大学施設記事独立基準

目的

編集

大学が備えている施設に関する記事を独立させる際の基準を明示するために設けられたものです。

基準設定の趣旨

編集

大学にはさまざまな施設が備えられていますが、これらをすべて別の記事にしてしまうと膨大な量のスタブ未満が発生することにもなりかねません。一方ですべてを大学記事にまとめてしまうと大学記事が膨大な長さになりかねません。この基準ではこうした大学が設置している施設を別の記事にする際の基準を提示しています。

範囲

編集

大学施設は以下の範囲とします。

  • 単一の大学で設置している施設で大学が公式に公表している施設とします。
  • 大学の校友会や同窓会、保護者会などの組織が設置している施設も対象とします。
    • 具体的には以下のような施設が想定されています。
      • 講義棟・研究室棟などの建物
      • 講堂・ホール
      • 運動場・競技場・野球場などの体育・競技施設
      • 学生食堂
      • 学生会館・サークル用施設
      • 寮(学生寮含む)
      • 校友会館・同窓会館
    • 複数の大学が共同で設立している研究組織は本基準の範囲外とします。
    • 大学附属機関が設置している施設は大学附属機関の基準を適用、本基準の範囲外とします。

基準

編集
  • 研究者ではない一般の人が利用している施設は、大学とは関係のない人が利用するなど、大学とは独立して調べる人がいることと掲載内容として充実が期待できることから原則として独立した記事として良い。具体的には以下のような施設が想定される。
    • 一般の人が特別な制約なく借りることのできる講堂・ホール、体育・競技施設
    • 具体的にはサッカー日本代表もと合宿地ともなった東京大学検見川総合運動場のような施設があげられる。
  • 何か大きな出来事の舞台となった施設はその出来事との関連事実などの記載が期待できることから独立した記事として良い。
  • 文化財保護法によって文化財として保護されている施設。これは重要文化財に指定されている施設と登録有形文化財に登録されている施設を対象とする。地方公共団体の条例による指定建造物は指定基準がそれぞれまちまちとなっているため対象外とする。
    • 具体的には安田講堂(登録有形文化財)のような施設があげられる。
  • 何か特筆すべき事項があり、掲載すべき場合は該当する施設が所属する大学のノートで提起の上、同意が得られた場合に掲載可能とする。その際にはコメント依頼で多くの人の意見を求めるのが良い。
    • その施設に関係する人にとっては特筆すべきと考える内容であっても他の人から見れば他にも事例があったり、あるいは思いこみにすぎなかったり、あるいは別に適切な項目があってそこで記載した方が良かったり、といった事例が多く存在しているため。