2011年のテレビ特別番組一覧

ウィキメディアの一覧記事
2011年のテレビ (日本) > 2011年のテレビ特別番組一覧

2011年のテレビ特別番組一覧(2011ねんのテレビとくべつばんぐみいちらん)

本項では、2011年日本国内で放送されたテレビ特別番組をまとめる。

単発特番 編集

記事が立項されている番組、および、他年度を含めると通算2度以上放送されている番組に限定して記載する。

1月放送 編集

2月放送 編集

3月放送 編集

4月放送 編集

5月放送 編集

6月放送 編集

[9]

7月放送 編集

8月放送 編集

9月放送 編集

10月放送 編集

11月放送 編集

12月放送 編集

2回以上放送のシリーズ番組 編集

※レギュラー化前の特番、打ち切り後の復活特番も扱っています。

1月放送 編集

2月放送 編集

3月放送 編集

4月放送 編集

5月放送 編集

6月放送 編集

7月放送 編集

8月放送 編集

9月放送 編集

10月放送 編集

11月放送 編集

12月放送 編集

1年間で複数回放送された特番 編集

レギュラー番組のスペシャル版 編集

各テレビ番組の項目に拡大版の記述があるものを除く。拡大版の記述がある番組は、各番組の項目も参照。

複数番組による特番 編集

東日本大震災関連 編集

3月11日東北地方太平洋沖地震東日本大震災)発生直後より数日間にわたって放送された報道特別番組及び、定時ニュース番組の拡大版等を除く。

  • 3月13日 - 緊急報告 東北関東大震災(NHK総合・BS2)[96]
  • 3月19日
  • 3月20日
    • 東北関東大震災から10日(NHK総合)[96]
    • 東日本大震災特別番組 地震から10日 今できること(フジテレビ)
  • 3月20日、3月27日 - 池上彰の緊急報告 大震災のなぜに答える(テレビ東京)
  • 3月21日 - action! 日本を動かすプロジェクト がんばろう日本(日本テレビ)
  • 3月21日〜4月8日、被災者 いま訴えたいこと(NHK総合・BS1)
  • 3月27日
  • 3月30日 - 復興への道しるべ 私たちにできる事(BS朝日)
  • 4月2日
  • 4月7日 - Nスタスペシャル 東日本大震災〜被災1ヶ月 復興への道のりは〜(東北放送 / テレビユー山形[26]
  • 4月8日 - 今夜も生でさだまさし〜がんばらんば!日本〜(NHK総合)
  • 4月9日
    • 東日本大震災 1か月(NHK総合)[96]
    • 平成の三陸大津波〜そのとき人々はどうしたか〜(毎日放送)
  • 4月11日
    • 震災から1ヵ月…復興へ(フジテレビ)
    • 池上彰が緊急生放送 今震災について本当に知りたい10のこと!(フジテレビ)
  • 4月12日 - 大人ドリルスペシャル 大震災をどう乗りこえるのか?(NHK総合)
  • 4月13日 - 池上彰の学べるニュース特別編 池上彰が伝えたい!東日本大震災の今(テレビ朝日)※関西地区(ABC)は4月16日に放送
  • 4月15日 - つながろう!日本〜東日本大震災 広がる支援の輪〜(NHK総合)
  • 4月16日 - マイケル・サンデル究極の選択 大震災特別講義〜私たちはどう生きるべきか〜(NHK総合)
  • 4月17日
    • 東日本大震災 津波が家族を奪った〜南三陸 ある避難所の6日間〜(NHK総合)
    • ザ・ノンフィクション東日本大震災特別番組「わすれない」〜三つの家族の肖像〜(フジテレビ)
  • 4月18日 - がんばろう!ニッポン 届け!スポーツの元気(テレビ東京)
  • 4月23日 - 被災地は訴える 〜復興への青写真〜(NHK総合)[96]
  • 4月23日(以後、月1回放送) - 東日本大震災特別企画 ともに(仙台放送)[246]
  • 4月29日 - 応援ソングを高らかに 〜I love you&I need youふくしま〜NHK福島 / NHK総合)
  • 5月1日〜5月8日 - 被災地・再起への記録(NHK総合)[247]
  • 5月1日 - ネット6特別番組 東日本大震災 "被災地から被災地へ"(サンテレビ)
  • 5月3日
  • 5月5日 - 震災に負けない子供達(テレビ東京)
  • 5月7日 - 巨大津波 "いのち"をどう守るのか(NHK総合)[96]
  • 5月14日 - NEWS ZERO特別版 星野楽天 激動の200日に密着!〜復興の旗の下に〜(日本テレビ)
  • 5月15日
  • 6月3日 - 東北Z ちゃっこい浜に 津波がきた〜女川 野々浜の家族たち〜(NHK仙台 / NHK総合(東北6県))※初回
  • 6月4日 - 届けよう 東海から元気を!〜復興支援チャリティーライブ〜(NHK名古屋放送局)※東海3県。18日深夜にNHK総合で全国放送[249]
  • 6月4日(以後、月1回放送) - 21人の輪 〜震災のなかの6年生と先生の記録〜(NHK Eテレ)[250]
  • 6月5日、7月3日、7月9日、11月27日 - シリーズ 原発危機(NHK総合)[96]
  • 6月5日
  • 6月9日 - イッポウスペシャル 被災地からの警鐘〜東日本大震災 私たちが追った3ヶ月〜(中部日本放送)
  • 6月10日 - 震災3か月 青森復興への課題(NHK青森 / NHK総合(東北6県))
  • 6月11日
  • 6月19日 - 緊急提案!「あなたの家は大丈夫?」〜本当に使える防災の新ジョーシキ総点検SP〜(テレビ東京)[106][252]
  • 6月24日、7月22日 - 歌おう!東北のど自慢(NHK青森盛岡仙台秋田山形福島 / NHK総合(東北6県))[253]
  • 6月29日、7月6日、13日、9月11日(一挙放送) - BS-TBS復興支援特別番組 YELL〜こころからこころへ声を繋ぐ〜(BS-TBS ※制作協力:テレビユー福島、東北放送、IBC岩手放送[254]
  • 6月30日 - Sing for EAST(読売テレビ)[255]
  • 7月2日 - 巨大津波と"戦う" 〜石巻赤十字病院・激動の90日〜(NHK総合)[96]
  • 7月9日、16日、23日 - 歩きはじめる僕ら(テレビ岩手・ミヤギテレビ・福島中央テレビ / NNS東北3局)[256]
  • 7月10日 - 「大災害の中にも子どもの笑顔」〜黒柳徹子ハイチ・東北報告〜 (テレビ朝日)[38]
  • 7月23日 - 飯舘村・人間と放射能の記録(NHK総合)[96]
  • 7月30日 - プロジェクトWISDOM 東日本大震災〜世界が語る"日本経済復興"(NHK BS1)
