牧園町

日本の鹿児島県姶良郡にあった町

牧園町(まきぞのちょう)は、鹿児島県にあったである。

まきぞのちょう
牧園町
丸尾温泉
牧園町章
廃止日 2005年11月7日
廃止理由 新設合併
国分市溝辺町横川町牧園町霧島町隼人町福山町霧島市
現在の自治体 霧島市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 鹿児島県
姶良郡
市町村コード 46448-1
面積 129.66 km2
総人口 9,021
(2005年7月1日)
隣接自治体 湧水町、横川町、溝辺町、隼人町、霧島町、宮崎県えびの市
町の木 モミジ
町の花 ミヤマキリシマ
町の鳥 ホオジロ
牧園町役場
所在地 899-6507
鹿児島県姶良郡牧園町宿窪田2647番地
牧園町役場(現:霧島市役所牧園支所)
牧園町役場(現:霧島市役所牧園支所)
外部リンク 牧園町 - ウェイバックマシン
座標 北緯31度51分17秒 東経130度45分35秒 / 北緯31.85483度 東経130.75986度 / 31.85483; 130.75986座標: 北緯31度51分17秒 東経130度45分35秒 / 北緯31.85483度 東経130.75986度 / 31.85483; 130.75986
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

2005年11月7日国分市および姶良郡内5町と合併して霧島市となった。

地理 編集

歴史 編集

  • 1889年4月1日 - 桑原郡の6村(宿窪田村・三体堂村・万膳村・上中津川村・下中津川村・持松村)が合併し、牧園村が成立する。
  • 1940年4月1日 - 牧園村が町制施行。牧園町となる。

姉妹都市 編集

地域 編集

教育 編集

 
鹿児島県立牧園高等学校(現・鹿児島県立霧島高等学校

高等学校 編集

中学校 編集

小学校 編集

交通 編集

最寄り空港は鹿児島空港

鉄道 編集

バス路線 編集

一般路線バス 編集

道路 編集

高速道路なし(最寄りインターチェンジは九州自動車道横川インターチェンジ

一般国道 編集

主要県道 編集

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事 編集

 
丸尾滝

出身有名人 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集