Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2016年02月
このページはWikipedia:お知らせの2016年02月分の過去ログページです。編集しないでください。新たなお知らせの追加はWikipedia:お知らせへ。
|
ESEA Newsletter January 2016
編集ESEA Newsletter is out! Check out some amazing work done by Wikimedia Communities in East and Southeast Asia! Here is the summary of the Newsletter.
- 4,310 articles in 41 language versions of Wikipedia contributed during the Wikipedia Asian Month 2015.
- 40 Wikimedians celebrated 15th anniversary of Wikipedia in Hong Kong.
- 100 books are digitalized and uploaded to Wikimedia Projects in collaboration between Wikimedia Indonesia and Museum Tamansiswa Dewantara Kirti Griya.
- 46 entries of are contributed to Chinese WIkipedia by Wikimedia Taiwan project partnered with National Chiao Tung University.
- Wikimedia Philippines announces its new project: the Encyclopedia of Philippine Heritage (EPH), as the second phase of Cultural Heritage Mapping Project, which contributed 800 articles in past two years.
ウィキメディアの技術コミュニティより、最新の技術ニュースをお届けします。これらの変更のことを他の利用者に伝えましょう。すべてがあなたに影響する変更とは限りません。このニュースは翻訳されています。
問題点
- 1月26日、Wikimedia Commonsとメタウィキを含む、
wikimedia.org
のアドレスを持つサイトが、ウィキメディア財団のウィキに転送されていました。この問題は1時間後に修正されました。 [1] - 1月22日、一部のユーザーのログインとログアウト時に問題が発生していました。また、botによる編集や編集のプレビューが正しく実行されませんでした。これは、新しいSessionManagerに関係したものでした。1月23日に元に戻されて。 [2][3]
- Because of new problems with SessionManager the last version of MediaWiki was removed from the Wikimedia wikis again on 31 January. The new version this week will be without SessionManager. This was unfortunately added without a chance to give the translators time to translate. [4]
今週の変更
- 履歴ページにヘルプページへのリンクが追加されます。リンク先はMetaのHelp:ページの履歴です。これは、各ウィキのローカルのページへリンクするよう変更することができます。 [5]
- 通知において、ページ名が非常に長い場合に省略され、一部のみが表示されるようになります。また、通知を既読とする別の方法が追加されます。 [6][7]
- ビジュアルエディターの入力方法の一つとしてUniversal Language Editorが利用可能になります。つまり、ラテン語でない文字を使う多くの方々にもビジュアルエディターが使えるようになります。 [8]
- ビジュアルエディターに、より多くの表を編集するツールが追加されます。表内の行や欄を移動したり、一部をコピーして新しい表を作ることができるようになります。また、一度に複数のセルをコピー・ペーストできるようになります。 [9][10][11]
- ビジュアルエディターを使用中、ページを保存せずに移動しようとした時に、警告文が表示されるようになります。英語版以外のウィキでは翻訳が必要です。 [12][13]
- 2月2日以降、テストウィキとMediaWiki.org上ではMediaWikiの新バージョンが稼働します。ウィキペディア以外の各プロジェクトには2月3日、全ウィキペディアには2月4日に開されます(進行予定表)。
ミーティング
- VisualEditorチームの次のミーティングに参加することができます。ミーティングでは、あなたが最も重要だと考えるバグについて開発者に直接伝えることができます。ミーティングは 2月2日 20:00 (UTC)に行われます。(詳細)
- Architecture委員会の次のミーティングに参加することができます。今週の話題は期限切れのウォッチリスト内の記事です。ミーティングは 2月3日 22:00 (UTC)に行われます。(詳細)
今後のソフトウェアの変更
-
rest.wikimedia.org
のアドレスは使えなくなります。これは、3月に行われる予定です。今後は、各プロジェクトの/api/rest_v1/
をお使いください。 [14]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2016年2月1日 (月) 21:02 (UTC)
ウィキペディアタウン橋本in高野口 2016/2/13
編集- 日時:2016年2月13日 (土) 9:30-17:00
- 主催:橋本市、和歌山県情報化推進協議会
