利用者:ikedat76会話 / 投稿記録氏のWikipediaでの言動、行動についてコメント依頼を提出します。--Manakou会話2014年1月5日 (日) 12:15 (UTC)[返信]

これまでの経緯

編集

依頼者が執筆活動を始めようとした矢先、たまたま目にした利用者:Hman氏の{{retired}}について、苦言を呈したところ、被依頼者は 依頼者を利用者:頭痛氏の監視逃れ(履歴分断)と決めつけWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに報告した(差分)。 何ら根拠のないこのような稚拙な報告は管理者の方々の負担をいたずらに増やす行為である。Wikipedia:安易に荒らしと呼ばないに該当。

この件について利用者:頭痛氏から「不可解な報告文」と指摘されたが、被依頼者は謝罪するどころか 悪びれた様子もなく逆に頭痛氏に個人攻撃をする始末である(差分)。 さらに自身の過ちを隠蔽する目的でWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックにこっそり「暴言及び人身攻撃」と加筆している(差分)。 しかしながら「暴言及び人身攻撃」とは被依頼者の自己都合的な解釈でしかない。

被依頼者は他者の発言についてはすぐに報告するが、自分自身は日常的に暴言を用いている。Wikipedia:礼儀を忘れないに該当。
  • 「管理者伝言板は流行語を使って悪ふざけをしたりおどけて見せる場ではございません」と発言(差分)。
  • 「せっぱ詰まった挙句のタワゴトにいちいち付き合うほどひまではありません」と発言(差分)。
被依頼者は他者の現実社会の地位に踏み入っての差別発言を行っている。Wikipedia:個人攻撃はしないに該当。
  • 「大学の先生ですから面白がってはくれるでしょうが、決して点数は下さらないでしょう」と発言(差分)。
  • 「学生さんだそうですが、そのように他人を甘く見て許されるのは今のうちだけです」と発言(差分)。
その他にも方針とガイドラインを無視している被依頼者の問題行動が継続しているので報告します。
被依頼者の自己都合主義
  • 被依頼者はコメント依頼において他者のコメントに対し「正常なコメント依頼の進行への妨害であり、直ちにお止めください」と警告しているのに対し(差分
  • 被依頼者自身は意見の対立する利用者への報復の場としている(差分
ガイドラインの悪用WP:POINT#ルールの悪用に該当
またそのルールの悪用をもってぶらさがり行為を行っている(差分)。
被依頼者は他者が管理系にかかわると「管理者ごっこ」と蔑視した発言を行い排除しようとする。WP:CIV#例相手をあざけったり馬鹿にすることに該当。
  • 「不適切な管理行為ごっこを差し止められてしまうと他にやることのない方でしたから」と発言(差分)。
  • 「低質な管理ごっこは不要」と発言(差分)。
  • 「依頼対象者のしていることは低質な管理行為でさえなく」と発言(差分)。
  • 「目的外利用者が野放しにされている「管理」行為(というより「管理行為ごっこ」)」と発言(差分)。
自らと反対意見を提出した者に対するコメントでのぶら下がり行為
  • 反対意見を提出した者に対するぶら下がり行為を過去に指摘されたが(差分)、あいまいな答弁を行い(差分)現在も行為を行っている(差分)。
疑惑のIPの出現について
これは単なる偶然でしょうか、すでにブロックされている利用者:頭痛をわざわざIPで叩く必要性がある人が他者にいるのでしょうか?

なお投稿ブロック依頼への移行ということであれば、問題ないと思いますが、依頼者にはその資格ありません。 つきましては、非依頼者の行為がコミュニティに益をなすか害をもたらすかの意見を皆様にお伺いしたく、被依頼者についてのコメント依頼をお願いします。--Manakou会話2014年1月5日 (日) 12:15 (UTC)[返信]

依頼者のコメント

編集

コメント依頼を提出してから、すでに2週間以上を経過し多くの利用者から被依頼者の行動についてのコメントが寄せられた。だが残念ながら被依頼者からのコメントはない。 もし被依頼者が「神奈川県の可変IPなど全く身に覚えのないことであり、言葉に行き過ぎた点があったのなら今後は注意したい」とさえ言ってくれれば、このコメント依頼はすぐに役割を終えていた事だろう。 被依頼者の態度が不明確のままでは問題が解決する見込みがなさそうである一方で、最近の被依頼者は編集活動に専念していて問題となる行動は起きていないようでもあり、しばらく様子を見ることとしよう。--Manakou会話2014年1月22日 (水) 12:46 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント

