Wikipedia:コメント依頼/大塚愛
私、大塚愛(会話 / 投稿記録 / 記録)の編集について、皆さんから私自身へのコメントをお願いいたします。
先日、広島 (香川県)という項目を作ったのですが、失敗して他のネット上に書いてあったことの一部を文の中に入れてしまって海獺さんという方に削除してもらいました。そのあと私が自分で作り直した文章で投稿しなおしました。 もちろん私は悪戯とか遊びで書いたのではなく、今までも悪戯で編集したことはなかったのに、アイザール(会話 / 投稿記録 / 記録)という人が荒らしに対して言うような態度で私に「残念な気持ちでいっぱいです」という個人的な感情を書き込みました。今までは他のことで警告などをされたことはありませんが、今回の件だけを見て荒らし行為者と一緒にされた私はもっともっと残念です。
悪いことだと分かっていて二回も同じことをする人はいないはずですし、もちろん私は二回目の文章は丸写しではなく市役所のサイトに似ているだけなので悪いとは思ってもいませんでした。1回目がダメだったので2回目を投稿する前にあの項目と同じ内容を丸亀市役所にメールで送って見てもらって許可をもらってから投稿しています。 そのあと私のノートに別の人が書いたのでWikipedia:削除依頼/酸化防止剤を見たのですが、長い間活動した人でも解釈の違いや失敗などがあるようですし、もっと前の似たようなそういう依頼や他の方のノートなどを見てみたら慣れた方でも思い違いや考え方の違いなどがあるようです。 また、私が知らない間に出てきたアイザールという人は私に何か恨みでもあるのでしょうか?あの言葉を見ると、何か私に恨みがあるように見えますが、他の方から見てどう思われるのかについても幅広く皆々様からのご意見を募りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
それと、これからあたしがいろんな資料から項目を作るときに、著作権違反かどうかを判断するための基準にしたいですので、1つの資料から作る場合に「著作権の問題が完全に大丈夫な内容、ギリギリでも何とか大丈夫な内容、完全にダメ」という感じの具体的な例をいくつも取り上げて解説してもらえれば参考になって、ものすごく助かりますので、豊富な経験をお持ちのいろんな方々からのご指導をお願いいたします。
それから、ずっと昔からのいろんな議論などを少し見てみましたが、そういうところにもよく書いてあるように「ウィキペディアはみんなで作っていくところ」だと思いますので、あたしが作った項目に違反などがない限りはこれからも皆で協力してやっていきたいと思っています。新しく始めた方や難しくて困っている方などは特に皆で協力してやっていきたいと思われているでしょうけど、他の皆さんもそう思われて参加している方が多いと思っています。 私にとっては判断がすごく難しい著作権違反の基準を誤っての違反や、事件の犯人や被害者などの実名掲載などウィキペディアのルールには違反しないように頑張って行こうと思ってますので、これからもよろしくお願いいたします!
もう一度お断りしておきますが、あたしは荒らしなどではありません。判断違いなどのミスを除いて意図的な悪戯などはしたことがありませんので、もしもあたしが荒らしだと思う方がいましたら、あたしの履歴を見てもらって「これは悪戯、これも悪戯だ」と書いてみて下さい。
尚、メールを送って回答をいただいたのは、丸亀市役所の秘書広報課の担当者の方です。私が書くとどうしても似てしまうので何かのご指導をいただけたましたらと思って問い合わせたのですが、あの文章で投稿してもよいというご返事をいただきましたので投稿しました。--ai 2008年3月13日 (木) 16:57 (UTC)
これまでのいきさつ
編集[1]「広島 (香川県)について。」の節を読んで下さい。--ai 2008年3月13日 (木) 16:57 (UTC)
コメント
編集率直にYukarin系かその類いのお遊び。このコメント依頼もそのものでないかと思います。以上。johncapistrano 2008年3月13日 (木) 17:10 (UTC)
