Wikipedia:井戸端/subj/記事内容に「現在」節と「過去」節に分離するのを禁止する

記事内容に「現在」節と「過去」節に分離するのを禁止する

編集

テーマパーク劇団放送局PJ:BROADCAST)、お笑い芸人PJ:OWARAI)、アナウンサープロジェクト:アナウンサー)、ナレーター、ラジオ・テレビ・インターネット配信番組(PJ:PROGRAM)に関する記事内容には個人・団体の公式サイト・ブログ・ソーシャルネットワークサービスの最新情報に合わせて「現在」節と「過去」節に分離されている記事が散見されています。私が提出した先行議論のプロジェクト‐ノート:放送または配信の番組#出演者を昇順で行うべきか、それとも、降順で行うべきかでは、「現在」節と「過去」節に分離する表現内容はWikipedia:すぐに古くなる表現は使わないに抵触しているので良くないとのいう声が出ていました。ウィキペディアは個人・団体の公式サイト・ブログ・ソーシャルネットワークサービス・マニュアル・ガイドブック・教科書・学術雑誌・辞書・名鑑・新聞ではないので(WP:NOTEVERYTHING)、全ての記事内容における「現在」節と「過去」節に分離する行為を禁止するべきだと思います。--天照皇女会話2019年3月7日 (木) 23:54 (UTC)[返信]

