このページはWikipedia:井戸端での過去の議論などを保存したものです。

'他の過去ログはWikipedia:井戸端/過去ログに保存しています。

ここでの議論を継続するときにはWikipedia:井戸端にてお願いします。


英語版への翻訳

編集

どうも、私は英語版の方で活動している村田拓哉というものです。私は今、日本語版にある日本語の記事で英語版に翻訳できる記事を探しています。もしよく書けている記事で英語版に翻訳してほしい記事がありましたら、ぜひ教えてください。-- TakuyaMurata

50音順について

編集

50音順で並べるときの「ー」や「っ」の扱いなのですが、何か基準の様なものはありますでしょうか? a perfect fool 19:30 2003年11月16日 (UTC)

市販の事典・辞典では、「っ」は大文字化(すなわち「つ」と同じ扱い、というか、「つ」と「て」の間)というのが一般的だと思います。「ー」は、辞典によって、前の音の母音に置換する(「カード」は「かあど」とする)ものと、「ー」は無視する(「カード」は「かど」とする)ものとがあります。Wikipediaではどうするか、と基準はなかったと思います。nnh 16:42 2003年11月17日 (UTC)
人名一覧をいじっていて思ったのですが「ヴァ行」はどこに置けばいいのでしょうか? 「う」でいいんですかね?tanuki_Z 09:49 2003年11月29日 (UTC)

横から失礼しますが、五十音順の方で議論をなさると良いかもしれません。Tsk 17:24 2003年12月3日 (UTC)


Egyptopedia

編集

こんにちは皆さん,
I'm Aoineko from the French Wikipedia.
I started a new project on Meta Wikipedia named Egyptopedia. This project goal is to coordinate Egyptology projects of all Wikipedia. If some of you are interest in, please contact me.

Thanks, Aoineko

外部サイトから直接貼り付けてある画像

編集

外部サイト(ウィキペディア関連プロジェクト以外)から直接貼り付けてある画像についての著作権などの権利の問題に関する議論というのは今まであったでしょうか。利用者:Michey.M/7に調べた結果がおいてありますが、現在6件あります。Michey.M 03:47 2003年12月12日 (UTC)

僕の記憶にはないですが、よそのサイトにある画像だけを持ってくる場合、正当な引用の形式をとっていないと(出典を明記し、どこからどこまでがよそのサイトからかわかるようにし、などなど)、著作権侵害にあたる可能性がある、という説などは聞きますね。。あと、それがGFDLでない(単なる引用で、二次利用などは著作権者から許可がないとでいない)ことがぱっと見わからない点も気になるところですね。この点はまだ日本語版で議論し尽くした感じではないですが、いろいろと前例はあるように思います。
過去に外部画像への直接リンクを含む記事を削除したこともありましたが、その時にはそもそも表示されている画像が著作権侵害にあたるようだ、(コミックの表紙のスキャンとか)という理由だったと記憶しています。(あと、長くなりそうならこの議論も井戸端BBSでやった方がいいかなー、とも思います。)Tomos 04:58 2003年12月12日 (UTC)
と、もうひとつ思い出しましたが、他のサイトからの転載、機械翻訳とも思われるわかりにくい日本語文、画像の直接表示、などを合わせた記事群があって、の方が日本語を話さないのではないかということで他言語版まで出向いたりしましたね。ノート:北の岬と関連ページに記録がのこっているように思います。
ご回答ありがとうございます。また、利用者:Michey.M/7へのコメントも感謝します。私は画像の著作権について詳しいことはわかりません。しかし、少なくとも現状のままでは問題がありそうなので、画像への直接リンクは記事から消しておくことにします。今後、別の機会にそれ以上の対応が必要かどうか考えることにしましょう。Michey.M 01:02 2003年12月15日 (UTC)


上のカテゴリに容易に移動できるようにしたい

編集

Wikiの場合、より詳しい(下の)カテゴリに行くことは容易ですが、おおかまな(上の)カテゴリに行くことが難しいように思えます。

たとえばミクロ経済学を記述するにあたって、ミクロ経済学で用いられる用語には容易に飛べますが、肝心の経済学へは、文中に記述するなどの対処が必要です。

そこで、一般の辞典や事典に使われている凡例、[経][経済]のような記号的表記で飛べるような統一的なスタイルを作ることはできないでしょうか?

