Wikipedia:コメント依頼/みや1229、いんでぃご20120901
利用者:いんでぃご(会話 / 投稿記録 / 記録)様と、利用者:みや1229(会話 / 投稿記録 / 記録)様に重複アカウントの疑いがあるため、依頼手順に従い、その報告ならびにチェックユーザー提出動議を提起いたします。(なお、コメントはノートページにお願いいたします。)
経緯
編集2つのアカウントの編集概要
編集- 活動時期が類似している。
- 同様のwikibreak期間を取っていた、いんでぃご様、みや1229様は、共にそれまではS-kei様の編集とは全く別分野の編集をしていたが、S-kei様が編集する項目関連に関わり出す。(#編集時系列参照)
- ほぼ同時期(2012年7月7日にいんでぃご様、15日にみや1229様)に活動を停止している。
- S-kei投稿ブロック依頼( 2012年4月22日 (日) 13:24~5月5日 (土) 23:56)の最中に、みや1229様は、2012年4月25日 (水) 15:05 に今までの編集傾向と異なる「太陽光発電」で編集を行う。いんでぃご様が2012年4月27日 (金) 22:45 に「南極の気候」について「S-keiさんの編集姿勢への疑問」として問題提起。
- 活動が確認される83週間において、両アカウントの生活サイクルは酷似している。
- 対象の83週間での曜日毎の編集回数の平均値は、みや1229様が13.6回(曜日毎での標準偏差5.3)、いんでぃご様が9.7回(同7.6)。(#投稿パターンについて)
- 曜日毎の編集頻度は日~木にかけて低く、平日では、水曜日の編集が多い。また、週末の金・土が高い類似する傾向を示す。
- 編集頻度の高い週末(金・土)の編集時間帯の傾向は概ね一致し、生活サイクルは非常に似ているといえる。(#金・土の編集時間帯参照)
- 生活サイクルが類似しているにもかかわらず、編集の多い金・土に着目すると、両アカウントが重複する確率が著しく低い。
- 編集日の重複は、集計した活動期間の581日(いんでぃご様68回、みや1229様95回)のうち6日しかない。
- 編集の少ない日~木では、元々それぞれの編集回数が少ないため、重複しないことは珍しくなく、重複する可能性15~85%以内の範囲内に収まる。
- 一方で、編集頻度の高い金・土の書き込みの重複が少なく、仮に両アカウントがランダムに編集日時を選んだ場合、その様な編集が生じる可能性は金・土両日で約1%、全曜日でも数%である。他に、金曜日は重複2回で発生確率10%程(2~6回が15~85%の範囲)、土曜日は重複1回で同1%程度(3~7回が15~85%の範囲)。
- 重複6回のうち5回は投稿時間が離れており、それを別であるとすると、それが生じる確率は著しく低くなる。
- 重複する6回のうち、2012年7月2日(月)を除いた5回はほぼ1時間40分以上の間があり、職場・学校・自宅・実家等での使い分けが可能である(#編集重複日の投稿状況)。
- 仮にこれらの重複を別とした場合、このように編集日が分かれる確率は金曜日は0.55%、土曜日は0.16%、金・土曜日で0.00%、全体(重複は月曜日に1回)で0.01%と、極めて低い確率である。
- 類似の表現を用いている(#両者で類似する言葉づかい参照)
- 7月2日のみ投稿時間が近接しており、その日付前後を中心にチェックユーザーを行いたい。
- #編集重複日の投稿状況に示したように、2012年7月2日 (月)は、両アカウントのこれまでの投稿からは考えられないぐらい投稿時間の近接(46分-20分)が見られる。
- その編集の内容(差分)であるが、Calveroが編集した「リスト」に対して、当初は「本コメント依頼と直接関係がないので別に項目を立ててください」と促すコメントであったが、その後、「差分も示さずに多重アカウントをほのめかす発言は失礼で迷惑なこと」と、リストの活用自体を問題視する発言に訂正されている。Calvero様のリストが活用されることを懸念し、慌てて書き換えたとも考えられる。
チェックユーザー内容
編集利用者:いんでぃご(会話 / 投稿記録 / 記録)様および利用者:みや1229(会話 / 投稿記録 / 記録)様の2アカウントについて
- 上記の対象2アカウントが同一かどうか。
- 同一IPからの接続があれば報告もしくは対処。 同一と認められる場合、アカウントの不正利用として無期限ブロック。
- 携帯、公衆無線RANや図書館、ネットカフェなど、不特定多数が利用可能とみられるIPアドレスからの編集があるかどうか。ある場合は公開可能な範囲でその報告もしくは対処。
- 対象の中に、オープンプロクシ経由の接続など、不正なIPからの接続があれば報告もしくは対処。
- 地域やプロバイダ・使用環境など可能な限り報告。
- それぞれのアカウントについて、同一と認められるアカウントがないかどうか。 それぞれのアカウントと同一と認められる場合は、発見されたアカウント全てを無期限ブロック。
- その他、CUによって公表できる範囲の情報の公開。
編集パターン資料
編集編集時系列
編集- 両者とも、それまでの編集分野はS-keiが編集する科学分野とは合致せず、両者も合致することはない。ただし、みや1229様は音楽、いんでぃご様はAV女優・絵画関連と、ともに芸能系分野である。
- みや1229様は2009年4月に編集開始、同年7月までの編集頻度は高い。同年8・9月にかけて編集頻度が落ち、同年10月には編集を停止。同年11月から高頻度の編集を再開するが、同年12月以降、編集頻度が落ちる。いんでぃご様はその同年12月に編集開始。(投稿日の参考)
- 2010年には、みや1229様が64日、いんでぃご様が24日の編集を行い、重複は1回のみ。
- 2011年には、いんでぃご様が1月13日、みや1229様が2月19日を最後に編集を止める。
