Wikipedia:査読依頼/国際化学オリンピック 20100830

一人で大幅に加筆したのですが、客観的に見て、面白く感じられるでしょうか?より多くの方に知っていただきたいのですが・・・ --Winelight 2010年8月30日 (月) 04:46 (UTC)[返信]

【査読】 ──専門家の方による審査結果。
【検証】 ──参考文献などと照合しつつ正確性を評価頂いた結果。
【書評】 ──専門外の方による評価および助言。
【感想】 ──専門外の方による感想。
拝読しました。次の2点について記述があると良いと思いました。(1)「国際科学オリンピック」の一つであるようだが、これは単に同種のもののよせあつめか、何か公的なくくりなのか。(2)主催者。全体を通しての主催者があり、国内委員会などがある(例:オリンピック競技のIOC対JOC)のか、別の形態なのか。「大会組織とルール」の節を読んでも判然としない。--Sibazyun 2010年11月7日 (日) 10:56 (UTC)[返信]
3点コメントします。
「選抜試験で優秀な成績を取ったものには優遇が与えられる場合もある」とありますが、誰から(各国の組織か、オリンピック全体の組織か)どのような優遇(経済援助?)が与えられるのかわからないので、前後の文とのつながりがよくわかりません。
日本についての記述が多いのは仕方がないかもしれませんが、日本語版は日本版ではないことに注意してください。とくに、日本大会だけ詳細なスケジュールまで書かれているのは、バランスを欠くと思います。
脚注が読点の前にあるときと後にあるときが混在しているので、H:FNに従い読点の前に置いてください。
以上です。--Trca 2011年7月9日 (土) 12:54 (UTC)[返信]
【その他】 ──表記・文体など