ジュビロ磐田の年度別成績一覧

ウィキメディアの一覧記事
ジュビロ磐田 > ジュビロ磐田の年度別成績一覧

ジュビロ磐田の年度別成績一覧(ジュビロいわたのねんどべつせいせきいちらん)では、ジュビロ磐田の各年度ごとの成績を詳述する。

年度別成績 編集

凡例

  • 太字はリーグ、カップ戦優勝
  • 表中の略記・着色セルの内訳は以下の通り
リーグ、カップ戦優勝 リーグ、カップ戦準優勝 リーグ、カップ戦3位
J日本プロサッカーリーグ J1Jリーグ ディビジョン1 J2J2リーグ 天皇杯天皇杯全日本サッカー選手権大会 Jリーグ杯Jリーグカップ ゼロックス杯FUJI XEROX SUPER CUP
ACCアジアクラブ選手権 ACLAFCチャンピオンズリーグ ASCアジアスーパーカップ スルガCSスルガ銀行チャンピオンシップ 参入POJ1参入プレーオフ
  • 1994年および1995年の1stステージは「SUNTORYステージ」、2ndステージは「NICOSステージ」と呼称。
年度 所属 試合 勝点 得点 失点 得失差 順位 Jリーグ杯 天皇杯 他公式戦 他国際大会 監督
1994 J・1st 22 - 9 - 13 27 32 -5 7位 8位 準優勝 1回戦敗退 - -   ハンス・オフト
J・2nd 22 - 11 - 11 29 37 -8 7位
1995 J・1st 26 45 15 - 11 48 40 8 5位 6位 - 2回戦敗退
J・2nd 26 40 13 - 13 40 37 3 9位
1996 J 30 62 20 - 10 53 38 15 4位 予選敗退 3回戦敗退
1997 J・1st 16 26 9 - 7 32 21 11 6位 優勝 準優勝 ベスト4    フェリペ(-5月)
  桑原隆(6月-、代行)
J・2nd 16 40 14 - 2 40 14 26 優勝
1998 J・1st 17 39 13 - 4 52 18 34 優勝 2位 優勝 ベスト8 ゼロックス杯
準優勝
  バウミール
J・2nd 17 39 13 - 4 55 21 34 2位
1999 J1・1st 15 36 12 0 3 29 15 14 優勝 優勝 ベスト8 ベスト8 - ACC98-99
優勝
  桑原隆
J1・2nd 15 15 5 1 9 23 27 -2 12位 ASC 優勝
2000 J1・1st 15 25 9 0 6 32 25 7 5位 4位 ベスト8 ベスト8 ゼロックス杯
優勝
ACC99-00
準優勝
  ハジェヴスキー
J1・2nd 15 30 10 0 5 35 17 18 3位
2001 J1・1st 15 36 13 1 1 32 12 20 優勝 2位 準優勝 ベスト8 - ACC00-01
準優勝
J1・2nd 15 35 13 0 2 31 14 17 2位
2002 J1・1st 15 36 13 1 1 39 17 +22 優勝 優勝 ベスト8 ベスト8 -   ハジェヴスキー(-9月)
  鈴木政一(10月-)
J1・2nd 15 35 13 0 2 33 13 20 優勝
2003 J1・1st 15 31 9 4 2 34 17 17 2位 2位 ベスト4 優勝 ゼロックス杯
優勝
  柳下正明
J1・2nd 15 26 7 5 3 22 17 5 3位
2004 J1・1st 15 34 11 1 3 31 16 15 2位 5位 予選敗退 準優勝 ゼロックス杯
優勝
ACL2004
GL敗退
  桑原隆(-9月)
  鈴木政一(9月-11月)
  山本昌邦(11月-)
J1・2nd 15 14 3 5 7 23 28 -5 13位
2005 J1 34 51 14 9 11 51 41 10 6位 ベスト8 ベスト8 - ACL2005
GL敗退
  山本昌邦
2006 34 58 17 7 10 68 51 17 5位 ベスト8 ベスト8 -   山本昌邦(-6月)
  アジウソン(6月-)
2007 34 49 15 4 15 54 55 -1 9位 予選敗退 ベスト16   アジウソン(-9月)
  内山篤(9月-)
2008 34 37 10 7 17 40 48 -8 16位 予選敗退 ベスト16 入れ替え戦
勝利
  内山篤(-8月)
  ハンス・オフト(8月-)
2009 34 41 11 8 15 50 60 -10 11位 予選敗退 ベスト16 -   柳下正明
2010 34 44 11 11 12 38 49 -11 11位 優勝 ベスト16
2011 34 47 13 8 13 53 45 8 8位 ベスト8 3回戦敗退 スルガCS
優勝
2012 34 46 13 7 14 57 53 4 12位 予選敗退 ベスト16 -   森下仁志(-5月)
  長澤徹(5月、代行)
  関塚隆(5月-)
2013 34 23 4 11 19 40 56 -16 17位 予選敗退 3回戦敗退
2014 J2 42 67 18 13 11 67 55 12 4位 - ベスト16 昇格PO
準決勝敗退
  シャムスカ(-9月)
  名波浩(9月-)
2015 42 82 24 10 8 72 43 29 2位 2回戦敗退 -   名波浩
2016 J1・1st 17 23 6 5 6 21 23 -2 8位 13位 予選敗退 3回戦敗退
J1・2nd 17 13 2 7 8 16 27 -11 14位
2017 J1 34 58 16 10 8 50 30 20 6位 予選敗退 ベスト8
2018 34 41 10 11 13 35 48 -13 16位 POステージ敗退 ベスト8 参入PO
決定戦勝利
2019 34 31 8 7 19 29 51 -22 18位 POステージ敗退 ラウンド16敗退 -   名波浩(-6月)
  鈴木秀人(7月-8月)
  小林稔(8月、代行)
  フェルナンド・フベロ(8月-)
2020 J2 42 65 16 15 11 58 47 11 6位 - -   フェルナンド・フベロ(-10月)
  鈴木政一(10月-)
2021 42 91 27 10 5 75 42 33 優勝 ベスト8   鈴木政一
2022 J1 34 30 6 12 16 32 57 −25 18位 予選敗退 ベスト16   伊藤彰(-8月)
  渋谷洋樹(8月-)
2023 J2 42 75 21 12 9 74 44 30 2位 予選敗退 3回戦敗退   横内昭展
2024 J1 38 1stラウンド2回戦敗退

