Wikipedia‐ノート:メインページの改訂/2022/意見・要望

最新のコメント:1 年前 | トピック:使いにくいです。 | 投稿者:61.26.57.250

スケジュール案

編集

Wikipedia‐ノート:メインページの改訂/2012/意見・要望を見たところ、8月末頃に始まって2ヶ月程度の意見募集、11月から1ヶ月程度かけてデザイン募集という流れになっています。今回も2ヶ月程度を目安に意見募集を行い、デザイン募集に1ヶ月、予選投票と決選投票に1週間という流れで良いかと思いますが、いかがでしょうか。ここを長くしてほしいとか短くしてほしいという意見があればお願いします。

ちなみに募集期間というのは制作期間ではなく、応募デザインの投稿を行う期間です。最終的な要項に従ったものを投稿するのであれば、作業時間を取りたい人が例えば1ヶ月早く作業に着手してもそれは問題ないと考えています。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2022年7月21日 (木) 14:04 (UTC)返信

全般的な意見・希望について

編集

対応後のため削除 --imoyokan-scratch(会話ページ/投稿記録) 2022年10月21日 (金) 03:13 (UTC)返信

使いにくいです。

編集

使いにくいです。以前の方が良かった。例えば、インデックスがないので、内容がすぐに把握できないし、見たい項目へ即スキップできない。--2400:4051:4285:800:656E:8157:219:37D3 2022年8月28日 (日) 13:28 (UTC)返信

このページはメインページのデザイン変更について話し合うページです。既定の外装に関する意見をここに寄せられても対応できません。ご了承いただければ幸いです。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2022年8月28日 (日) 16:03 (UTC)返信
同意、無視しないでみんな考えてほしいな
デザイン屋が考えた実用性無視スタイルになってしまった印象--218.223.197.202 2022年8月30日 (火) 16:13 (UTC)返信

  情報 Wikipedia:ベクター (2022年版)/デスクトップ版外装(スキン)改善バージョンの実装についてで一応意見を述べることはできますが、私の印象では向こう(「デザイン屋」)は「すでに決まったことだからこれを使え」スタイルで話をしており、かつ英語で一方的に話をするため、全く議論に進展がありません。今のデザインが嫌ならば、アカウントを取得されて、以前のに戻されるとよろしいかと存じます。私はそうしています。--Sethemhat会話2022年8月31日 (水) 02:22 (UTC)返信

補足。デザイン変更をしたのは日本語版の人間ではなく、Wikipediaを管轄しているウィキメディア財団というところなので、我々ローカルの人間にはどうしようもありません。--Sethemhat会話2022年8月31日 (水) 02:24 (UTC)返信

各記事に使われている標準スタイルシートについて

編集

目次の記載位置は元に戻してほしい。
記事のどの位置を閲覧中でも目次が表示されているのはありがたいが、記事の表示の横幅が狭くなってしまったために、肝心の記事を読む時にスクロールする回数が増えたので読むときに面倒である。きちんと整理され短くまとめられた記事には適切な表示方法であると思うが、煩雑な記事や羅列の多い記事等の長文の記事には適さない表示方法であると思う。

目次の再表示機能を追加してほしい。
一旦、目次を非表示にすると、再度表示させる方法が無く、目次を表示するためには記事そのものをリロードする必要がある。手間ではないが、非表示機能があるならば、再度表示機能もあるべきだと思う。
--以上の署名のないコメントは、2002:7d0e:2366::7d0e:2366会話/Whois)さんが 2022年9月3日 (土) 4:49(UTC) に投稿したものです。

  コメント メインページの改訂と関係がないためノートに移動します。目次を非表示にしたときはページタイトルの左にあるアイコンをクリックすると再表示できます。更にそこから「サイドバーに移動」をクリックすると再びサイドバーに表示させることができます。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2022年9月3日 (土) 17:35 (UTC)返信
有難うございます。機能自体が実装されていることは確認しました。
しかし、やはり、分かり難い。
目次を閉じる場合には目次にある[非表示]で、目次を復活させる場合には[サイドバーへ移動]と対義語になっていなし、クリックする場所が動いてしまうのも使い難い。目次を表示されている状態でも、ページタイトルの左にあるアイコンが存在するようにして、クリックすると、目次「非表示」が表示される様にして、それをクリックすることで、目次を非表示させることができる様にした方が良いと思います。確かに、目次を非表示させる方法が2つあったり、目次そのものが2つ表示されたりしてページの構成自体がスマートでなくなるので、その辺りは検討の余地があると思いますが、ヘルプ等を確認しなくてもある程度は直感的に操作できる方が不特定多数のユーザのためには好ましいと思います。--125.14.35.102 2022年9月3日 (土) 21:58 (UTC)返信
ここで言われても困ります。外装の変更を実施したのは財団の技術チームであり、日本語版のユーザーは直接的に関わっていません。どうしても文句が言いたいならmw:Talk:Reading/Web/Desktop Improvementsにお願いします。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2022年9月4日 (日) 00:01 (UTC)返信
了解いたしました。また、大変失礼をいたしました。
結構な頻度で閲覧させていただいているつもりだったんですけど、外装の変更の実施に関するアナウンスを見た記憶がなく、ある日、突然、変更があったので、戸惑ってしまい、十分に理解をしないまま、書き込みをしてしまいました。
外装の変更が確認できたときに、いくつかの別の言語で確認したのですが、たまたま確認した記事が元の外装を使用したままの言語の方が多かったので、日本語版のメンテナンスをなされている方の判断だと思ってしまい、メインページの改訂と同時に行われたと勘違いしていました。
今後、記事そのものを閲覧させていただくだけでなく、メインページにも目を通すようにいたします。
いろいろ有難うございました。
どうしても使い難いと判断した場合は、ご指摘のmw:Talk:Reading/Web/Desktop Improvementsにさせて頂きます。
本当に有難うございます。--125.14.35.102 2022年9月4日 (日) 20:18 (UTC)返信


ソースで編集した後にプレビューで確認すると小さなフォントで表示されるが変更を公開すると元の大きさのフォントで表示される。
上記の現象のため短時間に繰り返し編集を行ったため差し戻しをされた経験があるのですが。
編集側の環境依存の可能性も否定できないですが、外装の変更がなされて以降、この症状が起こっているのですが、皆さんはどうでしょうか?
--61.26.57.250 2023年1月16日 (月) 03:08 (UTC)返信

プロジェクトページ「メインページの改訂/2022/意見・要望」に戻る。