  • 7月30日、8月28日、9月25日、10月30日(全4回)- よみがえれ!東北〜つながることから、始めよう〜(BS朝日 ※制作:東日本放送、福島放送、岩手朝日テレビ青森朝日放送)東日本放送でも8月13日に放送 [13]
  • 7月31日
    • 143日〜テレビディレクターが見つめた東日本大震災(日本テレビ)[257]
    • One of Love 東日本復興支援プロジェクトGIG(BSフジ)[258]
  • 8月5日 - ミルキーウェイ・ファンタジー!花火で宮城を元気に! 第42回仙台七夕花火祭生中継(仙台放送)
  • 8月6日 - 復興への熱き魂 生中継!東北の夏祭り(BSフジ)[259]
  • 8月13日 - 特集地球テレビ100 ミッション 勇気は連鎖する(NHK BS1)
  • 8月21日 - ガレキの夏〜大槌高校野球部の甲子園〜(NHK盛岡 / NHK総合)[225]
  • 8月25日、27日、10月22日 - シリーズ・日本新生(NHK総合)[96][260]
  • 8月26日 - 首都圏スペシャル 過去からの警告〜首都大地震にどう備えるか?〜(NHK総合)
  • 9月1日 - 巨大津波が都市を襲う〜東海東南海南海地震〜(NHK総合)[96]
  • 9月3日 - ひとりは皆の為に 皆はひとつの為に 〜釜石シーウェイブス 東日本大震災復興への挑戦〜(BS朝日)
  • 9月4日
    • 東日本大震災から半年 あの日からの再会(日本テレビ)
    • きよしひろしが心を一つに・チャリティーコンサート(朝日放送)[261]
  • 9月5日 - 9日
  • 9月10日
    • 報道の魂 3・11大震災〜記者たちの眼差しII(TBS、JNN各局制作)
    • ふくしまの明日(福島放送)
    • サタふく復興スペシャル(福島テレビ)
    • TUF報道特別番組 大震災・原発事故から半年〜これから福島は〜(テレビユー福島)
    • 歌声をひとつに〜震災を乗り越えて(テレビユー福島)
    • 検証3・11 その時埼玉で(テレ玉)
  • 9月11日
    • 明日へ〜震災半年・特別編成〜(NHK総合)
    • NHKのど自慢拡大版〜岩手県久慈市(NHK総合)
    • 巨大津波2〜今明らかになる未知の脅威〜(NHK総合)[96]
    • 東日本大震災6か月 取り残される障害者(NHK Eテレ)
    • 巨大地震が首都圏を襲う…action!震災特番 迫る危機を総力取材(日本テレビ)[263]
    • 震災報道スペシャル 原発攻防180日の真実 故郷はなぜ奪われたか(TBS)[264]
    • KHB報道特別番組 街づくりの足音〜歩み続けるために〜(東日本放送)[265]
    • スーパーニューススペシャル〜震災から6ヵ月〜(仮、仙台放送)
    • FTVスーパーニュース特報〜東日本大震災6ヵ月〜(福島テレビ)
    • 報道特番 つながろう ふくしま 〜ともに明日へ〜(福島中央テレビ)[266]
    • 原発水素爆発、わたしたちはどう伝えたか(仮、福島中央テレビ)
    • IAT報道特別番組 つながろう、いわて〜東日本大震災から半年〜(岩手朝日テレビ)
    • 東日本大震災報道特別番組 3.11から半年〜被災地は訴える〜(IBC岩手放送)
    • 未来へ…被災地・千葉の半年(チバテレ)[267]
  • 9月12日 - news every.9.12拡大版〜3.11から6ヶ月、日本はいま〜(日本テレビ)
  • 9月15日 - イッポウスペシャル 巨大地震〜"その時"生き抜くために〜(中部日本放送)
  • 9月18日 - 生き抜く、人々〜南三陸町 鎮魂と復旧の夏(仮、毎日放送)
  • 9月19日
    • がれきを踏みしめて〜気仙沼 港町の絆〜(NHK総合)
    • さかなクン 被災地への恩返し(NHK総合)
    • 子どもだけの避難生活(NHK総合)
    • 未来へ願いを!被災地に生きる子供たち(フジテレビ)
    • 実録・青春へのメッセージそして宮古へ(TOKYO MX)
  • 9月20日 - 東日本大震災被災地支援 歌謡チャリティーコンサートNHK神戸 / NHK総合)
  • 9月23日
    • きこえますか 私たちの歌が 〜被災地 のど自慢〜(NHK盛岡 / NHK総合)[96]
    • いま被災地で思う事(TBS)
    • 有事は続いている(テレビ東京)[268][269]
  • 9月24日
  • 9月30日 - 首都圏スペシャル 首都圏の放射能汚染 どう向き合うか(NHK総合)
  • 10月2日 - 巨大津波 何が生死を分けたのか 〜住民5600人 行動追跡調査から〜(NHK総合)[96]
  • 10月8日 - 池上彰の被災地特別授業〜子どもたちに今伝えたいこと(テレビ朝日)[270]
  • 10月11日 - 響け!笑顔のスウィング〜気仙沼 小中学生ジャズバンド〜(NHK仙台 / NHK総合)東北ブロックにて9月23日先行放送[271]
  • 10月16日 - 3.11〜あの時、情報は届かなかった〜(フジテレビ)[272]
  • 10月22日
    • NNNドキュメントスペシャル 在住カメラマンが見つめ続けたFUKUSHIMA(日本テレビ)[273]
    • 世界から日本へ・音楽のメッセージ ハイビジョンスクリーンコンサート(NHK BSプレミアム)[274]
  • 10月29日 - news every.スピンオフ NEWS小山慶一郎が見た〜被災地は今(日本テレビ)
  • 11月6日 - 孤立集落 どっこい生きる(NHK総合)[96]
  • 11月23日
    • それでも酒っこつくるべや〜岩手・陸前高田 再起の酒造り〜(NHK総合)
    • 食べる復興支援!ふるさとに届け!感動メニュー30選(TVQ九州放送)[275]
  • 12月22日 - 2011皇室スペシャル〜震災9ヵ月 両陛下の祈り〜(テレビ朝日)
  • 12月23日
    • 天皇皇后両陛下 被災者と向き合われて(NHK総合)
    • ヤンマースペシャル 地球学校 よみがえれ!三陸の海〜クチバシカジカが見た再生の物語〜(毎日放送)[276][277]
    • 2011皇室スペシャル 日本大震災3・11から見た「日本人と皇室」(フジテレビ)
  • 12月28日、29日 - テレメンタリー年末SP「3.11をわすれない」前・後編(テレビ朝日 / 岩手朝日テレビ・東日本放送・福島放送 / ANN24局)
  • 12月28日 - ヒューマンドキュメンタリー 僕たちにできること〜MONKEY MAJIK〜(NHK総合)
  • 12月30日 - キズナ〜君がくれたもの〜ZONE再結成 涙の被災地ライブ(北海道放送)[278]
  • 12月31日 - 建築家伊東豊雄 "復興"に挑む(NHK総合)