- 後援:アーバンデータチャレンジ2015実行委員会、東京大学空間情報科学研究センター「次世代社会基盤情報」寄附研究部門、一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会、NPO法人市民の力わかやま、「(仮称)大畑才蔵顕彰事業ネットワーク協議会」「社団法人全日本建設技術協 会橋本支部」
- 会場: 和歌山県橋本市 高野口地区公民館
2016年2月13日(土)に「ウィキペディアタウン橋本in高野口」[15][16]が開催されます。高野口の町歩きを行い、見つけた発見をWikipediaに書いて観光情報を発信するウィキペディアタウンイベントです。過去には2015年2月28日に「橋本市まち歩きオープンデータソン2015」[17]が開催されています。--Binisllensa(会話) 2016年2月5日 (金) 03:23 (UTC)
第2回 精華町ウィキペディア・タウン 2016/2/14
編集- 日時:2016年2月14日 (日) 10:00-16:45
- 主催:Code for 山城
- 後援:精華町、精華町教育委員会
- 協力:精華町シルバー人材センター「ふるさと案内人の会」、精華町せいか地域ITサポーター 「ITゆう」
- 会場: 京都府相楽郡精華町 精華町立図書館[18]
2016年2月14日(日)に「第2回 精華町ウィキペディア・タウン」[19][20]が開催されます。精華町の町歩きを行い、歴史・文化情報を学んだのちに、Wikipediaに精華町の歴史・文化情報を書くウィキペディアタウンイベントです。過去には2015年3月8日に「第1回 精華町ウィキペディア・タウン」[21]が開催されています。--Binisllensa(会話) 2016年2月5日 (金) 03:23 (UTC)
The visual editor is coming to this wiki
編集Hello. Please excuse the English. 邦訳にご協力ください. ありがとうございます!
Hi everybody,
My name is Erica, and I am a Community Liaison at the Wikimedia Foundation. I'm here to let you know that the visual editor is coming to editors at this Wikipedia soon. It allows people to edit Wikipedia articles as if they were using word processing software.
You don't have to wait until the deployment to test it; you can test the visual editor right now. To turn it on, select "ベータ版" in your preferences. Choose "ビジュアルエディター" and click save. When it is enabled, you will press the "編集" button to edit an article in the new software. To use the wikitext editor, you can press "ソースを編集".
After the deployment, everyone will automatically have the option to use either the visual editor or the current wikitext editor. For more information about how to use the visual editor, see mw:Help:VisualEditor/User guide.
More information about preparing for the visual editor is posted here.
- It's easier to add templates if you've added TemplateData information.
- Please help translate the user interface and pages about the visual editor. See the visual editor's TranslationCentral for general information. To translate the user guide, go to the MediaWiki.org page, and select "このページを翻訳". Your language should be available from the drop-down menu on the right. Once you've done this, you'll see the document in English, side by side with any translation work already done in your language. You can add new translations or change old translations. To translate the user interface, you need to create an account at translatewiki.net. Contact me personally if you need help with that.
- Please let us know if you find any problems. You can report issues in Phabricator, the new bug tracking system or on the central feedback page on MediaWiki.org. If you notice major issues affecting your project, please leave a note on my talk page.