編集

第3者コメント

編集

第一階梯

編集
  •   依頼者氏の編集履歴を拝見しましたが、貴方誰ですか?って聞きたくなりますね。少なくともWikipedia初心者ではないようですが。--JapaneseA会話2014年1月5日 (日) 12:41 (UTC)[返信]
  •   コメント 一言だけ。依頼者は現時点ではブロック依頼に出す資格はありませんが、「初投稿から1ヶ月以上かつ50編集以上」を満たせば自分でブロック依頼を出せるようになります。最短で2014年1月17日 (金) 03:01 (UTC)。--OPR会話) 2014年1月5日 (日) 12:56 (UTC)修正--OPR会話2014年1月5日 (日) 13:01 (UTC)[返信]
  •   コメント「管理者ごっこ」をしているのは誰なのか被依頼者には胸に手を当てて考えて欲しいものです。--ぱたごん会話2014年1月5日 (日) 13:13 (UTC)[返信]
  •   コメント依頼対象者は、概ね真っ当なことをおっしゃっていて、ほとんどが賛同できるものではあるのですが、何と言っても過去にああいうことがあったわけですし、5年くらいはおとなしくしているべきなのじゃないかなとは思います。--Xx kyousuke xx会話2014年1月5日 (日) 13:54 (UTC)[返信]
  •   被依頼者の最近の行動については、本質的な思想については首肯できるものが多いのですが、その表現方法としては確かにもう少しマイルドに…2割引くらいで…と思うところはあります。依頼者については、アカウント取得後一発目の投稿がこれで、三発目にこの表現。しかも、標準名前空間への編集は皆無のまま当コメント依頼。目的は何?と感じます。--maryaa会話2014年1月6日 (月) 00:26 (UTC)[返信]
  •   依頼者Manakouさんへ。貴方の投稿記録(今依頼を含めて7件)を拝見しますに、標準名前空間の投稿が皆無で、残念ながら唯の「目的外利用者」にしか見えませんね。何処の何方か存じませんが、まずはメインアカウントにて堂々と意見を述べることを勧めいたします。その時は、当方も御相手つかまつりましょう。--Ashtray (talk) 2014年1月6日 (月) 09:41 (UTC)[返信]
    • 対戦ゲームでもあるまいし、なぜキミが僕のお相手を宣言しているのか意味不明なんだが。Wikipediaは戦場ではありませんを理解してますよね?--Manakou会話2014年1月22日 (水) 13:09 (UTC)[返信]
      •   コメント その解釈は違うんじゃないかな?私は依頼者さんのように活動開始から7件目(削除版があるのか今現在では4件目)というのは、一般的には初心者と周囲は見る状況下ですし、あなた自身もHmanさんの会話ページで「初心者」と宣言されておられます。なおかつ各種投票権やコメント権を有していないうちのコメント依頼というのは、WP:ILLEGITなど不正な行為をなさっていないか、という疑いの目を向けられても仕方がないと思いますよ。Ashtrayさんだって物申したいことはあれども、それはManakouさんがウィキペディアで一定の活動成績をおさめられてこそ「お相手つかまつりましょう」つまり、自らの思いや考えを披露しましょう。と捉えるのが自然だと思いますが、いかがでしょうか。少なくとも、私はそのように考えています。--みちまん会話2014年1月22日 (水) 13:36 (UTC)[返信]
  •   コメント 依頼者のアカウントが多重アカウントであることは誰の目にも明白である中、なんら対処が行われない現在のjawpの管理体制に戦慄を覚えます。--Hman会話2014年1月6日 (月) 10:13 (UTC)[返信]
      コメント 大変だよ!引退者だよ!被依頼者仲間だよ!--カケスのサミー会話2014年1月6日 (月) 14:37 (UTC)[返信]
  •   コメント 私も依頼者のManakouさんと同様に、ikedat76さんの他者への対応に非常におかしなものを多く感じます。それを端的に申し上げますと、ikedat76さんは様々な議論の場で、意見対立関係にある利用者、あるいはその人の意見に賛同的なコメントや票を入れる利用者に対し、それらの人たちの発言や行動だけを過剰に「暴言」「議論攪乱」「人身攻撃」「犯罪被害者を侮辱」「方針とガイドラインに従う意思がない」「私怨」というふうに悪意に解釈してレッテルを貼りながら喧伝して、事あるごとにそれを蒸し返して相手を全く許さずに葬り去ろうとすることです。過剰なレッテル貼りの一例としては、私は直接ikedat76さんにWikipedia:コメント依頼/Shigeru-a24 20131227の場([1])でも言いました。ikedat76さんは、「強姦被害に遭われた方への配慮を前提とした発言内容のコメント」を、社会学者が定義したものと完全合致しないからというような目線で悪意に解釈して、「犯罪被害者を侮辱」というレッテル貼りしました。社会学者が言ってるのは「セカンドレイプ」の定義であって、あのコメントの内容自体は、セカンドレイプ発言など全くしてません。このような戦法でikedat76さんは、議論や依頼の場で、事あるごとに自分と対立している相手の過去の行為やミスを「こいつはこんな悪かった」みたいに強弁しますが、それらを詳細に辿って見てみると、それほどのことでもなかったりと、様々な疑問点が出てきます。これはほんの一例です。
そしてikedat76さんは、自身に異論を唱える利用者や賛同者に、「管理系に関わる資格がない」みたいないろんなレッテル貼りをしながら、「管理行為から手を引け」と強圧的な要求に入ります。だからそういうふうに威圧感を与えられるため、何かikedat76さんやHmanさんに反対意見を言うと、トラブルの渦に巻き込まれ、ストレスを負う雰囲気的に自然とできてしまっています。そして少数意見の意向などほとんどお構いなし無視して、批判対象の利用者に対して、「管理行為から手を引け」と無理矢理約束させて、最終的には「無期限ブロック」に持っていこうとします。私がこういうふうに言うのは、今回いろいろ辿った結果、ikedat76さんは対立者に対して、当初から簡単に「無期限ブロック」ありきなのが解ってしまったからです。