デジタル放送関連 編集

  • 1月24日、2月19日、3月19日、4月24日、5月28日、6月25日 - 全国一斉地デジ化テスト
  • 4月1日〜3日 - BS1・BSプレミアム キックオフスペシャル(NHK BS1、BSプレミアム)※新開局記念特番、複数番組を編成
  • 4月9日 - BS 大いなるテレビのフロンティア(NHK総合)※NHKBS1・BSプレミアム開局記念番組
  • 4月29日 - 地球クイズ プレミアムONE(NHK総合)※NHKBS1・BSプレミアム開局記念番組
  • 6月25日 - アナログ放送終了まで、あと1か月!(TBS / NHK・民放各局 ※岩手・宮城・福島3県を除く)[279]
  • 7月9日 - テレビを輝かせた100人(フジテレビ)[280]
  • 7月23日 - あ・な・ろ・ぐ大会議 伊東四朗×大竹まこと GG放談(WOWOW)[281]
  • 7月24日
  • 7月31日 - デジタル☆宝さがし ホリ出し物は変身(NHK総合 ※岩手・宮城・福島3県を除く)[284]
  • 10月1日〜2日
    • WOWOW大開局祭(WOWOW)[285]※新開局記念特番、複数番組を編成
    • 34時間元気TV〜スカパー!の楽しさを、もっとみんなに。〜(BSスカパー![286]※新開局記念特番、複数番組を編成
  • 10月10日 - スタジオパークリニューアル特番 これがデジタル時代のテーマパークだ!(NHK総合)[131]

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 石原慎太郎東京都知事(当時)がホスト役を務める対談番組『東京の窓から』で2009年2月21日に放送された「「死にてえよ」「死なねえよ」伝統という未来」の回をアンコール放送[238]

