Wikipedia:井戸端/subj/移動依頼や削除依頼を回避するために転記を実施することの是非

移動依頼や削除依頼を回避するために転記を実施することの是非

編集

  質問 新しい井戸端の議論を立ち上げようとも思いましたが、議論がしやすいと思いましたので、こちらで質問させていただきます。Wikipedia:井戸端/subj/括弧なしを同名曖昧さ回避へのリダイレクトにするのは適切か」に関連した質問になります。ノート:パスカル (単位)#改名提案で議論になったのですが、

  • 「パスカル (曖昧さ回避)」にある記述をコピーし、要約欄に「[[パスカル (曖昧さ回避)]]oldid=????????の版を転記」と断った上で、「パスカル」に転載。
  • 「パスカル (曖昧さ回避)」を「パスカル」へのリダイレクト化。

という処置は差し支えないでしょうか?移動依頼や削除依頼を伴う場合ですと、実質的な状況が変わらないにも関わらず、管理者の方の負担が大きいという問題があります。それに対して、提案する方法は編集者が2回編集するだけで済み、現状の方針「Wikipedia:曖昧さ回避」に沿った状況にすることができます。--Assemblykinematics会話) 2018年8月26日 (日) 14:18 (UTC) 元の話題が前提ですので、書き出しを訂正させていただきました。--Assemblykinematics会話2018年8月26日 (日) 15:50 (UTC)[返信]

  •   返信 (Assemblykinematicsさん宛) 主な話題が「履歴」関連となりますので、新たなサブページとしました。
    管理者の負荷を軽減するという理由での代替案ということですね。事実上「移動依頼」の廃止のような状況になると考えられますから、ウィキペディア日本語版としてそのような手法の是非を相談し、合意形成を実施した方が望ましいでしょう。場所はここでもいい気はしますが、影響が大きいので「Wikipedia:お知らせ」などでの告知が必要となるでしょう。
    著作権上の話としては「履歴の見通しが悪くなる」という問題があります。もちろん、その状態では著作権上の問題(≒ライセンス上の問題)はありませんが、複製、改変、再配布などを実施する場合に手間がかかります。それ故に第三者から「履歴統合依頼」が提出される可能性があります。履歴統合の実施自体も管理者権限が必要です。履歴についてはざっと眺めた限りでは「Wikipedia:履歴」がそれなりに纏まっているようには思いますので参考にでも。
    また、削除が必要だと発覚した場合に(たぶん)管理者の負担が多少大きくなりますね。--iwaim会話2018年8月26日 (日) 15:39 (UTC)[返信]
  •   ウィキペディアにとって「編集履歴」は資産です。そのページに対してどのように書き加えられていったかを書き始めから最新版に至るまで詳細に記録してくれます。さらには改名時にこれを維持するための履歴をまるごと新ページ名に引っ越す「移動機能」が用意されています。そして改名先のページが既に使用済みであり移動機能が使えない場合のために「移動依頼」という手続きもあります。
ウィキペディアの不特定多数の人員による文章編集を円滑にするために、編集履歴の一元管理が最優先に行うべきものであり、それを実現するための(わざわざ用意した)機能や手続きなのだと思います。逆に申しますと、すべてが他ページへの履歴継承で済むのであれば「移動機能」というものは最初から存在しないということです。--Triglav会話2018年8月26日 (日) 16:17 (UTC)[返信]
    •   コメント その方法(コピペ改名)は好ましくないと思います。パスカル→パスカル (単位)、パスカル(曖昧さ回避)→パスカルへの玉突き改名で対処するべきです。本文も履歴も一緒に引き連れていけば問題ない物を、本文はあっち、履歴はこっちなどとしたら、面倒なだけです。すでにパスカル→パスカル (単位)は行われているので、パスカル(曖昧さ回避)→パスカルの移動改名で行ってください。コピペ改名は避けてください。移動改名できなければ管理者にお願いしてください。管理者の手間のことより、履歴があっちに行ってしまうことのほうが大事です。時間が立つほど何かが起こって面倒になる場合があるので早めにしてください。--ぱたごん会話2018年8月26日 (日) 16:24 (UTC)[返信]
      •   コメント ノート:彝文字(旧「ノート:ロロ文字」)では全文転記により改名が実施されましたが、これもよくなかったのでしょうか?--雛鳥(Hinadori) 2018年8月27日 (月) 06:43 (UTC)[返信]
        • 彝文字の場合は彝文字ロロ文字の両方に有意な履歴があるので別です。パスカルの場合、パスカル→パスカル (単位)、パスカル(曖昧さ回避)→パスカルへの玉突き改名で同時に対処すればよかったのに中途半端なことをして、でその間に経過を知らない善意の人が有意な加筆をしたらややこしくなるのです。なので「早めにしてください」と申し上げています。--ぱたごん会話2018年8月27日 (月) 06:56 (UTC)[返信]
        •   コメント 今回の質問にある方法を実際に実施した事例ですね。著作権上の問題はありません。慣例に従っているかという観点では「(移動依頼があるのに移動依頼を使っていないことが)慣例には従っていない」ということになります。
          事例があるとわかり易いですね。Assemblykinematicsさんがお書きになっていた手法を実施すると、「彝文字」のように(彝文字の)「履歴表示」を見ただけでは誰がこの記事の著作権者なのか(≒誰がこの記事に貢献したのか)がわからないです(もちろん転記元へのリンクはあるので、そこに遷移して、更に「履歴表示」を辿れば見れます)。「移動依頼」で簡単に解決できるのにわざわざ貢献者の閲覧を面倒くさくすることの是非が問われることにもなりますね。もちろん、一部転記や翻訳などそれ以外に方法がないと言える状況であれば(記事自体も重要なので)仕方ないのですが。--iwaim会話2018年8月27日 (月) 06:58 (UTC)[返信]
        •   (本筋の履歴の一本化のために)「彝文字 (退避)」あたりに逃がしてから、移動依頼したほうがベストでした。--Triglav会話2018年8月27日 (月) 07:38 (UTC)[返信]
  •   コメント 一般論として、履歴継承は必要最小限にすべきでしょう。履歴継承を行うと記事間の結合が強くなり、のちの記事の取扱いに際して考える事・やることが増えます(特にさらなる転記や削除が絡んできた場合)。「成果物としての百科事典をシンプルに・扱いやすく保つ」というのは必要なことで、手間を惜しんでそこを悪化させるべきではないと思います。--Yukida-R会話2018年8月27日 (月) 12:27 (UTC)[返信]
  •   コメント 確かに転記を使えば管理者・削除者の負担も減るかもしれません。それに利用者にとってもいち早く改名ができるようになると思います。ただ、その方法は履歴を分断してしまうデメリットがあるので、後でリダイレクトの削除依頼へ履歴統合依頼をする方法があるとはいえ急がない場合は極力避けたほうがいいと思います。転記を使うのはあくまでも最後の手段であり、対処までに多少時間がかかっても移動依頼・削除依頼に出すのが基本だと思います。--YBK75会話2018年8月27日 (月) 12:29 (UTC)[返信]