Thank you, and happy editing! --Elitre (WMF) (talk) 2016年2月5日 (金) 18:29 (UTC)
ビジュアルエディターが導入されます
編集みなさん、こんにちは。
私の名前はEricaです。ウィキメディア財団でCommunity Liaison を努めています。
私はここに ビジュアルエディター がもうすぐ日本語版ウィキペディアにも導入されることをお知らせします。ビジュアルエディターによって、ワープロソフトを使うような感覚でウィキペディアの記事を編集できるようになります。
正式導入を待たなくても、いますぐビジュアルエディターを試すことができます。これを有効にするには、個人設定の "ベータ版"を開き、 "ビジュアルエディター" の箇所をクリックして保存します。有効化されれば、 "編集" ボタンをクリックするとビジュアルエディターで記事編集ができるようになります。従来のウィキエディターを使うには "ソースを編集"をクリックしてください。
正式導入後は、だれでも自動的にビジュアルエディターと従来のウィキエディターを選べるようになります。ビジュアルエディターの詳しい使い方は利用者ガイド( mw:Help:VisualEditor/User guide)をご覧ください。
ビジュアルエディター導入準備についてはこちらをお読みください。
- TemplateData 情報を整備すれば、テンプレートを追加するのがより容易になります。
- ビジュアルエディタに関連するページやインターフェイスの翻訳を手伝ってください。全般的な情報は the visual editor's TranslationCentral をご覧ください。利用者ガイドを翻訳するには、 MediaWiki.org のページに行って "このページを翻訳"を選んでください。右のドロップダウンメニューから日本語が選べます。日本語を選べば、英文の横に日本語訳が(あれば)並んで表示されるようになります。新しい翻訳を追加したり、すでにある翻訳を改変したりできます。インターフェイスを翻訳するには、 translatewiki.net でアカウントを作る必要があります。アカウント作成に手助けが必要であれば 個人的に私に連絡してください 。
- 問題を発見したら、どうぞ教えてください。 新しいバグ追跡システムであるファブリケータ か、あるいは MediaWiki.orgの フィードバックページで報告してください。あなたのプロジェクトに関わる大きな問題に気づいたら、どうぞ 私の会話ページにご連絡ください。
ありがとうございます、編集をお楽しみください! --Elitre (WMF) (talk) 2016年2月5日 (金) 18:29 (UTC)
- Elitre (WMF) さんのメッセージを抄訳しました。--miya(会話) 2016年2月10日 (水) 13:33 (UTC)
「Help:ビジュアルエディター」を作成しました
編集一番最初にビジュアルエディターを使うときの説明に限ってHelp:ビジュアルエディターを作成しました。最新版のビジュアルエディターを使ったことが無い方向けに情報を絞って書いています。詳しい説明はmw:Help:ビジュアルエディター/利用者ガイドをご覧ください。--miya(会話) 2016年2月15日 (月) 06:55 (UTC)
曲記事の記事名の付け方改訂のお知らせ
編集PJ:MUSIC#記事名における、曲記事に記事名をつける際のガイドラインが改訂されましたのでお知らせいたします。
- 以前:リミックスなどのバージョン名やfeatといった客演情報を記事名にそのまま含める
- 現在:リミックスなどのバージョン名やfeatといった客演情報を記事名に含めない
音楽、楽曲プロジェクト全体で記事の主題を「曲」と据えているのに対し、記事名が特定のバージョンやリミックスに偏ってつけられていることによるねじれ解消を目的に改訂されています。今後、記事名の変更や移動依頼が出されることが少しずつ増えるかと思われますのでこの場を借りてお知らせいたします。--Gohki(会話) 2016年2月8日 (月) 10:49 (UTC)
ウィキメディアの技術コミュニティより、最新の技術ニュースをお届けします。これらの変更のことを他の利用者に伝えましょう。すべてがあなたに影響する変更とは限りません。このニュースは翻訳されています。
最近の更新
- シンタックスハイライトが、新たに53のコンピュータ言語に有効になりました。 [22]
- あなたの編集が取り消されたときの通知に、取り消し時の要約の一部が表示されるようになります。 [23]
- RESTBaseは、
scrubWikitext
の代わりにscrub_wikitext
を使うようになりました。 [24]
今週の更新
- Wikidataに、数式のために用いられる新たなデータ形式「math」が追加されます。 [25][26]
- 2月9日以降、テストウィキとMediaWiki.org上ではMediaWikiの新バージョンが稼働します。ウィキペディア以外の各プロジェクトと一部のウィキペディアには2月10日、全ウィキペディアには2月11日に展開されます(進行予定表)。
ミーティング
- VisualEditorチームの次のミーティングに参加することができます。ミーティングでは、あなたが最も重要だと考えるバグについて開発者に直接伝えることができます。ミーティングは 2月9日 20:00 (UTC)に行われます。(詳細)
- Architecture委員会の次のミーティングに参加することができます。今週の話題は多言語ウィキでの言語ごとのURLです。ミーティングは 2月10日 22:00 (UTC)に行われます。(詳細)
