はくば
はくばは、東日本旅客鉄道(JR東日本)が松本駅 - 白馬駅間を大糸線経由で運行する臨時特急列車。
はくば | |
---|---|
「はくば」に使用されるJR東日本E353系電車3両編成 | |
概要 | |
国 | 日本 |
種類 | 特別急行列車 |
地域 | 長野県 |
運行開始 | 2024年7月6日 |
運営者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
路線 | |
起点 | 松本駅 |
終点 | 白馬駅 |
営業距離 | 59.7 km (37.1 mi)(松本駅 - 白馬駅間) |
使用路線 | 大糸線 |
車内サービス | |
クラス | 普通車 |
技術 | |
車両 |
E353系電車 (松本車両センター) |
軌間 | 1,067 mm |
電化 | 直流1,500 V |
概要
編集JR東日本長野支社が2024年7月から9月にかけて開催した「夏の信州観光キャンペーン」に合わせ、大糸線沿線の観光や登山・レジャーなど、週末の旅を楽しめる便利な臨時特急列車として、同年7月6日より運行を開始した[1][2]。
2024年度は同キャンペーン期間中の土日・祝日に1往復運行された他、ウインタースポーツのシーズンとも重なる年末年始期間(2025年1月1日を除く)に2往復運行される予定[3]。
停車駅
編集松本駅 - 豊科駅 - 穂高駅 - 信濃大町駅 - 神城駅(2024年・2025年年末年始期間のみ) - 白馬駅[4][5]
使用車両
編集沿革
編集脚注
編集出展
編集- ^ “夏の臨時列車の運転について”. 東日本旅客鉄道株式会社 (2024年5月17日). 2024年12月28日閲覧。
- ^ “JR東日本、特急「はくば」新規設定 - E353系3両編成、大糸線で運転”. 株式会社マイナビ (2024年5月17日). 2024年12月28日閲覧。
- ^ “冬の臨時列車の運転について”. 東日本旅客鉄道株式会社 (2024年10月18日). 2024年12月28日閲覧。
- ^ a b “2025年3月ダイヤ改正について”. 東日本旅客鉄道株式会社 (2024年12月13日). 2024年12月28日閲覧。
- ^ “長野県内しか走らないJRの「ミニ特急」冬も運転へ 3両編成で絶景ローカル線を快走 今夏から初登場”. 乗りものニュース (2024年12月28日). 2024年12月28日閲覧。