プロジェクト‐ノート:スポーツ

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト スポーツから転送)
最新のコメント:9 か月前 | トピック:マイアミ大学の曖昧さ回避について | 投稿者:FlatLanguage
メイン
ページ
 主要項目 各種依頼 最近の
出来事
 プロジェクト プロジェクトノート カテゴリ

Archive過去ログ

「ロッテオリオンズ」→「ロッテ・オリオンズ」(NPB公式表記)への表記変更および記事名変更について

編集

ロッテオリオンズ(現:千葉ロッテマリーンズ1969年 - 1991年までの球団名称)についてですが、NPB.jp(日本野球機構の公式サイト)では「ロッテ・オリオンズ」(中点入り)の表記が採用されております(ロッテ球団の概要およびパ・リーグの年表を参照)。一方でマリーンズの公式サイトでは「ロッテオリオンズ」(中点なし)が使用されており(参照)、各年度の球団成績を扱ったページでは後者と同じく中点なしで「XX年のロッテオリオンズ」と表記されておりますが(例:1991年のロッテオリオンズ)、NPBの公式表記に合わせるべきではないか?と思いコメントさせていただきました。

参考までに、オリックス・バファローズにつきましては球団公式サイトおよびNPB公式サイトの双方で「オリックス・バファローズ」と(日本語版ウィキペディアと同じ)中点入りの名称が使用されており、2017年度の日本プロフェッショナル野球協約参照)でも同様に表記されておりますが、東京ヤクルトスワローズについてはNPB公式・野球協約とも中点の入らない「東京ヤクルトスワローズ」(日本語版ウィキペディアと同じ)で表記されております。

仮に表記を「ロッテ・オリオンズ」に統一することとなった場合は記事名変更だけでなく、在籍選手のInfoboxの更新なども含めて相当な量の編集が必要になることが予想されますが、皆様のご意見を仰ぎたいです。なお当方はロッテ球団が「オリオンズ」を名乗っていた当時(1969年 - 1991年)の野球協約を所持しておらずすぐに閲覧できる状態にもございませんが、仮にそれをお持ちの方がいらっしゃいましたらそちらでどのように表記されているかについてもご教授願いたいです。よろしくお願いいたします。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2020年7月1日 (水) 14:02 (UTC)返信

コメント こんにちは。要塞騎士さんのご意見は一理あると思うのですが、積極的に賛成はできません。というのは、NPB公式サイトはあまり一般的でない表記を採用することがあり、過信していいものかどうか悩ましいところがあるからです。例えば、NPB公式サイトでは要塞騎士さんご指摘のもののほかに「日本ハムファイターズ」(北海道移転前です)が「日本ハム・ファイターズ」と表記されています[1]。NPB公式サイトの記録の部分は、開設当初たしかIBMの野球記録サイトだったと思いますが、当時から「日本ハム・ファイターズ」と表記されており、新聞・テレビ・雑誌・ファイターズ公式サイトなどでは「日本ハムファイターズ」と表記されていたため、たいへん困惑したことを覚えております。(出典を示すことができず、また記憶にあやふやな部分があり、心苦しいのですが)「・」を使用したチーム名は歴代でオリックスのみであるという記事を野球関連の雑誌で読んだ記憶があり、日本ハム以外の球団についてもおそらく当時の一般的な表記は「ロッテオリオンズ」「太平洋クラブライオンズ」「クラウンライターライオンズ」だったのではないかと思います。現在手元に資料がないのですが、もう少し調査を尽くすことで事実関係が明らかになるかもしれません。なお、以前の野球協約には「ヤクルト球団」「日本ハム球団」などと記載されており、当時の公式チーム名のフルネームでの表記は、オフィシャル・ベースボール・ガイド(NPB公式)もしくはブルーブック(パ・リーグ公式)という書籍を確認する必要があります。ただ、記録に関してはリーグの公式サイトが採用した表記に一律にしたがうべきという考え方もありうると思いますので、積極的に反対はしません。--Takayasu会話2020年7月2日 (木) 11:28 (UTC)返信
補足ですが、出版物であるオフィシャル・ベースボール・エンサイクロペディア第四版 (2004) では、NPB公式サイトと同様の表記がされているようです。--Takayasu会話2020年7月2日 (木) 11:37 (UTC)返信