今後の予定
- 他のサイトの管理者が、ウィキペディアや、他のウィキメディア財団の管理するサイトの外部リンクからの訪問を知ることが出来るようになります。これは、2015年6月にHTTPSを常に使うようになるまで有効だった機能です。2月15日に有効になる予定です。 [27][28]
- 2月16日、Wikidataに新たに「external-id」と呼ばれるデータ形式が追加されます。これは外部情報源の参照のために使われる予定です。いくつかのプロパティは、この新しい形式に変更されます。 [29][30][31]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2016年2月8日 (月) 18:58 (UTC)
ウィキペディアタウンin瀬戸内市(岡山県)2016/2/20
編集- 日時 : 2016年2月20日(土)13:30-15:30
- 主催 : 瀬戸内市新図書館開設準備室
- 講師 : 岡本真(総務省地域情報化アドバイザー)
- 会場 : 岡山県瀬戸内市 瀬戸内市役所
2016年2月20日(土)、岡山県瀬戸内市で「みんなでつくる“まちの事典”~ウィキペディアタウンin瀬戸内市」(第11回としょかん未来ミーティング特別編)[32][33]というウィキペディアタウンイベントが開催されます。牛窓町(現・瀬戸内市)を創作拠点とした洋画家佐竹徳の加筆を通じて、郷土資料のデジタルアーカイブ化や新図書館設置への市民の関心を深めることが狙いのようです。岡山県本土では初めて開催されるウィキペディアタウンイベントのようです。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年2月11日 (木) 17:30 (UTC)
伏見オープンデータソン(その3)2016/3/5
編集- 日時 : 2016年3月5日(土)10:00-17:00
- 主催 : 伏見まるごと博物館
- 協力 : オープンデータ京都実践会、伏見青少年活動センターほか
- 会場 : 京都府京都市伏見区 総合庁舎
2016年3月5日(土)のインターナショナルオープンデータデイ[34]に合わせて、京都市伏見区で「伏見オープンデータソン(その3)城下町伏見の周辺」というイベントが開催されます。ウィキペディアタウンとOSMマッピングパーティを同時に開催するオープンデータソンであり、オープンデータ京都実践会が2015年度に伏見で行っているイベントの3回目です。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年2月11日 (木) 17:30 (UTC)
Wikipedia:記事どうしをつなぐについて
編集Wikipedia:記事どうしをつなぐについてノートで以下を提案しています。
- 冒頭に要旨と対象範囲の追加
- 重複リンクの扱いの追加案。こちらは「同一語すべてにリンクしないでください」というWikipedia:素晴らしい記事を書くにはにもある文面の提案です。--タバコはマーダー(会話) 2016年2月12日 (金) 09:41 (UTC)
Wikipedia:曖昧さ回避 の文面修正提案
編集Wikipedia‐ノート:曖昧さ回避#名前の一部だけが項目名と共通しているだけの言葉は載せないの改訂案にて、先の改訂で生じた誤解を招く文面の修正を提案しています。--Open-box(会話) 2016年2月13日 (土) 04:46 (UTC)
- 1月が経過しました。有意な別案はなく、一旦提案通りに修正しておきました。--Open-box(会話) 2016年3月15日 (火) 23:44 (UTC)
ウィキメディアの技術コミュニティより、最新の技術ニュースをお届けします。これらの変更のことを他の利用者に伝えましょう。すべてがあなたに影響する変更とは限りません。このニュースは翻訳されています。
最近の更新
問題点
- 一部のユーザーが、他のユーザーとしてログインしてしまうバグが発生しました。セキュリティ上の理由2より、全てのユーザーに対しログアウト処理が2月5日に実行されました。このバグに遇った方は、報告することができます。 [37][38]
今週の更新
- サイドバーに他のプロジェクトを表示するベータ版機能は、1月にベータテストを終了し全員に対し有効化する予定でしたが、2月16日に延期されました。この機能を望まないウィキでは、無効化することができます。 [39][40]
- ウィキ間通知がベータ機能として、Wikidata、MediaWiki、Commons、ヘブライ語版とフランス語版のウィキで2月19日から利用可能になります。 [41]
- 1月16日以降、テストウィキとMediaWiki.org上ではMediaWikiの新バージョンが稼働します。ウィキペディア以外の各プロジェクトと一部のウィキペディアには1月17日、全ウィキペディアには1月18日に展開されます(進行予定表)。
ミーティング
- VisualEditorチームの次のミーティングに参加することができます。ミーティングでは、あなたが最も重要だと考えるバグについて開発者に直接伝えることができます。ミーティングは 2月16日 20:00 (UTC)に行われます。(詳細)
今後の予定
- Wikimedia財団のウィキの検索機能に新しい補完サジェストが導入されます。これは、利用者がタイプする正しいページを見つけるとともに、一部のtypoを認識します。3月の導入に向け、ベータテスト中です。 [42]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2016年2月15日 (月) 16:16 (UTC)
半保護テンプレートで利用されている Pp-meta の変更提案