- 依頼者はすでに長期にわたる活動経歴があり、他の利用者のソックパペットを疑われるようなケースではありません。よく調べもせず軽率にこのようなことを述べるべきではありません。--sergei 2008年3月14日 (金) 09:51 (UTC)
- johncapistrano氏は、どのような根拠があって荒らしだと断定したのか理解しかねるが、断定する根拠に乏しい場合は意味不明な暴言や冷やかしの類としか受け取れません。大塚愛氏はアイザール氏と直接討論することを避け、敢えて複数の利用者からの意見を仰ごうといていると見受けられるところを、このような暴言でウィキペディアから追い出すようなことをされたら迷惑ではないかと思われます。--リウネさん 2008年3月21日 (金) 02:52 (UTC)
- 投稿履歴を見た限り、ハンドル作成が古いだけで継続した投稿を行ってきた訳でもなく、草取りという訳でもない要約欄に不適切な書込みをしながらの微細な書込み等の編集が多く、Yukarin系の基本的な編集と同じ、転載をしてあべこべなコメント依頼を立てることもYukarin系ならではだと思います。ハンドルの選択もタレントや被疑者等から選ぶ(この上の人も同じ)など、どういうつもりか知らないが、個別に見ても荒らしにしか見えません。「安易に荒しと呼ぶな」という頁が人気なようですが、荒らしを荒らしと呼ぶなというのでは本末転倒だと思います。依頼に関しても削除の復帰依頼での議論をきちんと確認して下さい。johncapistrano 2008年3月21日 (金) 05:32 (UTC)
- 全く意味不明な暴言はやめたまえ。「利用者をタレントや被疑者等から選ぶ」ということだが、私の利用者名に限っては家にあった「シャトー・リウネ」というフランスのワインからつけたものなので何も問題ないはずですよ。大塚氏については、編集云々ではなく指摘を無視したり対話不能ならば問題だと思うが、私や大塚氏に対してお宅が「荒らしだ!」と叫んでも全く意味不明です。個人的に気に入らんとか思い込みでモノを言いなさるな。私も思い込みや憶測でコメントするわけにもいかないので大塚氏のノートを確認したが、タレントと同名でも本人のノートで同姓同名である旨表示しているうえ、この場合は実際に同姓同名の女性が多数存在すると思われるので今さら責めるのはおかしいと思う。また、大塚氏の利用者名の問題は解決しているようである。また、johncapistrano氏は荒らしに対して今まで「アホ」などと暴言を吐くこともあったようなので私からも尋ねるが、頭は大丈夫か?大塚氏と似たような履歴を持つ問題ない他の利用者には言及せず、大塚氏がタレントと同名だからといって荒らしだと断定する者こそ荒らしではありませんか? いまだにYukarin系だと思われるようでしたら、johncapistrano氏がCU依頼を提出すれば済むことではありませんか(しかし、大塚氏がCUを拒否するようならば私としてもYukarin系だと疑わざるを得ませんが)。--リウネさん 2008年3月21日 (金) 06:54 (UTC)
- 投稿履歴を見た限り、ハンドル作成が古いだけで継続した投稿を行ってきた訳でもなく、草取りという訳でもない要約欄に不適切な書込みをしながらの微細な書込み等の編集が多く、Yukarin系の基本的な編集と同じ、転載をしてあべこべなコメント依頼を立てることもYukarin系ならではだと思います。ハンドルの選択もタレントや被疑者等から選ぶ(この上の人も同じ)など、どういうつもりか知らないが、個別に見ても荒らしにしか見えません。「安易に荒しと呼ぶな」という頁が人気なようですが、荒らしを荒らしと呼ぶなというのでは本末転倒だと思います。依頼に関しても削除の復帰依頼での議論をきちんと確認して下さい。johncapistrano 2008年3月21日 (金) 05:32 (UTC)
