Found (2010)” (英語). Travelling Light Theatre Company. 2023年12月3日閲覧。
  19. ^ Polka Theatre (2010年1月25日). “Lost and Found Leaflet by Polka Theatre” (英語). en:Issuu. Issuu, Inc.. 2023年12月3日閲覧。
  20. ^ Children’s Theatre Review: Oliver Jeffers' Lost and Found” (英語). Bambino Goodies (2011年5月31日). 2023年12月3日閲覧。
  21. ^ 絵本作家オリヴァー・ジェファーズのえほん 特設サイトです。 : さく オリヴァー・ジェファーズ”. ほるぷ出版. 株式会社ほるぷ出版. 2023年12月4日閲覧。 “独特のイラストで知られ、画家やインスタレーション・アーティストとしても活躍。主な作品に、英国アカデミー賞児童部門アニメーション賞を受賞した『まいごのペンギン』、[...] など多数。”
  22. ^ 2009 Children's Animation : Winner Lost And Found - BAFTA Awards” (英語). BAFTA: The arts charity for film, games and TV. British Academy of Film and Television Arts (2009年). 2023年12月4日閲覧。
  23. ^ Amid Amidi (2009年6月13日). “Annecy 2009 Winners” (英語). en:Cartoon Brew. Cartoon Brew, LLC.. 2023年12月4日閲覧。 “[...] best TV Special to Philip Hunt's Lost and Found, [...]”
  24. ^ Film Index : Lost and Found” (英語). Annecy International Animation Film Festival and Market (2009年). 2023年12月4日閲覧。 “Award in Annecy / Award for best TV special (2009)”
  25. ^ a b 広島国際アニメーションフェスティバル│受賞作品発表 : 国際審査員特別賞 Special International Jury Prize”. 第13回広島国際アニメーションフェスティバル HIROSHIMA 2010. 広島国際アニメーションフェスティバル実行委員会 (2010年). 2023年12月3日閲覧。 “ロスト・アンド・ファウンド Lost and Found/[受賞の理由]物語の流れ、演出、アニメーション表現技術の組み合わせが優れています。素晴らしい作品です。”
  26. ^ a b 2009 アワード”. 第4回札幌国際短編映画祭. 札幌国際短編映画祭 (2009年). 2023年12月4日閲覧。 “LOST AND FOUND まいごのペンギン”
  27. ^ Lost and Found Movie Review” (英語). Common Sense Media. 2023年8月9日閲覧。
  28. ^ やまねこ. “ネスレ子どもの本賞(旧スマーティーズ賞)受賞作品(2000年代)リスト : 2005年 The Nestle Children's Book Prize”. やまねこ翻訳クラブ. やまねこ翻訳クラブ事務局. 2023年12月3日閲覧。 “2005年度より、名称がネスレ子どもの本賞(The Nestle Children's Book Prize)に変更された”
  29. ^ オリヴァー・ジェファーズ : 『あっ、ひっかかった』”. 徳間書店 (2014年). 2023年12月4日閲覧。 “『まいごのペンギン』(ヴィレッジ・ブックス)で、ネスレ子どもの本賞金賞。”
  30. ^ Nestlé Children's Book Prize” (英語). Booktrusted. 2007年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月9日閲覧。
  31. ^ BBC - Blue Peter - Book Awards 2006 - Winners” (英語). bbc.co.uk (2006年12月6日). 2007年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月9日閲覧。
  32. ^ Lost and Found by Oliver Jeffers” (英語). Publishers Weekly. 2023年8月9日閲覧。
  33. ^ Inis magazine” (英語). Children's Books Ireland. 2023年12月3日閲覧。
  34. ^ Inis Magazine - Review - Lost and Found” (英語). INIS Magazine. 2015年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月9日閲覧。
  35. ^ 堀川照代 (2003年6月20日). “CA1498 – 動向レビュー:英国の読書促進活動”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2023年12月15日閲覧。 “1926年設立のブックトラスト(Booktrust, 旧称:National Book League)は, 年齢や文化的背景に関わらず,すべての読者が本を見出し本を楽しむことを推進する,つまり本と人をつなぐことを目的とした教育基金団体である。”
  36. ^ Lost and Found by Oliver Jeffers” (英語). BookTrust. 2017年7月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月9日閲覧。
  37. ^ LOST AND FOUND” (英語). Kirkus Reviews (2006年1月1日). 2023年8月9日閲覧。

外部リンク

編集