  •   仰る通りだと思います。番組A(2015年12月1日 - 2016年10月1日)、番組B(2015年12月1日 - )のように書けば、それが現在進行中かどうかわかりますので。私はこれは議論の余地のない決定事項(Wikipedia:すぐに古くなる表現は使わない)だと思っていましたが、「現在」節と「過去」節を合体させると、Rvする人がたまにいます。--JapaneseA会話2019年3月8日 (金) 15:24 (UTC)[返信]
    •   コメント 本文はともかくとしても、テンプレート等では現在とか過去を分離するようになっているんですよね…。こういう経緯があるので、おそらくテンプレートがそうなら本文もそれに呼応して記載すべきではという発想という感じになるのかと思います。テンプレートの修正をすべきとなれば、その旨の提案をしなければなりません(たくさんの記事で使用されており、影響が大きすぎるというのがあります)。ただ、現在・過去での分類をやめて、テレビ・ラジオ・ネット配信等のジャンル別に分類することはさすがに禁止されない(そこまで一緒くたにされると日本の番組しかない場合、日本の国法である「放送法」の埒内・埒外問題もございますので…。)でしょうし、その前提でですが、時系列順に各ジャンル内で開始日時順にソートした場合、現在進行中のものや今後予定されているものを太字にするというのも「Wikipedia:すぐに古くなる表現は使わない」に抵触するのはどうかも気にはなります。--Don-hide会話2019年3月9日 (土) 03:08 (UTC)[返信]
      • (コメント)テンプレートの修正よりは、新しくテンプレートを作り、そちらに順次切り替えて行くのが良いのでは無いかと思います。--119.224.169.154 2019年3月10日 (日) 01:56 (UTC)[返信]
        •   コメント 新規作成するとなれば、記事の過去版の閲覧との兼ね合いもあるため、テンプレの修正で対応しないと、影響の出る記事が万単位で出ます。--Don-hide会話2019年3月10日 (日) 02:08 (UTC)[返信]
          • (コメント) ? むしろ、テンプレの修正だと、過去版で悪影響が有るのでは無いですか? 修正前、つまり今回行おうとしている修正を想定していない記述な訳ですから。何か勘違いしてますかね、僕。--119.224.169.154 2019年3月10日 (日) 07:12 (UTC)[返信]
            •   コメント 新規にテンプレ作成となると、旧テンプレは「廃止措置」(削除ではない)を講じることになってしまうため、現行のような形に見えることはないでしょう。結局のところ、現行のテンプレに修正を入れ、必要ならBot作業依頼にかけるというのが現実的と考えます。あと、Wikipedia:説明責任との兼ね合いもありますので、これ以上深く議論をするおつもりでしたら、IPが可変であって、途中でIPが変わる恐れもあることから、アカウントを取得する(無料でできます。)か、そうでないならIPが直近の書き込み時と異なる時点で、直近の書き込み時のIPはなんであったかの明示が必要です。編集履歴の分断につながってしまうと言うのもあるためです。ご一考ください。--Don-hide会話2019年3月10日 (日) 08:14 (UTC)[返信]
  • (戻します)新テンプレートに移行後、そのまま旧テンプレを残せないルールという事なのですね。それならば、仕方ないとおもいます。尚、特に強い意志が有るというほどでは有りませんので、これにて、この話題に書き込むのは最後にしようとおもいます。丁寧なご回答、ありがとうございました。--119.224.169.154 2019年3月10日 (日) 09:14 (UTC)[返信]
  • 念のためですが「全ての記事」というのは「テーマパーク劇団放送局PJ:BROADCAST)、お笑い芸人PJ:OWARAI)、アナウンサープロジェクト:アナウンサー)、ナレーター、ラジオ・テレビ・インターネット配信番組(PJ:PROGRAM)」に関する全ての記事ということでよろしいのでしょうか?やや曖昧な書き方であるため念のための確認です。--Miraburu会話 / 投稿記録 2019年3月10日 (日) 10:29 (UTC)[返信]
    •   横から失礼。そう言われてみれば、ちょっと気になりました。確かに芸能人の現在出演番組と過去出演番組は、1年単位で変わるのでメンテナンスの観点からしても、現在・過去にわけない方が良いと思います。一方、上記自分のコメント時では想定していなかったのですが、テーマパーク一覧や放送局一覧というような記事があって、そこに現在営業中のものと、過去に営業していたものをわけるのは、それはそれで有益な気がします。極端な話をすれば、現在の国の一覧など5年後には、どこかしらが変わるわけですし。--JapaneseA会話2019年3月10日 (日) 14:04 (UTC)[返信]
      •   はい。また私としては、他に学術用語や地理、文化などのメインカルチャー系の記事などの扱い方について想定していました。この過去の議論などにもあるように、これらのようにある程度の長大な歴史を持った事物については数十年数百年単位で「現在」という状態が続くことも多くあるため、いずれにしても対象の性質を無視して全ての分野で一律で横断的なフォーマットを強要するような形になるのは避けるべきではないかな、という趣旨です。提案者様は恐らくは上記に挙げたような分野のみでの提案だったのかもしれないのですが、書き方がやや曖昧であったため誤った共通認識が形成されてしまうとまずいかなと感じましたので、念のためではありますが確認させて頂きました。…と書かせて頂いていたのですが、たった今編集が競合してしまったのですが異なっていたようです…。--Miraburu会話 / 投稿記録 2019年3月10日 (日) 15:56 (UTC)[返信]
    •   コメント 「全ての記事」というのは、前述の他に、ウィキペディア全記事及びテンプレート全体における内容の事です。--天照皇女会話2019年3月10日 (日) 15:22 (UTC)[返信]
      •   天照皇女さん ご返信ありがとうございます。ただ上記にも書かせて頂きました通り、分野によっては数十年/数百年の単位で「現在」という状態が継続されるような事物もあるため、「現在」という言い回しが必ずしも「すぐに」古くなる表現といえるとは限りません。ちゃんと読んで頂ければ分かると思いますが、WP:DATEDは特定の表現についての言葉狩りのためのガイドラインではありません。周囲の文脈を無視して特定の表現やフォーマットを一律で禁止するというのはむしろこのガイドラインの趣旨に反するものです。そもそも当該の指摘は放送/配信番組の出演者リストという限定的なケースにおいての指摘であるにも拘らず、そこからいきなり全ての記事における現在/過去のセクション分けを一律で禁止することを提案されるというのは話が飛躍しすぎていると思います。--Miraburu会話 / 投稿記録 2019年3月10日 (日) 15:56 (UTC)[返信]
        •   コメント ウィキペディアの全プロジェクトのテンプレートには「過去」節・「現在」節・「かつて・・・・・・」節に分離するというような記述がない。WP:DATEDの使用内容が不十分であり、説明方法についてはノートにて議論していく方法しかない。「全ての記事における現在/過去のセクション分けを一律で禁止すること」というのは、「元の出典内容とウィキペディアとは異なるので、全てのウィキペディアの表現内容における現在/過去のセクション分けを行わず、新たな情報を追記する」のみに行うことです。--天照皇女会話2019年3月12日 (火) 16:15 (UTC)[返信]
          • 「記述が無い」というのはウィキペディアのルール文書等に記述が無い、ということでよろしいでしょうか。また「使用内容が不十分」「説明方法」というのも、何の使用内容や説明方法のことなのかが把握できません。対象範囲についても改めてご説明を頂きましたとはいえ、少なくとも文面では何が異なるために全ての表現内容(これも語義が判然としませんが…)においてセクション分けを行わず追記に留めたいのかが分かりません。総じて文章が不完結で仰りたいことがまとめきれていないのではとの印象を受けるのですが、ウィキペディアの全記事を対象とされているとなると相当に影響が大きい提案ということになりますから、お返事はゆっくりで結構ですので、少し時間を掛けて頂いても構いませんので要点を絞って文章を練って頂ければというように思います。--Miraburu会話 / 投稿記録 2019年3月12日 (火) 17:31 (UTC)[返信]
            •   コメント 「「記述が無い」というのはウィキペディアのルール文書等に記述が無い」というのは、プロジェクト:お笑い(#記事スタイル (コンビ以上)#記事のスタイル (ピン芸人))、PJ:芸能人#テンプレートPJ:BROADCAST#テンプレートにも「過去」節・「現在」節に分離するという記述内容がありません。「「使用内容が不十分」「説明方法」」とは、ガイドラインのWP:DATEDでの記事・テンプレート節における時間的変化に関する内容の説明の節とその使用方法の節が立ち上がっていません。ウィキペディアは企業の公式サイト・ブログ・ソーシャルネットワークサービスでもありません。記事内容については、現在進行中であることを把握できるようにするためにはウィキペディアの記事やテンプレートに現在/過去のセクション分けを行わず、例えば、企業の場合は「商品」節にはこれまでに発売されたものを集めて商品A(1993年4月5日 - 2009年6月5日)、商品B(2019年1月1日 - )と、「工場」節にはこれまでに存在したものを集めて工場A(1969年 - 1990年)、工場B(1988年 - )と、「支社」節にはこれまでに存在したものを集めて支社A(1976年 - 1997年)、支社B(2005年 - )と、これらのように列挙していきます。--天照皇女会話2019年3月12日 (火) 18:57 (UTC)[返信]

