たちばな信用金庫
長崎県諫早市にある信用金庫
たちばな信用金庫(たちばなしんようきんこ)は、長崎県諫早市に本店を置く信用金庫。長崎県内に本店を置くのは同金庫のみである(従来は佐世保市に本店を置く西九州信用金庫が存在していたが、2010年2月に杵島信用金庫との統合により九州ひぜん信用金庫となり、佐賀県武雄市に本店を置いたためである)。
![]() | |
![]() 本店営業部(諫早市東本町2-5) | |
種類 | 信用金庫 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒854-0053 長崎県諫早市小川町52番地1 |
本店所在地 |
〒854-0026 長崎県諫早市東本町2-5 |
設立 |
1949年12月8日 (諫早信用組合) |
業種 | その他金融業 |
法人番号 | 8310005004528 |
金融機関コード | 1942 |
代表者 | 早田 義教 |
支店舗数 | 13店(2020年3月31日現在) |
外部リンク | たちばな信用金庫 |
沿革
編集脚注
編集- ^ “磁気ストライプを強化した通帳(Hi-Co 通帳)の取り扱い開始について”. たちばな信用金庫. 2024年10月16日閲覧。