出典 編集

  1. ^ “中居正広が豪華ゲストと対談!!”. Webザテレビジョン. (2010年12月31日). https://thetv.jp/news/detail/19596/ 2011年1月2日閲覧。 
  2. ^ “ビートたけし、NHK特番8年ぶりに出演 「NHKは予算があっていいね」”. オリコン. (2010年12月2日). https://www.oricon.co.jp/news/82627/full/ 
  3. ^ a b c d e f g h i サタデーバリューフィーバー
  4. ^ ロックの学園、TVで放送
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 金曜スーパープライム
  6. ^ NHK番組たまご
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u カスペ!
  8. ^ “カスペ!『イケメン歌がうまい王座決定戦スペシャル』”. フジテレビ. (5月17日). オリジナルの2011年8月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110825072608/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110517-095.html 2011年5月18日閲覧。 
  9. ^ 番組 | つなげよう、ecoハート。2011
  10. ^ a b c d e 月曜プレミア!
  11. ^ 金キラ☆ナイト ニューカマーズ枠で放送。
  12. ^ 本当にあった仰天話 トンデモ人間大百科! TBS
  13. ^ “気温50度!関ジャニ丸山隆平「コーラがとにかくおいしかった」”. スポーツニッポン. (6月30日). https://web.archive.org/web/20110703100325/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/06/30/kiji/K20110630001117650.html 
  14. ^ TBS広報ページ
  15. ^ a b c スパニチ!!
  16. ^ スパニチ!!『世界のみんなに聞いてみた』 TBS
  17. ^ さんま&岡村のプレミアムトークショー 笑う!大宇宙スペシャル!! 日テレ、9月13日閲覧
  18. ^ IPPONグランプリ』の特別編。
  19. ^ 北野演芸館~たけしが本気で選んだ芸人大集結SP~ MBS
  20. ^ 「徳光&ピン子の突然家族が増えたら…(仮)」出場者大募集!|テレビ東京
  21. ^ “西尾由佳理 :日テレ退社後初の他局出演 小学校で特別授業 TBS系「たましいの授業」”. 毎日新聞デジタル. (9月24日). オリジナルの2012年7月10日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/auBd 
  22. ^ ご意見番SHOW - TBS、9月29日閲覧
  23. ^ 4月まで放送された『夜の笑っていいとも!ドラマ特大号』に代わる企画として放送。
  24. ^ ヒルナンデス!』の人気企画のスペシャル版。
  25. ^ 大阪マラソン2011 3万人の感動フィニッシュ生中継SP - 読売テレビ
  26. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj スパモク!!
  27. ^ 前年まではTBSで1月第2土曜日に放送していた(2008年〜2010年は「ハワイだョ!プロ野球名球会レジェンド祭 」と題して放送)。
  28. ^ 前回は2010年6月30日に「働きガイ大百科〜一度は働いてみたい会社ベスト20〜」として放送。広報ページ
  29. ^ 初回放送は2010年10月24日
  30. ^ 初回は2010年10月2日24:35 - 25:30に放送し、ギャラクシー賞 月刊賞受賞 - ※レギュラー化前のパイロット版
  31. ^ “高田純次・ザキヤマ・ゴリが飛騨高山へ!『テキトー男3人旅』が正月にOA決定”. TV LIFE web (学研パブリッシング). (2010年12月1日). http://www.tvlife.jp/news/101201_04.php 2010年12月2日閲覧。 
  32. ^ お正月にフジテレビが自信を持ってお送りする一大イベント番組!『芸能界特技王決定戦〜TEPPEN〜』
  33. ^ 日本歌手協会主催の「第37回歌謡祭」をダイジェスト版で放送。リリース
  34. ^ 初回放送2010年10月11日25:05 - 26:00 UTC
  35. ^ “高橋克実:小野武彦と渋谷でプリクラ初挑戦 中年コント番組「おじさんスケッチ2」”. まんたんウェブ (毎日新聞デジタル). (1月4日). https://mantan-web.jp/article/20101231dog00m200055000c.html 
  36. ^ 前回は2010年10月1日夜に放送。
  37. ^ 前回放送は2009年7月20日TBS広報ページ
  38. ^ a b c d e f g h i j k l m n サンデープレゼント
  39. ^ 2009年に「おしゃべりグルメ旅」として放送した特番を、今回KHB開局35周年記念特別番組として放送。KHB公式
  40. ^ 前回は2010年8月7日 【生番組出演】HTB「北海道朝まで生討論」にキョクチョーが… - 知床羅臼町のネタ満載ブログ - 楽天ブログ(Blog) - 朝まで生テレビ!のHTB版。北海道朝まで生討論
  41. ^ 前回は2010年1月16日に放送2011年の公式
  42. ^ a b c d e f 土曜プレミアム
  43. ^ 細川俊之死去に伴う追悼特番として放送。
  44. ^ 以前はCS放送の関西テレビ☆京都チャンネル(現在は廃局)で放送されていた。
  45. ^ 母の衣に抱かれて 津軽 袰月ものがたり
  46. ^ “カスペ!『値王』”. フジテレビ. (2月4日). https://web.archive.org/web/20120221001512/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110202-023.html 
  47. ^ 動物の故郷からのメッセージ〜旭山動物園プレミアム〜
  48. ^ “笑い飯、M1賞金1000万円は小銭で”. サンケイスポーツ. (2月3日). http://www.sanspo.com/geino/news/110203/gnf1102031154000-n1.htm 
  49. ^ 前回は2010年3月30日放送。
  50. ^ チャンネルΣ
  51. ^ 前回は2010年2月28日放送。
  52. ^ “ソーセージ・秋山V宣言!上方漫才コンテスト”. サンケイスポーツ. (2月11日). http://www.sanspo.com/geino/news/110211/gnf1102111150005-n1.htm 
  53. ^ セインとボビーの謎解きグルメ大冒険(アドベンチャー) KFB福島放送
