管理者に立候補します。現状管理者の人手が足りない事、及びこれからもその状態が続く(または悪化する)事が考えられる中で、先任管理者及びBureaucratには運営に関わる高度な議論や判断などにより時間を割いてもらうため、私自身がそれに手を貸せればと考えるのが主な立候補の理由です。Tekune 2004年12月5日 (日) 17:25 (UTC)[返信]

審議のスケジュール

編集

審議期間は合計二週間です。

審議は終了しました。

現在時刻: 2025年01月7日 15:21 (UTC)


  1. 質問期間  三日間
    〈2004年12月5日 (日) 17:10 (UTC)〉から2004年12月8日 (水) 17:10 (UTC)〉まで
    候補者に対する質問を受け付けます。
  2. 回答・追加質問期間 三日間
    〈2004年12月8日 (水) 17:10 (UTC)〉から〈2004年12月11日 (土 17:10 (UTC)〉まで
    寄せられた質問に対して、候補者からの回答をすると共に、それに対する追加質問を受け付けます。
  3. 再回答期間 一日間
    〈2004年12月11日 (土) 17:10 (UTC)〉から〈2004年12月12日 (日) 17:10 (UTC)〉まで
    追加質問に対して回答するための期間です。
  4. 投票期間 七日間
    〈2004年12月12日 (日) 17:10 (UTC)〉から〈2004年12月19日 (日) 17:10 (UTC)〉まで
    賛成または反対の形で投票を行ないます。

賛成/反対 ……賛成・反対のうちひとつを選び、日付入り署名 (~~~~) を書いてください。

賛成

編集
  1. Snow steed 2004年12月12日 (日) 17:38 (UTC)[返信]
  2. Suisui 2004年12月12日 (日) 17:41 (UTC)[返信]
  3. Tietew [Talk] 2004年12月12日 (日) 17:52 (UTC)[返信]
  4. Faso 2004年12月13日 (月) 01:17 (UTC)[返信]
  5. [[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年12月13日 (月) 01:19 (UTC)[返信]
  6. Sat.K 2004年12月13日 (月) 02:19 (UTC)[返信]
  7. sketch 2004年12月13日 (月) 13:14 (UTC)[返信]
  8. らりた 2004年12月13日 (月) 13:24 (UTC)[返信]
  9. Kzhr 2004年12月13日 (月) 13:25 (UTC)[返信]
  10. Charon 2004年12月13日 (月) 13:41 (UTC)[返信]
  11. tanuki_Z 2004年12月13日 (月) 13:48 (UTC)[返信]
  12. sphl 2004年12月14日 (火) 10:04 (UTC)[返信]
  13. nnh 2004年12月14日 (火) 10:24 (UTC)[返信]
  14. まるゆ 2004年12月14日 (火) 14:17 (UTC)[返信]
  15. Lusheeta 2004年12月14日 (火) 14:20 (UTC)[返信]
  16. Njt 2004年12月14日 (火) 20:49 (UTC)[返信]
  17. Tomos 2004年12月15日 (水) 16:21 (UTC)[返信]
  18. อนันต์ (あなん) 2004年12月16日 (木) 05:59 (UTC)[返信]
  19. Revth 2004年12月17日 (金) 17:25 (UTC)[返信]
  20. غاز (Ghaz) 2004年12月18日 (土) 00:26 (UTC)[返信]
  21. Taisyo 2004年12月18日 (土) 00:30 (UTC)[返信]
  22. Kropsoq 2004年12月18日 (土) 15:01 (UTC)[返信]
  23. Kinori 2004年12月18日 (土) 17:08 (UTC)[返信]

反対

編集

コメント

編集

質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。

  • sketch 2004年12月12日 (日) 16:36 (UTC) - 投稿記録や質問とその回答を拝見して、大変に誠実な方であるとの印象を持ちました。ウィキペディアの中で架空の事物をどう扱っていくかというのは懸案の一つですが、その解決にあたって、ガンダムという現在ウィキペディア内で小さくない位置を占めている分野に詳しいTekuneさんが管理者として運営に関わってくださることは、心強いことだと感じました。[返信]

