ネコを主題とする作品一覧

ウィキメディアの一覧記事

ネコを主題とする作品一覧は、ネコが主題であるか、主人公または重要なキャラクターとして(架空または実在の)ネコが登場する作品の一覧である。

作品一覧 編集

~1899年 編集

 
「長靴をはいた猫」Artur Oppman画

1900年代 編集

 
I AM A CAT原作夏目漱石 英訳安藤貫一表紙(橋口五葉装幀)

1910年代 編集

1920年代 編集

1930年代 編集

1940年代 編集

1950年代 編集

1960年代 編集

1970年代 編集

1980年代 編集

1990年代 編集

2000年代 編集

2010年代 編集

2020年代 編集

アニメ 編集

映画、映像、実写系作品 編集

落語 編集

伝説・昔話 編集

 
岡崎の化け猫騒動を題材にした歌舞伎鶴屋南北 (4代目)作「独道五十三駅」を描いた歌川国芳画『梅初春五十三駅』

楽曲 編集

ゲーム 編集

著名なCM作品 編集

脚注 編集

  1. ^ 第2版,世界大百科事典内言及, 日本大百科全書(ニッポニカ),百科事典マイペディア,ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典,精選版 日本国語大辞典,デジタル大辞泉,旺文社日本史事典 三訂版,世界大百科事典. “今昔物語集(こんじゃくものがたりしゅう)とは? 意味や使い方”. コトバンク. 2023年5月6日閲覧。
  2. ^ ほんやくネット (2020年11月17日). “巻二十八第三十一話 藤原清廉、猫を怖れて大金を支払う”. 今昔物語集 現代語訳. 2023年5月6日閲覧。
  3. ^ モフモフの躍動感に癒される~! 猫が愛くるしい名画3選”. イロハニアート. 2023年5月6日閲覧。
  4. ^ モフモフの躍動感に癒される~! 猫が愛くるしい名画3選”. イロハニアート. 2023年5月6日閲覧。
  5. ^ モフモフの躍動感に癒される~! 猫が愛くるしい名画3選”. イロハニアート. 2023年5月6日閲覧。
  6. ^ 三四郎 (1920). それからの漱石の猫. 東京: 日本書院. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000577174-00 
  7. ^ 三四郎 (1997). 續吾輩は猫である. 東京: 勉誠社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002628465-00 
  8. ^ 続吾輩は猫である 復刻https://honto.jp/netstore/pd-book_01461537.html 
  9. ^ 猫(争闘) | 藤田嗣治”. MUSEY [ミュージー]. 2023年5月6日閲覧。
  10. ^ Goodreads” (英語). Goodreads. 2023年3月20日閲覧。
  11. ^ Paul, Gallico (1976). さすらいのジェニー. 東京: 角川書店. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001304816-00 
  12. ^ 百間, 内田 (1950). 贋作吾輩は猫である. 東京: 新潮社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000865917-00 
  13. ^ 萩尾望都 クールキャット:萩尾望都作品目録”. www.hagiomoto.net. 2022年12月4日閲覧。
  14. ^ 「70年代少女マンガを愛する人」に今、すすめるベスト5【あの書店に聞く!! くだん書房 『大人の少女マンガ手帖』発売記念スペシャル!】”. このマンガがすごい!WEB (2015年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  15. ^ 松谷みよ子”. new&used vintage books 新刊・古書 販売・買取. 2023年3月19日閲覧。
  16. ^ 萩尾望都 毛糸玉にじゃれないで:萩尾望都作品目録”. www.hagiomoto.net. 2023年5月13日閲覧。
  17. ^ ちっぽくんこんにちは|絵本|その他|手塚治虫 TEZUKA OSAMU OFFICIAL”. TezukaOsamu.net(JP). 2023年5月13日閲覧。
  18. ^ 治虫, 手塚 (1973). ちっぽくんこんにちは. 東京: 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000799042-00 
  19. ^ くだん書房”. www.kudan.jp. 2023年5月7日閲覧。
  20. ^ 性悪猫(最新刊) |無料試し読みなら漫画(マンガ)・電子書籍のコミックシーモア”. www.cmoa.jp. 2023年5月7日閲覧。
  21. ^ おけさのひょう六|マンガ|手塚治虫 TEZUKA OSAMU OFFICIAL”. TezukaOsamu.net(JP). 2022年12月4日閲覧。
  22. ^ 『週刊少女コミック(1974年/昭和49年3月/創刊4周...”. ヤフオク!. 2022年12月4日閲覧。
