河崎口駅

鳥取県米子市河崎にある西日本旅客鉄道の駅

河崎口駅(かわさきぐちえき)は、鳥取県米子市河崎中通矢倉分にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)境線である。妖怪の名前から取られた愛称は傘化けである。

河崎口駅
ホーム(2015年9月)
かわさきぐち
Kawasakiguchi
(傘化け駅)
三本松口 (2.0 km)
(1.9 km) 弓ケ浜
地図
所在地 鳥取県米子市河崎中通矢倉分2673
北緯35度27分24.32秒 東経133度18分19.83秒 / 北緯35.4567556度 東経133.3055083度 / 35.4567556; 133.3055083座標: 北緯35度27分24.32秒 東経133度18分19.83秒 / 北緯35.4567556度 東経133.3055083度 / 35.4567556; 133.3055083
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 C 境線
キロ程 5.3 km(米子起点)
電報略号 クチ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
406人/日
-2018年-
開業年月日 1952年昭和27年)7月1日[1]
備考 無人駅自動券売機 有)
テンプレートを表示

歴史 編集

駅構造 編集

境港方面に向かって右側に単式ホーム1面1線を有する地上駅停留所)。米子駅管理の無人駅駅舎は無く、米子寄り出入口から直接ホームに入る形となっている。ホーム上に待合所があり、その中に自動券売機が設置されている。

利用状況 編集

近年の1日平均乗降人員の推移は以下の通り[3][4]

乗降人員推移
年度 1日平均人数
2007年 382
2008年
2009年
2010年
2011年 373
2012年 382
2013年 352
2014年 332
2015年 398
2016年 420
2017年 437
2018年 406

駅周辺 編集

周辺は米子市郊外の住宅地で、木造の古い家屋が多い。

隣の駅 編集

西日本旅客鉄道(JR西日本)
  境線
三本松口駅(そでひき小僧駅) - 河崎口駅(傘化け駅) - 弓ケ浜駅(あずきあらい駅)

脚注 編集

  1. ^ a b c d 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、328頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 「無人の7駅に自動券売機 JR米子支社が設置」『山陰中央新報』山陰中央新報社、1993年3月10日、さんいんワイド、16面。
  3. ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ)2011-2015年 - 国土交通省、2019年7月4日閲覧
  4. ^ 国土数値情報 駅別乗降客数データ - 国土交通省、2020年9月13日閲覧

関連項目 編集

外部リンク 編集