編集{{半保護}} にて利用されている {{Pp-meta}} による「ページ右上にアイコンを表示する」方法を変更する提案を Template‐ノート:Pp-meta にて行っております。--rxy(会話) 2016年2月16日 (火) 14:58 (UTC)
- 変更が実施されました。--rxy(会話) 2016年3月8日 (火) 14:37 (UTC)
Wikipedia:投稿ブロックに関する3つの提案
編集Wikipedia:投稿ブロックに関して、IP利用者より以下の提案がなされております。
カタラン・カルチャー・チャレンジ2016
編集アミカル・ウィキメディアが、この2月21日から3月6日にカタラン・カルチャー・チャレンジ2016という執筆コンテストを開催するようです。アミカル・ウィキメディアはカタルーニャ語圏の文化の発信を目的としたウィキメディアテーマ別組織(ウィキメディア・フランスのような国別協会にあらず)であり、今回は13世紀から14世紀にカタルーニャ語圏で活躍した人物十数人を対象としています。コンテストの詳細は英語版のイベント告知ページやプロジェクト‐ノート:スペイン#カタラン・カルチャー・チャレンジ2016をご覧ください。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年2月17日 (水) 21:09 (UTC)
インターナショナルオープンデータデイ2016(3/5)
編集2016年3月5日(土)はインターナショナルオープンデータデイ2016であり、世界各地でオープンデータの利用促進に関するイベントが開催されます。日本でも数十地域でイベントが開催され、以下のようにいくつかの地域ではウィキペディアタウンが開催されるようです。詳しくは各主催団体の公式サイト等をご覧ください。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年2月17日 (水) 21:09 (UTC)
Wikipedia Town 新丸子/武蔵小杉プレイベント2/27
編集- 日時 : 2016年2月27日(土)13:00-17:00
- 会場 : 神奈川県川崎市中原区 コワーキングスペースYou+
- 内容 : Wikipedia Town 新丸子/武蔵小杉の事前調査と編集方法のレクチャー、Local Wikiの学習と執筆計画[43]
Wikipedia Town 新丸子/武蔵小杉
編集- 日時 : 2016年3月5日(土)13:00-17:00
- 会場 : 神奈川県川崎市中原区 コワーキングスペースYou+
- 内容 : Wikipedia Town 新丸子/武蔵小杉の編集、Local Wikiの新丸子/武蔵小杉版の立ち上げ[44]
インターナショナルオープンデータデイ2016 in INA Valley
編集伏見オープンデータソン(その3)
編集「明らかに新たに使用される見込みのない日付別メンテナンス用カテゴリ」を即時削除に追加提案
編集WT:CSD#明らかに新たに使用される見込みのない日付別メンテナンス用カテゴリに表題の通り提案があります。 特に、日頃からメンテナンス用カテゴリを利用されている方からの積極的な議論参加をお待ちしています。--青子守歌(会話/履歴) 2016年2月18日 (木) 13:27 (UTC)
Wikipedia:説明責任をガイドラインから除外する提案
編集Wikipedia:説明責任について2015年4月にWikipedia‐ノート:説明責任#矛盾だらけで支離滅裂なガイドラインで内容が支離滅裂という指摘がありました。その後同年12月にレスの形でガイドラインから除外する提案が発議され、同月に賛成意見が書かれました。このお知らせ時点で2ヶ月が経とうとしていますがこのままガイドラインから除外して良いかどうか皆様のご意見をお願いしたいと思います。--K-iczn(会話) 2016年2月22日 (月) 08:48 (UTC)
ウィキメディアの技術コミュニティより、最新の技術ニュースをお届けします。これらの変更のことを他の利用者に伝えましょう。すべてがあなたに影響する変更とは限りません。このニュースは翻訳されています。
最近の更新
- Phabricatorがアップグレードされました。 [47][48]
問題点
今週の更新
- 2月23日以降、ウィキバーシティの言語間リンクにウィキデータを用いることができるようになります。 [51]
ミーティング
- VisualEditorチームの次のミーティングに参加することができます。ミーティングでは、あなたが最も重要だと考えるバグについて開発者に直接伝えることができます。ミーティングは 2月23日 20:00 (UTC)に行われます。(詳細)
- Architecture委員会の次のミーティングに参加することができます。今週の話題はコメント依頼をArchitecture委員会専用の案内板へまとめる提案です。ミーティングは 2月24日 22:00 (UTC)に行われます。(詳細)
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2016年2月22日 (月) 18:22 (UTC)
Reminder: the visual editor is coming to this wiki soon
編集Hello again. Please excuse the English. 邦訳にご協力ください. ありがとうございます!
