Wikipedia:投票/2008年
2008年上半期
編集投票の主題 | Category:フィクション独自の神の改名。 |
投票場所 | Category‐ノート:フィクション独自の神 |
投票に先立つ議論 | Category‐ノート:フィクション独自の神#改名提案 |
投票者の資格 | 2007年12月3日 9:00 (UTC) 時点で編集回数50回以上のログインユーザ |
投票期間 | |
投票のルール |
投票の主題 | Wikipedia:秀逸な画像のシンボルロゴマークの選考。 |
投票場所 | Wikipedia:秀逸な画像の推薦/シンボル・ロゴマークの選考 |
投票に先立つ議論 | Wikipedia‐ノート:秀逸な画像 |
投票者の資格 | 日本語版ウィキペディアにアカウントを持つ利用者 |
投票期間 | Wikipedia:秀逸な画像の推薦#ルール |
投票のルール | Wikipedia:秀逸な画像の推薦#ルール |
特記事項 | ※投票に異議が出されましたので投票自体が中止になりました。 |
投票の主題 | {{大学}}に{{学校記事}}などの注意文を内包すること(多階層テンプレート)は適当か。 |
投票場所 | Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学#投票 |
投票に先立つ議論 | Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学#学校記事テンプレートを大学関連記事にも適用すべきかどうか Wikipedia:井戸端/subj/二重テンプレートは不適切か Template‐ノート:学校記事#大学に関する記事 |
投票者の資格 | 2008年1月1日 0:00 (JST) 時点で編集回数50回以上のログインユーザ |
投票期間 | 2008年2月11日 0:00 (JST)から、2008年2月28日 0:00 (JST) まで |
投票のルール | 選択肢は、「大学テンプレに学校記事テンプレを組み込む」「大学テンプレに注意文を組み込み学校記事テンプレと併用可とする」「大学テンプレに学校記事テンプレも注意文も組み込まないが個々の記事への学校記事テンプレートの貼付は可とする」「大学テンプレに注意文を組み込み学校記事テンプレとの併用は不可とする」の4択とします。いずれか1つの選択肢に1票を投じてください。投票期間に間に合わなかった投票は無効票とします。2008年2月18日 0:00 (JST)までの1週間に上位2つを可決します(同数の場合は可決、但し1位以外の3つが同数となった場合は投票期間を1週間延長します)。3日空け、2008年2月28日 0:00 (JST)までのもう1週間で決選投票を行い、最多数得票を可決します(同数の場合は投票期間を1週間延長します)。 |
特記事項 | ※2008年2月28日 0:00 (JST) まで決選投票を行なっています。 |
投票の主題 | 記事 栄養素 の編集方針について選択肢を募り。最多数の編集方針を決する。 |
投票場所 | ノート:栄養素/投票場所20080222 (投票期間は終了しました) |
投票に先立つ議論 | ノート:栄養素 ノート:栄養学 |
投票者の資格 | 2008年2月19日 9:00 (JST) 時点で編集回数50回以上の利用者(ログイン、IP共) |
投票期間 | 2008年2月22日 9:00 (JST)から、2008年2月29日 9:00 (JST) まで |
投票のルール | 選択肢は、ノート:栄養素#投票の選択肢の選択肢1から選択肢4までとします。投票者の資格をもつアカウント毎に一票を投票してください。確認時点で無効票を含めて複数票の投票があるアカウントについては、そのアカウントの投票はすべて無効といたします。2008年2月29日 9:00 (JST)時点での最多数の選択肢を最も多数の支持を得た栄養素の編集方針であると決します。最多得票選択肢が複数あった場合には投票期間を2008年3月7日 9:00 (JST)まで延長いたします。 |
2008年下半期
編集播州の秋祭りのマークアップ
編集投票の主題 | 播州の秋祭りで、現在各祭りの一覧に記述されている廻し着用などのマークアップをどう取り扱うか。 |
投票場所 | ノート:播州の秋祭り/投票 |
投票に先立つ議論 | |
投票者の資格 | 2008年8月1日 00:00 (JST) までに作成されたアカウントのログインユーザー |
投票期間 | 2008年9月5日 00:00 (JST) から 2008年9月12日 00:00 (JST) の一週間。
(最多得票が並立した場合の決選投票は 2008年9月13日 00:00 (JST) から 2008年9月20日 00:00 (JST) の一週間。) |
投票のルール |
|
