Wikipedia:コメント依頼/宝塚ファミリーランド

利用者:宝塚ファミリーランド会話 / 投稿記録さんの編集について、コメントをお願いします。--アイザール 2008年4月14日 (月) 16:12 (UTC)[返信]

経緯

編集

前提として、Wikipedia:投稿ブロック依頼/宝塚ファミリーランド 追認をご覧ください。被依頼者は一連の「早急な編集」のために私が2度ブロックを行いました。[1]で自ら議題を提案しつつ、[2]のような編集を行うなどの例があります。このブロックに関しては、上記リンク先のように追認されております。

その後の問題

編集

しかしブロックがあけた後、ノート:2008年の日本公開映画#ローカルルールの提案において、広く討議の呼びかけもしないまま、速報、データベース的編集を実行しようとされました。その経緯については、利用者‐会話:宝塚ファミリーランド#ローカルルールの形成について。をご覧ください。被依頼者はまたノート:靖国 YASUKUNIのように、保護中の記事のノートに予定を書き込むような編集も実行されています。

議題

編集

被依頼者においては、Wikipedia:性急な編集をしないの根本的な趣旨をご理解いただけているのか不安です。被依頼者のこれまでの編集についてどのような問題があるか、また、早急な編集にこだわる被依頼者の編集態度について、皆様のご意見を賜りたく存じます。

被依頼者より

編集


以下コメント欄

編集
  • 状況は一通り確認させていただきました。その上で、被依頼者のWP:SEに対する無理解や性急な編集への固執、そして依頼者や海獺氏といった管理者に対する対応などから、現状被依頼者については性急な編集への自制および自省が困難であるように見受けられました。同時に以前の追認依頼で依頼者や私、そして他のユーザ諸氏から寄せられた意見についても殆ど省みられておらず、以前の追認依頼提出時から何ら状況は改善されていないと強く感じられました。故に私としましては、この辺りで被依頼者に対する中~長期のブロック依頼の提出を検討すべきと考えるものであります。願わくば、被依頼者にはその段階に至る前に自らの編集姿勢のどこに問題があるのか今一度見つめなおし、自発的な改善を行って頂きたいものではありますが・・・。--Holic 629WTalkCont. 2008年4月14日 (月) 21:28 (UTC)[返信]
  • 経緯を確認しました。HOLIC 629Wさんと同意見なんですが一つだけ。宝塚ファミリーランドさんの発言された「目の前にケーキがあるのにそのケーキを食べないでいるようなもの」は管理者だけでなく、すべての利用者に必要な資質(自制心)です。相手に求め、それを自らには適用できないのであれば、breakを促しても無理でしょうから、ブロックにより自省の期間を設けて頂くのがよろしいかと・・炭化タングステン 2008年4月15日 (火) 05:29 (UTC)[返信]
  • 状況はほぼリアルタイムに近い形で把握していましたが被依頼者の性急な編集への執着は目に余るものがあります。その最たる例はフライングゲットで購入した雑誌・書籍からの情報に基づく編集を可能にしようとした提案です。これについての反対意見へのコメントの中で「フライングゲットを問題とする人は『自分が先に書きたいのにフライングゲットがあるために書かれてしまうのは面白くない』と考えているのではないか」と述べているのですが、こんなことはまともな利用者ならまず思いつきもしない発想で、被依頼者の性急な編集への執着がいかに抜き難いものであるかを物語っています。長期のブロックを視野に入れるべきですがまずは被依頼者自身でよく自省して行動を改めていただくことを希望します。
    被依頼者から海獺さん、アイザールさんへのコメントが要望されていますが私からは「いつもご苦労様です」としか申し上げようがありません(ついでと言っては何ですがmiyaさんへも)。被依頼者においてはほとんど誰からも支持されていない自身の主張を繰り広げることでただでさえ多忙な管理者に無駄に手をかけさせているのだということをよくよく自覚していただきたいと思います。--sergei 2008年4月15日 (火) 09:24 (UTC)[返信]
  • 「Wikipedia:保護の方針/仮運用」は複数の参加者の議論によって出来ているものですから自分の意見と異なっていてもまずはそれに従ってみることが必要でしょう。仮運用期間なのですから「やってみたけどやっぱりここはこう直すべきではないか」という提案は歓迎されるはずです。それを「仮なんだから自分の考えと異なっているし必ずしも従う必要はない」とでもいうような行動をするのでは共同作業が出来ないと思われても仕方がありません。次に、宝塚ファミリーランドさんの「管理者のあるべきすがたについて」ですが、これはそれぞれの考え方ですからいい悪いや合っている違っているということではありませんが、性急な編集がどうという話の中で「管理者の権限行使の仕方が悪い」というのでは話のすり替えと言われてしまうのも当然です。もし管理者の行為について意見を募りたいのであればコメント依頼もこれと別個に出すべきではないでしょうか。しかしまあ、海獺さんにしてはちょっと強面の対応だなと感じます(それだけの対応を「させてしまっている」という事でしょうかね)。 By 健ちゃん 2008年4月16日 (水) 13:12 (UTC)[返信]
  • 被依頼者は、ご自身の意見を、既にjawpの各所でなさっている言動の範囲だけに限って意識的に客観視なさってはいかがでしょうか。もちろんご自身ではいろいろとお考えでしょうが、jawpに示されている言動だけを見る限り、周りを「わからんちん」と決め付けているようにしか思いかねます。さきほど初版投稿なさった愛の新世界を見るに、1994年12月公開の日本映画記事をこの状態(即時削除されかねないので書いておけば、あらすじなし、キャスト羅列、Infobox Filmのみ)の記事をコメント依頼中のこの時期に出されるのは、意地悪ではありますが正直申し上げて、「性急であってもなくても同じ質を提供する」とおっしゃっているように見受けられます。まずは、独りよがりな(に見える)「ローカルルール」を取り下げ、「Wikipedia:保護の方針/仮運用」の行方を見守っていただくのがよろしいのではないでしょうか。一方、依頼者のアイザールさんには、おつかれさまです、と申し上げます。他方、海獺さんには、そろそろご自身での対応ではなく、コミュニティに委ねてしまってはいかがかと申し上げます。--Kurihaya 2008年4月16日 (水) 17:52 (UTC)[返信]

被依頼者からの依頼

編集

ブロックと延長依頼のお知らせ

編集

被依頼者はここでのコメントを理由として1週間の投稿ブロックを受けられましたが、1週間では改善が難しいと考え、延長依頼を出しました。取り急ぎご報告まで。--miya 2008年4月18日 (金) 06:22 (UTC)[返信]

(コメント依頼終了)上記のような事態となり、正直驚いております。こうなった上は、提議者として本コメント依頼の終了を希望します。今後、ご意見のある方は上記、ブロック延長依頼に議論を集約させる方向でお願いします。--アイザール 2008年4月18日 (金) 09:08 (UTC)[返信]