- いんでぃご様は2012年2月22日に編集を再開し、22日、24日と編集をし、2月25日に関連記事の一つである「Wikipedia:投稿ブロック依頼/Historicalrox」に反対票。
- みや1229様は2012年4月1日に編集を再開し、4月4日、13日と編集をし、4月25日に「太陽光発電」の編集を行っている。
- 以下、タイムテーブル提示(敬称略)
- 2012年2月23日 (木) 23:23 ClimaScience Wikipedia:投稿ブロック依頼/Historical rox立項
- 2012年2月25日 (土) 21:14 いんでぃご Wikipedia:投稿ブロック依頼/Historical roxで反対票
- (2012年2月26日 (日) 14:13ごろ のりまき Wikipedia:コメント依頼/S-kei、ClimaScience立項)
- 2012年2月28日 (火) 15:26 いんでぃご ノート:地球寒冷化にコメント多数(~3月24日 (土) 13:41)
- (2012年3月3日 (土) 07:35 KMT Wikipedia:投稿ブロック依頼/Historical rox、「ブロック」で終了)
- 2012年4月1日 (日) 02:41 みや1229、編集に復帰
- 2012年4月15日 (日) 17:24 いんでぃご Wikipedia:投稿ブロック依頼/Historical rox 解除を立項
- 2012年4月15日 (日) 21:37 いんでぃご Wikipedia:コメント依頼/S-kei、ClimaScience へのコメントを以降本格化(同ページ2度目の書き込み)
- (2012年4月20日 (金) 19:59 S-kei Wikipedia:投稿ブロック依頼/Historical rox 解除に反対票)
- (2012年4月22日 (日) 13:24 Henares Wikipedia:投稿ブロック依頼/S-kei立項)
- 2012年4月22日 (日) 20:35 Hman によりWikipedia:投稿ブロック依頼/Historical rox 解除、「解除」で終了
- 2012年4月25日 (水) 15:05 みや1229 太陽光発電を始めて編集(あわせて、太陽光発電の市場動向、ドイツ編集)
- 2012年4月27日 (金) 22:45 いんでぃご Wikipedia:コメント依頼/S-kei、ClimaScienceにて南極の気候の編集内容でS-keiの編集姿勢に問題有りと提起
- 2012年4月28日 (土) 20:42 いんでぃご Wikipedia:投稿ブロック依頼/S-keiに賛成票
- (2012年5月2日 (水) 16:25 Vapour 太陽光発電編集)
- (2012年5月5日 (土) 23:56 海獺 Wikipedia:投稿ブロック依頼/S-keiを「ブロックせず」で終了)
- 2012年5月6日 (日) 09:57 いんでぃご Wikipedia:コメント依頼/S-kei、ClimaScienceにてブロック依頼も終わったので「まとめ」
- 2012年6月18日 (月) 14:59 S-kei 太陽光発電編集(~6月29日 (金) 22:37)
- 2012年6月18日 (月) 21:25、23:15 みや1229 太陽光発電で編集
- 2012年6月18日 (月) 23:16~19日 (火) 22:47 みや1229、利用者‐会話:S-kei に書き込み
- 2012年6月19日 (火) 23:07 みや1229 Wikipedia:コメント依頼/S-kei 20120619立項、編集内容でS-keiの編集姿勢に問題有りと提起
- 2012年6月29日 (金) 23:08 いんでぃご Wikipedia:コメント依頼/S-kei 20120619にて、S-kei, ClimaScienceのチェックユーザー提起
- 2012年7月4日 (水) 20:28 いんでぃご 関連項目最後の投稿
- 2012年7月6日 (金) 23:39 みや1229 Wikipedia:コメント依頼/S-kei 20120619で「まとめ」
- 2012年7月7日 (土) 14:34 みや1229 関連項目最後の投稿
- 2012年7月7日 いんでぃご最後の投稿(フェルメールの作品)
- 2012年7月15日 みや1229最後の投稿(小林美樹 (アナウンサー) など)
投稿パターンについて
編集みや1229様は2009年4月より、いんでぃご様は2009年12月18日より編集を始められています。そこで、両者の投稿パターンを見てみました。
- 集計対象期間は、いんでぃごの編集開始週から、2012年7月15日の週まで、2011年2月21日~2012年2月26日までの週を除く83週(581日)
- 「投稿日」の定義…翌日の深夜帯(0:00以降に繋がる期間)は、前日の編集とする
- 各曜日、週末(金・土)、全曜日の項目で、各アカウントが投稿した日数、両者が重複した投稿日数をカウント
- それをもとに、ランダムで編集日が選ばれる場合の確率を二項分布で求める
アカウント名など | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 金・土 | 全体 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
みや1229(回) | 8 | 9 | 14 | 10 | 19 | 22 | 13 | 38 | 95 |
いんでぃご(回) | 4 | 4 | 6 | 4 | 20 | 21 | 9 | 39 | 68 |
うち重複(回) | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 1 | 3 | 6 |
みや1229の編集割合(%) | 8.4 | 9.5 | 14.7 | 10.5 | 20.0 | 23.2 | 13.7 | 43.2 | 100.0 |