  54. ^ “カスペ!『歌うま女王は誰だ!? 歌がうまい王座決定戦 春の大激突スペシャル』”. フジテレビ. (2月25日). https://web.archive.org/web/20110305200230/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110224-039.html 
  55. ^ 前回は2009年12月30日放送。TBS広報ページ
  56. ^ 釧路湿原野生生物保護センター湿原の獣医師齊藤慶輔
  57. ^ a b HTB編成
  58. ^ 前回は2010年9月10日に放送
  59. ^ 前回は2010年12月28日放送。
  60. ^ 前回は2010年12月21日放送。TBS広報(3月4日閲覧)
  61. ^ 前回は2010年12月27日放送。
  62. ^ 公式 前回は2010年12月30日に『バラコレ』の一環として放送。
  63. ^ 公式 前回は2010年12月30日に『バラコレ』の一環として放送。
  64. ^ 2010年12月30日に放送された『納得!ウレスジ☆調査団〜2010ヒット商品ランキング〜』の続編にあたる。
  65. ^ 前回は2010年10月1日放送
  66. ^ 前回は2010年10月23日放送
  67. ^ 番組公式ページ。2010年放送の『千原ジュニアの宮古島』に続くシリーズ第2作目。
  68. ^ 前回は2010年2月14日放送
  69. ^ “カスペ!『芸能界の告白』”. フジテレビ. (4月21日). https://web.archive.org/web/20110427094323/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110421-071.html 
  70. ^ 銀座OL世界をゆく!5 フジテレビ
  71. ^ キッセイ薬品スペシャル 安曇野わんぱく日和 abn
  72. ^ ※キッセイスペシャルは前回2009年6月28日放送(長野地区ローカル)。全国ネットでの前回放送は2006年1月9日。
  73. ^ 美空ひばり23回忌追悼記念番組 もうひとつのひばり伝説
  74. ^ 公式前回は2008年8月30日放送
  75. ^ BS朝日 - 食べたい日本の忘れ味?〜隠れた味覚を旅して〜 -
  76. ^ 第1回は2010年11月17日放送。 [1]
  77. ^ “松本人志:「すべらない話」もうネタがない!と弱音 20回記念大会”. 毎日新聞デジタル. (6月6日). https://mantan-web.jp/article/20110605dog00m200027000c.html 
  78. ^ ザ・ベストテレビ2011 NHK BSオンライン
  79. ^ ニッポンを釣りたい! 〜明日行きたい美しき名所〜(テレビ新広島公式サイト)
  80. ^ a b “NHK・BS放送2波化2か月…視聴者から様々な反響”. 読売新聞. (6月1日). オリジナルの2011年6月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110603043506/http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20110601-OYT8T00683.htm 2011年6月4日閲覧。 
  81. ^ あんぐるランキング(Rの法則)”. NHKオンライン. 2011年7月7日閲覧。
  82. ^ 前回は2010年12月23日放送
  83. ^ 前回は2010年9月10日放送。
  84. ^ a b c d e f g h 放送総局長会見 2011/6/22”. NHK INFORMATION. 2011年11月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月27日閲覧。
  85. ^ 前回は2010年12月30日放送。
  86. ^ スゴい会議! この夏、夫婦がヤバイ!?男と女の緊急SP!!
  87. ^ a b c チャンネルΣ
  88. ^ トライアル7
  89. ^ “紺野あさ美アナ:バナナマンのムチャぶりも全力でかわす バラエティー初収録”. 毎日新聞デジタル. (7月12日). https://mantan-web.jp/article/20110712dog00m200024000c.html 。前回は2007年に放送。
  90. ^ 渡辺 謙 アメリカを行く "9.11テロ"に立ち向かった日系人 NHK
  91. ^ TVチャンピオン特別版 レゴブロック王選手権 テレビ東京
  92. ^ ありえない花火大会 関西テレビ
  93. ^ NHK北欧スペシャル
  94. ^ オトナへのトビラTV NHKオンライン
  95. ^ “西川きよし“おしとやかに”天神祭生中継8年連続司会”. スポーツニッポン. (7月9日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/07/09/kiji/K20110709001174080.html 
  96. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s NHKスペシャル
  97. ^ 福島中央テレビ [FCT発全国22局ネット まかないメシ食べまくり!!]
  98. ^ NHK 番組たまご 夏の"番組たまご"まつり
  99. ^ いのちのうた2011公開録画 NHK広島
  100. ^ 夏だ祭りでカンテーレ! 関西テレビ放送
  101. ^ 日本の祭2011 青森ねぶた祭
  102. ^ RKB毎日放送「吉村作治 太陽の船」
  103. ^ 温故希林~樹木希林の骨董珍道中 NHK BSオンライン
  104. ^ 帰ってきた 歌のホームラン
  105. ^ 和田アキ子のニッポン爆笑珍道中!!高田マネージャー付き - 中京テレビ
  106. ^ a b c d e f g h i j k 日曜ビッグバラエティ
  107. ^ 前回は2010年8月15日放送
  108. ^ “間寛平、「鳥人間コンテスト」初出場「遠くへ飛んでみたい」”. スポーツ報知. (7月12日). https://web.archive.org/web/20110712202326/http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110712-OHT1T00231.htm 
  109. ^ めんたいキッズ放送局2011 FBS
  110. ^ 2010年10月に『カキューン!!』枠で放送。
  111. ^ http://www.tv-osaka.co.jp/4jigen/
  112. ^ 前回は2010年9月25日放送。“堂本剛が現代版“西遊記”の旅へ! “生きるヒント”を求めて世界遺産の熊野を巡礼”. Webザテレビジョン. (8月25日). https://thetv.jp/news/detail/24158/ 
  113. ^ スーパー漁師列伝2 FBS
  114. ^ http://uhb.jp/hm2011/neko.html
  115. ^ 前回は2010年12月30日に「2010年No.1アスリート決定戦 みんなのMVP」として放送。
