2016年リレハンメルユースオリンピックのカーリング競技

2016年リレハンメルユースオリンピックのカーリング競技(2016ねんリレハンメルユースオリンピックのカーリングきょうぎ)は、2016年2月12日から2月21日まで、ノルウェーリレハンメルで開催されたユースオリンピックカーリング競技[1][2][3]

カーリング

2016年リレハンメルユースオリンピック

会場 クリスティンズホール英語版
開催地  ノルウェーリレハンメル
開催期間 2016年2月12日 - 21日
参加選手数 64人 (16カ国)
公式サイト www.lillehammer2016.com/en/Sports/Curling
« 2012
2020 »

概要 編集

16カ国から64人の選手が参加し[1][4]、混合団体 (英語: Mixed Team) とNOC混合ダブルス (英語: Mixed Doubles) の2種目が実施された[1][2][5][6]。競技会場は、スタンペスレッタ英語版クリスティンズホール英語版

出場国 編集

 
日本代表 (左: リードの佐々木穂香、右: セカンドの相田晃輔)

出場国は、2014年から2015年までに開催されたヨーロッパジュニアカーリングチャレンジおよびパシフィックアジアジュニアカーリング選手権ならびに世界ジュニアカーリング選手権の成績により、次の16カ国に決定された[7]

出場枠および出場国
出場枠 枠数 順位 出場国
開催国 1   ノルウェー
北米 2 1   カナダ
2   アメリカ合衆国
南米 1   ブラジル
アジア 3 1   韓国
2   中国
3   日本
オセアニア 1 1   ニュージーランド
欧州 8 1   スイス
2   イギリス
3   スウェーデン
4   ロシア
5   イタリア
6   チェコ
7   エストニア
8   トルコ
16

メダリスト 編集

各種目のメダルストは、次の通り。

種目
混合団体[5]   カナダ (CAN)
  アメリカ合衆国 (USA)
  スイス (SUI)
  • Selina Witschonke
  • Henwy Lochmann
  • Laura Engler
  • Philipp Hösli
NOC混合ダブルス[6]   混合チーム (MIX)
  混合チーム (MIX)
  混合チーム (MIX)

出典 編集

  1. ^ a b c Curling”. lillehammer2016.com. 2016年3月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月12日閲覧。
  2. ^ a b リレハンメルユースオリンピック2016 競技日程・結果”. 日本オリンピック委員会. 2020年11月12日閲覧。
  3. ^ Youth Olympic Games 2016 - Schedule”. 世界カーリング連盟. 2016年3月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月12日閲覧。
  4. ^ Youth Olympic Games 2016 - Teams”. 世界カーリング連盟 (2020年1月6日). 2016年2月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月12日閲覧。
  5. ^ a b Curling Mixed Team”. lillehammer2016.com. 2016年2月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月12日閲覧。
  6. ^ a b Curling Mixed Doubles”. wyog2016.sportresult.com. 2016年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月12日閲覧。
  7. ^ Youth Olympic Games qualification update”. 世界カーリング連盟 (2015年3月8日). 2016年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月12日閲覧。

外部リンク 編集