- johncapistrano氏は、どのような根拠があって荒らしだと断定したのか理解しかねるが、断定する根拠に乏しい場合は意味不明な暴言や冷やかしの類としか受け取れません。大塚愛氏はアイザール氏と直接討論することを避け、敢えて複数の利用者からの意見を仰ごうといていると見受けられるところを、このような暴言でウィキペディアから追い出すようなことをされたら迷惑ではないかと思われます。--リウネさん 2008年3月21日 (金) 02:52 (UTC)
- 依頼者はすでに長期にわたる活動経歴があり、他の利用者のソックパペットを疑われるようなケースではありません。よく調べもせず軽率にこのようなことを述べるべきではありません。--sergei 2008年3月14日 (金) 09:51 (UTC)
- (asterisk戻す)当方が大塚さんのノートや最近の履歴を確認した限りでは、上記Johncapistrano氏の言動は大塚さんに対する偏見やイヤガラセ以外に受け取ることは困難であり、聞き捨てなりません。
- 「継続した投稿を行ってきた訳でもなく、要約欄に不適切な書込みをしながらの微細な書込み等の編集が多く、ハンドルの選択もタレントや被疑者等から選ぶのは荒らし。荒らしを荒らしと呼ぶなというのでは本末転倒」などと、因縁つけて鎌かける意図は計りかねるが、最近の大塚さんの「要約欄への不適切な書込みとか微細な編集」(今さら大塚さんの何年も昔のことを蒸し返すのは失礼ながら、仕方なく敢えて述べると大塚さんの2006年の参加初期の頃には当方にもそのように感じる歴があるような気がするが)とは具体的にどの編集でしょうか? 尚、貴殿から見れば大塚さんには『微細な書込み等の編集』が多いかもしれないが、自分よりも編集内容が乏しい相手には何を言っても許されるようなわけがなく、記事編集以外にもjawpで画像を提供したり、jawpのみならず他言語版やコモンズ等でも長年有意な活動をされてこられた方々が複数いらっしゃるということを申し添えておきます。
- 各ユーザーの持つ知識や社会経験のみならず個々人のおかれた環境が大きく違うのと、これまでにも大塚さんと似たような編集傾向を持つ者は少なからず見かけてきたが、このような暴言を吐くのは斯様な意図があってのことか? 大塚さんに対する今回の暴言は不適切以上の重大問題であると捉える。 他の参加者が何者かの靴下の疑いがあるとか不適切として一個人の意見を表明するに留めるのであれば、あくまでも意見として仕方なかろうが、意見ではなく己の基準で勝手に悪人であると断定してしまう行為は暴言以外の何者でもなく、言語道断。
- また、当人がワインの銘柄から作ったユーザー名であると弁明されているにもかかわらず、上記のリウネさんに対しても独断でイヤガラセをするとはどういう神経の持ち主か? 念のため当方が検索したところ、大韓航空機爆破事件の実行犯の日本語養成担当者李恩恵のカナ読みだから問題にしているのか? 当方としてもユーザー名が李恩恵そのものならば問題だと判断できるが、カナからとったにせよ正しくは名字の間に「・」が入って「リ・ウネ」となる上、たまたま李恩恵に関連してしまったとしてユーザー名変更を要請することもなく、相手の意見も聴かずに勝手に断定する点にせよブロックして欲しいと言わんばかりの言動だが、斯様な意図であの発言をしたのか?
- なお、リウネさんの歴を見たところ、これまでの発言や編集には問題ないと思われる。記事本文への落書きや白紙化など明らかなイタズラを繰り返す者や注意・警告されても類似問題を繰り返す者を除き、微細な書込み等の編集やタレントや被疑者等からアカウントを選んだから荒らしであると断定するには根拠に乏しいと思われ、一般ユーザーではなく元管理者の中にも企業名と酷似(企業名そのものかも?)したアカウントの方もいらっしゃったくらいであり、大塚さんの場合はそのユーザー名で既に議論となっており同名とのことである。 現時点で大塚さんを荒らし呼ばわりするには、あまりに根拠に乏しいと判断するので当方からも更に詳しい意見を求める。以上。 --メリケン・ステーツ{(首脳でないが)会談}(beiträge) 2008年4月25日 (金) 08:07 (UTC)
