利用者:ぬーさんさんのこれまでの行為について、コメントを依頼します。

これまでの経緯

編集

アカウント取得からこのコメント依頼時までの行動

編集

ぬーさんさんは、アカウント取得後、最初の編集にて当方の会話ページで、それまで参加していなかった議論に割って入り、編集傾向がまるで異なる方と当方が多重アカウントではないかと質問してきました。その後も、専ら会話ページ、ノートにおいて質問に回答せず質問で返し、挑発的な書き込みを行う質問をしただけで「思い込みが激しいって言われませんか?」と挑発的な書き込みを行う、「こいつは同一人物に違いない」と当方が書いてもいないことを煽り立てるといった行動を繰り返しております。

(下記の記述は多少煩雑ですので、面倒な方は次の節からお読みください)

また、その後の投稿内容を見ましても、若干の草取りの他は下記のケースのように、出典付の記述を削除、ないし改悪する行為を繰り返しております。逆に、御自身で記事を積極的に加筆する編集はほぼ見られません。その他は専ら、ノートや会話ページでの活動となっています。

また、方針やガイドラインを頻繁に持ち出される反面、NTT-MEでは「組織図の更改」と要約欄に述べながら、その根拠について掲載がありません。

更に、被依頼者が関与している記事の幾つかは、当方が編集に関与してから間もない間に関与した記事であり、当方への粘着的な行動が見受けられます。

その中の一つ、ノート:福島第一原子力発電所では数度やり取りをいたしましたが、Wikipedia:ノートページのガイドラインに沿っているとは思えないような書き込みを重ねており、一部は事実にも相違しており、箇条書きすると下記のようになります。

  • 「該当項目が削除された模様ですが、「安全衛生」として項目を作成したことに「ご都合が悪かった」ので「安全衛生」としてではなく、別項目として作られた」などという事実はない。福島第一原子力発電所2012年6月12日 (火) 11:07の編集にて、労働安全衛生法を参考に関係する記述を再度まとめただけ。ソースの範囲内でしか記述しておらず「ご都合が悪」いというのは意味不明(なお、その後安全衛生についてよく存じておられるLACHESMANさんにも編集をいただいています)。
  • 「東京電力が実施した安全衛生の記述が無いことこそ主観的では?」と疑問を呈しているが、そのような記述は存在するし、一般論として、幾ら両論併記を実行したくても元となるソースが見つからなければ原理的に不可能。
  • 「ノートで「個人攻撃とみなされる名称」をつける不適切な編集姿勢」と指摘されたが、当該項目名は「ぬーさんの編集について」に過ぎない。
  • 「岩見さんからは、「物知り博士」の域を出ない記述が散見されます」という書き込み。当方は博士や専門家ではない。
  • 散々挑発的な書き込みを行った後に「何を勘違いされているかは不明ですが、Wikipedia:善意にとるが出来ないのなら、心のうちに留めて置いて記事を連続投稿せず編集すればいいだけです」といった自らの姿勢を棚上げする書き込み。

なお、御自身の紹介ページにて「記事の中身を見ずにレッテルを貼る人は嫌ねー」と述べておられること、当方が会話ページ並びにノート:福島第一原子力発電所にて「何がしたいのか」をたずねた際に、回答を返しておられないことも付記いたします(被依頼者が自己紹介に編集方針を追記されていることは承知しておりますが、当方の編集分野が被依頼者にとって「得意分野」であるようには、正直見受けられません)。

なお、被依頼者は、最初の自身のページ編集の時点から「IPだと「匿名の卑怯者め!」という心の狭いIDが、荒らしてくるので仕方なく作成することにしました。」と自己紹介しており、当時当方は東大話法原子力村の両記事にてIP編集者と議論を行っておりましたので、断定はしていないですが疑問に感じたことを付記しておきます。なお、Tiyoringoさんも同じ疑問を持たれたようです。更に、単純なお知らせに対してもそれはご自身のご経験からですか?などと、当方に対するものと同様の挑発行為を行っております。