グループ、芸能・声優事務所の記事にも「現所属者(メンバー)」節と「元所属者(メンバー)」節に分離しているところがあります。ウィキペディアは広告・パンフレット・カタログではありません。これらも現在・過去に分離するような行為を禁止するべきだと思います。--天照皇女会話2019年3月10日 (日) 15:22 (UTC)[返信]

  •   私が2019年3月現在も活動中のローカルアイドルグループのアイくるガールズ#メンバーの編集を行った際、「現在のメンバー」節と「過去に在籍したメンバー」節を除去後に、表内容を同期別グループに分けました[1]。このように現在もグループとしての活動中の場合についても、同じ初参加のグループで分けてみることだと思います。--天照皇女会話2019年3月10日 (日) 17:36 (UTC)[返信]
  •   私が2019年3月現在も活動中のアイドルグループのDorothy Little Happy#メンバーの編集を行った際、「メンバー」節と「元メンバー」節を一纏めにし、「メンバー」節に纏めて、同じグループ参加時期にグループで分けましたが[2]、後で利用者:Zizipupuさんにより「メンバー」節内に「現メンバー」と「過去に所属したメンバー」のサブ節に分離させられてしまいました。--天照皇女会話2019年3月21日 (木) 15:46 (UTC)[返信]
  今さらですが、この提案には明確に反対いたします。基本的なところは、かつてあった「Wikipedia:井戸端/subj/長音符表記規則の厳格化と統一」と同じなのですが、記事内容(分野)によっては考えが変わるようなものを、十把一絡に共通的な基準を強制的に当てはめるというのは、反対以外ないです。盛んに正しさが主張されているけれども、結局はサブカル分野の話であって、そういうのを他分野にまで拡大して当てはめるなんてまっぴらごめんです。特定の分野の記事で問題が発生しているとして、それを現状では問題のない分野にまで適用して問題視するなんて、これこそマッチポンプであって、そんなものが通るなら、ウィキプロジェクトなんていらないんですよ。基本的にはMiraburu氏が指摘する通りだと思います。--EULE会話2019年3月31日 (日) 07:14 (UTC)[返信]
(コメント)プロジェクト‐ノート:放送または配信の番組の議論を確認しました。…王様のブランチてれび戦士みたいな数か月~1年でリストが入れ替わるのが当然の記事と同様の処理が全ての記事に適用されないのはルールの記述が不十分だから?お前は何を言っているんだ?--6144会話2019年3月31日 (日) 09:26 (UTC)[返信]