質疑

編集

質問の受付は終了しています。

候補者への質問
投票者への判断材料となる幾つかの質問によろしければお答えください。

1. 管理者Wikipedia:管理者が心得るべき文書の一覧をお読みになったことはありますか。それらの内容についてどのくらい知っていますか。
A. 以前から多少は読んだ部分がありましたが、立候補するにあたって、日本語の記事のみですが一通り読みました。
2. ウィキペディアを日々維持するために、sysop だけが実行権を持つ雑用をこなすことに興味がありますか。そのことにそれなりの時間を費やすことを考えてみましたか。
A. 興味はあります。管理者になれれば、健康を害さない程度には関わっていきたいと思います。
3. sysop になったら、シスオペの本来の仕事に伴う雑用、つまりWikipedia:削除依頼を出したり、最近更新したページを見て荒らし行為を監視したり、ユーザーの要望に応えて手助けしたり、Wikipedia:井戸端で質問に答えたり、ウェルカムメッセージを入れたり、いろいろな仕事が沸いてきます。これらの仕事の中で、あなたが自分に出来ると特に思う仕事を教えてください。
A. ほとんどは一般ユーザーでもできるもので、これまでも多少はやっていましたが、前者二つ(削除依頼、RCの監視)とウェルカムメッセージぐらいなら出来ると思います。他の物は、それらに対する前提知識や関わってくる分野に対しての理解等あれば加われると思います。
4. 過去に自分がした記事の編集で、一番上手に書け、人の役に立っていると思う記事と編集を教えてください。
A. 人の役に、とまで大きい目で見るとちょっと思い当たらないです…ただその代わりに自分の関わる分野に対して執筆(現在はあまり進んでいないのですが)、整理統合、見直しは継続してやってきたつもりです。
5. 過去にウィキペディアで行った管理・メンテナンス関係の自分の貢献で、もっとも優れていると思うことを教えてください(例:リバート、削除依頼関係の調査、カテゴリの分類、項目名の基準の作成、論争の調停など)
A. あまり胸を張って言える物ではないですが、ガンダム関連のキャラクター(架空の人物)の統合記事を作ること、でしょうか。確かに個々の記事は百科事典という原則から見れば必要性は薄いでしょうが、執筆される可能性がある以上個々で記事を立てずに書く場を作る、と言う意味では貢献できたのではないかと思っています。まだまだこれからやらなければならないものですが。
6. 過去に編集をめぐる論争をしたことがありますか。また他のユーザーのことでストレスを感じたことはありますか。そのときはどう解決しましたか。また将来同じことが起きた場合、どのように解決しますか。
A. 議論以上の、論争でしたら幾度か記憶にあります。ストレスを感じた事も無いと言えば嘘になります。その時は、他の人(第3者)から意見を聞かせてもらって頭を冷やして、私から相手の主張に(多少でも)歩み寄る内容で合意を得て、解決に向かわせたと思っています。将来もこれまでと同じように対処していくと思います。
7:管理者が心得るべき文書の一覧で一番わかりづらかったのは何でしたか。
8:「管理者の雑用」にも削除依頼・即時削除・記事の移動とリダイレクトの削除・即時ブロック・中長期の投稿ブロック・保護などいろいろあると思いますが、そのうち特に積極的にかかわりたいと思うのは何ですか。またこれはあまり当座手を出さないでいようと思うものがありますか。
私からはとりあえずこのふたつです。--[[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年12月5日 (日) 18:11 (UTC)[返信]
質問ありがとうございます。返答させていただきます。
A7:あえて挙げるならWikipedia:著作権です。ただ、そのままでも読むのに支障はなかったですが、GFDL(の日本語訳)はまだ読んでいなかったため、それを読んだ上でこちらを読めばもっとよく分かるかなと思ったためです。他の文章も一部長いだけで読むのに支障はなかったですが、目を通しただけで丸暗記したわけではないので、これからも幾度か読んで理解を深めていくと思います。