会場別主催ゲーム開催数 編集

会場
静岡県内
  • 磐田・ヤマハ→ヤマハスタジアム(1994年 - 2001年はジュビロ磐田サッカースタジアム)
  • エコパ→エコパスタジアム(静岡スタジアム・エコパ)
  • 草薙陸→静岡県草薙総合運動場陸上競技場
静岡県外
  • 国立→旧・国立競技場
  • 福井→テクノポート福井スタジアム
  • 新潟市陸→新潟市陸上競技場
  • 鴨池→鹿児島県立鴨池総合運動公園鴨池陸上競技場
年度 リーグ戦 リーグ杯 ACL 備考
ヤマハ
(磐田)
エコパ その他
1994 21 - 草薙陸1 磐田1 不参加 磐田=「ヤマハ磐田サッカー場」から
「ジュビロ磐田サッカースタジアム」に名称変更
1995 25 福井1 非開催
1996 15 - 磐田7
1997 17 磐田6 リーグ戦:磐田=CS1含む
リーグ杯:磐田=決勝T3含む
1998 国立1 新潟市陸1
磐田1
(ACC)磐田2 リーグ戦:国立=CS1含む
1999 16 - 磐田1
鴨池1
ASC:磐田1
(ACC)磐田1
リーグ戦:磐田=CS1含む
ACC:鴨池=2試合(2000年開催)は中立地開催扱いのため含めず
2000 15 磐田2 不参加
2001 13 3 磐田2
鴨池1
リーグ戦:エコパ=CS1のみ
エコパ完成
2002 2
2003 12 3 磐田4
鴨池1
リーグ杯:磐田=決勝T2含む
2004 ヤマハ2
鴨池1
ヤマハ3 磐田=ヤマハスタジアムに名称変更
2005 13 4 ヤマハ1 (リーグ杯)ACL出場により決勝Tのみ
2006 12 5 ヤマハ3
鴨池1
不参加 リーグ杯:ヤマハ=決勝T1含む
2007 13 4 ヤマハ3
2008 12 5 ヤマハ2
鴨池1
2009 14 3
2010 15 2 ヤマハ5 リーグ杯:ヤマハ=決勝T2含む
2011 ヤマハ2
2012 ヤマハ3
2013 16 1 J2降格
ヤマハ=スタンド拡張・ホームとアウェー入れ替え
2014 22 0 不参加 リーグ戦:ヤマハ=J1昇格プレーオフ準決勝の1試合含む
2015 21 J1昇格
2016 14 3 ヤマハ3
2017
2018 ヤマハ4 リーグ杯:ヤマハ=プレーオフステージ1含む
2019 J2降格
2020 18 不参加
2021 J2優勝・J1昇格
2022 14 ヤマハ3 J2降格
2023 19 2 ヤマハ3 J1昇格
2024

対戦通算成績 編集

  • 「対戦通算成績と得失点」については公式サイトを参照[1]