  116. ^ “有働アナ、結婚前に離婚を知る”. 読売新聞(東京夕刊). (8月26日). オリジナルの2012年1月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120111151405/http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20110826-OYT8T00920.htm? 2011年9月1日閲覧。 
  117. ^ SBS公式。前回は2010年9月5日放送。
  118. ^ 前回までは日本テレビで放送。たけし所の二人てれび TBS
  119. ^ 前回は2010年9月12日放送。TNC公式
  120. ^ “吉本ワンダーキャンプ 在阪民放5局が同時中継へ”. スポーツニッポン. (8月4日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/08/04/kiji/K20110804001341420.html 
  121. ^ NHKロボコン2011│【ABU】開催日程&会場│競技課題
  122. ^ 旅RUN in トルコ 〜道端ジェシカ 世界遺産を走る〜(RKB)
  123. ^ 教えて!メリ夫くん 課外授業・鉄道編 テレビ愛知、9月13日閲覧
  124. ^ 第18回 KTSの日 2011年|イベント|KTS 鹿児島テレビ
  125. ^ http://www.tv-asahi.co.jp/itawarirecipe/ 前回は2010年9月放送。
  126. ^ “「旅猿」特番放送決定!スイスの魔の山へ”. 日テレNEWS24. (8月25日). http://www.news24.jp/entertainment/news/1618759.html 
  127. ^ テレビ公開捜査 THE指名手配3 〜あなたの隣に犯人がいる〜 テレビ東京
  128. ^ TBS広報ページ
  129. ^ “銭形金太郎:空白期間は上田晋也のギャラが原因?「銭金」が3年9カ月ぶりに復活”. 毎日新聞デジタル. (9月6日). https://mantan-web.jp/article/20110905dog00m200037000c.html 
  130. ^ 劇団123 TBSチャンネル
  131. ^ a b c NHK 秋の新番組・注目番組 秋ナビ
  132. ^ TBS広報ページ
  133. ^ 前年まではテレビ朝日系で放送。
  134. ^ 前身は2010年12月26日放送『マジで!世界(秘)オモシロCM全部見せます!!』。
  135. ^ 世界[秘]オモシロCMサミット
  136. ^ ガラスの地球を救えスペシャル 朝日放送
  137. ^ [2]
  138. ^ 『第4回 貝印スイーツ甲子園』
  139. ^ きらり!東北の秋|NHK
  140. ^ [3]
  141. ^ ABC創立60周年記念特別番組 復活!!すんげー!BEST10
  142. ^ “三谷幸喜:母校・日大芸術学部で人生初講義 “教授”にとまどい WOWOW「三谷の大学」”. 毎日新聞デジタル. (9月23日). https://mantan-web.jp/article/20110923dog00m200014000c.html 
  143. ^ 前回は2010年10月29日放送
  144. ^ 松本人志大文化祭 - NHK
  145. ^ 関西テレビ開局記念生特番「夫婦のチカラで関西元気!笑顔の花を咲かせまショーSP」 関西テレビ放送 KTV
  146. ^ http://www.ntv.co.jp/shoku/
  147. ^ [4]
  148. ^ ABC創立60周年記念特別番組 漫才パレード2011
  149. ^ 複数スポンサーの大型通販生番組 「お得満載!今日は生放送!!秋のMXお買い物スペシャル」 11/23(水・祝)放送 TOKYO MXプレスリリース、11月14日発行
  150. ^ 歌謡チャリティーコンサート NHK前橋放送局イベント情報、9月4日閲覧
  151. ^ 金曜特別ロードショー
  152. ^ 前回は2010年5月16日、12月5日に放送。
  153. ^ http://tokai-tv.com/oshirotours3/
  154. ^ ワイワイ爆笑week -読売テレビと吉本興業がタッグを組んだ笑いの一週間-
  155. ^ “千原ジュニア:「謎が解けますよ!」と猛アピール「大追跡! あのニュースの続き」第4弾”. 毎日新聞デジタル. (2011年12月14日). https://mantan-web.jp/article/20111213dog00m200041000c.html 
  156. ^ 上方漫才トラディショナル 2011 MBS
  157. ^ 「検索ちゃんSP」の放送が決定! 人気芸人によるネタ祭りを開催! Webザテレビジョン、2011年12月10日発行
  158. ^ 前回は2010年12月19日放送。
  159. ^ [5]
  160. ^ “小田和正:ゲスト歌手42人で大メドレー「28分58秒」披露 TBS「クリスマスの約束」収録”. 毎日新聞デジタル. (2011年12月2日). https://mantan-web.jp/article/20111201dog00m200064000c.html 
  161. ^ 超歴史ロマン“大江戸ミステリー”完全決着SP: 番組情報 : テレビ東京
  162. ^ 前回は2010年10月12日放送
  163. ^ ビートたけしのガチバトル2011 - TBS広報ページ
  164. ^ 惜別!天才落語家立川談志を偲ぶ
  165. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/koiuta/
  166. ^ “松浦亜弥:「来年は歌いたい」と笑顔 谷村新司らと生歌披露”. 毎日新聞デジタル. (2011年11月29日). https://mantan-web.jp/article/20111129dog00m200023000c.html 
  167. ^ お笑いDynamite!2011 〜年末は紅白ネタ合戦で年越し祭りだSP〜 - TBS
  168. ^ ビートたけしのあと5回だけヤラせてTV
  169. ^ [6]
  170. ^ [7]
  171. ^ 永久保存版 プロの技すべて魅せます!宮里藍・聖志・優作のゴルフワンダーランド テレビ東京
  172. ^ 公式
  173. ^ くだまき八兵衛X 2011年1月10日放送でダイジェストが放送された事から、くだまき八兵衛Xと共通スタッフ
  174. ^ JNN総力蔵出しSP こんなの見たかった!超ブッ飛び映像祭3 TBSテレビ、6月23日閲覧
  175. ^ [8]
  176. ^ “カスペ!『THEパフォーマンス営業部』”. フジテレビ. (3月22日). https://web.archive.org/web/20110529140131/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110524-105.html 
  177. ^ 土曜ロータリー枠。年1回の特番、初回は2004年7月18日、前回は2009年12月19日
  178. ^ 関東地区はチャンネルα枠で放送
  179. ^ a b c d 金曜プレステージ
  180. ^ 前回は2010年9月24日に放送。