A8:今現在は当然のことながら一般ユーザーなので、一般ユーザーで出来る範囲以上の行動については、聴衆のような形で見聞きはしますが実行した事はないため、実行した事による当事者への影響等がどうなのかわかりません。そのため、どれかに積極的に等というのは特に考えていませんが、返して言えばどれでもやっていきたいと思っています。ただ、即刻行うもの以外は大抵議論を経て決定が下されるはずなので、議論を踏まえて判断、もしくは決定に従えば(誰が実行しても)問題はないと考えます。そういう意味で言えば即時削除、即時ブロックは当座手を出さない類の物になりますが、他の方の判断を見て学んで、私がやっても問題ないようになればそれらの作業にも加わっていくと思います。
以上です。Tekune 2004年12月6日 (月) 18:44 (UTC)[返信]
上記回答を受けて質問です。統合記事を作ることが人の役に立っていると思うとのことですが、何故胸を張って言えないのでしょうか。この理由をお教えください。
論争を受けてストレスを感じたとのことですが、頭を冷やしということは怒りに近い感情などをお持ちになられたのでしょうか。将来も同じように対処するとのことですがこれからも、ストレスを感じざるを得ないと思いますか。ストレスを感じずに議論で納める手段などもしお考えでしたら、お教えください。Faso 2004年12月6日 (月) 15:56 (UTC)[返信]
こちらも、質問ありがとうございます。返答させていただきます。
Q.統合記事を作ることが人の役に立っていると思うとのことですが、何故胸を張って言えないのでしょうか。この理由をお教えください。
A.まず、現在統合されかねない記事が乱立した、この原因を作った大元は
  1. 当時(大体2004年2月頃)、それまで作品系の記事等をほぼ一周して加筆したりしていたが、大体やり終えた(当時そう思っただけですが)後で、架空のキャラクター関係の記事は個別で立てていいのか駄目なのか判断に迷い、手を出さなかった
  2. そこにタイミングがよかったのか悪かったのか、某ユーザーがスタブに満たないぐらいの架空のキャラクター記事を作ってその中の赤リンクを記事にしてまたその中の赤リンクを記事に…という手段(おそらく)で中途半端に記事をいくつも作った
  3. それを私が見つけ、このまま削除されるよりはと思い片っ端から加筆していった(他の人も同様の行動を取ってくれたと思いますが)
  4. その後分野内の他の架空のキャラクターや用語などをカバーしていく行動を取り、同様に記事を個別で立てていった
という経緯(以上は私の記憶する限りなのですが)があり、現状の「個別記事の乱立」を方向付けた初期の方に、最低限私がいたのは間違いないでしょう。私が思い込んでいるだけかも知れませんが、こういった経緯から負い目があり、本来書かれうるべき百科事典的な内容も全体的に見ればまだまだ足りないまま、統合するべしと言う声が井戸端に持ち上がってしまいました。また、この状況を見て他のアニメ作品の方でも、キャラクターの個別記事を作ろうとして他の方に咎められ、「ガンダムは個別で作っているのに何故?」という意見を盾にされたのを見聞きした記憶もあります。個人的な感情が入ってしまいますが、これまでやってきた事、及び付随する以上のような事をマイナスと受け取り、これからやる事(統合)はプラスという見方を私はしており、まずはプラスマイナス0になるまでやらなければならないので「胸を張っては言えない」と書きました。言葉は過ぎますが、贖罪のようなものかもしれません。
Q.論争を受けてストレスを感じたとのことですが、頭を冷やしということは怒りに近い感情などをお持ちになられたのでしょうか。将来も同じように対処するとのことですがこれからも、ストレスを感じざるを得ないと思いますか。ストレスを感じずに議論で納める手段などもしお考えでしたら、お教えください。
A.怒りも混じっていたと思いますが、怒りというよりは論点が分からなくなりかけていたのが大きかったので落ち着く意味で「頭を冷やし」ました(そこまで弁の立つ方ではないので)。ストレスに関して言えば、根本的に私は、自分とは違う他者がいる以上、誰でもどこでも現実世界でもネット上でも多少のストレスは感じるものだと思っていますので、本当にストレスを感じずに議論で納めると言う方法は、相手に100%譲ってしまうか、相手の意見を頑として聞かず強行するか、人類全てが(議論、なので最低限ウィキに参加する全員が)他人には好意的に謙虚に接するぐらいしかないと思います。3番目に関してはノート等ではそれなりの雰囲気が保たれているでしょうが、全体的に見ればそうでない所もあるでしょう。どの内容を不快と感じるかはこれまた個々人の感情次第です。ストレスは大なり小なり感じざるを得ない性質の物だと思います(無い方がいいのはもちろんなのですが)。