投票の主題 | 大島優子が自分のブログに泥酔サラリーマンを隠し撮りしたことの記載の可否について。 |
投票場所 | ノート:大島優子#投票 |
投票に先立つ議論 | ノート:大島優子#再度保護解除へ向けて |
投票者の資格 | 2008年8月17日 (日) 10:11 (UTC) の時点で編集回数50回以上のログインユーザー |
投票期間 | 2008年9月7日 (日) 14:00 (UTC) から 2008年9月14日 (日) 14:00 (UTC) の1週間。 |
投票のルール | 1人1票まで。多重アカウントによる投票は全て無効とする。また、投票期間外の投票も無効とする。同数の場合、投票期間を2008年9月21日 (日) 14:00 (UTC)まで延長。コメントは誰でも可能。 |
超高層建築物の定義
編集- ノート:超高層建築物#文章の修正案の投票にて、超高層建築物の定義について、投票準備をしております(一度開始しましたが不備がありましたので、再度準備中です)。--Taisyo 2008年8月30日 (土) 01:08 (UTC)
投票の主題 | 超高層建築物の、冒頭文及び定義の修正案。 |
投票場所 | ノート:超高層建築物#文章の修正案の投票 |
投票に先立つ議論 | ノート:超高層建築物#100m以上が超高層建築物? |
投票者の資格 | 2008年7月20日 00:00 (JST) の時点で編集回数50回以上のログインユーザー。ただし、当事者の一人である、武天界さんに関しては編集回数に関係なく投票権有り |
投票期間 | 2008年9月9日23時(JST)から9月16日23時(Jst) |
投票のルール |
|
- 投票の結果、先の提案に賛成(冒頭部に定義を置かない、超高層建築物#定義に、Twilightzさんが2008年7月23日 (水) 12:36 (UTC)の編集で示して頂きました、各種資料の記述を反映した形にする)に確定しました。--Taisyo 2008年9月18日 (木) 14:28 (UTC)
「ちりとてちん (朝ドラ)」登場人物の姓名の表記
編集投票の主題 | ちりとてちん (朝ドラ)内で、ドラマ内で改姓があった登場人物の姓名の表記。 |
投票場所 | ノート:ちりとてちん (朝ドラ)#「登場人物の姓名の表記」に関する投票 |
投票に先立つ議論 | ノート:ちりとてちん (朝ドラ)#話の途中で姓が変わった登場人物の表記について。簡単なまとめはノート:ちりとてちん (朝ドラ)#事前に行われた議論の要約。 |
投票者の資格 | 2008年6月1日 (日) 04:58 (UTC)の時点で編集回数50回以上のログインユーザー。 |
投票期間 | 2008年9月21日14時0分0秒(UTC)から10月5日13時59分59秒 (UTC)。有効票/無効票を含めて10票未満 (つまり0票から9票) ならばさらに2週間延長して10月19日13時59分59秒 (UTC)まで。延長後は総票数に関わらず投票終了。 |
投票のルール | * 一人一票。
|
特記事項 | 投票により表記ルールを定める。ただし、投票結果に関わらず、将来的に関連プロジェクトなどで表記統一の合意がなされた場合は、関連プロジェクトなどの合意に従うこととする。 |
テンプレートIndefblockeduser・Sockpuppet・Vandaluserの変更
編集投票の主題 | 次の論点を含む五つの候補から一つを選択する: |
投票場所 | Template‐ノート:Indefblockeduser/投票 20081005
ただし、実際の投票投稿は次のサブページで行う: |
投票に先立つ議論 | Template‐ノート:Indefblockeduser#再提案(経緯も参照のこと) |
投票者の資格 | 次の条件をすべて満たしている利用者が、投票資格を有する(一次投票・二次投票共通):
|
投票期間 | 一次投票と二次投票の二回に分けて行う。 |
投票のルール | 一次投票と二次投票の二回に分けて行う。
|
ウィキペディアロゴの改訂について (「ウ」か「ウィ」か)
編集投票の主題 | ウィキペディアロゴの日本語に割り当てられたピースには、「ウ」か「ウィ」のどちらが相応しいか |
投票場所 | Wikipedia‐ノート:井戸端/subj/ウィキペディアロゴの改訂について/投票 |
投票に先立つ議論 | |
投票者の資格 |
|
投票期間 | 2008年11月25日 00:00:00 (UTC) から2008年12月02日 00:00:00 (UTC) までの1週間 |
投票のルール |
|
サブスタブの廃止について
編集投票の主題 | サブスタブの廃止について |
投票場所 | |
投票に先立つ議論 | |
投票者の資格 |
|
投票期間 | 2008年12月18日 00:00:00 (UTC)より2008年12月25日 00:00:00 (UTC)の一週間 |
投票のルール |
|