ikedat76さんがルールの方針を盾にし、いつでも自分たちが正論かのように振舞いながら、実は中立ではないことに、私がだんだんはっきり気づき始めたのは、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Chichiii 条件変更でした。Chichiiiさんはikedat76さんの出したWikipedia:投稿ブロック依頼/ChiChiii 2013年10月により無期限ブロックされてますが、ikedat76さんは、Liberiaさんの発言([2])を信じたChichiiさんの会話ページを編集禁止まで要請しました。結局、それは通りませんでしたが、私はなんでそこまでしてまでikedat76さんはChiChiiiさんを葬り去りたいのか不可解でした。また、その議論を巡るノートの中での私みしまるもものコメントがヒートアップとして、議論当事者だったMaximusM4さんに問答無用で即時24時間ブロックされたわけですが、なぜ普段は大威張りでルールや方針を振りかざして他者を諭しているようなikedat76さんやHmanさんが、論争相手に対するMaximusM4さんの権限行使とも思える行為には全くの無視を決め込んでいるのか不思議でした。
そして、いろいろと過去の経緯を辿ってみると、ikedat76さん、Hmanさん、MaximusM4さんらは、Wikipedia:削除の復帰依頼/生野区連続通り魔事件の時からすでに、ChichiiiさんやShigeru-a24さんと意見対立関係にありました。それらの議論中、MaximusM4さんは、「「大和屋敷さんに賛成」と大和屋敷さんの見解にただぶら下がっているだけの存続票2票について、その有効性を見出すことは困難である」([3])などと発言し、明らかに削除希望の議論当事者です。また、MaximusM4さんは管理者権限を行使し、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Shigeru-a24 追認においては、元のブロック案件と本来は別件で分けて考えるべき「カンバス行為」(多数ではなく、たった一人へ知らせただけ)でShigeru-a24さんをいきなり即時ブロックし、追認に絡めようとしていました。
そのコメント内でも数名の方が指摘しているように「カンバス行為」(コミュニティで行われている議論を知らせるために多数のウィキペディアンにメッセージを送ること)には、違反者に対して「告知の投稿をやめるよう丁寧に頼み、それでも継続するようであれば、それ以上の告知の投稿を止めるためにブロックを行うことです」と明記されており、即時ブロック対象にはなってません。いわばMaximusM4さんは、論争中の相手を、方針文書に根拠が出ていない理由でブロックしたことになります。このような矛盾点をはぬまんさんを始め何人かの方は指摘していましたが、ほとんどの人はただ感情的に「カンバス行為」というルール違反だからという短絡的な理由を盾にして、議論拒否や議論の妨害もしていないのにもかかわらず、それと混同して、HmanさんなどはShigeru-a24さんの票の撤回までさせてました。論争相手の票の撤回までさせるということは、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないにも抵触しそうな感じもします。
そしてそれらの意見の中には、ikedat76さんの「無期限ブロック」という極端な票も一つありました。ikedat76さんはMaximusM4さんの管理者権限乱用行為を都合のいい手前勝手な解釈をして、例のごとくShigeru-a24さんの過去のミスや、Shigeru-a24さんが多重アカウントの濡れ衣を着せられたことをVigorous actionさんに当然抗議したことまで、ごっちゃに絡めながら、過剰なレッテル貼りで喧伝し、Shigeru-a24さんを無期限にしようとしてました。このようにその時からikedat76さんは、ルールルールと言うわりには中立性などなく、全くルールや方針を無視した感情的査定に走ってました。他にもWolf359borgさんのような、「できればMaximusM4さん以外が対処すべきだったとは思いますが不適切とまではいかないでしょう」([4])というような、片方でルール厳守の物言いの一方で、一方には緩いことを平気で正当化している票もありました。そしてMaximusM4さんは他にも論争中のMak06010601さんなど同じく都合のいい理由(カンバス行為が理由ではなく、議論の拒否や妨害 [5] を理由にするという詭弁)で即時ブロックしており([6])、方針文書との関連から問題点を複数指摘できるブロックを行い、管理者権限の乱用とも思える行為をしていました。でもMaximusM4さんに出されたWikipedia:コメント依頼/MaximusM4 20130623でも、相変わらずikedat76さんやHmanさんたちは、いわばお仲間内だけには非常に緩い方針無視のご都合主義的なダブルスタンダード的な判断をして、その方便を繰り返しているだけでした([7][8])。そしてその中でChichiiiさんと、ikedat76さんとどんどんと対立していった構図が、私にははっきり見えました。
他にもまだまだikedat76さんは、外部サイト(Twitterや2ちゃんねる)のリンクを貼って、そういうあやふやなものを根拠にして、相手を非難していたこともあったりして、この方は外部とウィキペディアとの区別がきちんと付いていないのかなと疑われれるようなおかしな発言もしていました([9])。また、Hmanさんの引退テンプレートを巡って、ikedat76さんと頭痛さんとが関わっている中でも、相手を「対話拒否」と決めつけたりと、とてもおかしいところがたくさんあり、挙げていけばキリがなく、この場では収まりませんので、今回はここで止めておきますが、こういうふうに至るところで自分と敵対する相手へは都合のいいようにルールの方針を捻じ曲げて適用しようとしているのにも関わらず、自分たちには非常に甘く、「ルールの方針に従わない者はお引き取り願う」とルールを盾にして上から目線で中立ぶるのは、もういい加減にしてもらいたいと思います。お互いに人間ですから、どちらかに加担するのはある意味仕方がないことですから、それをikedat76さんたちだけは決してそうではないかのようにして、こちら側だけに「私怨」だとか、こちらが全て全面的に悪いみたいにレッテル貼るのはアンフェアで狡いことです。そういうことをikedat76さんに認識していただきたいと思います。--みしまるもも会話2014年1月6日 (月) 12:02 (UTC)[返信]