- 問題になったケースだけ返答します。著作権者から許可を貰ったことを、ちゃんと先に説明してから編集するのが大事だと思います。また、許可を貰っても貴方が著作権やGFDLに詳しくなければ、適当な場所で各位に相談しながら編集を行うべきだったかと思います。アイザールさんに何ら非はないと思います。あと、賢い質問のしかたをご覧下さい。--背番号9 2008年3月14日 (金) 00:55 (UTC)
- 著作権違反の判断の基準については難しい問題なので私からは何とも言えません。本件に関して言えば背番号9さんと重なりますが投稿した際に著作権者から許可を得たことをノートにでも書いておけばよかったのではないかと思います。でないと第三者にはそのことがわかりませんので。アイザールさんも新たな投稿の内容を見て初回の削除から十分な改善のないまま再投稿をしたものと判断されたのでしょう。あなたに恨みがあるわけではなく、おそらく事情がわからなかっただけのことです。いきなり「残念な気持ちでいっぱいです」と言われてショックを受けるのは無理もありませんが、あわてずに落ち着いて対応して下さい。--sergei 2008年3月14日 (金) 09:51 (UTC)
- (報告)Wikipedia:削除の復帰依頼に提出しておきました。--sergei 2008年3月14日 (金) 10:02 (UTC)
- どーも。コメントしてみます。
- まず、アイザールさんの投稿段階では、大塚愛さんなりの権利処理を行っていたことが、アイザールさんには知りようがなかったということをご理解いただければと思います。市役所の許諾なく再投稿したと捉えざるを得ない状況では、「残念な気持ち」を抱かざるを得ないですよね? 自分が何をしたか、ということは、自分はわかっていても、他の人には、それを伝えなければ、伝わらないということを、今回学んでいただければと思います。
- 残念ながら悪いことだとわかったといいながら二回三回と繰り返す方もいらっしゃいます。悪意がある場合もあれば、理解されていない場合もあります。これは、大塚愛さんのせいではないけれど、ウィキペディアで活動していると、特に、ぼくやアイザールさんのように、管理者として案件に対処していると、どうしても出会ってしまうものです。二回同じことをしたからといって、それを悪意によるもの、理解力が不足しているためのものだと決め付けることは、避けるべきですけれど、やはり何らかの手間をかけて対処しなければなりませんし、権利侵害では手間だけの問題ではすみません。恨みはなくとも、三回目が起こらないよう、厳しい言葉を投げかけなければならないこともあるのです。
- 著作権についてですが、簡単な線引きは非常に困難です。元の文面がどれほどの創作性があるか、結果としてどれくらいの類似しているか、といったことから、総合的に判断します。岡本薫『著作権の考え方』や福井健策『著作権とは何か-文化と創造のゆくえ』が新書で比較的わかりやすいもの、加えて、著作権判例集は、どこの図書館でも置かれていますから、そのへんを一読していただければと思います。基本的なところを把握すれば、それほど判断がわかれることはありませんが、ウィキペディアの削除依頼などでは、境界的な事例や判例のない事例もあり、また実務的にえいっと判断することもできず、意見がわかれることも少なくはありませんけれど。まずは、複数の資料を参照すること、そこに書かれている事実を自分なりに抽出し、事実から逸脱しないように注意しながら、どのように書かれていたかということから一旦切り離した上で咀嚼し、自分の言葉で書くことを心がけてください。もうひとつ重要なのは、何を参考にしたかをきちんと書くということです。ウィキペディアの方針としてWikipedia:検証可能性というのもありますし、著作権とは関係なくとも、先行する研究や作業に対しての誠意・礼儀として、書き記しておくことは、無用の問題を避けることにも繋がります。--Ks aka 98 2008年3月14日 (金) 19:17 (UTC)
