河城村

日本の静岡県小笠郡にあった村

河城村(かわしろむら)は静岡県の西部、城東郡小笠郡に属していたである。現在の菊川市北部にあたる。

かわしろむら
河城村
廃止日 1955年3月31日
廃止理由 編入合併
河城村菊川町
現在の自治体 菊川市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 静岡県
小笠郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 5,880
国勢調査1950年
隣接自治体 掛川市、小笠郡菊川町、榛原郡榛原町金谷町
河城村役場
所在地 静岡県小笠郡河城村
座標 北緯34度46分16秒 東経138度06分44秒 / 北緯34.77103度 東経138.11228度 / 34.77103; 138.11228座標: 北緯34度46分16秒 東経138度06分44秒 / 北緯34.77103度 東経138.11228度 / 34.77103; 138.11228

小笠地域の町村制施行時の町村。46が河城村。
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理 編集

歴史 編集

交通 編集

鉄道路線 編集

日本国有鉄道東海道本線が村域を通過していたが、駅は存在しなかった。至近に菊川駅が所在。

参考文献 編集

関連項目 編集