いんでぃごの編集割合(%) | 5.9 | 5.9 | 8.8 | 5.9 | 29.4 | 30.9 | 13.2 | 60.3 | 100.0 |
重複する確率が最大となる重複回数(回) | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 5 | 1 | 9 | 11 |
実際の重複回数の生起確率(%) | 28.45 | 63.19 | 40.18 | 59.84 | 9.25 | 1.18 | 36.08 | 0.95 | 3.26 |
最大値の生起確率(%) | 66.67 | 63.19 | 40.18 | 59.84 | 20.78 | 19.29 | 36.08 | 15.01 | 13.03 |
重複の生起確率15~85%が収まる投稿重複回数(回) | 0~1 | 0~1 | 0~1 | 0~1 | 2~6 | 3~7 | 0~2 | 6~11 | 7~12 |
数時間差の投稿を重複でないとした場合の生起確率(%) | 28.45 | 63.19 | 33.01 | 59.84 | 0.55 | 0.16 | 21.59 | 0.00 | 0.01 |
- ※「○○(回)」は対象期間(63週)のうち、各曜日でどれぐらい編集があったかをカウントした。
- ※「うち重複(回)」は両者の投稿重複が見られた回数。
- ※「○○の編集割合(%)」は、各曜日が全編集中どれくらいの割合で編集されているか。生活サイクルの指標となる。
- ※「重複する確率が最大となる重複回数(回)」は、両者がランダムに編集した場合、一番生じうる編集重複回数。
- ※「実際の重複回数の生起確率(%)」は、「うち重複(回)」で示す回数の重複が生じる確率。
- ※「最大値の生起確率(%)」は、「重複する確率が最大となる重複回数(回)」が生じる確率。
- ※「重複の生起確率15~85%が収まる投稿重複回数(回)」は両者がランダムに編集した場合、70%はこの回数内に収まるはずの回数。
- ※「数時間差の投稿を重複でないとした場合の生起確率(%)」は、#編集重複日の投稿状況で長時間の投稿間隔が見られる編集を重複と換算しない場合に、実際の重複現象が生じる確率。
編集重複日の投稿状況
編集以下の6日の編集日の重複が見られ、その編集内容は以下のようである。(敬称略)
- 2012年7月7日 (土)は、1時間39分の間隔
- いんでぃご 2012年7月7日 (土) 16:20 フェルメールの作品
- いんでぃご 2012年7月7日 (土) 16:17 フェルメールの作品
- いんでぃご 2012年7月7日 (土) 16:13 フェルメールの作品
- みや1229 2012年7月7日 (土) 14:34 Wikipedia:コメント依頼/編集の類似性に関して
- 2012年7月2日 (月)は、みや1229の編集の間に46分おいていんでぃごが編集、さらに20分おいてみや1229が投稿
- みや1229 2012年7月2日 (月) 22:27 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- みや1229 2012年7月2日 (月) 20:07 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- いんでぃご 2012年7月2日 (月) 19:47 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- みや1229 2012年7月2日 (月) 19:01 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- 2012年7月1日 (日)は、4時間7分の間隔
- みや1229 2012年7月1日 (日) 22:51 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- みや1229 2012年7月1日 (日) 21:26 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- いんでぃご 2012年7月1日 (日) 17:19 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- いんでぃご 2012年7月1日 (日) 16:18 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- いんでぃご 2012年7月1日 (日) 15:43 Wikipedia:チェックユーザー依頼/S-keiとClimaScience
- いんでぃご 2012年7月1日 (日) 13:45 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- いんでぃご 2012年7月1日 (日) 11:46 Wikipedia:チェックユーザー依頼/S-keiとClimaScience
- 2012年6月29日 (金)は、8時間50分の間隔
