世界ジュニアBカーリング選手権

世界ジュニアBカーリング選手権(せかいジュニアびーカーリングせんしゅけん、: World Junior-B Curling Championships)は、世界カーリング連盟WCF)が主催するカーリングの21歳未満の選手による世界選手権予選大会。この大会の男女各上位3つの国または地域は、そのカーリングシーズンに開催される世界ジュニアカーリング選手権に出場する権利を得る。

世界ジュニアBカーリング選手権
概要
主催 世界カーリング連盟
開始年 1999年(2016年再開)
廃止年 2004年で一時終了
備考 開催時期:毎年12月~1月
前回優勝 (2019年)
男子  スウェーデン
女子 日本の旗 日本
公式サイト
worldcurling.org/events/wjbcc2019/

歴史 編集

世界ジュニアカーリング選手権予選大会として1999年に「世界ジュニアカーリングチャレンジ(英語: World Junior Curling Challenge)」として創設され、2001年に「世界ジュニアBカーリング選手権(英語: World Junior "B" Curling Championships)」の名称となった[1]

2004年を最後に2005年から2015年まで、大会は「ヨーロッパジュニアカーリングチャレンジ」と「パシフィックアジアジュニアカーリング選手権」に分割されていたが、2015–16年シーズンから統合する形で再開された[2]

出場資格 編集

世界ジュニアカーリング選手権の出場権を得ていないヨーロッパゾーン、パシフィックアジアゾーン、アメリカ大陸ゾーンのチームが参加。

試合形式 編集

試合形式は男女共通。なお、本大会は全て8エンドゲームにより行われる。

ラウンドロビン
参加国を均等な3つのグループA~Cに分け、それぞれの組でラウンドロビントーナメント(総当りリーグ戦)を行い、各グループから上位2チーム及び各グループ3位のチームの内、DSC (Draw Shot Challenge)が一番良いチーム(1チーム)の計7チームは自動的に決勝トーナメント進出。残り1枠は各グループ3位チームの中で成績下位の2チームがタイブレークを実施して進出国を決める。
決勝トーナメント
ノックアウト方式の決勝トーナメントを行う。なお、準決勝の敗者同士で3位決定戦が行われる。

歴代大会 編集

男子 編集

※ 数:本戦の参加チーム数。

開催年 開催地 決勝戦 3位決定戦
優勝 スコア 準優勝 3位 スコア 4位
1 1999
詳細
  ドイツ
ハンブルク
9  
ノルウェー
n/a  
チェコ
 
フランス
n/a  
オーストリア
2 2001
詳細
  デンマーク
トーンビューデンマーク語版
7  
フランス
n/a  
ロシア
 
イタリア
n/a  
ノルウェー
3 2002
詳細
  ドイツ
ヒューゲルスハイムドイツ語版
8  
ノルウェー
n/a  
ロシア
 
チェコ
5–4  
フランス
4 2003
詳細
  デンマーク
トーンビューデンマーク語版
12  
ノルウェー
4–3  
フィンランド
 
アメリカ合衆国
4–3  
フランス
5 2004
詳細
  デンマーク
トーンビューデンマーク語版
13  
韓国
9–5  
イタリア
 
チェコ
n/a  
フィンランド
2005
–2015
無開催[注釈 1]
6 2016
詳細英語版
  フィンランド
ロホヤ
24  
ロシア
5–2  
デンマーク
 
韓国
4–2  
ドイツ
7 2017
詳細英語版
  スウェーデン
エステルスンド
23  
中華人民共和国
5–2  
トルコ
 
イタリア
5–2  
ドイツ
8 2018
詳細英語版
  フィンランド
ロホヤ
23  
中華人民共和国
5–4  
ロシア
 
ドイツ
6–4  
スペイン
9 2019 (1月)
詳細英語版
  フィンランド
ロホヤ
25  
ニュージーランド
8–4  
イタリア
 
中華人民共和国
6–4  
韓国
10 2019 (12月)
詳細英語版
  フィンランド
ロホヤ
24  
スウェーデン
6–5  
イタリア
 
ドイツ
5–4  
フランス
2021
詳細
新型コロナウイルス感染症の流行のため中止[3]
11 2022 (1月)
詳細英語版
  フィンランド
ロホヤ
19 新型コロナウイルス感染症の流行のため、大会途中で中止となった[4]
12 2022 (12月)
詳細
  フィンランド
ロホヤ
21[注釈 2]  
中華人民共和国
7–2  
イタリア
 