This is a reminder that the visual editor is coming to all editors at this Wikipedia soon. As of this writing, the team is not aware of any issues specific to this language that should prevent the new software to be deployed here; therefore, please do let us know if you find any problems instead. You can report issues in Phabricator, the new bug tracking system or on the central feedback page on MediaWiki.org. There is a short guide at mediawiki.org that you can follow (as if it was a "checklist") to learn about the community work necessary to adapt the visual editor, and its referencing system in particular, to your community's needs.
If you can translate from English into this wiki's language, or know anyone who can, please follow the links below; just a little effort is required to make this language progress toward translations' completion! You'll help your community get the best possible experience when it comes to interface messages and documentation related to the visual editor. After you click on any links, your language should be available from the drop-down menu on the right. Once you've selected it, you'll see the document in English side by side with any translation work already done in your language. You can add new translations or modify existing ones. The interface is hosted at https://translatewiki.net; you'll need an account if you never translated there before. The other pages are at Mediawiki.org, for which you can use your regular Wikipedia account. You're welcome to contact me personally whenever you need help.
Thank you for your cooperation, and happy editing! --Elitre (WMF) (talk) 2016年2月26日 (金) 16:35 (UTC)
(再)ビジュアルエディターがもうすぐ導入されます
編集ビジュアルエディター がもうすぐ日本語版ウィキペディアの全利用者に導入されることを再度お知らせします。現在のところ、私達のチームは日本語版への導入を妨げるような日本語特有の深刻な問題を把握していません。そのため、もしあなたが何か問題を見つけたら、どうか私達に知らせてください。新しいバグ追跡システムであるファブリケータか、MediaWiki.org上の集中フィードバックページで問題の報告をお願いします。mediawiki.orgに簡単ガイド がありますので、これを(チェックリストのように)使って、ビジュアルエディターと、特にその出典追加システムをあなたのコミュニティーの必要に応じて調整してください。
英語から日本語に翻訳できる人は、どうか以下のリンクに従ってください。日本語化の完了まであと少しの作業が必要とされています! あなたのコミュニティがビジュアルエディターに関するインターフェイスメッセージや関連文書を見たときに、可能な限りよい経験ができるよう、手伝ってください。 翻訳リンクをクリックしたら、 MediaWiki.org の右のドロップダウンメニューから日本語が選べます。日本語を選べば、英文の横に日本語訳が(あれば)並んで表示されるようになります。新しい翻訳を追加したり、すでにある翻訳を改変したりできます。インターフェイス翻訳は https://translatewiki.net にあり、翻訳するには、そちらでのアカウントが必要です。Mediawiki.orgにあるページは、あなたの普通のウィキメディアアカウントで編集できます。手助けが必要であれば 個人的に私に連絡してください 。
ご協力ありがとうございます、編集をお楽しみください! --Elitre (WMF) (talk) 2016年2月26日 (金) 16:35 (UTC)
- Elitre (WMF) さんのメッセージを抄訳しました。--miya(会話) 2016年2月28日 (日) 08:17 (UTC)
VisualEditor News #1—2016
編集ご存知ですか?