いちおう無差別曲線みたいにしてみたんですが…何かうまい方法ないでしょうか?

trib 12:37 2003年12月15日 (UTC)

英語版ではカテゴリ作成機能というものが検討されているようです。詳しくは、Wikipedia:大使館#カテゴリ作成機能をご覧ください。Michey.M 13:47 2003年12月15日 (UTC)

行間をもうすこしあけてほしい

編集

欧文にくらべると日本語は行間がつまって読みにくいのですが、デフォルトのCSSでもうすこし行間をあけてもらうことはできないのでしょうか? (もし以前に同じことを考えた方がいらっしゃったらごめんなさい) Euske 02:38 2004年1月6日 (UTC)

荒らし対策機能について(他言語版より)

編集

Sorry, in English. Please translate.

On the English, French and German Wikipedias, external images are not allowed. If an image is to be displayed, it must be uploaded and displayed using [[Image:xxxx.jpg]]. This keeps all the images in the same place, so that they don't get lost.

I believe the Japanese Wikipedia had some trouble with people posting links to pornographic external images, for example [1]. Turning external images off will help this problem.

Shall I turn off external images on ja? Are there any objections?

Another thing I can do is to allow administrators to block logged in users, using 特別:Blockip. Shall I enable this feature for ja? -- Tim Starling 03:09 2004年1月7日 (UTC)

英語でごめんなさい。どなたか訳をお願いします。

英語、ドイツ語、フランス語のウィキペディアでは外部にあるイメージ(画像)へのリンクは禁止されています。ウィキペディアの中で画像が表示されているときには、その画像は必ずアップロードされ [[Image:xxxx.jpg]] の形で表示されています。これによって全ての画像は同じところに収まり、その後見失うことはありません。

日本語のウィキペディアで最近外部にあるポルノ画像を張るトラブルに合っていると聞いています。たとえば [[2]. これなどがそうです。 外部の画像へのリンクを禁止すれば、このトラブルに合うことはなくなります。

この機能を日本語版でもON にしてよいでしょうか? 異論がある方はいらっしゃいますか?

もう一つ私に手助けできることとして、ログインしているユーザーに対して特別:Blockip を使ってブロックできるようにする機能があります。(訳注Wikipedia:大使館でTomosさんが書かれているのと異なり、この機能は日本語語版ではONにされていません seesimple:Wikipedia talk:Bans and blocks 英語版のみONです)この機能を日本語版でONにすべきでしょうか?-- Tim Starling 03:09 2004年1月7日 (Mediawiki(Wikipediaのソフト)開発者の方です)

(訳Suisui 03:50 2004年1月7日 (UTC))

日本語でのお返事ですみません。
Timさん、こんにちは。ご提案をありがとうございます。
ご提案の機能は2つとも、まさに求められていた機能だと思います。
特に外部画像表示機能のオフについては、外部の画像をあたかもウィキペディアにある画像であるかのように見せることができるという意味でも現状では問題があると感じていました。しかし一方では、英語版ウィキペディアの画像をURL指定して利用している記事がちらほら見られるため、完全にオフにするには若干の移行期間が必要だと考えています。
- Gombe 04:25 2004年1月7日 (UTC)

井戸端BBSの方にスレッドが立ったのでリンクしておきます。 ここは手狭なので僕もそちらに意見を書きます。 Tomos 10:11 2004年1月7日 (UTC)

この件、井戸端BBSで集まった意見を元にTomosさんより 英語版のTimさんのページへ依頼していただきました。ありがとうございました。 - Gombe 00:15 2004年1月14日 (UTC)
その後、両機能とも導入されたようです。Tomos 02:56 2004年1月20日 (UTC)


アップロードページの文章について

編集

特別:アップロードページの文章が、ちと変なのですが、これは一般の利用者には編集できないのでしょうか。もし、管理者権限などが必要であれば、( あるいは、編集の仕方をご存知の方は)次の一文を直して下さいませんでしょうか。