トルコ
6–5  
スウェーデン

女子 編集

※ 数:本戦の参加チーム数。

開催年 開催地 決勝戦 3位決定戦
優勝 スコア 準優勝 3位 スコア 4位
1 1999
詳細
  ドイツ
ハンブルク
7  
ドイツ
n/a  
ロシア
 
デンマーク
n/a  
イタリア
2 2001
詳細
  デンマーク
トーンビューデンマーク語版
5  
ドイツ
n/a  
デンマーク
 
イタリア
n/a  
チェコ
3 2002
詳細
  ドイツ
ヒューゲルスハイムドイツ語版
7  
ドイツ
n/a  
イタリア
 
デンマーク
n/a  
チェコ
4 2003
詳細
  デンマーク
トーンビューデンマーク語版
7  
ロシア
n/a  
ノルウェー
 
デンマーク
n/a  
フランス
5 2004
詳細
  デンマーク
トーンビューデンマーク語版
9  
デンマーク
n/a  
ロシア
 
チェコ
n/a  
韓国
2005
–2015
無開催[注釈 1]
6 2016
詳細英語版
  フィンランド
ロホヤ
21  
ロシア
6–3  
日本
 
ハンガリー
9–2  
エストニア
7 2017
詳細英語版
  スウェーデン
エステルスンド
21  
スコットランド
7–4  
トルコ
 
日本
6–3  
中華人民共和国
8 2018
詳細英語版
  フィンランド
ロホヤ
22  
中華人民共和国
4–2  
トルコ
 
ノルウェー
5–4  
ニュージーランド
9 2019 (1月)
詳細英語版
  フィンランド
ロホヤ
21  
スコットランド
5–3  
ロシア
 
日本
6–5  
ハンガリー
10 2019 (12月)
詳細英語版
  フィンランド
ロホヤ
19  
日本
7–1  
ラトビア
 
デンマーク 
8–2  
ハンガリー
2021
詳細
新型コロナウイルス感染症の流行のため中止[3]
11 2022 (1月)
詳細英語版
  フィンランド
ロホヤ
18 新型コロナウイルス感染症の流行のため中止[4]
12 2022 (12月)
詳細
  フィンランド
ロホヤ
24[注釈 3]  
カナダ
5–4  
スコットランド
 
韓国
11–10  
トルコ

メダル獲得数 編集

2016年から2019年12月大会の終了時点までのメダル獲得数。

男子 編集

国・地域
1   中国 2 0 1 3
2   ロシア 1 1 0 2
3   ニュージーランド 1 0 0 1
  スウェーデン 1 0 0 1
5   イタリア 0 2 1 3
6   デンマーク 0 1 0 1
  トルコ 0 1 0 1
8   ドイツ 0 0 2 2
  韓国 0 0 1 1
合計 5 5 5 15

女子 編集

国・地域
1   スコットランド 2 0 0 2
2   日本 1 1 2 4
3   ロシア 1 1 0 2
4   中国 1 0 0 1
5   トルコ 0 2 0 2
6   ラトビア 0 1 0 1
7   デンマーク 0 0 1 1
  ハンガリー 0 0 1 1
  ノルウェー 0 0 1 1
合計 5 5 5 15

総計 編集

国・地域
1   中国 3 0 1 4
2   ロシア 2 2 0 4
3   スコットランド 2 0 0 2
4   日本 1 1 2 4
5   ニュージーランド 1 0 0 1
  スウェーデン 1 0 0 1
7   トルコ 0 3 0 3
8   イタリア 0 2 1 3
9   デンマーク 0 1 1 2
10   ラトビア 0 1 0 1
11   ドイツ 0 0 2 2
12   ハンガリー 0 0 1 1
  韓国 0 0 1 1
  ノルウェー 0 0 1 1
合計 10 10 10 30

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ a b ヨーロッパジュニアカーリングチャレンジパシフィックアジアジュニアカーリング選手権が実施された。
  2. ^ 当初は22カ国が参加する予定であったが、ケニアが参加を取りやめたため21か国で開催された[5]
  3. ^ 当初は25か国が出場する予定であったが、ケニアが棄権したため24か国の参加となった[6]

出典 編集

  1. ^ World Junior "B" Curling Championships”. World Curling Federation Results Database. 2022年1月10日閲覧。
  2. ^ Lohja, Finland to host two World Curling Championship qualification events”. World Curling Federation (2014年12月10日). 2016年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月9日閲覧。
  3. ^ a b Five 2020–2021 season world qualification events cancelled” (英語). 世界カーリング連盟 (2020年9月1日). 2020年9月1日閲覧。
  4. ^ a b World Junior-B Curling Championships 2022 cancelled due to COVID-19 outbreak” (英語). 世界カーリング連盟 (2022年1月6日). 2022年1月8日閲覧。
  5. ^ Kenya Curling Federation junior men’s team will not compete at the WJBCC 2022-2023” (英語). 世界カーリング連盟 (2022年12月9日). 2022年12月26日閲覧。
  6. ^ Kenya junior women withdraw from World Junior-B Curling Championship” (英語). 世界カーリング連盟 (2022年12月13日). 2022年12月26日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集