- いんでぃご 2012年6月30日 (土) 03:01 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- いんでぃご 2012年6月30日 (土) 03:00 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- いんでぃご 2012年6月30日 (土) 01:47 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- いんでぃご 2012年6月30日 (土) 00:44 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- いんでぃご 2012年6月30日 (土) 00:05 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- いんでぃご 2012年6月29日 (金) 23:50 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- いんでぃご 2012年6月29日 (金) 23:32 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- いんでぃご 2012年6月29日 (金) 23:08 Wikipedia:コメント依頼/S-kei 20120619
- いんでぃご 2012年6月29日 (金) 23:06 Wikipedia‐ノート:コメント依頼/S-kei 20120619
- みや1229 2012年6月29日 (金) 14:16 Wikipedia:コメント依頼/S-kei 20120619
- 2012年4月25日(水)は2時間24分の間隔
- いんでぃご 2012年4月25日 (水) 23:39 Wikipedia:コメント依頼/Riderhino
- みや1229 2012年4月25日 (水) 21:15 ドイツ?(→経済:太陽電池メーカの項削除(破たんの反映))
- みや1229 2012年4月25日 (水) 15:07 太陽光発電の市場動向
- みや1229 2012年4月25日 (水) 15:05 太陽光発電
- 2010年11月5日(金)は約3時間18分の間隔
- いんでぃご 2010年11月6日 (土) 0:53 ノート:白ポスト?(→?出典の提示及び改名提案:白ポストへの改名に賛成)
- みや1229 2010年11月5日 (金) 21:35 Wikipedia‐ノート:削除の方針?(→?「特筆性・著名性」の「特筆性」について:反対。基準は必要。)
金・土の編集時間帯
編集両アカウントの金・土の編集投稿状況として、1時間区切りでそれぞれ何日(回ではなく)ずつ投稿していたかを示した。投稿時間の類似が見られる。
曜 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 |
みや1229 | 1 | 2 | 7 | 7 | 6 | 6 | 9 | 9 | 9 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 6 | 3 | 3 | 4 | 5 | 2 | 3 | 3 | 6 | 5 | 7 | 4 | 10 | 9 | 2 | 2 |
いんでぃご | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 2 | 9 | 2 | 6 | 6 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 7 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 3 | 2 | 4 | 9 | 2 | 5 | 6 | 0 | 0 |
両者で類似する言葉づかい
編集以下類似表現の引用。太字はClimaScienceによる。
- 一部~中立的な観点に反す。…(独断、個人の主観が)信頼性を低く(貶め)…
- 「私が指摘しているのは信頼性の変わらない情報に主観で優劣をつけて一部だけを残すことは中立的な観点に反するこということです。内容以前の話なんです。一部だけ残すのなら価値の差を示す出典を提示しましょう。ところで履歴を見ると多方面で同じようなトラブルを起こしていますね。個人の主観が記事に介在することがどれだけ記事の信頼性を低くするかよくお考えください。(みや1229、利用者‐会話:S-keiにて)
- 「端的に申し上げます。独断で何の説明もなく出典(それも信頼性が高いとされる)付きの記事の一部を除去し特定の視点を強調することは中立的な観点に反しWikipediaの信頼性を失墜させる行為です。」また、Wikipedia:コメント依頼/S-kei 20120619において、「コメント何の具体的説明や客観的資料の提示もせず、同じ出典に基づく記事を勝手に書き換えることがどれだけ信頼性を貶めているのかs-keiさんは理解できないようですね。」(いんでぃご、Wikipedia:コメント依頼/S-kei 20120619にて)
- 別に項目を立てて…
本コメント依頼と直接関係がないので別に項目を立ててください。差分も示さずに多重アカウントをほのめかす発言は失礼で迷惑なことだと思います。(みや1229、Wikipedia:コメント依頼/S-kei 20120619にて)- ここはClimaScienceさんS-keiさんのチェックユーザ依頼提案の場です 他の方々のことをここで持ち出されても議論が拡散しますので別に項目を立てて進めてください(いんでぃご、Wikipedia:コメント依頼/S-kei 20120619にて)
- 「誤りを認めてください。認めない場合は~」と強い処分を求める発言
- 利用者:S-kei(ノート / 履歴 / ログ)さんは南極の気候やノート:スベンスマルク効果でも同様の指摘をされておりWikipediaの編集方針を誤って理解していると判断します。本コメント依頼において自己の誤りをお認めにならない場合は投稿ブロックが必要だと思います。(みや1229、Wikipedia:コメント依頼/S-kei 20120619にて)
- s-keiさんは自らの過ちを速やかに認めてください。そして今後その誤った行為をどう変えるのかここでコミュニティに宣言してください。それがないと私はs-keiさんがWikipediaの記事執筆に関わる資格がないものと判断します。(いんでぃごWikipedia:コメント依頼/S-kei 20120619にて)