  •   コメント 私も、Xx kyousuke xxさんやmaryaaさんと同じように、被依頼者の訴えの本質部分には共感できるものが多いのですが、確かに余計なひと言も多いと思います。辛辣であってもはっきりと言っておくべきケースは当然ありますが、皮肉や個人攻撃と取られるような発言は、御身のためにも控えていただきたいと思います。
ところで、依頼者は初心者を自称していますが、とてもそうは見えません。このような工作を感じさせるやり方で広く同調者を得る事は難しいと思いますよ。それから、みしまるももさんは、ここでもまた長広舌をふるって自分の正当性を熱心に言い募っているのですか。それで第三者の理解を得られることはないと以前申し上げたはずですが、全く届いていないようですね。実に残念です。--Nazox会話2014年1月7日 (火) 12:49 (UTC)[返信]
  •   コメント これだけ立派なコメント依頼を作れる方って、相当慣れている方じゃないかという気がしますが、それは置いといて。被依頼者はちょっと言葉が行き過ぎている感があります。いくら指摘されていることが正当でも、指摘の仕方があまりにきついと火に油を注ぐことになりかねません。表現の仕方は人それぞれですが、それでも少し引いた表現をされた方が良いのではないかと思います。--UE-PON2600会話2014年1月7日 (火) 13:20 (UTC)[返信]
  •   コメント 依頼者の内容通り、被依頼者については問題があるかなあ、って思います。Wikipedia:礼儀を忘れないに抵触する点があまりにも多いと思います。他人を皮肉ったりするのも良くないし、皮肉られたほうが不愉快に思いますし、ましてや個人攻撃は論外です。被依頼者もご自身のことを皮肉られたら嫌でしょ!--OPR会話2014年1月7日 (火) 15:03 (UTC)[返信]
  •   コメント 私はikedat76さんには投稿ブロック依頼こそがふさわしいと考え、長期に渡り発言を慎んで参りました。私は以前にikedat76さんの過去の発言を引用しただけで、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに「個人の人格に言及する人身攻撃」と報告されました。これは殴ってもいないのに、「殴られた」と警察に訴えるのと同様の行為であります。このかがわじろう、人に殴られたことはあっても殴ったことはない人間、それに向かってのそのような発言は本人の言葉をそのまま拝借しますと「少なくともウィキペディアの場で口に出来ることにはおのずと方針に定められた限界というものがございます。その限界をわきまることなく当方を人身攻撃者呼ばわりすることは絶対に許せません」というのがぴったりあてはまります。またWikipedia:コメント依頼/Shigeru-a24 20131227において、Shigeru-a24さんの返信が遅れた際に、私が「年末で忙しいかもしれないので「善意にとる」でいきましょう」と言った際に「ここを見る、あるいは返信する時間的余裕がない」のであれば、依頼対象者はなぜ自身の行動について問われているコメント依頼ではなく、他者の投稿ブロック依頼に口出しをなぜされているのでしょうか?Wikipedia:善意にとるをいわれるのも結構、「善意」と口にしさえすれば事実を無視できるなどと、一体どこに書いてあるのでございましょうか。そもそもご自身の言動とどう整合性があるのでございましょう?[10]と言われましたが、現在、ikedat76さん自身が当時のShigeru-a24さんと全く同様の行為をしているので[11]そのまま本人にお返ししたい言葉であります。私は投稿ブロック依頼には否定的な考えをもっており、概ね反対票を投じております。「方針熟読」「暴言」などのブロックに対しては特に慎重な対応を求めます。しかしながら、ikedat76さんが存在することによって3人、あるいは5人の執筆者が去っていってしまうようでは、私も心を鬼にして「お引き取りください」と言わざるをえません。コメントを寄せた方々もikedat76さんを擁護する発言が皆無のようですし、数々の問題行為に関してikedat76さんからもなんの説明もありません。私が依頼者となればみなさんにもすすんで投票して頂けると確信しております。もしこのコメント依頼が早期終了によって閉じられましたら、私利私欲ではなくみなさまの代弁者として、追加の資料も添えて、投稿ブロック依頼を提出する準備がございます。--かがわじろ会話2014年1月7日 (火) 16:18 (UTC)[返信]
  コメント お仲間さんからいろいろ助言を頂きまして、考えましたところ、自分はみなさまの先頭に立って物事を推し進める器量は持ち合わせていないと今更ながら自覚いたしました。したがいまして申し訳ありませんが、私が「投稿ブロック依頼を提出する」という言葉は取り消させていただきます。--かがわじろ会話2014年1月8日 (水) 14:43 (UTC)[返信]
  •   コメント まず、本件依頼者の素性には大いに疑問がある点につきましては、既に皆様ご指摘のとおりであり、私も同感であることを表明いたします。
(上記の点を置いておいて)本依頼における被依頼者に対しての依頼者指摘事項につきましては、個別具体的には踏み込んで言及しませんが、概ね妥当であり少なくとも一顧だにする必要なしと切り捨ててよいものとも私には感じられません。事実、これまでに寄せられた第三者の方々のコメントの中でも、同様の指摘は複数なされています(被依頼者と過去に対立したことのある利用者からの指摘もあるのかもしれませんが、それは指摘を無視してもよい理由とはなりません)。さらに、すでにかがわじろさんが指摘しておられますが、本依頼が提出されている状況下で、被依頼者が他の利用者に対して問題として指摘した行為をそのままご自身が行っていることも看過できないと考えます。
被依頼者は本件依頼につきまして、「一読しましたが、ウォッチリストにも入れるつもりもございませんし、相手をするつもりはないのでお気遣い無用に願います。」とのスタンスのようですが、いくらこの依頼が何らかの報復的な色彩が強いとはいえ、本依頼に対する被依頼者の姿勢には疑問を感じざるを得ません。かがわじろさんご指摘の被依頼者の行為がなければ「コメント依頼に対して被依頼者はコメントの義務なし」ということで良いかとも感じますが、既に行為がなされた以上、本件を被依頼者が無視され続けることはダブルスタンダードであり、ご自身の立場を危うくされるものと感じます。--WDS487会話2014年1月8日 (水) 15:23 (UTC)[返信]

