Wikipedia:井戸端/subj/特典物についての記述
< Wikipedia:井戸端 | subj
|
特典について
編集アニメやドラマのDVDなどには、初回特典や数量限定生産なるものがありますよね。その特典物についての記述は、雑誌に報じてあるなどでかまわないと思うのですが、具体的な中身についてはどうなのでしょうか。それがプチ文庫だったりCDや映像などで、ストーリーや内容についての記述があります。誰でもそれを確認できなければなりませんが、これらの場合後になって確認できない可能性が高いですよね。その記述を今後の検証可能性の低さを理由に削除するのは正当でしょうか。--春日椿 2008年2月16日 (土) 14:01 (UTC)
- こんばんは。Wikipedia:検証可能性には「広く信頼されている発行元からすでに公開されている事実、表明、学説、見解、主張、意見、および議論」とあります。ですのでロットにもよるのでしょうが、私は検証可能性は満たしているように思います。私は個人的に気になったものは、オークションなどで購入したり、国会図書館に無い本(海外の書籍等)は海外通販で入手してみたりして確認するようにしていますが。よほどの事がない限り、検証しようとする意思があれば入手は可能ですよ。プレミアムがついていて定価1000円のものが、1万円を超えていた時は悩みましたが。ただ楽に入手できる出典が他にあるのであれば(新聞等)、そちらを書いてあげたほうが親切かとは思います。--Giftlists 2008年2月16日 (土) 15:22 (UTC)
- 本や映画・アニメなどの記事にある「あらすじ」や「ストーリー」って、そもそも出典は本や映画・アニメ自体ですよね。わざわざ「あらすじ」や「ストーリー」が載っている雑誌や本を探す人は居ないだろうし、それを求める人も居ない。従って、初回特典や数量限定生産の付録であっても、それが付録として存在したことが検証できれば、その内容についてまで検証可能性を求める必要はないと思うけど。どうだろう?--カイの迷宮 2008年2月16日 (土) 15:51 (UTC)
- 回答ありがとうございます。オークションも出典を手に入れる方法として認められているんですね(知らなかった…)。(本は出版物ですし)映画・アニメなどの映像物は、その後のDVDの発売などで誰でも手に入れられることになるということで別かなと思っていますが。一応そういった特典物で明らかになったことを書こうかと思っているんですが、どうなんだろうと思っていたので。--春日椿 2008年2月20日 (水) 12:08 (UTC)
- 本や映画・アニメなどの記事にある「あらすじ」や「ストーリー」って、そもそも出典は本や映画・アニメ自体ですよね。わざわざ「あらすじ」や「ストーリー」が載っている雑誌や本を探す人は居ないだろうし、それを求める人も居ない。従って、初回特典や数量限定生産の付録であっても、それが付録として存在したことが検証できれば、その内容についてまで検証可能性を求める必要はないと思うけど。どうだろう?--カイの迷宮 2008年2月16日 (土) 15:51 (UTC)