Wikipedia:井戸端/subj/公開プロキシの使用禁止について
< Wikipedia:井戸端 | subj
|
公開プロキシの使用禁止について
編集現在、日本語版Wikipediaでは公開プロキシの使用は禁止とされています。しかし、meta:No_open_proxies/jaを見ると、「これは正当な利用者に影響を与える可能性がありますが、そういった利用者は意図した対象ではなく、投稿ブロックされるまでは自由にそのプロキシを使うことができます。」とあります。これは矛盾ではないでしょうか(なかったら中華人民共和国からWikipediaにアクセスできないとも書いてますね…)。
また、利用者‐会話:かかかたななで、「2020年12月13日よりオープンプロキシはそのプロキシがブロックされていないうちは自由に使用して良いという方針に改正されています」と言われたのですが、このような事実はあるのですか(metaを見る限りでは最初からmeta:No_open_proxies/jaにある通りのようですが…)。--6144(会話) 2021年5月29日 (土) 06:26 (UTC)
- コメント Wikipedia‐ノート:公開プロキシの規制#更新提案、Special:Diff/80866210あたりが参考になるかと。変更前は「公開あるいは匿名のプロクシ(オープンプロクシ)を使ってウィキメディアプロジェクトを編集することは、禁止されています」とありましたが、変更後はm:No_open_proxies/jaへのソフトリダイレクトになっており、m:No_open_proxies/jaは「公衆利用可能なプロキシ(有料のプロキシを含む)は随時、任意の期間、投稿ブロックされることがあります。」としか書いてないので、Proxyがそれ単体で禁止、とはなっていないようです。--Q8j(会話) 2021年5月29日 (土) 06:32 (UTC)
- コメント もともとメタではプロキシ使用可(ただしブロックされるまでの間のみ)というグローバルルールが定められており、jawpでは初期の誤訳に基づいてプロキシ使用不可というローカルルールが定められていたところ、両ルールの乖離が問題となって2020年12月13日にjawpのプロキシ禁止ルールが撤廃されたということでしょう。WP:NOPの履歴もしくはノートを見れば分かると思いますが、疑問点は何でしょうか?--210.103.108.189 2021年5月29日 (土) 06:41 (UTC)
- (コメント)了解いたしました。ありがとうございます。--6144(会話) 2021年5月29日 (土) 08:37 (UTC)
- コメント 問題提起者は井戸端で複数の節に同一の注意文をコピペして回り、あまつさえWikipedia:井戸端/subj/Template:efn-laを使用したいでは、逆に他の方から注意を受けるほどかかかたなな(会話 / 投稿記録 / 記録)さんに固執されている様ですが、そんなにこの方を目の敵にするのなら、コメント依頼や投稿ブロック依頼などの次の段階に進まれてはどうですか(と思ったら被依頼者への通知なしにコッソリWikipedia:コメント依頼/かかかたななを出した挙句、「第三者のコメント」で依頼文などについて複数の苦言を呈されていた…)。--180.144.219.236 2021年5月29日 (土) 19:59 (UTC)
- コメント {{Blocked proxy}}では「不正利用を防ぐため、これらのプロキシからの投稿は禁止されています。」という文があります。これに基づいて自分は禁止という表現も使ってきたのですが…、これは2020年12月における変更の改訂漏れにあたるのでしょうか(それとも、投稿ブロックを投稿禁止と言い換えている?)。--Y-route(会話) 2021年5月30日 (日) 03:20 (UTC)
- うーん・・・「これら」がどこにかかるか、ですかね。Proxy全体を指しているのか(であれば方針とあっていない)、ブロックされたIPを使っている利用者宛に「(あなたが使っているこのIP含む)これら」なのか。後者であれば「禁止」という表現があっていないので(禁止されているわけではなく、単にブロックされているだけ)、恐らく前者だと思います。「これらのプロキシからの投稿は禁止されています」を併記されている英語「these proxies may be blocked from editing Wikipedia」に合わせて「これらのプロキシはブロックされることがあります」に変える、というのはいかがでしょうか(この話を進めるならTemplate‐ノート:Blocked proxyに場を移すべきかもしれません)--Q8j(会話) 2021年5月30日 (日) 03:38 (UTC)
- これは単純に変更の改定漏れですね。Template‐ノート:Blocked_proxy#文言の更新を提起しました。--ProxyMon(会話) 2022年1月26日 (水) 14:55 (UTC)
- うーん・・・「これら」がどこにかかるか、ですかね。Proxy全体を指しているのか(であれば方針とあっていない)、ブロックされたIPを使っている利用者宛に「(あなたが使っているこのIP含む)これら」なのか。後者であれば「禁止」という表現があっていないので(禁止されているわけではなく、単にブロックされているだけ)、恐らく前者だと思います。「これらのプロキシからの投稿は禁止されています」を併記されている英語「these proxies may be blocked from editing Wikipedia」に合わせて「これらのプロキシはブロックされることがあります」に変える、というのはいかがでしょうか(この話を進めるならTemplate‐ノート:Blocked proxyに場を移すべきかもしれません)--Q8j(会話) 2021年5月30日 (日) 03:38 (UTC)