国際試合 編集

公式戦(ACL他) 編集

開催年 日付 大会名 対戦相手 開催スタジアム 結果
1998年 9月30日 アジアクラブ選手権1998-99   快譯通足球隊中国語版 香港スタジアム ○ 3-0
10月7日 ジュビロ磐田サッカースタジアム ○ 4-0
11月11日   財務歳入省FC英語版 ○ 4-0
1999年 2月10日   浦項スティーラース 大田湾体育場中国語版 △ 1-1
2月12日   大連実徳足球倶楽部 ● 0-2
2月14日   釜山大宇ロイヤルズ ○ 2-0
4月28日   アル・アインFC アザディ・スタジアム △ 2-2
(PK4-2)
4月30日   エステグラルFC ○ 2-1
10月9日 アジアクラブ選手権1999-2000   モフン・バガンAC ジュビロ磐田サッカースタジアム ○ 8-0
10月23日 第5回アジアスーパーカップ   アル・イテハド ○ 1-0
11月18日 プリンス・アブドゥッラー・
アル・ファイサル・スタジアム
● 1-2
2000年 2月25日 アジアクラブ選手権1999-2000   シンタナFC 鹿児島県立鴨池陸上競技場 ○ 2-0
2月29日   水原三星ブルーウィングス ○ 1-0
4月20日   ピルーズィFC キング・ファハド国際スタジアム ○ 2-0
4月22日   アル・ヒラル ● 2-3
9月10日 アジアクラブ選手権2000-01   南華足球隊 香港スタジアム ○ 3-1
9月16日 ○ 3-1
2001年 3月21日   水原三星ブルーウィングス アンディ・マッタラッタ・スタジアム ○ 3-0
3月23日   山東泰山足球倶楽部 ○ 6-2
3月25日   PSMマカッサル ○ 3-0
5月24日   FCイルティシュ・パヴロダル 水原総合運動場 ○ 1-0
5月26日   水原三星ブルーウィングス ● 0-1
2003年 2月16日 A3チャンピオンズカップ2003   城南一和天馬 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場 ● 0-2
2月19日   鹿島アントラーズ ● 0-2
2月22日   大連実徳足球倶楽部 ● 0-1
2004年 2月11日 ACL2004 グループリーグ   全北現代モータース 姜昌鶴公園競技場 ○ 2-1
2月25日   BECテロ・サーサナFC ヤマハスタジアム ○ 3-0
4月6日   上海申花足球倶楽部 ヤマハスタジアム ○ 2-1
4月22日 上海虹口足球場 ● 2-3
5月12日   全北現代モータース ヤマハスタジアム ● 2-4
5月19日   BECテロ・サーサナFC スパチャラサイ国立競技場 ○ 3-2
2005年 3月9日 ACL2005 グループリーグ   深圳健力宝足球倶楽部 深圳体育場 ● 0-1
3月16日   ホアンアイン・ザライFC ヤマハスタジアム ○ 6-0
4月6日   水原三星ブルーウィングス ● 0-1
4月20日 水原ワールドカップ競技場 ● 1-2
5月11日   深圳健力宝足球倶楽部 ヤマハスタジアム ○ 3-0
5月25日   ホアンアイン・ザライFC ザライ・スタジアム ● 0-1
2011年 8月3日 スルガ銀行チャンピオンシップ2011   CAインデペンディエンテ エコパスタジアム △ 2-2
(PK4-2)

親善試合 編集

開催年 日付 大会名 対戦相手 開催スタジアム 結果
1994年 2月11日 プレシーズンマッチ   クルゼイロEC 東京ドーム ● 1-3
3月6日 ワールドスーパーサッカー   CAペニャロール ジュビロ磐田サッカースタジアム △ 1-1
7月9日 プレシーズンマッチ   SEパルメイラス 山形県総合運動公園陸上競技場 ● 0-5
7月21日   オリンピア・アスンシオン 長良川競技場 ● 0-2
1995年 3月7日 静岡ワールドサッカー   サンパウロFC ジュビロ磐田サッカースタジアム ● 0-1
3月10日 ワールドスーパーサッカー   FCディナモ・キエフ △ 0-0
6月7日 日豪プロサッカー   メルボルン・ビクトリーFC ● 0-3
8月2日 プレシーズンマッチ   SSラツィオ ○ 4-2
1996年 7月22日 東京ドームカップ   ラシン・クルブ 東京ドーム ○ 2-1
1997年 2月16日 静岡ワールドサッカー   FCソウル ジュビロ磐田サッカースタジアム ○ 1-0
2002年 5月21日 国際親善試合   パラグアイ 長野県松本平広域公園総合球技場 ● 1-3
2004年 8月3日   FCバルセロナ エコパスタジアム ● 0-3
2005年 5月28日   ベトナム選抜 ミーディン国立競技場 ● 1-2
7月27日   レアル・マドリード 味の素スタジアム ● 1-3
7月30日   FCバイエルン・ミュンヘン 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場 ● 1-3
2006年 8月6日   セビージャFC エコパスタジアム ● 2-3
2024年 7月24日  スタッド・ランス ヤマハスタジアム

脚注 編集

  1. ^ 対戦データ”. J.League Data Site (2018年12月2日). 2018年12月24日閲覧。

参考文献 編集

  • 『J.League yearbook 2011』日本プロサッカーリーグ、2011年。ISBN 4-86155-812-3 
  • フットボールガイスト