  23. ^ くだん書房:目録:マンガ:雑誌:小学館”. www.kudan.jp. 2022年12月4日閲覧。
  24. ^ くだん書房:コラム”. www.kudan.jp. 2023年5月7日閲覧。
  25. ^ a b 金挙, 劉、晶晶, 夏、Liu, Jinju、Jingjing, Xia「近代初頭に至るまでの日本文芸における「猫」」『札幌大学総合論叢』第46巻、112頁。 
  26. ^ GWに読みたい「猫」が登場する文芸3選 猫愛を深めたい人必見!|いぬねこ+”. いぬねこ+. 2023年5月13日閲覧。
  27. ^ GWに読みたい「猫」が登場する文芸3選 猫愛を深めたい人必見!|いぬねこ+”. いぬねこ+. 2023年5月13日閲覧。
  28. ^ タンゲくん|福音館書店”. 福音館書店. 2023年5月13日閲覧。
  29. ^ SISTER”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2023年3月19日閲覧。
  30. ^ PHP文芸文庫 吾輩も猫である”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2023年3月26日閲覧。
  31. ^ 同居人はひざ、時々、頭のうえ。 | Webサイト掲載 | 仕事 | 月の散歩道 - 皆月つなみ(みなつき)Offical Site -”. minatsuki.g1.xrea.com. 2022年12月4日閲覧。
  32. ^ うちの猫がまた変なことしてる。 |無料試し読みなら漫画(マンガ)・電子書籍のコミックシーモア”. www.cmoa.jp. 2023年5月10日閲覧。
  33. ^ nekohon. “杜奏みなや『佐々木探偵事務所には、猫又の斑さんがいる。』”. 猫好きが読んだ千冊の本. 2023年5月13日閲覧。
  34. ^ https://twitter.com/nadatani/status/1055286259818496001”. Twitter. 2023年3月26日閲覧。
  35. ^ https://twitter.com/nadatani/status/1485775766596255744”. Twitter. 2023年3月26日閲覧。
  36. ^ 陽子, 山本 (2019). カフェネコ☆ジャムの人生相談 : 疲れた心を癒す、コーヒーとネコをどうぞ. 東京: みらいパブリッシング. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029741343-00 
  37. ^ カフェネコ☆ジャムの人生相談 ~疲れた心を癒す、コーヒーとネコをどうぞ~”. Amazon.co.jp. 2023年3月20日閲覧。
  38. ^ https://twitter.com/YuukiRay/status/1077867261698818048?ref_src=twsrc%5Etfw”. Twitter. 2023年4月24日閲覧。
  39. ^ デキる猫は今日も憂鬱(1) |無料試し読みなら漫画(マンガ)・電子書籍のコミックシーモア”. www.cmoa.jp. 2023年5月10日閲覧。
  40. ^ 苦悩!化け猫おはし(最新刊) | 日日ねるこ | 無料漫画(マンガ)ならコミックシーモア”. www.cmoa.jp. 2023年11月17日閲覧。
  41. ^ ネコサカ! 1 | 書籍”. 小学館. 2023年6月26日閲覧。
  42. ^ ネコサカ! 2 | 書籍”. 小学館. 2023年6月26日閲覧。
  43. ^ 『ツレ猫 マルルとハチ(1)』(園田 ゆり) 製品詳細 講談社コミックプラス”. 講談社コミックプラス. 2023年6月26日閲覧。
  44. ^ 猫には猫の猫ごはん。 1 |無料試し読みなら漫画(マンガ)・電子書籍のコミックシーモア”. www.cmoa.jp. 2023年5月10日閲覧。
  45. ^ チート転生した猫は嫁の膝で丸くなりたい (1) |無料試し読みなら漫画(マンガ)・電子書籍のコミックシーモア”. www.cmoa.jp. 2023年5月10日閲覧。
  46. ^ きりもやびより(1)”. 講談社マンガIPサーチ by C-station. 2023年5月27日閲覧。
  47. ^ イケボキャット”. 講談社マンガIPサーチ by C-station. 2023年5月27日閲覧。
  48. ^ 猫またはごはんを。”. 2023年5月10日閲覧。
  49. ^ アニメ「デキる猫は今日も憂鬱」公式サイト”. アニメ「デキる猫は今日も憂鬱」公式サイト. 2023年5月19日閲覧。
  50. ^ Hey Diddle Diddle ヘイ・ディドル・ディドル 歌詞・日本語訳”. www.worldfolksong.com. 2023年5月6日閲覧。
  51. ^ 三毛猫のサンバ | 鈴木香織”. ORICON NEWS. 2022年12月5日閲覧。
  52. ^ ナスビー - 子猫のLove Songhttps://www.discogs.com/release/15478275-ナスビー-子猫のLove-Song2022年12月5日閲覧 

関連項目 編集