  181. ^ 熱血!テレビ番長の一環として放送。公式
  182. ^ 前回は2010年12月5日放送。
  183. ^ 前回は2010年7月19日放送
  184. ^ 突撃!スター通販報告3
  185. ^ 名作ドラマ大事典!豪華スター同窓会SP TBS、9月10日閲覧
  186. ^ たんぺん!〜大人のコメディ劇場〜 フジテレビ
  187. ^ http://www.tv-osaka.co.jp/kairos/
  188. ^ [9]
  189. ^ 日テレ7公式。2010年10月23日に放送した「久本のエーモン買うて!」の続編。
  190. ^ a b c d スペシャルサンデー
  191. ^ 坂口憲二私旅行 アジア万感 BSフジ
  192. ^ OSAKA GAME SHOW WEB
  193. ^ 『中国遺産物語』 BSフジ
  194. ^ テレビ朝日は8月7日に放送
  195. ^ “読売テレビが漫才番組!「新人賞」や「-Lovers」新設”. スポーツ報知大阪版. (6月10日). http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/entertainment/news/20110610-OHO1T00075.htm 
  196. ^ “西川のりお&ダイアン津田 爆笑コラボ漫才”. スポーツニッポン. (2011年12月10日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/12/09/kiji/K20111209002205290.html 
  197. ^ のどじまんザ!ワールド 外国人が熱唱♪ニッポンの名曲 - 日本テレビ
  198. ^ 前回は2010年7月11日放送。
  199. ^ NHKワールド・プレミアムでは7月1日、3日、24日に放送。このうち7月1日放送分(BSプレミアムで6月29日初回放送の「火の島 七色の海に潜る~鹿児島県硫黄島」)はノンスクランブル放送を実施(特報首都圏の休止に伴う代替番組)。
  200. ^ ねくすと「ぶっこみ」
  201. ^ “「怖ェ~よ!」三村マサカズが大奮闘!”. webザテレビジョン. (10月22日). https://thetv.jp/news/detail/25488/ 
  202. ^ 前回はNHK番組たまごの一環として2010年12月22日に放送。
  203. ^ 感動!生活改革SP 愛する家族へサプライフ! - テレビ東京
  204. ^ ええもんゲット!韓国ツアー!! - 読売テレビ
  205. ^ 前回は2010年11月28日放送
  206. ^ 其の壱は2010年12月30日放送。
  207. ^ 4月24日、大阪城野外音楽堂で収録。
  208. ^ “氷室京介:今の日本に捧げる新曲が日テレ「NEWS ZERO」の新テーマ曲に 震災後に歌詞を書き換え”. 毎日新聞デジタル. (5月2日). https://mantan-web.jp/article/20110501dog00m200018000c.html 
  209. ^ このタイトルではあるが、同日の『たかじんNOマネー』の第2部という位置付けで放送した。
  210. ^ “朝まで生テレビ!:元旦スペシャルで初のツイッター連動「一億総"委縮"社会」で意見募集”. 毎日新聞デジタル. (2010年12月20日). https://mantan-web.jp/article/20101220dog00m200010000c.html 
  211. ^ “タカアンドトシ:「盆と正月がいっぺんに」年明け生特番に2年連続「フットンダ」”. 毎日新聞デジタル. (2010年11月24日). https://mantan-web.jp/article/20101123dog00m200059000c.html 
  212. ^ “NHK「みんなのうた」元日特別番組放送”. サンケイスポーツ. (2010年11月20日). http://www.sanspo.com/geino/news/101120/gnj1011200501007-n1.htm 
  213. ^ “谷村新司、娘と“初共演”に「うれしい」”. スポーツ報知. (2010年12月18日). https://web.archive.org/web/20101220030918/http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101218-OHT1T00058.htm 
  214. ^ “東野幸治:「我々のフィールドに来てくれた」「あらびき団」スペシャルに堂本剛”. 毎日新聞デジタル. (2010年12月25日). https://mantan-web.jp/article/20101225dog00m200016000c.html 
  215. ^ “千原ジュニア:宮迫の“密会”報道「どこまでがホンマか…」「地球のしゃべり方」”. 毎日新聞デジタル. (1月28日). https://mantan-web.jp/article/20110128dog00m200028000c.html 
  216. ^ ““スイーツSweets”バレンタイン・スペシャル『パティシエが選んだ極上スイーツ10』”. フジテレビ. (2月9日). https://web.archive.org/web/20110215232501/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110209-026.html 
  217. ^ “フジテレビが生んだ人気アイドルグループ「アイドリング!!!」がアジア進出!!”. フジテレビ. (2月14日). https://web.archive.org/web/20110217194013/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110214-i009.html 
  218. ^ ばりすごタイムス春休みSP TVQ九州放送、3月18日閲覧
  219. ^ MADE IN BS JAPANスペシャルナイト
  220. ^ 向井理と行く戦国〜大河ドラマ『江』の世界〜
  221. ^ “6月9日木曜深夜0:55~ 『有吉AKB共和国』緊急拡大生放送決定! 「速報!AKB選抜総選挙」で盛り上がろうSP(仮)”. TBS. (5月31日). オリジナルの2011年6月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110603133651/http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201105311839.html 2011年6月1日閲覧。 
  222. ^ ベーベ休 - anablog
  223. ^ “「アツアツっ!」初のSPで一発屋&アニメ声優と激アツトークを展開!”. webザテレビジョン. (6月22日). https://thetv.jp/news/detail/22781/ 
  224. ^ 関西から届けよう!笑顔と元気 夏だ!おは朝!!元気スペシャル 朝日放送
  225. ^ a b “東日本大震災”関連 | 夏ナビ NHK夏の特集番組