第二階梯

編集
  •   コメント「これまでの経緯」にある投稿ブロック依頼[12]で依頼のさなかに、この[13]ようなコメント依頼を反対を投票なさった方に対しまして提出なされたのみならず、依頼の内容自体がこの[14]ように、『管理者権限の剥奪(見識の方に権限行使を委ねることが適切なのか疑問に思っております。)』や『ウィキペディアでの活動からの引退の勧告(そもそもウィキペディアで活動し続けていただくことについても同じく。)』となさっている上に、『「熱心でまじめな方」とともにご引退いただくのもよろしいかも知れません。』と、誰に当てたか全く不明な要求までつけ加えられておられます。
通常、過剰なコメントでさえ審議妨害になりかねないからと皆様自粛される投稿ブロック依頼の場におきまして、反対意見の中身が気に入らないとして管理者権限を結びつけられ、その解任とウィキペディアからの撤退を、その方との関係さえ不明な何方か(熱心でまじめな方)へ要求した前代未聞の『審議妨害』と『個人攻撃(「熱心でまじめな方」に対しても)』と言えましょう。
被依頼者様は「時期尚早とのご意見もあり、指摘されるべきことはすでに指摘済み」として、特に問題のある行いであるとも考えられていないようでございます[15]
上記事実を「これまでの経緯」の中で見落とされた方々も、このような被依頼者様の行いまで含めて「なんら問題行動はない」とお考えになられる方は、さすがにおられないのではないかと存じます。--HASIDATE会話2014年2月2日 (日) 14:28 (UTC)[返信]
Wikipedia:秀逸な記事の選考/東慶寺では、「縁切寺法について、寛保2年の公事方御定書以前には、東慶寺満徳寺の2カ寺だけでなく、多くの尼寺が縁切寺として機能していた」とご自分がお読みになられた一冊の教養書の中に書かれた引用を根拠にされて、「アジール(避難所)や自由の概念を含めた前近代日本における法制史」から「独立した記事とするのが適切であるように考えられます」とやや疑問のあるお考え(テレビの時代劇?)を述べられ、「縁切寺法」として東慶寺満徳寺の寺法(両寺は地理的にも相互連携はない)を一つにして独立した記事にすれば縁切寺法が書けるとお考えになられてか、「現東慶寺の記事から離分離させて新しい記事を作成せよ」との趣旨の、東慶寺の記事を主に書かれたライター氏には非常に負担の重い要求をだされました。
それに対してノート:東慶寺で主な記事のライター様より、「幕府の筋書き?」等と題された長文で、『江戸時代の法制が公事方御定書で大きく変わるというのはその通りだとおもいますが、それはマクロな見方で、ミクロに見ていくと違ったものも見えます。』と回答がございました。
この回答を平易に書けば、「江戸時代は原則的に各藩は独立していた(幕藩体制自分仕置令天領代官)。江戸時代に今のような法律はなく(出入筋、条約改正民法典論争)、民間の争いごとは原則的に家や村の話し合いで解決され、解決できない場合だけ評定所(三奉行)に持ち込まれた。裁判も先例を参考に下されていた(公事方御定書相対済令>金公事、本公事)ので、影響は当然マクロ的にもあるが」…()内は大学受験用の参考書に掲載されている本文の説明が記載されているキーワード…『互いに独立した東慶寺と満徳寺だけのシキタリを発展させて「縁切寺法」記事を作れと言われても無理ですよ』と言う意味を大変上品なお言葉でお教えになられました。
これに対して被依頼者様はキレたらしく、「感想のみ申し上げます。」として、意見の撤回も、主ライター様への無駄な労力への謝罪もなさらずに、自らの自尊心の維持だけを目的とされてか「読者を選ぶ記事」等と意味の通らない自分以外の者を軽蔑しきった感想をお記になれております[16]
なぜ被依頼者様は、江戸時代の制度を「よく知らなかった」や、「つまらない要求をして申し訳なかった」と先ずお詫びが言えないのでございましょうか?
その後も、「研究史・学説史の問題として伺いたいのですが、満徳寺の縁切寺法、東慶寺の縁切寺法という個別寺院に属する法ということではない形での縁切寺法に関する研究はどの程度あるのでしょうか。--ikedat76(会話) 2014年1月23日 (木) 15:48 (UTC)」等と無関係な質問を投げかけたり、「仰せの通りで縁切寺の方が「遠慮なく書」いていただけるでしょう。」と相手の言葉を逆手にとって揶揄した後で、「ウィキペディアの記事もひどいのを見つけてしまうことが珍しくありません。」などと、高所からの評論をされ自ら尊大さを誇り「百科事典という観点からすれば」「やはり大幅に別記事に譲られるべきところがあるとも考えます。東慶寺ではもっと簡略にとどめるのが適切ではないでしょうか。--ikedat76(会話) 2014年2月2日 (日) 06:20 (UTC)」とこれまでのご自身の質問とライター様からの回答の内容を一切無視されて、ikedat76様のご意見をとおそうとされておられます[17]
ikedat76さまはこの様に興味本位の質問を繰り返され、それにライター様が真摯に答えても結局はikedat76さまから提案の採用を強いられるのみであり、このような状態では記事執筆への意欲もなくなるのではないかと推測されます。また、第三者的にはikedat76さまが興味をもたれた記事を書けば、無意味な質問を繰り返しを予想させるものでございましょう。
ikedat76さまは「ついでに言うと文献も読めていなくて、で申し訳ないのですが…。[18]」などと平然と仰りながら、自らは歴史書を紐解く事も無く相手がikedat76さまの要求を容れるまで、質問や意見表明を繰り返えされるように見受けられます。この態度は、ikedat76さまのウィキペディアへの全てでの対応と同じであると考えます。--HASIDATE会話) 2014年2月2日 (日) 18:02 (UTC)--HASIDATE会話2014年2月3日 (月) 04:50 (UTC)[返信]
  •   コメント繰り返される被依頼者の過激な行動は、結果として門戸を狭め、善意を募ることで成立しているプロジェクトの根幹を揺るがしかねないと考えます。被依頼者は今までにも何度か問題行動が顕在化した場合に休止期間を設けた場合もあるようですが、再開後の行動に変わりないようです。今後は過激な行動は改めていただき、もっと寛容な態度で参加することはできないのでしょうか?それと履歴には現れにくいですが要約への書き込みも言わずものがななケースが多いようです。--Jaszmars会話2014年2月5日 (水) 09:48 (UTC)[返信]
  •   コメント 昨日ikedat76さんの会話ページでの、HASIDATEさんとの会話を拝見しましたが、HASIDATEさんの文章が分かりにくいにしても、ikedat76さんがそれに対して揶揄する言葉も何かひどい感じがしました。HASIDATEさんがikedat76さんのブロック依頼を出したことも、その妥当性は別にして、特に「矛盾」はないでしょうし、ブロックされた利用者でも会話ページを使用できます。ikedat76さんも変なつまらないことで、「あなたの出した依頼、矛盾だらけですよ」などと、HASIDATEさんとを挑発する必要もなかったと思います。HASIDATEさんはikedat76さんからコメント依頼を出された立場ですので、そういうちょっとしたきっかけで、HASIDATEさんも何か言っておきたくなる気持ちも分かります。HASIDATEさんの物言いは確かに読解がしづらく、とても特徴的な文章ですが、人には得意不得意分野がありますから、言葉の伝え方や書き方が不得意な方もいますし、それが元で誤解を生んでしまう人もいます。なので、その文体をあまりに悪意にとって中傷するのはよくないと思いました。ikedat76さんのこのような発言、(そういう厨二語を使いたがる限り、あんたの言ってることに筋が通っててもうさんくさくて賛同しづらくなる。「HASIDATE文学」やりたきゃよそでやれ、ここは同人誌じゃないって言ったけど、まんまその通り。)や、(腸閉塞を起こして気絶したミミズみたいなブンガクきどりのHASIDATE語を書き散らかすのはご遠慮ください。ここはあなたの同人誌じゃありません。何か言いたいことがあるなら、普通の日本語で書いてください。)は、とても挑発的で、少し言い過ぎだと思います。これでは相手の方との関係が、ますますごじれてくるだけでしょう。ikedat76さんはあえて相手に対して毒舌のショック療法でやっているのかもしれませんが、それがきっかけで、対象者を過剰に追い込んでしまう状況を生んでしまう場合もあるような感じがしました。--みしまるもも会話2014年2月21日 (金) 02:09 (UTC)[返信]
  •   コメント上のみしまるももさんのコメントを見て、少し気になったのでコメントします。「そういう厨二語を使いたがる限り、あんたの言ってることに筋が通っててもうさんくさくて賛同しづらくなる。」と、本件コメント依頼の対象者は仰せですが、本件コメント依頼の対象者が、今まで苛烈な叱責や指摘をしてきた人達も「そういう苛烈な表現で糾弾してくる限り、あなたの言ってることに筋が通ってても素直には聞き入れられない」と思ったのではないか、と考えます。勿論、筋の通った批判を受ければ、それが苛烈な糾弾口調であった場合にしろ、言われた側は改善をするべきですが、依頼対象者からこういう趣旨のコメントが出たので(正直この人から「お前の表現に筋が通ってても賛同しづらい」という意見が出てきたことに、少し驚いています)、コメントさせていただきました。--ShellSquid/履歴 2014年2月21日 (金) 02:38 (UTC)[返信]
  •   コメント普通ならば相手を罵倒する言動は問題視されるものですが、昨日のikedat76さんの会話ページでのことに限れば仕方ない。昨日のHASIDATEさんの言動は相手からどんな過激な反応を引き出しても仕方ないほど酷いものでした。また、人には得意不得意分野がありますからといっても程度問題があります。われわれがいるのは日本語の百科事典を作るプロジェクトなのです。真っ当な日本語を書けないのならば参加できないこともあるのです。昨日のikedat76さんの言動については不問に伏したほうがむしろHASIDATEさんのためでしょう。昨日のikedat76さんの言動を突けば突くほど立場が悪くなるのはHASIDATEさんのほうです。--ぱたごん会話2014年2月21日 (金) 12:05 (UTC)[返信]
    •   いくらHASIDATEさんに問題があろうとも、これまでのいろんな方の指摘を基にすれば、ikedatさんにも自省すべき問題があると思いますし、それを不問にせよというのはいささか肩を持ちすぎではないでしょうか。--高幡不働会話2014年3月1日 (土) 10:48 (UTC)[返信]