アップロードと削除の記録はにあります。.

a perfect fool 13:26 2004年1月18日 (UTC)

了解です。調べます。Suisui 18:18 2004年1月18日 (UTC)
MediaWiki:Uploadtext を編集したら直ったようです。Tomos 22:09 2004年1月18日 (UTC)
確かに直っているようですね。ありがとうございました。a perfect fool 02:22 2004年1月19日 (UTC)

上に関連すると思うのですが、「ページを移動する」で出てくるメッセージの内、英文のままのところの日本語訳が思いついたのですが、この辺はどこで話せばいいんでしょうか?こんな感じに訳してみたのですが。

付随するノートページは、以下のいずれにも該当しない場合は同時に移動します。

  • 名前空間の異なるページへの移動
  • 既に移動先にノートページが存在する場合
  • 下のチェックボックスにチェックが入っていない場合

これらの場合も、望むならばその内容を手作業で移動または併合することができます。

PiaCarrot 02:42 2004年1月19日 (UTC)

私も先の件で知ったのですが、 MediaWiki:All_messages というページがある様です。これ自体は一般の利用者には編集できないらしいのですが、ここに載っているメッセージであれば、MediaWikiノート:All messagesでコメントできると思います。個別のノートもあるみたいですけれどね (MediaWikiノート:Movepagetalktext)。
でも、管理者の方はこの「井戸端」もチェックしていると思いますよ。a perfect fool 12:30 2004年1月19日 (UTC)
お察しの通り、井戸端はチェックするようにしています。ご指摘ありがとうございました。MediaWiki関連は数が非常に多くて何がどうなっているのかまだ全貌を把握できていないのが現状です。もし不都合や改善点などがあれば、指摘・提案などお願いします。ちなみに、悪用されると大きな被害をもたらす可能性もあることから一応今のところは編集制限がかかっているということです。Tomos 02:59 2004年1月20日 (UTC)

Operaでの閲覧の不具合について

編集

自分はWindows98、Opera7で閲覧していますが、メインページのレイアウトが崩れて表示されてしまいます。カテゴリのリストが左端に詰められて縦に長くなり、記事の投稿・プロジェクトについての部分が折り返されず右に伸びて表示されます。InternetExplorerだと正常に表示されます。こういった不具合は自分だけでしょうか?どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。2003年12月2日

私もOpera7.2で同様の現象が出ます。これは、アラビア語版へのリンクのところで‬という文字が出てくるのですが、Operaがこの文字の解釈をした結果、やたら右側の方から行をはじめようとするためのようです。これはOpera7.2のバグではないか、と2chで指摘されていました。ということで、根本的な解決法としてはOperaにバグを直してもらうことしかないかもしれません。Rona 15:50 2003年12月2日 (UTC)
たった今、Opera7.22をインストールして試して見たところ、正常(みたい)に表示されました。もし最新版以外をお使いになっているのでしたら、アップデートが解決へ繋がるかもしれません。ご参考まで。Tsk 16:09 2003年12月2日 (UTC)
私のところでは7.22でも症状が変わっていません。ブラウザの表示幅などにも依存するようですので一概には言えませんが...Rona 14:38 2003年12月3日 (UTC)
そうですか、失礼しました。ためしにホットリストの幅を変えてみましたが、こちらではきちんと表示されました。お手上げです。Tsk 17:24 2003年12月3日 (UTC)

この質問をした者です。皆さんご回答ありがとうございます。アドバイスに従いOperaをアップデート(7.21から7.22)しましたが、解決しませんでした。あきらめるしかないみたいですね。Windowsのエクスプローラでも思わずマウスジェスチャーをしてしまう自分にとってはかなり寂しいですが。 ログインしました。皆さんこれからよろしくお願いします。Kon 19:04 2003年12月3日 (UTC)

さしあたって問題が出るのはメインページ(と、日本語とアラビア語が混在する記事)のみだと思いますので、私の場合は気にせずOperaを使ってます。(私はメインページからリンクをたどることは少ないので...)Rona 17:55 2003年12月4日 (UTC)