  226. ^ 『名曲アルバム』未来に残したい名曲 NHK
  227. ^ “高嶋が洋楽案内「被災前の幸せな気分に」”. 日刊スポーツ. (7月12日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110712-803933.html 
  228. ^ ウドちゃんの旅してゴメン400回記念 » 400回記念番組 - 名古屋テレビ 【メ〜テレ】
  229. ^ 火曜サプライズ』のスピンオフ企画。
  230. ^ “NHKみんなのうた:50年で初企画 郷ひろみらが往年の名曲を歌う”. 毎日新聞デジタル. (8月22日). https://mantan-web.jp/article/20110821dog00m200010000c.html 
  231. ^ [10]
  232. ^ “SMAP2カ月密着…初ドキュメンタリーを放送”. スポーツニッポン. (9月19日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/09/19/kiji/K20110919001653640.html 
  233. ^ テーマは道の駅!新潟から長野を豪華ゲストと女子旅♪ - NST、10月28日閲覧
  234. ^ [11]
  235. ^ きょうの料理クッキングコンテスト2011 NHK
  236. ^ hicbc.com : みちゃえる!アプリ学園
  237. ^ BS日本・こころの歌 スペシャルコンサート大阪2011
  238. ^ TOKYO MXのPDFリリース(2011年11月24日閲覧)
  239. ^ サタテンMUSICグランプリ|NHK名古屋放送局
  240. ^ 『そこ知り花咲かリサーチ』〜「花咲か」女性陣の猛攻!に果たして板東英二は!?2時間SP〜 hicbc.com
  241. ^ 水曜ドラマ家政婦のミタ』最終回放送直前(21時)に放送。
  242. ^ TOKYO MX NEWS 年末拡大スペシャル「東京はどう変わるのか」〜石原都政4期目スタート〜
  243. ^ 『クイズ!ヘキサゴンII』が司会者引退により急遽不参加(翌月番組終了)となったため、代わって『世界おもしろ珍メダル』が参加しての4番組合同による編成となった。
  244. ^ そこ知り花咲かリサーチ CBC
  245. ^ RKB創立60周年記念番組「がんばろう日本!九州から元気を」 RKB毎日放送株式会社
  246. ^ 仙台放送/東日本大震災復興キャンペーン「ともに」
  247. ^ 被災地・再起への記録 放送予定” (PDF). NHK. 2011年4月30日閲覧。
  248. ^ a b ETV特集
  249. ^ 届けよう 東海から元気を!〜復興支援チャリティーライブ〜 NHK名古屋放送局
  250. ^ 21人の輪~震災のなかの6年生と先生の日々~ NHKオンライン
  251. ^ https://www.tbs.co.jp/shinsai611/
  252. ^ 緊急提案!「あなたの家は大丈夫?」 ~本当に使える 防災の新ジョーシキ総点検SP~
  253. ^ 東北Z » 東北のど自慢 NHK仙台放送局
  254. ^ BS-TBS復興支援特別番組 『YELL~こころからこころへ声を繋ぐ~』
  255. ^ 東日本大震災チャリティーライブ Sing for EAST | 特別番組 | 読売テレビ
  256. ^ 福島中央テレビ [歩きはじめる僕ら]
  257. ^ リアル×ワールド
  258. ^ 『One of Love 東日本復興支援プロジェクトGIG』
  259. ^ “小倉司会で「東北夏祭り」生中継決定!”. サンケイスポーツ. (7月10日). http://www.sanspo.com/geino/news/110711/gnj1107110508004-n1.htm 
  260. ^ NHKスペシャル 日本新生 - NHKオンライン
  261. ^ “コンビ結成!?五木ひろしと西川きよしが漫才を披露[ABCテレビ]”. eoテレビ. (8月31日). http://eonet.jp/tv/news/1108/dtl_1108_026.html 2011年9月1日閲覧。 
  262. ^ [12]
  263. ^ 巨大地震が首都圏を襲う…action!震災特番 迫る危機を総力取材 日テレ、9月4日閲覧
  264. ^ 震災報道スペシャル クライシス〜福島第一原発事故の真実~(仮) TBS
  265. ^ KHB報道特別番組 街づくりの足音~歩み続けるために~
  266. ^ 報道特番 つながろう ふくしま 〜ともに明日へ〜 - 福島中央テレビ、9月5日閲覧
  267. ^ 報道特番「未来へ…被災地・千葉の半年」放送決定! チバテレ、9月2日閲覧
  268. ^ ザ・ドキュメンタリー『有事は続いている』
  269. ^ a b ザ・ドキュメンタリー
  270. ^ 学べるニュースの特別編。
  271. ^ 響け!笑顔のスウィング ~気仙沼 小中学生ジャズバンド~ NHK仙台放送局
  272. ^ 第20回FNSドキュメンタリー大賞
  273. ^ NNNドキュメントスペシャル「在住カメラマンが見つめ続けたFUKUSHIMA」[字] 日本テレビ、10月19日閲覧
  274. ^ イベント・インフォメーション > BSプレミアム「世界から日本へ・音楽のメッセージ」ハイビジョンスクリーンコンサート
  275. ^ 食べる復興支援!ふるさとに届け!感動メニュー30選 - TVQ九州放送
  276. ^ http://www.mbs.jp/earth/
  277. ^ TBSは12月29日に放送。
  278. ^ ZONE:HBCで特番放送 再結成、被災地ライブに密着 毎日新聞デジタル、2011年12月20日発行
  279. ^ 7月1日以降の“アナログ放送画面を通じた特別周知”について 平成23年6月17日、NHK技術情報
  280. ^ “『テレビを輝かせた100人』”. フジテレビ. (6月28日). https://web.archive.org/web/20110701182730/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110628-144.html 
  281. ^ “伊東四朗:大竹まことと銭湯でテレビ談議 WOWOWでアナログ放送終了特番”. 毎日新聞デジタル. (7月17日). https://mantan-web.jp/article/20110715dog00m200062000c.html 
  282. ^ http://www.ntv.co.jp/chideji/
  283. ^ “テレ東7・24特番、TDL生中継!”. 日刊スポーツ. (6月30日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110630-797865.html 
  284. ^ NHK デジタル☆宝さがし
  285. ^ WOWOW大開局祭
  286. ^ “小倉智昭:地上波“朝の顔”が共演 加藤浩次と「BSスカパー!」開局特番”. 毎日新聞デジタル. (9月21日). https://mantan-web.jp/article/20110921dog00m200047000c.html 

関連項目 編集