仁賀保インターチェンジ

秋田県にかほ市にある日本海東北自動車道のインターチェンジ
仁賀保ICから転送)

仁賀保インターチェンジ(にかほインターチェンジ)は、秋田県にかほ市にある日本海東北自動車道インターチェンジである。

仁賀保インターチェンジ
 出口(象潟IC方面側) 地図
所属路線 E7 日本海東北自動車道
IC番号 13
本線標識の表記 国道7号標識仁賀保
起点からの距離 13.7 km(象潟IC起点)
金浦IC (6.9 km)
(6.3 km) 西目PA
接続する一般道 国道7号標識国道7号
供用開始日 2012年平成24年)10月27日
通行台数 x台/日
所在地 018-0402
秋田県にかほ市平沢
北緯39度17分42.5秒 東経139度58分35.4秒 / 北緯39.295139度 東経139.976500度 / 39.295139; 139.976500座標: 北緯39度17分42.5秒 東経139度58分35.4秒 / 北緯39.295139度 東経139.976500度 / 39.295139; 139.976500
テンプレートを表示

概要 編集

2012年10月27日金浦ICまでの延伸時まで設置されていた両前寺仮出入口から1.3 km 金浦IC方面側に位置している。

当IC - 本荘IC間は、自動車専用道路として一般国道7号仁賀保本荘道路として整備された区間で、当ICから金浦ICを経て象潟IC間は同様に一般国道7号象潟仁賀保道路として整備された区間である。いずれも国土交通省東北地方整備局 秋田河川国道事務所が管轄する道路であるが、案内上の名称は「日本海東北道」で統一されている。

道路 編集

本線 編集

接続する道路 編集

歴史 編集

周辺 編集

編集

E7 日本海東北自動車道
(12)金浦IC - (13)仁賀保IC - 西目PA - (14)本荘IC

脚注 編集

  1. ^ a b 日本海沿岸東北自動車道 金浦IC〜仁賀保IC〜にかほ市両前寺 L=8.2kmが平成24年10月27日(土)に開通します” (PDF). 国土交通省東北地方整備局 秋田河川国道事務所 (2012年10月10日). 2021年9月11日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集