備考
編集- いんでぃご様のこの発言では、AirH"でアクセスポイントを自分の居場所から「離せる」手段があることが示されています。
投票
編集 反対 即時終了 投稿ブロック依頼の場は,あくまで被依頼者に対する投稿ブロックを依頼する場です。直接チェックユーザーを求めるための場ではありません。CU依頼はここらで事前に合意を得たうえでWikipedia:チェックユーザー依頼へ出してください。ブロック依頼中に,ソックパペットの疑惑が浮上したときにノートページでCU依頼への事前合意を形成するというのなら理解はできますが,本案件はそうではありませんね。よって,本件は依頼無効であり,即時終了すべきです。--かげろん(会話) 2012年9月1日 (土) 08:52 (UTC)
コメントWikipedia:チェックユーザーの方針#チェックユーザー依頼の手順において、
場所I. ステップ1: 手順aはブロック依頼で行います。 場所II. ステップ2: 手順bはステップ1:手順aのブロック依頼のノートの一つに集約して行います。 場所III. ステップ3: 手順cはチェックユーザー依頼のページで行います。
との表記があったため、こちらに提出いたしました。--ClimaScience(会話) 2012年9月1日 (土) 09:00 (UTC)
- コメント あくまで,それは一例でしかありませんので,それに必ず合わせるという必要はありません(お示しいただいた文言のすぐ下には「上記は模範的な一例です。」と記されています)。要は,ステップ1~3(手順a~c)を守って事前に強い合意を形成してくださいという趣旨であって、必ずブロック依頼を立てて事前合意を得てくださいという趣旨ではありません。という間にコメント依頼のページに移してくださったようですね。コメント依頼の場に移されたので,上のアイコンは外しておきます。--かげろん(会話) 2012年9月1日 (土) 09:13 (UTC)
被依頼者のコメント
編集コメントClimaScience氏の投稿履歴によれば本依頼は投稿ブロックを狙って立てられたわけですが、そのような最後の手段を取るには迷惑行為や明らかな多重アカウントの証拠がなければ只の利用者を疲弊させる行為でしかないと思います。しかし、本依頼には決定的な証拠はなく最初から結論ありきで沢山データを並べて第三者から同意を得たいというものにしか見えません。こちらのコメント依頼で第三者から賛同のコメントがなかったことで本依頼が全く受け入れられないことを認識すべきでしたね。一方ClimaScience氏の活動を見れば約450回の編集中そのほぼすべてがS-kei氏に同調あるいは対立する利用者(Historical rox氏)の編集をリバートするものです。同調だけなら問題ないのですが、記事を編集せず対立する利用者をブロックにかけることだけに専念されているようでは目的外利用者でしかないでしょう。そしてそのことに特に異議を唱えないS-kei氏も責任はあると思います。現在のClimaScience氏の行動は限度を超えていると思います。コミュニティの意見を問うべき時期だと思います。--いんでぃご(会話) 2012年9月13日 (木) 08:12 (UTC)
- コメント下でさらまんどらさんが「疑うべき正当な理由がない」と述べられているのと同趣旨である「証拠がなければ」ということをいんでぃごさんも仰られているように思いますが、これは上のコメント依頼の内容(ちょっと長いですが)読まれてのコメントでしょうか?--Was a bee(会話) 2012年9月13日 (木) 19:34 (UTC)
- 僕がどう答えようが読んだかどうか他者には確認の手段がなくここでは意味のない質問だと思います。--いんでぃご(会話) 2012年9月14日 (金) 06:09 (UTC)
- コメント被依頼者からのコメントありがとうございます。語調は厳しいのですが「決定的な証拠はなく」と仰る具体的根拠がないため論理的に反証できる内容ではありませんので、具体的内容に関するコメントの返しようがございません。いんでぃご様が仰る「明らかな多重アカウントの証拠」についてですが、例えば以前、いんでぃご様が私のコピペ編集ミスを取り上げて、「私はClimaScienceはS-keiの副アカウントだと疑います(中略)明白な理由だと思います」[1]とされた事がありましたが、外れていたことがありました。「明らかな証拠」かどうかを判じることは難しいのではありませんか。また、「最初から結論ありき」と仰いますが、先立つコメント依頼で対象を絞り込んだ段階を経てのものです。
- なお、「一方ClimaScience氏の」以降のコメントは、本コメント依頼の内容に関するものではありませんが、事実を歪曲した記載がなされていますので、状況説明を加えておきます。私が「記事を編集せず対立する利用者をブロックにかけることだけに専念されている」というご指摘は、地球温暖化に対する懐疑論や地球寒冷化、スベンスマルク効果などで出典にもとづいた編集をしている私の投稿履歴だけからみても不適当です。また、その前提にもとづく「目的外利用」「異議を唱えないS-kei氏も責任はある」「ClimaScience氏の行動は限度を超えている」とのご指摘も成り立ちません。--ClimaScience(会話) 2012年9月14日 (金) 14:12 (UTC)
- コメントClimaScienceさんが自分で自分の名をさん付けで呼んだ[2]ことは多重アカウントを疑う明確な証拠です。したがってCU提案をするには合理的な理由がありました。CUの結果IPアドレスが違っていたと後からわかったことをもって「明らかな証拠」ではなかったすることは科学的でない詭弁です。--いんでぃご(会話) 2012年9月14日 (金) 15:09 (UTC)