これらはWikipedia:個人攻撃はしないWikipedia:ノートページのガイドライン内「事実に集中する」等の無視に当たるのではないかと思います。ソース付き編集を次々除去する行為についても、検証可能性を満足している記述ばかりであり、対象と無関係であるとも思えませんし、有意な内容だと思いますが、こういったことを軽んじているのではないでしょうか。当方としてもWikipedia:新規参加者を苛めないでくださいは読んでおりますが、事実確認や情報交換ひとつとっても上述のような状態では、辟易してしまいます。

また、これはTiyoringoさんのご意見も参考といたしたいのですが、過去の編集傾向および攻撃的な姿勢から、IP:59.143.180.221会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさんとの類似性は否定できないかと思います。可能であればWikipedia:チェックユーザー依頼を提出したいと考えます(現時点では正式依頼ではありません)

皆様のご意見を頂戴いたしたくよろしくお願いします。岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM会話2012年6月15日 (金) 15:56 (UTC)[返信]

安全衛生に関する不必要な議論

編集

ぬーさんはその後、一定の論拠を元に、当方が編集した記事に対して編集を行い、その意味では多少問題点は改善されました。しかしノート:福島第一原子力発電所#雑誌記事と労働安全衛生法25条関連の食い違いについてにて、下記のような問題を残しています。

  • 福島第一原子力発電所への追記の際、「不見識」「西山はこの事実に気付かず記事を書いた」との記述を付加。
  • その後、ノートでの議論にて誰も取り上げていない「安全配慮義務」を指摘し、当該語句について記事があるにもかかわらずこの解釈をネタに持論を開陳、当方に延々と粘着する。更に、この言葉の根拠についても論点をスライドさせる。
  • 「門前払いするのは、「信頼性のない資料」です」とWikipedia:信頼できる情報源により西山氏の記事排除を示唆。同一性が疑われるIPの偏向した編集をそのままスルーしていた過去から考え、原発およびその周辺に肯定的な内容以外は難癖をつけて排除を図ろうとする傾向が見られる。当方としてはタブロイド紙以外は反論、条文、数量のような明瞭な相違点が指摘出来る部分は併記、注記等で対処し、「記述Aの瑕疵を以って当該記事全てを否定し同じ記事から引用した記述Bの抹殺を図る」行動であるならば、明確に反対する。
  • 当方が指摘したミス等についての全面的な無視
  • 他にも問題点があると主張しながら、その提示を遅らせ、当方に対して試すような質問を繰り返す。問題点があるのなら最初から指摘すればよく、余計なプロセスを経る必要はない。

ソースに対する差別的な取り扱い

編集

ぬーさんは上記ノート:福島第一原子力発電所にて「単なる「特定支持層が推奨するような胡散臭い情報が記載されていたりする書籍」と西山明「福島原発の下請け親方の被曝証言--私らは原発のイワシだ」を批判しております。その一方で福島第一原子力発電所反対運動にて双葉町長時代の岩本忠夫の発言を『プルトニウム』より引用しております。ところで、同記事にある別ソース複数からも理解できるように、岩本氏は当初原発反対派であり、町長選挙の際に賛成派に転向した経緯があります。さて、上記西山氏の記事では岩本忠夫氏にも取材しており、県議会での質疑、岩本氏のコメントなどが収録されております。これに対して、ぬーさんが実施したのはこのような削除であり、ノートでの「特定支持層が推奨するような胡散臭い情報」との言葉に繋がります。

しかしながら両発言は共に岩本氏のもので、ぬーさんの行動には矛盾が見られます。反対派の時は抹殺し、推進派の雑誌のコメントは反対運動の記事にでかでかと掲載する。このようなアンフェアな取り扱いは到底許されるものではなく、この一点を取っても、投稿ブロックに値する行動と思います。

なお、逝去時の『毎日新聞』記事では「本心は分からない。誰にも言わず、棺おけの中に持っていってしまった」 とあり、『労働法律旬報』1754号より双葉原発反対同盟の石丸小四郎氏からも同様のコメントがあり、当該編集における「この言葉を供に」という記述は不適切です。共にしたというのなら、毎日記事にある最後まで町民を気遣う言葉の方こそ相応しいでしょう。