- 削除依頼で削除票を投じた者です。「二回目の文章は丸写しではなく市役所のサイトに似ているだけなので悪いとは思ってもいませんでした」とのことですが、私が確認したところ、かなり手が加えられていましたが、丸亀市のサイトの記述と多くの部分が一致していたため、著作権侵害のおそれのある翻案転載と判断しました(翻案については、翻案権を参照)。2回目の削除は非常に残念なことではありましたが、そのような理由ですのでご理解ください。「私が書くとどうしても似てしまう」とのことですが、それを避けるためには、なるべく多くの資料を参考にした方が良いと思います。それに加えて自分の文章で書くことを心掛ければ大丈夫だと思います。再投稿の際の参考資料として下記のページをご紹介しておきます。
- 私が見る限りでは、大塚愛氏は失敗して注意されたという恥を忍んで自分のコメント依頼を提示し、他者の意見を仰ごうとしていると見受けられるので上記のjohncapistrano氏が断言する遊びではないと判断できると思われる。今後は上記の方々が示された助言を参考に活動されてはいかがでしょうか。また、新記事作成のときは、サブページに下書きして誰かに見てもらってから投稿するか、やりにくいのでしたらウィキペディアのお知り合いの方などにメールで指導してもらう方法もあるかもしれません。--リウネさん 2008年3月21日 (金) 02:52 (UTC)
- 大塚愛さん、以前はうれしいプレゼントをありがとうございました。Greenland4です。わたしもむかし著作権で大失敗したことがありました。
- 事実と表現 (著作権侵害を避けるために)(Toki-hoさんの御執筆、じゆにちさんの御紹介)
- 著作権と引用について(Ray goさん)
- 具体的かつ詳細な指摘(Uraniaさん)
- 原典や参考文献からの距離の取り方(竹富島さん)
これはそのときにたくさんの方からいろいろと教えていただいたものです。著作権は難しくて、なかなかの壁ですが、ぜひ乗り越えてください。これからの大塚愛さんの御活躍を心よりお祈り申し上げます。--Greenland4 2008年3月22日 (土) 13:06 (UTC)
- みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます。先ず、他のサイトからの完全なコピーでなければ大丈夫だろうと思っていたので、あの記事を投稿したたときに私が市役所から許可を受けたことは特に書きませんでした。でも、それが大きな原因ということですので、あの人からの誤解を招いてしまったようです。ブログでは、元のサイトの書き方を少し変えて載せても他の人から何か言われた事は今まで無かったのですが、ウィキペディアで書く時は特に厳しいようですので、皆さんが言われるようにこれからはなるべく一つの資料に拘り過ぎず、多くの資料を調べてから書いてみようと思います。それと、私の利用者名の問題は解決したはずですし、最近は家に来た友達に私のアカウントを使わしてあげることも無く、広島以外では特に大きな問題を起こしたことがなかったと思っていますが、Johncapistranoという人から何で今になってこんなことを言われるのか全く意味不明です?私と同じように忙しいからたまにしか参加できない人や、毎回少ししか編集しない人は他にもたくさんいるはずですし、そういう人は今までにも何人か見たことがありますよ。また、Yukarinなどという人はぜんぜん知らなかったし私よりもっと前に参加して多くの問題を起こして何年も前にブロックされているのに、広島以外ではとくに大きな問題がなかったと思う私が何で混同されるのでしょうか?ぜんぜん分からないので困っています。 上のリウネさんもおっしゃっるように、私がYukarinかどうかを調べるための依頼を出しても構いませんし、私に注意した相手と直接話すよりも色んな方々からのご意見をお伺いしたほうが良いと思ったのでこの依頼を出すしかありませんでした。
引き続きコメントを宜しくお願いいたします。--ai 2008年4月2日 (水) 15:30 (UTC)
- すいません。やっぱり分かって無いなぁと感じ、再度コメントします。
- 事の非がAiさんにあったというのはちゃんと理解していますか?
