Wikipedia:井戸端/subj/広域ブロックへの異議について

広域ブロックへの異議について

編集

明らかに自分を主なターゲットとしない不当な広域ブロックに巻き込まれて投稿ができず、そのブロックを実施した管理者の会話ページへ異議を書きこんだがブロックを取り消してもらえなかった場合(拒否回答が来た場合)、他の管理者等に当該ブロックの不当性を訴えてブロックを取消してもらうには、どのようにするのがよいのでしょうか?当初妥当だったブロックが状況の変化で不要になった、とかではありません。--58.80.208.179 2010年9月10日 (金) 01:25 (UTC)[返信]

  コメント どのISPの事を言っておられるのか判らないのですが、Wikipedia:広域ブロックなどはご覧いただきましたでしょうか?まず基本として管理者が広域ブロックを選択する場合はかなり深刻な荒らし行為が継続している場合であるとご理解ください。広域ブロックの場合多くは、匿名利用者のみとなっておりログインユーザーは利用できる事になっております(一部ログインユーザーの投稿を止めてしまう場合もあります)。匿名利用者のみが対象の場合動的なIpなどであるとブロック対象者でないと証明する事が難しい事からかなりブロック解除には慎重にならなければならない部分も多くあると考えています。また登録利用者を投稿を禁止するブロックの場合には登録利用者であれば、IPブロック適用除外などの救済措置もあります。もし匿名利用者であるのであれば、登録もご検討ください。--Vigorous actionTalk/History2010年9月10日 (金) 02:48 (UTC)[返信]
想像ですが、「広域ブロックに巻き込まれている端末から編集をしようとした」「しかもその端末の管理者が外部にログインできない設定としていた」という二重苦の方ではないだろうかと思います。この場合、当該端末からログインできるよう設定を変更してもらうってのもむずかしいのでしょうし、どうしたもんだろうかと。もっとも、想像があたっていたら公共端末の話だったはずで、ちょっといい対処の仕方を思いうかびません。--Nekosuki600 2010年9月10日 (金) 12:28 (UTC)[返信]
広域ブロックされていても、自分のページは例外的に編集できるので、緊急避難的に書きたい内容を溜めておいて、別の端末を操作できるときに、履歴付きでまとめてコピーペーストで反映させるのは、反映させた時点でソックパペットとして違反になるのでしょうか?--Gyulfox 2010年9月11日 (土) 00:28 (UTC)[返信]
広域ブロックは個人に対するブロックではありませんし、履歴つきでコピーペーストする分には、個人的には問題ないんじゃないかなあと思います。もっとも、その編集内容が深刻な問題を含んでいたら、別のツッコミが出てくる可能性は皆無とは言えません。すっきりしない回答で申し訳ない(=^_^;=)。USBメモリとかを使うとかっていう手も・・・図書館端末とかだとそれを封じてる場合もあるか・・・うーん。--Nekosuki600 2010年9月11日 (土) 15:37 (UTC)[返信]
  コメントまずはじめに、広域ブロックは必要に応じて時々ありますので、自分がターゲットに該当していなくても不当ということはありません。 もどかしいかも知れませんが急ぐのでなければ、拒否回答が来るかどうか待ってはいかがでしょうか。 不都合でなければ、登録利用者として登録すれば速やかに編集を続行できます。 またVigorous actionさんの仰るように、登録利用者であれば、IPブロック適用除外が受けやすくなります。 しかし多少時間がかかる上にIPアドレスが変化すれば、また引っかかったりします。 面倒なのは確かですがシステム上そうなってますので、納得するよりほか仕方がありません。--Gyulfox 2010年9月10日 (金) 03:40 (UTC)[返信]
  コメントIP:58.80.208.179会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois=利用者:本郷憲正会話 / 投稿記録 / 記録ですよね???Wikipedia:投稿ブロック依頼/本郷憲正で無期限ブロックの見込みだから、今のうちにブロック逃れの悪知恵を付けようという算段ですか。--fromm 2010年9月15日 (水) 14:54 (UTC)[返信]