極めて不自然な投稿記録

編集

被依頼者の出現傾向に対する疑問点を纏めると次の通りです。

同一内容の編集を継続

福島第一原子力発電所7、8号機の増設計画の経緯の履歴を見ると、2012年6月17日 (日) の2回の編集は60.36.183.233氏が行っており、2012年6月18日 (月) 06:43からの3回の編集はぬーさんが行っています。編集箇所は同一で環境影響評価の事項です。また、この差分を見ると、同じ内容のrefタグを並べ足している点、読点(。)を打った後refタグを打つ癖も共通しております。

不自然に入れ替わる会話の相手(その1)

また、当方の会話ページにて「東大話法における「ブロック前に指摘したのに相変わらず~」との言いがかりについて」節を60.36.183.233氏が立項していますが、応対者が途中で121.119.250.97氏に変わり、更にぬーさんに変わっています。

不自然に入れ替わる会話の相手(その2)

当方の会話ページの「Wikipedia:コメント依頼/ぬーさんにおけるTiyoringoさんへの依頼行為について」では、ぬーさんが立項していますが、途中で121.119.250.97氏に代わっております。人の返事を無視してくってかかる話法も共通です。

著しく近接した投稿時間

また、当方への粘着と著しく分野の異なる中古ビジネスフォンにおいては、この編集に見られるように、東大話法等で問題編集を行い短期ブロックされたdionとぬーさんの編集時刻が著しく近接しています。

当方としてはこれらは全て同一人物であると疑わざるを得ず、議論の継続性についても攪乱を意図している物と考えざるをえません。CUについてはTiyoringoさんの説明は拝読いたしましたけれども、当方としては権限をお持ちの方にチェックを頂きたいという希望を持ってはいます。岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM会話2012年6月22日 (金) 13:41 (UTC)[返信]

被依頼者コメントに対して

編集

>「ソ連・ロシアの原子力開発 ユーラシアブックレット」の書評偽装等で、有名でしたので以前より知っていましたし、手口も有名でした。

その本を書評したのも、当方の書評を批判したのも、Wikipedia外の事であり、当方としては批判者に対して重箱の隅を突いたものである旨再批判をしていることを申し上げておきます。また当方はロシアの原子力開発について殆ど編集しておりません。むしろ、このような材料を提出して反論する事自体、当方への粘着を目的に活動している何よりの証左かと思います。

Tiyoringoさんと当方を同一人物と疑うのは構いませんが、ぬーさんの挙げた「偶然とみなすことは~善意でとったとしてもかなり無理があります。」についてはぬーさん及び他IP2氏こそ、(編集分野を含め)そのまま該当する事です。

>2012年5月21日 (月) 12:35‎のわずか5分の間に反応できる

以前Tiyoringoさんの会話ページで述べたとおり、当方は平日勤務が主体のサラリーマンであります。従って、編集時間が21時頃となることは良くあることであります。

清水正孝の東電制服は初版から存在しており、当方には関係の無いことです。ただ資材部の経験を生かし、4万名の制服代をコストダウンしたことは、今日、むしろ数少ない清水氏へのプラス評価ですね。原発の安全性と関係ないから(2005年頃から1割を占める女子社員の事務服も関係媒体では見かけませんので更にコストダウンを行っているのでしょう)。更に言えば、東電でも過去制服をテーマにした資料はCI制定時等幾つかありますので(典型例が作業服で『電気の史料館』でも展示物になってた筈)Uaa氏のように制服分野で活動されているユーザーのことを思うと、余りに一面的な物の味方かと思います。東京電力の制服を立項される等前向きな姿勢にも欠けます。

また、当方は福島第一原子力発電所の年表を読めばお分かりの通り、組織改正であっても出典を重視しておりますので、言いがかりは当たりません。岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM会話2012年6月24日 (日) 10:27 (UTC)(以上2012年6月24日 (日) 09:50 (UTC)分に対する回答)[返信]

被依頼者コメント

編集

【最初に】
説明が長くなるので、徐々に追記していくことになります。 理由は、3つあります。

  1. コメント依頼者の指摘の数が多く、説明をまとめるのが大変なため
  2. Wikipediaのみに集中する生活はしていない。
  3. まとめている間に、「無視している」との誤解を避けるため