第三階梯

編集
  •   コメント - 依頼理由やこれまでのコメントをざっと読んでみました。被依頼者さんの行動は、Wikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:エチケットWikipedia:個人攻撃をしないなどの方針に該当し、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないWikipedia:安易に荒らしと呼ばないなどのガイドラインに抵触しているのが確かなようですね。被依頼者さんの行動について、今までにも何回も議論があったようですが、フリーな百科事典を作るという目標に照らし合わせて、もう一度考えてみることが今必要な時ではないかと思います。--119.240.74.47 2014年3月24日 (月) 02:18 (UTC)[返信]
  •   コメント - 攻撃や疲弊を目的としていると疑われる行為には、果実・報酬を与えるべきではないという理由から、この依頼項目が閉じられることを望みます。これは、被依頼者に対する肯定的/否定的ないかなる評価も関係ありません。--すたすた坊主会話2014年3月28日 (金) 03:34 (UTC)[返信]
  • ボランティアで構成されるプロジェクトに対して 攻撃や疲弊を目的とした行為には断固として対処すべきです。ブロック依頼を提出することを検討します。準備には数週間を要すると考えますがいかがでしょうか?被依頼者は今まで何度も態度を問題視されていましたがことごとくスルーしてきました。 協調を拒否した 大きな意味での対話拒否の状態にあるようです。いずれも共同作業には致命的な問題があるように思えます。--Towerbot会話2014年3月29日 (土) 09:35 (UTC)[返信]
  •   それら三つの方針に違反するだけでなくウィキペディアは戦場ではありませんの方針に完全に違反しています。方針は「多くの利用者に支持されており、すべての利用者が従うべきだと考えられています。」にもかかわらず、#第3者からのコメントでも指摘されていますように、被依頼者は方針を全く理解していなく、方針に全然従っていません。続いて方針は「ウィキペディアは恨みを抱いたり、個人的な対立を持ち込んだり、憎しみや恐怖を助長するための場所ではありません。」と述べています。だのに被依頼者は「舌先三寸の輩」とか「悪貨を駆逐する」などと独りよがりの思い上がりを金科玉条のように宣い、錦の御旗でもあるかのようにかかげ、自分の気に入らない者に対して恨みをさらに増幅させ、個人攻撃を継続しています。そうではなく方針は「自分とは意見が異なる人を侮辱したり、困らせたり、威嚇したりしないでください。むしろ、問題に理知的に取り組んで、礼儀正しい議論に努めてください。」と続けています。
このように被依頼者の行動は、本依頼で今まであげられている方針に明らかに違反していると考えますが、jawpのコミュニティの皆様はどうお考えでしょうか?--114.51.9.155 2014年3月30日 (日) 01:06 (UTC)[返信]

第四階梯

編集
  •   コメント(および終了提案) 本件依頼対象者に関する指摘はあらかた出尽くした感があり、また本件依頼対象者であるikedat76さんの直近の履歴を拝見しても、本依頼にて指摘されたような行為は見受けられないように思います。
なお本依頼において、本件依頼対象者が過去に犯した多重アカウントの不正使用(善玉・悪玉アカウントの使い分け)に関する指摘が散見されますが、これは極めて失当と言わざるを得ないでしょう。同件に関しては、本件依頼対象者は当時既に全面的に非を認め謝罪の弁を述べられ、今後同様の行為を繰り替えなさい旨誓約されていること[19][20]、その誓約が容れられて多重アカウントの不正使用を理由とした善玉アカウント側のブロックが解除された経緯があること[21]、また悪玉アカウント側については現在も無期限ブロック状態にあり物理的に使用不能な状態にあることを踏まえると、「現在でもブロック破りの状態にある」「多重アカウントの不正使用に該当する」などといった指摘は、各種方針の杓子定規な解釈による単なる言い掛かり、悪質な因縁の域であると断言して差し支えないものでしょう。
結論として、これ以上本依頼を継続する必要性を全く見出すことができません。本件依頼者であるManakouさんによる「最近の被依頼者は編集活動に専念していて問題となる行動は起きていないようでもあり、しばらく様子を見ることとしよう」とのコメントから約3か月を経過した現状、本依頼の果たすべき役割は終えたと判断すべき状況であることは明らかです。従って、今後一定期間有意なコメント(指摘)なき場合、本件をクローズすることを提案いたします。本件依頼対象者にかかる問題が今後再び生じた際には、別途コメント依頼を立てればよろしいでしょう--MaximusM4会話2014年4月18日 (金) 01:50 (UTC)[返信]
  •   ああ!大いなる勘違い。このコメントを終了させる早道は、被依頼者(ikedat76)氏が、「悪貨を駆逐する」という考えの間違いを認め、謝罪するとともに今後一切トラブルを起こさないと誓うことです。方針Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#wikipediaは戦場ではありませんをよく読んで認識を改めるべきです。一方でikedat76氏は、「活動継続を望んでいますが、淡々と熊野信仰関連の記事を整備することを通じてjaWPに貢献する以上、私としてはできることはないものと承知しています。--ikedat76 2011年4月6日 (水) 16:30 (UTC)」と言いながら誤った考えの基に活動を継続してきたからこそこのコメント依頼が出されているのです。改心したのならもっと早くにこのコメント依頼で誤りを認め謝罪すべきであったのでです。第三者が終了提案するのではなく、被依頼者本人が間違った考えを悔い改めて謝罪し、今後、今までの誤った活動をしないと確約することこそが、このコメント依頼を早急に終了させる早道です。終了提案したMaximusM4さんの考えこそ大いなる勘違いです。--1.114.1.105 2014年4月18日 (金) 23:47 (UTC)[返信]
    •   返信 依頼対象者がコメント依頼の場にて指摘されたような行為を再発させていない以上、本依頼を継続する意味は皆無です。言葉がなくとも行動で体現すればそれで十分。依頼対象者がコメント依頼の場にて弁明を行うことがコメント依頼終了の絶対条件ではありませんし、そもそもコメント依頼において依頼対象者がコメントをしなければならないというルールはありません。コメント依頼というものの位置付けをはじめ、ウィキペディアにおける各種方針について考え違いをされているのは、イーモバイルの可変IPを利用されている方のようです。依頼対象者が頭を下げない限り本依頼を終結すべきではない、そのようなお考えこそWikipedia:ウィキペディアは何でないか#wikipediaは戦場ではありませんに該当し、ひいてはWikipedia:腕ずくで解決しようとしない#いつまでも「納得」しないに抵触するものでしょう。--MaximusM4会話2014年4月19日 (土) 00:10 (UTC)[返信]
      •   返信 またまた、大いなる勘違い。被依頼者が、コメント依頼においてコメントすることが義務づけられている、または、いないなどというルール上のことを問題にしているのではありません。このコメント依頼では争点がたくさんあります(コメント依頼理由参照)が、その中でも、例えば「悪貨を駆逐する」という被依頼者の主張が認められるのかどうなのかを議論することが大事です。昨日も申し上げましたように、その主張は、方針Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#wikipediaは戦場ではありませんに逆らっていると私は考えています。このように被依頼者はコミュニティとの間での合意を形成しようともしないなかで、MaximusM4さんが終了提案するのは大きな勘違い(間違い)であると思います。
蛇足ですが、「依頼対象者」という用語を使うことや自分の意に反することなどあればすぐに投稿ブロック依頼を提出するという行動は、よく似ていらっしゃいますね。もしかして二つのアカウントの中の人は同一人物なのでしょうか、CU依頼を出してみたいような気もするのですが、--114.51.19.108 2014年4月20日 (日) 00:36 (UTC)[返信]
  •   返信 WP:SOCKに関する解釈をはじめ、あらゆる部分において考え違いをなさっているのは、やはりイーモバイルの可変IPを利用されている方のようです。ご自身の方針無理解を棚に上げ、他者の行為を方針違反であると咎め立てするのは全く筋の通らない行為でしょう。
再三申し上げたように、本依頼にて指摘されたような行為が再発していない以上、善意に解釈することがウィキペディアにおいては適切な行為です。さらに、イーモバイルの可変IPを利用されている方による2014年3月30日 (日) 01:06 (UTC) の意見提起から私の終了提案までの約3週間にわたってその意見に賛同する見解が寄せられなかったこと、これはイーモバイルの可変IPを利用されている方の見解に対してコミュニティは賛同しなかったことの証左であり、両者を踏まえ本依頼の果たすべき役割は終わったと解釈すべき状況です。議論の席につく相手がいないにも関わらず意見提起者が議論の継続に執着する、これは「いつまでも『納得』しない」に完全に抵触するものであると申し上げるほかありません。
それでもなお、イーモバイルの可変IPを利用されている方が、あくまでも「『悪貨を駆逐する』という本件依頼対象者の主張」が方針に照らし合わせて不適切であるとし、なおかつその件について「本件依頼対象者がコミュニティとの間で合意を形成しようともしない」ことが不適切な行為であるとお考えならば、同件を理由としたブロック依頼へ移行し、本件依頼対象者に(方針熟読名目のブロック期間を設けて)考えを改めていただくことの是非を改めてコミュニティに対して問うべきでしょう。なお、私はブロック依頼への移行もブロックの実施も現状全く必要のないことであると考えています、念のため。--MaximusM4会話2014年4月20日 (日) 01:59 (UTC)[返信]