前回のニュースレター以降、ビジュアルエディターのチームはたくさんのバグを修正してきました。ファブリケータに作業告知板があります。今、優先順位が高いのは、日本語、朝鮮語、アラビア語、 インド語、ハングル文字のサポート向上と、single edit tab(統一編集タブ)インターフェイスの改善です。
最近の変更
編集編集を始めたあとでも ウィキエディターからビジュアルエディターに切り替えることができます。この機能はウィクショナリとウィキソース以外のほとんどすべてのウィキで利用可能です。
個々のウィキ上のビジュアルエディターのフィードバックページは mw:VisualEditor/Feedback にリダイレクトとなっています。
表の列と行を再編することが可能になっています。列や行、セルなどの部分をコピーすることも、新しい箇所に貼り付けることもできます。
formula editor には2つの選択しがあります:"Quick edit" でLaTeX コードだけで見たり編集したりする方法と、"Edit" で全ツールを使う方法です。全ツールでは、即座にプレビューや広範な記号リストが使えます。
今後の改善点
編集single edit tab(統一編集タブ)は、"編集" と "ソースを編集" のタブを "編集" タブひとつに統一するプロジェクトです。 これは、モバイルサイトですでに用いられている方法によく似ています。(T102398) 初めは、前回にどちらの編集方法をとっていても "編集" タブが開きます。あなたが直近に選んだ編集方法は、ログイン利用者では個人設定に、IP利用者ではクッキーに記憶されます。ログイン利用者は個人設定の「編集」タブで選択ができるようになります。
- 最後に使用したエディターを記憶する,
- 可能であれば常にビジュアルエディターを使用する,
- 常にソースエディターを使用する,
- 両方のエディタータブを表示する.(これは今現在ビジュアルエディターを使っている人たちと同じ状態です)
ビジュアルエディターはSpecial:Searchと同じ検索エンジンを使ってリンクやファイルを探します。この検索は誤記やつづり間違いを見つけるのにも効果があるでしょう。 これらの検索機能が改善されればビジュアルエディターにも反映されます。
ビジュアルエディターは今後数ヶ月の間に"フェイズ6" のウィキペディアのほとんどすべての利用者に提供されるようになります。とりわけ以下の言語版に影響します: 日本語, 朝鮮語, ウルドゥー語, ペルシャ語, アラビア語, タミール語, マラーティー語, マラヤーラム語,インド語, ベンガル語, アッサム語, タイ語, アラム語.
協力しましょう
編集- single edit tab(統一編集タブ) の最新版をtest2.wikipedia.orgで試してください。当初の選択画面を見るには、デフォルトの個人設定(test2wiki:Special:Preferencesの最下部) を初期設定に戻す必要があるかもしれません。編集に関する個人設定を見つけることができましたか?そこで記事編集を始めたときに大きなダイアログボックスを見ましたか?