私としては、コメントをする方は、被依頼者コメントを読んだ上で、両者の論を比較してコメントすることを推奨いたします。--ぬーさん会話2012年6月19日 (火) 07:17 (UTC)[返信]

【岩見浩造さんとTiyoringoさんの不可解な行動の指摘について】

依頼者は意図的に隠していますが、発端。 60.36.183.233氏の履歴を見ても、ブロックされている形跡はなく、「誰が見ても理解できるはず」であるが、 「そうですか。確かに以前ブロックされた別の方とは違いますね。見間違えましてすいません。」と謝罪する意思の無い、「相手からこちらへ有利な言質を引き出そうとする」社会常識の無い態度を取っていました。

「ソ連・ロシアの原子力開発 ユーラシアブックレット」の書評偽装等で、有名でしたので以前より知っていましたし、手口も有名でした。 そこで、ノートの履歴を見てみると このような履歴がありました。 一応Tiyoringoさんの投稿履歴を確認してみると、AV女優とスポーツに関する記事が多く接点が全く見当たりませんでした。

Tiyoringo登場の時間帯

偶然とみなすことは、可能ですが「それは、どれくらいの可能性で起こるのか?」と考えてると、善意でとったとしてもかなり無理があります。 「まあ、公開範囲を狭めて伺ったところ」異常なまでの「別IP氏だろ」と決め付けてはいました。 「親切心を出して、「無駄な行為をやめろ」と言わなければ良かったと後悔はしました。 尚、翌日Tiyoringoさんは、岩見浩造さんと同様な行為をしていました。

そして、今回のことですが、コメント依頼する前にこのように変更を実施した事実をご紹介させていただきます。

その後このようなコメント依頼をしています。 ここで2つの疑問が出ます。

  1. あの変更は、第三者に疑惑を生じさせないための行為ではないか?
  2. もし、別人物であったとして、「『関係が薄い人物』にコメント依頼にコメントするよう依頼する理由は?」

上記2点に対する合理的な説明が無い限り、善意にとる事は非常に困難です。 なお、以前別のIPの方の調査を依頼の調査結果を元に、岩見浩造さんは、私のことを同一人物とご主張なさっていると思われます。

クレーム記事の件】

当時の記事状況 は、出典も無く独自研究とみなすことが可能である状況でした。 そのため、一旦独自研究部分を削除し、[1]、編集を行いました。 当時岩見浩造さんは、書名が提示されているのに[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0&diff=prev&oldid=42600714 このような削除を行われているようですが、何故ですか?]との問いにはは回答はしています。 ただ、問題があるのでしたら、取消を行えば済む問題ですが、とった行動は、私を糾弾するための材料としたことでした。 なお、岩見浩造さんは、「粘着している」とのご主張ですが、2012年5月21日 (月) 12:30で投稿した記事に、2012年5月21日 (月) 12:35‎のわずか5分の間に反応できるということは 善意に取ったとしても、非常に不可解であり、「何か行動していないかと」監視していたから行動が可能であったといえます。

清水正孝記事の件】

Wikipedia:特筆性により、「東京電力の制服を『中国製』に替えた」事実がどう該当するか不明です。 なお出典復帰させたTiyoringoさんが、ここにも登場しています。

NTT-MEの件】

単なる言いがかり。

今日は以上です。--ぬーさん会話2012年6月24日 (日) 09:50 (UTC)[返信]