114.51.19.108さんは「このコメント依頼では争点がたくさんあります(コメント依頼理由参照)が、その中でも、例えば『悪貨を駆逐する』という被依頼者の主張が認められるのかどうなのかを議論することが大事です」「その主張は、方針Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#wikipediaは戦場ではありませんに逆らっていると私は考えています」とおっしゃられていますが、この「『悪貨を駆逐する云々』という被依頼者の発言はWP:BATTLEに逆らっている」というご意見」は、本コメント依頼の開始当初からの「論点・争点」であったわけではなく114.51.9.155さんの2014年3月30日 (日) 01:06 (UTC)の書き込みが初出です。この、依頼提出よりあとにIPユーザーさんが新たに追加し主張なさっている「論点・争点」については、ちょっと漠然としていて、もう少し、「いついつのこれこれの投稿が抵触している」という具体例の提示が欲しいところです。(現時点ではWP:BATTLEに該当するような行為をなさっているわけではありませんし、今後そういう行為があったときに「それはいかんのでは」と話し合えばいいのではないかと思うんですが・・・。)あと、114.51.19.108さん、「蛇足ですが」以下のCU依頼云々に関するコメント、さすがにWP:CIVWP:PAそしてWP:BATTLE違反だと思いますよ。安易に他の利用者を「ソックパペットではないか」と決めつけるかのごときコメントは良くないです。ご自身が新たに追加なさった「論点」について広くコメントを求めたいのであれば、早急に「蛇足ですが」以下のコメントを取り消すことをお勧めいたします。--Rienzi会話2014年4月20日 (日) 01:51 (UTC)[返信]

  • 終了提案が出ていますが 特に管理者発言でもあることから 情勢判断の差に愕然としました。依頼の本題である 被依頼者の行動についてのコメントに対する意見では おおまけにまけて アカウント発言だけ抽出しても 問題なし2人 問題あり18人と ネガティブな意見は無視できないほどに圧倒的な情勢です。被依頼者には行動を改めていただく必要があると思っている人が多数いることが判明しています。「依頼対象者は当時既に全面的に非を認め謝罪の弁を述べ」と言われていますが、非を認めた点は 利用者:ikedat76会話 / 投稿記録さんが「オープンプロクシの常用と多重アカウントの悪用」 利用者:Watchdog daemon会話 / 投稿記録さんについては「オープンプロクシの常用」しか認めていません。被依頼者はWikipedia:コメント依頼/Ikedat76 part2のころから多数に見せかける行為をしていたようです。このような経歴について特に 私は両アカウントの履歴が断絶しており 継承されていないことが 悪玉隠しであり 大変な問題であると考えます(Wikipedia:説明責任違反)。 さらに謝罪についても 喧嘩行為については一切問題点さえ認めていないのが現状です。喧嘩行為については Wikipedia:個人攻撃はしないで禁止されていますが 多重アカウントの使用が判明する以前から多数への見せかけや多重投票はWikipedia:コメント依頼/Ikedat76 part2などで問題視されていますが 中途半端に終わっています。以前からの行動についても喧嘩行為について  喧嘩アカウントで攻撃した相手に謝罪するつもりはないのでしょうか[22]  被依頼者に対し、上記の皆様のコメントを熟読し、今後の方針の参考とするよう強く求めます[23]  コメント依頼を……ikedat76さんが自ら提出する形をとるのがベスト[24]  別の依頼で審議すべき[25]  などのコメントを受けています。 このような実績下での 対話拒否 なのが非常に問題です(単純にコメント依頼でコメントしないという意味だけで取らず 対話なしの差し戻し 返信不要とコメント ブロック依頼の乱用など 口より早く手を出すケースが多いことを見てください)。被依頼者は独断で 他人を良貨と悪貨に分け 悪貨には悪玉攻撃で追放に躍起となっています。まだ調査中ですが 最近も他人を追放することで問題を解決ではなく解消しようとする傾向は 利用者:頭痛さん、利用者:みしまるももさん 利用者:Greenland4さん などのケースでも顕在化しているように思えます。以前では 利用者:Yasumiさんへの個人攻撃が顕著なようですが 利用者:Chichiiiさんの場合も数年間にわたって狙い続けた活動をしていたようです。 ほかにもブラックホーク・ダウンなどで利用者:uaaさん プロジェクト‐ノート:船/記事名/船種表記/艦艇一覧表記の検討などで利用者: U8WC078ef5chさん ほかの軍事関係では利用者:岩見浩造さん利用者:蟻蜂蚣さんなどの 対立者を敵視して悪貨として駆逐しようとする傾向は繰り返されています。初心者についても激しくつきまとって活動停止に追い込んでいるケースが複数あるように思えます。 私には被依頼者の人を憎む基本方針が間違っていると思いますが 数々のコメントがあっても軌道修正の兆しは全くありません。 喧嘩行為をする点 対話を拒否する点 ブロックされた場合しか反省しない点 などの実績から軌道修正をしていただくために 短期のブロック依頼を提出することを検討中し始めました。こんな喧嘩が許されるウィキペディアにボランティアが集まるのでしょうか--Towerbot会話2014年4月26日 (土) 07:48 (UTC)[返信]
  • 過去の依頼でも 現時点での被依頼者の行動は控えめだからOK という論調が見られましたが 履歴を見れば大人しくしているのは問題が顕在化している間だけとも観察されます。 問題が大きくなった場合に活動が鈍るサイクルが何度か見られるため むしろコメント依頼があるから控えめとも解釈できるわけです。どうやら 他人が悪いから本人は悪くない 優秀な執筆者だから悪いことをしてもペナルティを与えるな などの論調が使われて 今まで本質的な自己反省や問題追及がなかったようです。ルール乱用に上手であれば 他人に何をしてもいいわけではないと思います。被依頼者にはWikipedia:ルールすべてを無視しなさいの精神が欠如していると思います。--Towerbot会話2014年4月26日 (土) 07:59 (UTC)[返信]