- 謝りの言葉が一切無く「ということですので」とか「あの人からの誤解」と言われても、口先だけの言葉にしか感じません。それでブログがどうだ、Johncapistranoさんが意味不明だどうだと言われても、「仮に問題だったとしても、自分の行為は仕方が無いものだった。そして私の事を悪く言う奴は、悪くいう奴の方がやっぱりおかしい」という自己弁護と他者攻撃を繰り返す態度にしかとれません。
- 誤りそのものよりも、自分に誤りがあるとは一切考えない。さもアイザールさんに非があるように言う。非は自分には無いですよね?私はこんなにいい子でちゃんとしているのに。こんなにいい子の私に、あんなこというのは、アイザールという人がおかしいからですよね?そうですよね皆さん。というような意識が丸見えの最初のコメントに、私は相当に腹を立てています。
- 前のコメントでは抑えましたが、上のAiさんのコメントを読む限りAiさんの最初のコメントに対する、今言った私の疑問、苛立ちは何ら解消されていません。むしろ強まりました。
- もう一回聞きます。
- 「人のことをヤイヤイ問い詰めたり、他の事を聞く前に、自分の間違いは率直に間違いだったと思っているのですか?」
- 「自分がそもそも悪かったのに、よく考えず、逆に悪く言ってアイザールさんすいませんでした。って思っていますか?」
- 後輩の女の子の文章や思て、自分のコメントよぉ読んでみぃ。どんだけって自分、自分の子やねんって気づくから。--背番号9 2008年4月4日 (金) 13:29 (UTC)
- 横から失礼しますがこのコメントはいささか個人攻撃のようになってはいませんか? 著作権というのはWikipediaの極めて優秀な執筆者のお一人であるGreenland4さんでさえ失敗したことがあるというほど難しいもので、ミスしたからといってそんなに責められるべきことではないはずです。まして今回のケースは権利者が転載には当たらないという見解を示している以上(第三者には確認できませんが依頼者が虚偽の申告をしていると疑わせるような特段の事情もないのでかなりの高い確立で)実際には転載ではなかったわけです。削除された(しかも復帰が認められなかった)のは参加者全員が共同で責任を負っているため虚偽であるわずかの可能性を無視するわけにはいかないというWikipedia特有の事情によるのであって、それをWikipediaに不慣れな利用者が十分に理解できていなかったとしても仕方のないことでしょう。9さんもご自身の文章を他人のものと思って読み直してみてはいかがでしょうか(9さんにまさかこんなご忠告をすることになろうとは夢にも思っていませんでした)。--sergei 2008年4月5日 (土) 12:43 (UTC)
- 著作権違反どうこうを問うているのではありません。元々の誤りに対し憤りを述べているのではありません。--背番号9 2008年4月6日 (日) 02:44 (UTC)
- 背番号9さん、あなた何が言いたいのですか? 大塚さんにすれば、こういう問題に巻き込まれたのは今回初めてだったと思われるので、「イタズラなどをしたことがないのに何故ここまで言われなければいけないのか?」と思われての依頼だったかもしれないところを、斯様な発言は何様のつもりですか?上記Sergei semenovichさんや私のみならずその他第三者から見ても挑発的で不愉快な言動にしかなってないと思われる。
- 大塚さんは『... でも、それが大きな原因ということですので、あの人からの誤解を招いてしまったようです。』と述べ、市役所から許可を受けたことを書かなかったが為に誤解を招いてしまったとして、自身の非を認めている。にもかかわらず、背番号9氏は『こんなにいい子の私に、あんなこというのは、アイザールという人がおかしいからですよね?そうですよね皆さん。というような意識が丸見えの最初のコメントに、私は相当に腹を立てています。』とか、『前のコメントでは抑えましたが、上のAiさんのコメントを読む限りAiさんの最初のコメントに対する、今言った私の疑問、苛立ちは何ら解消されていません。むしろ強まりました。』ということだが、自身の非を認めた者に対して何ゆえここまで述べる必要があるのか、甚だ理解できない。
- 尚、貴殿のユーザーページには「Wikipedia:善意にとる」とか「Wikipedia:新規参加者を苛めない」といった寛大さを標榜するような文言が貼られているが、大塚さんに対する上記の発言と矛盾しているのではなかろうか。大塚さんは新規参加者ではなが、ユーザーページによると『実社会で忙しく、携帯サイトなどをやることも多いのであまり参加できない』というご事情があるようで、参加年数に対して編集回数が少ないから慣れていないユーザーと見ることもできのではないかと思います。