- コメント「明らか」と思っていても、そうでないこともある。何の根拠をもって「明らか(あるいはそうでない)」か決めつけられるものではありませんよ、ということを申し上げたいのです。なお「明らか」と言う表現自体がよろしくないかと存じますが、あえて根拠つき記述と併せて使うとすれば「「いんでぃご」と「みや1229」の週末の編集の被る確率が低いことから明らか」ということになるでしょうか。(「知性への脅し」をご覧ください。(私も、地球温暖化のノートで「明らか」を使ってしまったときは、その理由説明をノート:北極海に入れております。)
- ところで、御自ら上記チェックユーザー条件で提起されるおつもりはありませんか。オープンプロクシなどからの不正アクセスなどで無ければ、IPアドレス等が開示されることもありませんので、プライバシーは守られるかと存じます。--ClimaScience(会話) 2012年9月14日 (金) 16:11 (UTC)
- 「明らか」と思っていても、そうでないこともある。・・・ このような言葉遊びはふざけ過ぎです。他人の発言の機会を奪う可能性のあるコメント依頼なのだからまじめにやってください。非常に不愉快です。--いんでぃご(会話) 2012年9月14日 (金) 16:44 (UTC)
- 編集の被る確率が低いことから明らか。編集の被る確率が低いという主観的なデータと自分で自分の名をさん付けで呼んだ事実は明確に違うということをご確認ください。--いんでぃご(会話) 2012年9月14日 (金) 17:19 (UTC)
- 「「明らか」と思っていても、そうでないこと」であったことは事実です。「言葉遊び」「ふざけ過ぎ」「まじめにやってください」(「まじめにやっていない」事を含意)、「非常に不愉快」と感情が充填された語や印象論はおやめください。「主観的なデータ」と仰いますが、調査の手法・結果を開示し、その「低い」の根拠となる実際の値も示しております(Was a bee様が問われたことですが、いんでぃご様は本コメント依頼の内容を反映していないようです)。「主観的」と印象論で判断されるのはおやめください。--ClimaScience(会話) 2012年9月15日 (土) 11:50 (UTC)(リンク修正--2012年9月15日 (土) 12:44 (UTC))
- コメント僕がかつて出したCU提案は自分の名を相手のように呼んだ多重アカウントの直接の証拠があったからです。しかしClimaScienceさんのやってることは直接的な証拠にはならない沢山のデータをそれらしく示して何とか第三者から賛同を得たいというだけしょう。しかしClimaScienceさんにはこれ以上の説得は無理だと判断します。乱立は避けたかったのですがClimaScienceさんの行動についてコメント依頼を検討します。--いんでぃご(会話) 2012年9月15日 (土) 14:54 (UTC)
- 「「明らか」と思っていても、そうでないこと」であったことは事実です。「言葉遊び」「ふざけ過ぎ」「まじめにやってください」(「まじめにやっていない」事を含意)、「非常に不愉快」と感情が充填された語や印象論はおやめください。「主観的なデータ」と仰いますが、調査の手法・結果を開示し、その「低い」の根拠となる実際の値も示しております(Was a bee様が問われたことですが、いんでぃご様は本コメント依頼の内容を反映していないようです)。「主観的」と印象論で判断されるのはおやめください。--ClimaScience(会話) 2012年9月15日 (土) 11:50 (UTC)(リンク修正--2012年9月15日 (土) 12:44 (UTC))
- コメントClimaScienceさんが自分で自分の名をさん付けで呼んだ[2]ことは多重アカウントを疑う明確な証拠です。したがってCU提案をするには合理的な理由がありました。CUの結果IPアドレスが違っていたと後からわかったことをもって「明らかな証拠」ではなかったすることは科学的でない詭弁です。--いんでぃご(会話) 2012年9月14日 (金) 15:09 (UTC)
コメント依頼者であるClimaScience氏はご自分が考えるこれこそ証拠だというデータを指し示すべきじゃないでしょうか?しかし現状は、だらだらとデータを列挙し第三者に理由付けをしてもらおうというものにしか見えません。CU依頼はそんな簡単にやるものではないでしょう。そもそも私ともう一方のアカウントが接触するページは太陽光発電とWikipedia:コメント依頼/S-kei 20120619のみです。つまり私はいんでぃご氏に常に同調し氏が論争に巻き込まれればすぐさま馳せ参じ氏に代わって相手と議論を挑むなどという多重アカウントを疑われるような状況ではありません。そういう状況でのこの依頼はとても理解できません。--みや1229(会話) 2012年9月16日 (日) 14:39 (UTC)
- コメント編集の重複率が低いことを定量評価しております。みや1229様は、多重アカウントが疑われるパターンを一つあげ、それに当てはまらないから、そうではないと(前件否定)しておられます。なお、おそらくもう少しで7月2日のログが消えますが、自らチェックユーザーを提起なされるおつもりはありませんか?疑わしさの解消の一助になると存じます。--ClimaScience(会話) 2012年9月21日 (金) 16:22 (UTC)
コメント
編集報告 取り敢えずの措置としてコメント依頼へと移動しました。ブロック依頼の過程でチェックユーザー依頼を出す場合はブロック依頼のノートページなどで提案を行いますが、いきなりチェックユーザー依頼の提案を行う場合にブロック依頼を使うべきではありません。手順はあくまでも一例であり、必ずブロック依頼のページを使えと指示しているわけではありません。--Marine-Bluetalk✿contribs✿mail 2012年9月1日 (土) 09:12 (UTC)