今までの依頼実績

編集
被依頼者は過去にそれぞれ以下の依頼を受けています。
*2006年5月13日 Wikipedia:投稿ブロック依頼/ikedat76
*2006年7月1日 Wikipedia:コメント依頼/ikedat76
*2006年8月4日 Wikipedia:コメント依頼/Ikedat76 part2
*2006年9月19日 Wikipedia:コメント依頼/Ikedat76 part3
*2006年9月19日 Wikipedia:コメント依頼/Gordon S, Ikedat76
*2011年1月3日 Wikipedia:チェックユーザー依頼/ikedat76
*2011年2月19日 Wikipedia:コメント依頼/Watchdog daemon
*2011年3月10日 Wikipedia:投稿ブロック依頼/Watchdog daemon
*2011年4月9日 Wikipedia:投稿ブロック依頼/Watchdog daemon 二回目20110409 追認
*2011年4月16日 Wikipedia:投稿ブロック依頼/ikedat76 20110416
*2013年4月9日 Wikipedia:コメント依頼/ikedat76 20130409
*2013年12月19日 Wikipedia:チェックユーザー依頼/Ikedat76さんとLiberiaさんのwikiメール発信記録
*2014年1月5日 Wikipedia:コメント依頼/ikedat76 20140105
*2014年2月3日 Wikipedia:投稿ブロック依頼/ikedat76 20140203
  •   コメント - 一か月前に「攻撃や疲弊を目的としていると疑われる行為には、果実・報酬を与えるべきではないという理由から、この依頼項目が閉じられることを望みます」と書いた者です。一か月経って、ますますそのようにしか思えません。新たに「今までの依頼実績」なる表が掲示されていますが、その内容のほとんどが3年以上前のものであり、かつ直近の依頼に至っては、雪玉扱いされ取り下げられたものです。このようなものを並べて、主張を宣伝する行為は、いかにも論争戦術的なものであって、ここでの議論に相応しいようには思えません。--すたすた坊主会話2014年4月28日 (月) 03:26 (UTC)[返信]

第五階梯

編集

ikedat76さんは現在、Wikipedia:コメント依頼/朝姫 201405を提出なさっていますが、それまでの経緯の中で、朝姫さんの言葉尻を捉えて、過剰に追い込んでいるような気がしました。朝姫さんにももちろん反省すべき点はあり、ikedat76さんの方が正当ではありますが、それにしても何かikedat76さんは勇み足すぎると思います。このことはすでに私はそのコメント依頼中に少し言及しましたが、それは、以下のような、ミートパペットと決めつけるところです。

このように、ikedat76さんは何かより以上の過失を、その対象者に加算して、その人のその先の活動を制限しようとする傾向があると思います。これは以前のChichiiiさんへのブロック依頼を出す直前の流れのところでも、過剰に様々なレッテルを貼って追いつめていたような場面を想起しました。

それと、同じ朝姫さんへのコメント依頼中の中間コメントでは、言葉遣いが非常に乱れており、何か他者に解りやすく読んでもらおうと意識もないような文章で、傍若無人な感じがしました。ikedat76さんには、Wikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:エチケットということを覚えておいてほしいと思います。

まあ、独特のリズムがあって見方によれば面白いですが、友だち同士への会話ではないのですから、もう少し場をわきまえた普通の文章にしてほしいと思います。--みしまるもも会話2014年5月9日 (金) 13:09 (UTC)[返信]

場外乱闘はおやめになってはいかがでしょうか?この節でみしまるもも様が指摘されたことが、そのままみしまるもも様に当てはまるような気がしてなりません。少なくとも、いまのみしまるもも様は他者に意見している場合ではないと思います。記事はかけるひとなんですから、管理からは一旦手を引いて執筆者として腕を磨く時機かと思います。みしまるもも様の直近の心象は客観的にみて最悪ですよ。記事に関しての論争ならいい論争でしょうが、ひとの行動についての論争は全員が無傷ということにはなりません。貴方様までお怪我をすることはありません。--133.208.212.72 2014年5月9日 (金) 13:30 (UTC)[返信]

報告

編集

以上のコメント依頼から 被依頼者への態度改善が必要だとする意見が圧倒的なことと対話による改善が見込めないことからWikipedia:投稿ブロック依頼/ikedat76 20140501を提出いたしました。--Towerbot会話2014年5月1日 (木) 01:24 (UTC)[返信]

  報告 上記投稿ブロック依頼の依頼者であるTowerbotさんは、「不適切なWikipedia:多重アカウントの使用」を行なっていたという事で、2014年5月2日21:09(JST)に無期限ブロックとなっています。--Rienzi会話2014年5月2日 (金) 13:18 (UTC)[返信]

  報告 ブロック依頼に関連してuser:HxslさんによるWikipedia:カンバスに該当する行為があったようです。述べ24人の利用者が声をかけられ[26]そのうち数人が依頼に参加したようです。--Jaszmars会話2014年5月18日 (日) 11:19 (UTC)[返信]

  報告カンバス行為を行った利用者:Hxsl氏は目的外利用を理由に無期限ブロックされました。--海ボチャン会話2014年6月5日 (木) 05:23 (UTC)[返信]

まとめ

編集