Wikipedia:井戸端/subj/一部管理者による「恣意的ブロック行為」の連続発生について
< Wikipedia:井戸端 | subj
|
一部管理者による「恣意的ブロック行為」の連続発生について
編集今回、多くの人が問題の発生に気付いたにも関わらず、同様なトラブルに巻き込まれるのを恐れ誰も指摘しないようなので、あえてここに投稿します。
2009年8月15日~16日未明、管理者2名が ウィキペディアのルール や 管理者マニュアルの記載 に沿わない「恣意的ブロック行為」を行っています。
- 【一件目】 2009年8月15日15:28 JST 削除依頼時に「著作権侵害者に敬称を付けなかった」という意味不明な理由で一日ブロックした事件 → ブロック理由不適切として期限満了前に解除
- 【二件目】 2009年8月16日0:24~0:25 井戸端での議論中、議論参加者である管理者が他の参加者4名を意味不明な理由で一日ブロックした事件 (自己案件への不適切な介入)
上記二件は、この種の強権発動を必要とするような案件では全くなく、むしろ個人的対立関係に基づく不適切な管理者権限行使であり、一定期間のブロック(管理者マニュアル熟読期間)、もしくは管理者解任に値すると言えるでしょう。
本件について皆様はどのようにお考えでしょうか?ご意見をお聞かせ頂けますと幸いです。--124.102.74.248 2009年8月17日 (月) 01:46 (UTC)
- まず前者は、すでにコメント依頼が提出されており、そちらへ意見を表明していますので、こちらでの言及は差し控えます。
- 後者についてですが、こちらはブロックの必要性自体に異論はありません。井戸端でおこなうべき話ではなく完全に飛び火していた状態であったこと、かつブロック対象者がヒートアップしていたことは読み取れることから、数時間~1日程度のブロックであれば、必要があったと考えます(おこなわなくてもよかろうという意見が発生しうる案件でもあるとは思いますが、俺自身はWP:BP8.1項と8.6項(クールダウンのためのブロック)から、このブロックを支持します)。この件で問題となりえるのは、ブロック実施者であるKs aka 98さん自身が議論に顔をだしていたことだと思いますが、Ks aka 98さんが議論に参加した理由は、どちらかといえば仲裁を目的としたものであり、かつ、クールダウンの呼びかけもおこなっていることから、実施者がKs aka 98さんであっても、あまり問題にする必要はないのかなと考えています。確かに、議論に参加していない、他の管理者によるブロック実施であれば、ベストであっただろうとは思いますが。--ish-ka a.k.a.lisky@s.i.b! (talk/wikimail/contributions)2009年8月17日 (月) 02:03 (UTC)
- 前者に関しては、Wikipedia:コメント依頼/Koba-chan 20090816でお話するのがふさわしいでしょう。
- 後者に関しては、気づいていたら私もブロックしたかと思います。クールダウンを目的とした、効果的な対処だったと思います。対処者が当事者であるかどうかですが、Ks aka 98さんの介入は議論整理のためであって、議論の当事者と考える必要はないのでは?--アイザール 2009年8月17日 (月) 02:12 (UTC)
- (コメント)後者については「喧嘩両成敗」で、内容で区別するのではなくもれなく全員同じ投稿ブロックをすれば後ろ指をさされなかったと考えます。--あら金 2009年8月17日 (月) 02:35 (UTC)
- (コメント)後者についてはブロックの必要性を感じません。議論ですからヒートアップするのは当然です。
国会なんか もっとヒートアップしますよね 医学系の脳死に関わる学会なんか殺意を感じるときがあると聞きます。Wikipediaでは殺される心配はないです。国会ですと委員会が騒然になれば中断されるだけです。騒いでいる議員だけ退場させれば大問題になります。Wikipediaでも退場(ブロック)ではなく中断(1日程度のページの全保護)でいいのではないですか --houzyouhideyosi 2009年8月17日 (月) 13:12 (UTC)
- (コメント)すみません よく考えると問題になっている議論だけ全保護にできないですよね 全保護は撤回します。--houzyouhideyosi 2009年8月17日 (月) 13:24 (UTC)