- とくに説教調のタメ口である、『後輩の女の子の文章や思て、自分のコメントよぉ読んでみぃ。どんだけって自分、自分の子やねんって気づくから』の発言は経験が豊富でないユーザーにとっては汚い罵りにしか受け取りにくいと思われるが、何様のつもりで斯様な発言をしましたか?どうやら私だけの捉え方ではないようですが、大塚さんを挑発する愉快犯の言動としか受け取れません。貴殿の大塚さんに対する発言は全般的に随分とげとげしいようだが、これでは分かり辛くて困っているユーザーを翻弄することにしかなってない。当方からも更に詳しい意見を求める。 --メリケン・ステーツ{(首脳でないが)会談}(beiträge) 2008年4月25日 (金) 12:21 (UTC)
- (コメント)大塚さんは言葉遣いも丁寧であり、バーンスターの贈呈等マメにコミュニケーション活動をされ、多くの相手方から喜ばれていらっしゃるようで大変良い活動だと想いますが、大塚さんが編集された記事は多数あるものの立項された記事は少ないように思われるため、広島の起稿はちょっと難しかったようにも感じます。しかし、市役所の許諾を受けたという事情をアイザールさんには知りようがなかったので、1回目の注意を無視していると誤解されても仕方なかったかもしれません(大塚さんにとっては少々厳しい注意だったかもしれませんが)。
- 当方が起稿する記事の多くは複数の文献や資料、web等々を参考にしますが、大塚さんからすれば市役所のwebが最も信頼性が高いと思われたのでしょうか?どうしても似通った記事となってしまったようですが、次回からはwebだけではなく複数の文献を参考に起稿され、無理をしたり慌てず今回のように編集対応不能な投稿をしないよう、最低限のルールを守るように気をつけてマイペースでボチボチ頑張って下さい。また、広島やWalkerhillなど、大塚さんがお出かけになったことがあるとはいえ、強いご興味をお持ちでしたら問題ないのですが、もしも地理関連の執筆が苦手とか苦痛でしたら最初は特に高い関心をお持ちの分野(音楽や曲目、映画、文学など何でも)の記事をご自身で考案されて起稿するほうがうまくいくと想います(『好きこそものの上手なれ』という諺も示す通り)。スタイルは異なりますが、卒論書かれたときの思考感覚もフル活用して本文を考案してみて下さい。
- 大塚さんのノートなどを見ると、キチンと受け答えができる方のようであり、対話拒否や人の忠告を無視する荒らしなどではないと見える(今後も同様の問題が続くようなら話は別だが)ため、Yukarinと同類項にするとはとんでもない暴挙である。
- 初期の編集内容と最近の編集や要約欄の記載内容は違うと思われるにもかかわらず、少々厳しい指摘をされたので反射的にコメント依頼に出したからと、芸能人と同名だとか微細な編集が多いとして、荒らしと断定することは愉快犯でしかない。以上。 --メリケン・ステーツ{(首脳でないが)会談}(beiträge) 2008年4月25日 (金) 07:18 (UTC)
- みなさん、いろいろとコメントをくださいまして有難う御座います!
- インターネットカフェから編集したのがプロキシだと思われてブロックをおかけされましたが詳しいことを説明しましたら解除されることができました。
- 新しいのを作り直して今アップしたところですので、引き続きコメントを宜しくお願いいたします。
--ai 2008年10月2日 (木) 07:12 (UTC)
海獺です。大塚愛さんとして4/2に書き込みをなさっているIP124.37.38.10はオープンプロキシであり、無期限のブロック対処をいたしました。プロキシからのアクセスはWikipedia:オープンプロクシは使わないに明確に記載されており、大塚さんがこれをご存知だったかどうかはともかく、現状では積極的な活動をなさっていないものの、アカウントに対しても期限を定めないブロックをかけます。事情の説明はMLでお願いいたします。--海獺(らっこ) 2008年4月25日 (金) 18:41 (UTC)
- あのときは近くのインターネットカフェから編集しましたがプロキシの設定があったなんて知らずに使ってしまいました。でも詳しいことを説明しましたら解除されることができました(*´ェ` )
- お騒がせしてすみませんでした(;
--ai 2008年10月2日 (木) 07:12 (UTC)
突然ですが、上位ページの方に時刻署名(* [[ノート:記事名]] - 理由。'''--~~~~~''')が入っているのはお分かりだと思います。しかし、理由は全くわかりませんが時刻署名がありませんでした。あなたが文章を投稿したUTC時刻を追記いたしましたのでご連絡した所在です。大変失礼いたしました。--ソニッカー883 2008年10月3日 (金) 13:47 (UTC)