Wikipedia:井戸端/subj/PS3はモバイル版?

PS3はモバイル版?

編集

昨日ちょっと見ようとPS3にて閲覧したのですが、アドレスから「.m」を消しても強制的にモバイル版にされてしまいました。情報量も少なくなりますし、PS3でしたら表示領域的にも通常版と同じで問題ないのではと思う次第なのですが、これは適切なのでしょうか?また、なにか対応方法がありましたらご教授お願い致します。--はぬまん会話2014年3月27日 (木) 07:08 (UTC)[返信]

PS3でWikipediaにアクセスし、ページの一番下にある『Wikipedia(TM) 携帯機器 デスクトップ』のデスクトップリンクを開けばPS3でもPCと同じ表示で閲覧できます。PCブラウザで「.m」を付け足しても一番下にデスクトップリンクが出て動作確認できるので試してみてください。
上記の方法で1度デスクトップ版にするとCookieが削除されるまでは記憶しているようで、どのページに行っても通常版の表示で閲覧できます。元に戻すにはCookieを削除するか、通常版表示の記事の一番下(最終更新日時や免責事項などがあるところ)にある『モバイルビュー』リンクを開いてください。PS3のブラウザは独自開発なので搭載メモリ量や処理能力の面からあえてモバイルブラウザとして認識されるように設計されているのかもしれません。以上ご参考までに。--Elma会話/履歴 2014年3月27日 (木) 08:31 (UTC)[返信]
お答えありがとうございます、大変勉強になりました。画面下部にこんなボタンがあったのですね、初めて知りました。無事PS3の方でも確認できました。重ねて、ありがとうございました。--はぬまん会話2014年3月27日 (木) 08:47 (UTC)[返信]