以上です。Tekune 2004年12月6日 (月) 19:24 (UTC)[返信]
回答ありがとうございます。審議のスケジュールを確認させていただきますと、12月6日19:24の時点では「質問期間」で、12月8日17:10からが回答期間ではありませんか。
質問期間 候補者に対する質問を受け付けます。とあり、回答しても良いのかもしれませんが別途「回答・追加質問期間」が設けられていることから、回答は回答期間に行うものではないかと疑問に感じました。 Faso 2004年12月7日 (火) 07:40 (UTC)[返信]
質問と回答の期間が分かれていたのを見落としていました。申し訳ないです。ただ期間を守ったとしても同様の趣旨の返答を返しただろうと言う事で、ご容赦。Tekune 2004年12月7日 (火) 13:46 (UTC)[返信]
Q 私だけでなく、投票する皆さんに候補者の人となり、方針を知ってもらうという趣旨から質問をさせてください。投稿履歴を拝見すると、これまで主に機動戦士ガンダムに関する記事に力を注いでこられたようにお見受けします。そこでお伺いしたいのですが、ウィキペディアの今後の中で、ガンダムに関する記事はどのような位置を占めるとお考えですか? 理想像などがあったら、ぜひお聞かせ下さい。
抽象的な質問ですので、もし答えにくいようでしたら飛ばしてくださっても結構です(質問に答えるかどうかは候補者の裁量に任されると思っています)。--sketch 2004年12月7日 (火) 15:51 (UTC)[返信]
A 難しい質問ですので答えになっていないかもしれないですが、返答させていただきます。Wikiでは現実世界に即した内容を書くのが本来の姿であり、まずはそういった内容の記述(アニメが放映されてどうなったか、プラモデルが人気になってどうなったか云々)をより増やしていくことで、他分野の加筆が進んでいる記事と同水準まで引き上げ、それらと遜色ない、アニメ作品がベースではあるけれどもそれに付随して時代背景、波及、ビジネス関連等々の内容が充実している記事を作っていくべきと思います(これによって位置付けとしては他分野の記事と同様の有用な記事に仕立て上げていきたいと思っています)。そして今結構存在している架空のキャラクター等の記事(物語設定の類)は、本来の記述内容に対する理解のための下地としてそれはそれで資料などを踏まえて記述していく。私の理想像としてはこんなものでしょうか。Tekune 2004年12月8日 (水) 14:40 (UTC)[返信]
Q 上記に関連して。たとえば指輪物語世界の項目は、現実世界と遊離してかなり詳細な項目までが作られていますが、そう言った分野についてお考えがあればお聞かせ下さい。sketch 2004年12月11日 (土) 17:08 (UTC)[返信]
A 基本的に、私がその作品に触れてない人間である以上細かい事はよく分かりませんが、架空の作品という事実は同じであるため、記事の内容、書き方等では参考になる部分もあるかもしれないと思いました。Tekune 2004年12月12日 (日) 14:00 (UTC)[返信]


審議期間を終了し、得票23、賛成23、反対0(全投票が有効票)でコミュニティに信任されたとみなし、先ほどsysopへの就任手続きを行いました。Tekuneさん、これからもよろしくお願いいたします。--Suisui 2004年12月19日 (日) 17:23 (UTC)[返信]

見慣れないリンクが増えているのに気がつきました。それはさておき、管理者になれた以上、全力を尽くしてウィキペディアに貢献していきたいと思います。賛成票を下さった皆様ありがとうございました。そしてウィキペディアの皆様、これからもよろしくお願い致します。Tekune 2004年12月20日 (月) 14:15 (UTC)[返信]