- あなたは朝鮮語、アラビア語、日本語、インド語、ハングルを読み書きできますか? ビジュアルエディターでこれらの言語の入力は自然に感じられますか? 言語エンジニアの David Chanはそれを知る必要があります。もし手伝えるなら、mw:VisualEditor/IME Testing#What to testの指示を見てください。あなたのコメントとあなたが試した言語を mediawiki.orgのフィードバックページに書いてください。
- 引用管理ソフトウェアZotero のあなたの言語への翻訳を進めて、ビジュアルエディターで"魔法のような" 参照システムを 改善する方法を知ってください。 2016年2月29日にSebastian Karcher と [$ttalk Tech Talk about "Automated citations in Wikipedia: Citoid and the technology behind it"] について語る機会に参加してください。
引用管理ソフトウェアZotero のあなたの言語への翻訳を進めて、ビジュアルエディターで"魔法のような" 参照システムを 改善する方法を知ってください。 2016年2月29日にSebastian Karcher と [Tech Talk about "Automated citations in Wikipedia: Citoid and the technology behind it" について語る機会に参加してください。
もしあなたがこれを好みの言語で読んでいないなら、翻訳を手伝ってください。次の発行のときにあなたにお知らせできるように、翻訳者のメーリングリストに参加するか、私達に直接連絡してください。ありがとうございます!
ページ情報の外部リンクに閲覧回数ツールをもうひとつ追加する提案
編集MediaWiki‐ノート:Pageinfo-footerにて、(よくあることですが)現在更新中止している Wikipedia article traffic statistics の代替・予備として、Pageviews Analysis を追加することを提案しています。--Hisagi(会話) 2016年2月27日 (土) 13:07 (UTC)
Template:Infobox Singleの引数の定義変更について
編集{{Infobox Single}}に記述できる内容が変更となりました。いままでB-side
に記述できるのは、「B面曲」、「カップリング曲」であり、オフヴォーカル(オリジナル・カラオケ、インストゥルメンタル)が記述することが出来ないというルールでしたが、今回の変更で、新たにリミックス、ショートバージョン(テレビサイズなど)、ソロバージョンなどの曲を記述しないことをガイドラインとして決定しました。
また、関連記事の編集者などは、上記に該当する記述がテンプレートにされていた場合、除去などのメンテナンス作業をお願いします。また、重ねて今までEAN
の解説をされていなかったためにしっかり記述しましたことをお伝えします。--組曲師(talk/ 履歴) 2016年2月28日 (日) 12:06 (UTC)
- 見出しを変更--Ccgxk (頁 - 話 - 稿) 2016年2月28日 (日) 12:33 (UTC)
ウィキメディアの技術コミュニティより、最新の技術ニュースをお届けします。これらの変更のことを他の利用者に伝えましょう。すべてがあなたに影響する変更とは限りません。このニュースは翻訳されています。
最近の更新
- グラフ拡張機能とページ閲覧数APIにより、ページの閲覧数を表示する{{Graph:PageViews}}テンプレートが全てのウィキで利用可能になりました。表示例もご覧ください。
- The Capiunto extension is installed on test wiki. Capiunto provides flexible infobox functionality for Scribunto and generates HTML for infobox features such as headers and rows. It is designed for clean and modern infoboxes that are driven by data from Wikidata, easily usable across different language versions, and easily extensible.
- 11月に発表されたように、ビジュアルエディターがTemplateData情報内の
format
情報を利用するようになります。テンプレートの利用法を変更したとき、ウィキテキストは2つの方法で配置されます。 [52][53] - TemplateData文書内に定義されたパラメーターの順番とテキストのフォーマットが、尊重されるようになります。 [54][55]
今週の更新
- ビジュアルエディターがシングルエディットタブモードで利用されているウィキでは、未作成ページへのリンク(赤リンク)が、ユーザーの設定により、ウィキテキストエディターの代わりにビジュアルエディターで開かれるようになります。 [56]
- 匿名編集者への警告が、ビジュアルエディターやウィキテキストエディターに関わらず警告ボックスとして表示されるようになりました。 [57]
- Parsoidが、HTML5の一部の仕様に合うようにアップデートされました。 [58]
ミーティング
- 3月いっぱいで辞任されるエグゼクティブディレクターのライラさんが、ナレッジエンジンFAQにて多くのプロジェクトに関する質問を受け付けています。 [59]
- VisualEditorチームの次のミーティングに参加することができます。ミーティングでは、あなたが最も重要だと考えるバグについて開発者に直接伝えることができます。ミーティングは 3月1日 20:00 (UTC)に行われます。(詳細)
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2016年2月29日 (月) 20:12 (UTC)