- コメントありがとうございます。了解しました。「模範例」とあったので、妙な感もしながら「ブロック依頼」に出しました。--ClimaScience(会話) 2012年9月1日 (土) 11:13 (UTC)
コメント まず投稿休止期間が重なっていることを確認しました([3][4])。統計について書かれた部分についてうまく理解できなかったのですが(すいません)。これは簡単に言うとどうなるでしょうか。要は「それぞれのアカウントが色々な日に投稿しているにも関わらず、不思議なことにどちらのアカウントもが投稿している日(重複してる日)というのが異常に少ない」ということでしょうか。--Was a bee(会話) 2012年9月2日 (日) 12:25 (UTC)
- コメントご質問ありがとうございます。おおよそそうです。両アカウントは、投稿の曜日の傾向(#投稿パターンについて)および投稿時間(#金・土の編集時間帯)は似ているのに、両アカウントの投稿頻度の高い週末(金・土)では、投稿の重複が極端に少ない状態です。例えば、金・土両日で、数時間差の投稿を重複でないとした場合(#編集重複日の投稿状況)で、ランダムに投稿日が割り振られた場合に生じる確率は、重複0回で、0.00%となります(再び#投稿パターンについての表参照)。わかりにくいところがありましたら、他の方の理解を深める上でも大事ですので、聞いてください。--ClimaScience(会話) 2012年9月2日 (日) 14:18 (UTC)
- コメント重複する内容もありましたので整理しました。また、表の項目の意味説明を追加しました。--ClimaScience(会話) 2012年9月3日 (月) 13:50 (UTC)
まとめられている傾向が、同一のアカウントである証左になりうるのかイマイチよくわかりませんでした。ランダムに投稿日が割り振られた場合というのは、24時間全てが対象でしょうか?人間のライフスタイルを考えると、偏差を付けた方が正確だと思いますが。
「中立的な観点に反する」、「誤りを認めていない」との指摘が似ているとのことですが、s-keiさんの今までの振る舞いを見られますと、複数の利用者から同じような指摘を受けても仕方がないと思われます。よってこういった指摘内容を理由にすることは無理があると思います。失礼ですが、それが率直なコメントです。--馬屋橋(会話) 2012年9月4日 (火) 15:20 (UTC)
- コメント「24時間全てが対象でしょうか?人間のライフスタイルを考えると、偏差を付けた方が正確だと思います」とのご指摘は具体的にどうしたらいということでしょうか(どこにどの「偏差」を付す、など)。「指摘」だけでなく、その表現の文調です。また、それのみを理由としていないことにご留意ください。--ClimaScience(会話) 2012年9月4日 (火) 15:40 (UTC)
- コメント先のコメント依頼も記事のノートも拝見しましたが,s-keiさんが「中立的な観点に反する」ような振る舞いをされているようには見えませんでした。ここでs-keiさんの今までの振る舞いを見られますと、複数の利用者から同じような指摘を受けても仕方がないと思われます。などと述べるのは場違いでしょう。--Caserio(会話) 2012年9月5日 (水) 02:28 (UTC)
コメント 両アカウントの生活スタイルが似ている根拠として、「対象の83週間での曜日毎の編集回数の平均値は、みや1229様が13.6回(曜日毎での標準偏差5.3)、いんでぃご様が9.7回(同7.6)」。というものは適切な指摘ではありません。仮に同一人物が複数アカウントを使い分けしたとして、50%、50%で使うとは限りません。曜日については、土日に仕事がない方であれば、「投稿日」の定義…翌日の深夜帯(0:00以降に繋がる期間)は、前日の編集とするとしていることから、金曜と土曜の夜が最も多く、日曜が金曜、土曜より少ないのも、それほど目立ったことではありません。月火水木で水曜が一番多い点が共通しているということですが、いんでぃごさんの場合は特に4,4,6,4回であり、サンプル数も少ないことから、目立った特徴としてあげられるかというと弱いでしょう。金曜土曜の編集時間帯についてでは、金曜の投稿が目立って増えた時間帯がみや1229氏の場合、20時台、いんでぃご氏は24時台、土曜昼間の15時台から17時台がみや1229氏の編集回数に比べて、いんでぃご氏が0回であり、この点も類似していると強く主張できるほどではないように思います。数時間差の投稿を重複でないとした場合の生起確率とするほど、必ずしも両者の生活スタイルの類似点はなく、その場合は投稿のあった時間帯の分別を1日単位ではなく、6時間後となどに分ける必要があるように思います。--Tiyoringo(会話) 2012年9月8日 (土) 03:33 (UTC)
- コメントTiyoringo様、「両アカウントの生活サイクル」についてコメントありがとうございます。お返事遅れました。すみません。
- 「50%、50%で使うとは限りません」として取り上げられたその記述は、集計の概略を示したものです。「50%、50%で使われている」と言うためのものではありません。
- 「土日に仕事がない方であれば(中略)それほど目立ったことではありません」との事ですが、「土日に仕事がない」との前提条件は、どうしてそう思われたのでしょうか。集計内容を見られたことで、両アカウントとも「土日に仕事がない」生活サイクルと推測された、あるいは、そう前提することで曜日毎の編集傾向に関する納得のいく説明ができるとお考えであるとお見受けしました。
- 「水曜が一番多い点」については、私も強い特徴ではないとの認識です。その点Tiyoringo様と一致しています。