コメント

編集

  コメント まずIPユーザーとアカウントユーザーについてWikipedia:チェックユーザー依頼を行うことは原則としてできません。該当のユーザーが同一人物である証を立てたい場合ぐらいでしょうか。ただしチェックユーザー係が必要と判断し、IPとアカウントユーザーとの使い分けを行い、議論かく乱していたと判断した場合には投稿ブロックの対処がされることもあります。またチェックユーザー機能を用いずとも、十分に同一人物による多数派工作と判断可能な案件では、管理者の判断により投稿ブロックがなされることがあります。利用者:ぬーさん会話 / 投稿記録氏が、IPユーザーとして活動していたと利用者ページに書いていること、ノート:東大話法ノート:原子力村以外に、大きく分野の異なる中古ビジネスフォンでもIP、アカウントユーザーの編集が見られ同一人物でしょう。福島第一原子力発電所中古ビジネスフォンでアカウント取得後、IPユーザーとして活動していることは、多数派工作と受け取られブロックされてもおかしくないことと言えます。また同じノートには編集は見られないものの、依頼者の岩見さんとの議論にIPとアカウントを使い分けしていると言えるでしょう。アカウント取得後、2つ目の編集で大した根拠もなく多重アカウントの疑いをかけるコメントをしてくるのはWikipedia:エチケットとして不適切であるように思います。利用者‐会話:ぬーさんでの問いかけに対して、はぐらかし、他者に対しては多重アカウントと疑うのは不適切と主張する一方で、その発言以前に上記2つ目の編集でのコメントはダブルスタンダードでしょう。--Tiyoringo会話2012年6月16日 (土) 01:20 (UTC)[返信]

  コメント 被依頼者は、第三者から見て非常に不愉快な態度をとっています。礼儀を知らないか、むしろ知っていて逆利用する人のようです。利用者ページ 利用者:ぬーさん からして鬱憤のたまっていること、それを攻撃的な形で外部に出そうとしていることが見て取れます。依頼者の挙げている「利用者‐会話:岩見浩造」での一連の流れ [2] を見ると、依頼者が合理的根拠を持ってソックパペットかどうかの確認をしているのに対し、根拠なく同様の問いかけを皮肉を加えて返していますが、このような行為が不適切であることに議論の余地はないでしょう。そのほか、ノートページでのやりとりも、指摘に対する反論は一度本質と関係ないところで不必要な主張をしたあとで返すなど、もってまわったやり方であり、これも Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない を精読すれば明らかなように、不適切な行為です。このままの傾向が続くのであれば、被依頼者は「コミュニティを疲弊させる利用者」であると認めざるをえません。被依頼者はわざと他者に不快感を与えるよう振舞っているように見え、主張の正当性と関係のないところで相手を疲弊させることにより議論を有利に進めようとしているか、または腹いせしているように感じられました。もしかすると過去に被依頼者自身がこのような態度をとられた経験があって、その仕返しをしているのかもしれませんが、それは免罪符にはなりません。--Calvero会話2012年6月18日 (月) 16:25 (UTC)[返信]

  コメントTiyoringoさん、Calveroさんより教示、コメントを頂きありがとうございます。内容については全く同感です。また、問題点を整理する形で追記をいたしました。岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM会話2012年6月22日 (金) 13:52 (UTC)[返信]

  コメント ここに寄せてよいのかわからないのですが、(岩見浩造流編集姿勢は、個人の内に留めてください、 という要約記載は付け間違いか何かでしょうか。該当の編集は単なる「脚注修正」であるので要約でも何でもない記載だと思うのですが、要約機能はこういう使い方をする場ではないと思うのですけど。これはあんまりではないでしょうか。。原因はテンプレートを理解していないぬーさんの脚注を修正なのでしょうけど、こういう本当に細部の部分で過大に大騒ぎするような編集合戦は、お互いに勘弁してほしいです。--Tondenh会話2012年7月9日 (月) 17:52 (UTC)[返信]

まとめ

編集

ノート:福島第一原子力発電所にて記事と無関係な安全配慮義務について延々と持論を垂れ流し、当方に編集を止めろと迫った反面、各方面よりぬーさんの解説には誤りがある旨を指摘されると途端に編集を停止しました。当方もそこまでして議論を続けるつもりはなかったので特にアクションを起こしませんでしたが、ノート:福島第一原子力発電所7、8号機の増設計画の経緯東京電力の原子力発電等にて不可解な編集を再開しており、以前に他の方より指摘された姿勢や、的外れな法律論、ソースの不当削除を繰り返しております。従って、次のステップについて検討せざるを得ないものと考えます。

こちらにコメントされなかった方を含めて、コメントありがとうございました。岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM会話2012年7月9日 (月) 16:04 (UTC)[返信]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/ぬーさん他IPユーザー3件を提出いたしました。岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM会話2012年7月14日 (土) 02:42 (UTC)[返信]