- 「金曜土曜の編集時間帯」について、「水曜が一番多い点」でサンプル数の少なさを理由として、細かい差では弱いとTiyoringo様も仰るように、数回の差をもって違いを強調するのは弱いでしょう。金~土曜および、土~日曜の深夜帯に編集が多く、未明には逆に少ない、つまり両アカウントとも割と時間の定まった業務あるいは学業があるという、編集時間の傾向は読み取っていただけたのではないでしょうか。
- 「6時間毎」に分けたときに、かえって恣意的な区分とも指摘されてしまいそうです。いかがでしょうか、ざっと見られた感じで、その区分をすることで何らかの特徴・傾向が見いだせそうでしょうか。--ClimaScience(会話) 2012年9月14日 (金) 13:58 (UTC)
コメント 対立している利用者をブロックしたいがための依頼であると思われます。明示的に疑うべき正当な理由がない。--さらまんどら(会話) 2012年9月13日 (木) 16:10 (UTC)
- コメントさらまんどら様コメントありがとうございます。「対立している利用者をブロックしたいがための依頼」とのご指摘に関しまして、確かにいんでぃご様、みや1229様と「(さらまんどら様の表現でいう)対立」している状態と言えるでしょう。闇雲にブロックせよと提起しているのではなく「同一IPからの接続があれば報告もしくは対処。 同一と認められる場合、アカウントの不正利用として無期限ブロック。」としていますように、チェックユーザーによる確認段階を経る提案をしております。--ClimaScience(会話) 2012年9月14日 (金) 16:11 (UTC)(改行修正--2012年9月15日 (土) 11:50 (UTC))
- コメントさらまんどらさんに質問です。「明示的に疑うべき正当な理由がない」というのは上のコメント依頼の内容(ちょっと長いですが)読んでのコメントでしょうか?--Was a bee(会話) 2012年9月13日 (木) 19:34 (UTC)
- コメントWas a bee様コメントありがとうございます。Was a bee様の2つのコメントは、私のいんでぃご様へのコメントのように、コメントの内容の具体的根拠が分からず、それを問われたいとの意図であったのでしょうか。--ClimaScience(会話) 2012年9月14日 (金) 14:17 (UTC)
コメント >Wasabeeさんへ 見た上でのコメントです。たくさん例を挙げられていますし、生起率なるものも計算されていますが、どれも確実に証拠と言えそうなものはありません。たしかに積み重ねてはいますが、それだけではないかと。ひとつの問題に対し同じような意見を言うのは、彼ら(依頼者・被依頼者含む)の対立から見て相応でしょう。--さらまんどら(会話) 2012年9月16日 (日) 19:18 (UTC)
- コメント「意見」のみでなく、時系列での指摘が中心です。その「生起率」は7回連続サイコロの同じ数字をだす確率と同じくらいであり、それを「それだけ」とされるのでしたら、議論はそれまでになりましょう。--ClimaScience(会話) 2012年9月21日 (金) 16:22 (UTC)
コメント 統計的な手法を用いてソックパペットの疑いを持つことは充分に具体的・科学的であり、無根拠であるとはいえないと考えます。本依頼では二人の利用者あるいは2個のアカウントについて (1) 金・土曜日に編集の多いこと、(2) 金・土曜日の編集において重複する時間帯が著しく少ないこと、の2点が挙げられており、これはソックパペットであることと矛盾しません。日によってアカウントを使い分けている、という行動をとる可能性もあるからです。また被依頼者のうち1名はAV女優関連の記事を編集していることが指摘されていますが、Wikipedia:多重アカウント#適正な使用(多重アカウント使用が認められる行為)に「プライバシー」の項があり、知人に編集内容を知られたくない場合に別のアカウントを作る動機があることを示しています(AV関連の記事を編集していることは、人によっては知られたくないでしょう)。ClimaScienceさんやs-keiさんに対しては「複数の利用者から同じような指摘を受けても仕方がない」(馬屋橋さん、上記コメント)、「周りの利用者からどう評価されるか考えていますか」(さらまんどらさん、ノート:地球温暖化に対する懐疑論でのコメント)などのように、多数の人がおかしいと考えているからおかしい、という傾向の主張がなされています。これは利用者の常識・良識に判断を因らざるを得ない主題には有効でしょうけれども、Wikipedia:多重アカウント#副アカウントの不適切な使用(多重アカウント使用が禁止される行為)に「支持されているという幻想を作り出すこと」の項があるように、ソックパペットが悪用されることもありえます。以上の理由と、依頼理由に挙げられている事柄により、本依頼においてソックパペットの疑いを持つのは不合理とはいえないと考えます(ソックパペットであると結論できるかどうかとはまた別です)。しかしながら前記の2番について、Aさんは食事の用意をしなければならない時間帯があるとか、Bさんはインターネットは夜中にすることに決めているとか、個々人の事情があるかもしれず、日ではなく時間による分析と、合理的な説明ができるかどうかの検討が必要ではないかと思います。この説明については、疑いを晴らしたいと考えるのであれば、被依頼者の積極的な協力があるとよいと思います。--Calvero(会話) 2012年9月22日 (土) 18:51 (UTC)
コメント 投稿時間については今見ている途中ですが、少なくとも言葉遣いに関しては、共通点というか同一性は薄いですね。--Plounaingt(会話) 2012年9月23日 (日) 08:51 (UTC)
提案 すでにコメント依頼としての役割を終えていると思いますので、クローズを提案します。--Historical rox(会話) 2013年11月16日 (土) 07:16 (UTC)