反対 球団公式サイトが中点無しを採用しているのだから、現行通りで問題ないと思います。あえて多大な労力をかけてNPBサイト表記に統一するメリットが見出せません。参考に手許にある資料ですが、『日本プロ野球 追憶の「球団史」1936-2004』(ベースボール・マガジン社、2014年)86頁では、1936年から2013年までの全球団変遷図があり、そこでは中点無しの「ロッテオリオンズ」です。この図で中点表記を採用しているのは「太平洋クラブ・ライオンズ」「オリックス・ブレーブス」「オリックス・ブルーウェーブ」「オリックス・バファローズ」のみです。クラウンや日本ハムは中点無しです。オリオンズ当時の書籍である『プロ野球の事典』(石井恒男編著、三省堂、1986年)194頁、244頁では「ロッテオリオンズ」。同書内で中点表記されている球団はありません(ただし裏表紙カバーのみ「ロッテ・オリオンズ」「日本ハム・ファイターズ」表記有り)。公的な表記ではないものの、一般報道表記の例として提示します。--Suz-b会話2020年7月21日 (火) 16:52 (UTC)返信

スポーツリーグ・大会記事のinfoboxでの「前回優勝」について

編集

現在スポーツリーグやスポーツ大会の記事において、Template:スポーツリーグTemplate:スポーツ大会シリーズを使用してその基本情報を示しているものが多くありますが、その中の「前回優勝」の項目について一つ気になることがあります。 それは、「前回開催されたリーグ・大会の優勝者またはチーム名を指定する」こととなっている前回優勝の引数について、その優勝者名称の後ろに、括弧付きで優勝年や回数について記載する様々な表記法が混在しており、それらに関する統一的な基準がおそらくないということです。

具体的には、以下のように表記している例がありました。

といったように、様々な表記が混在している状態です。 また、括弧が全角か半角かであったり、優勝回数についても「1回目」「初」「初優勝」などの表記ゆれがありました。

上記のように、同じテンプレートを使用しているにも関わらず、各編集者によって表記法がまちまちであり、「慣習的にこの分野では表記していない」という理由で優勝回数の記載部分が消されたりといった事例もありました。 このため、優勝回数の表記に関して統一的な明文化された基準を作る必要があると感じました。 回数や優勝年表記を行わないのであればその旨テンプレートにも記載する、表記をするのであればテンプレートにそのように記載をするか、優勝年や回数の記載を行う引数を追加するなどで統一的な表記となるようにすることが望ましいように思いますが、いかがでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。 --記憶域会話2021年2月6日 (土) 03:10 (UTC)返信

「アイルランド共和国のスポーツ」のカテゴリの削除依頼について

編集

Wikipedia:削除依頼/アイルランド共和国のスポーツのカテゴリを出しました。これが存続で終了した場合、アイルランドのスポーツ関連のカテゴリ全般に影響が及ぶものと考えられますので、こちらで告知しておきます。--エンタシス会話2021年6月16日 (水) 01:46 (UTC)返信

依頼

編集

要出典などでは間に合わないと思い、まとめて依頼することにしました。また、依頼場所を迷ったのですが、スポーツ関連ですのでこちらで依頼することとしました。

この記事なのですが、出典皆無です。記事名から出典がなく、関連する記事にも出典が不足しています。昨日から{{存命人物の出典皆無}}などを貼って回ったのですが、どなたか出典を追加していただけないでしょうか。— 市民武佐会話2023年11月2日 (木) 00:44 (UTC)返信

マイアミ大学の曖昧さ回避について

編集

Category:マイアミ大学 (オハイオ州)出身の野球選手Category:マイアミ大学 (フロリダ州)出身の野球選手、といったカテゴリの曖昧さ回避についてコメントを依頼しています。プロジェクト:カテゴリ関連/議論/2024年/3月24日#マイアミ大学の曖昧さ回避にて、お願いします。--FlatLanguage会話 / 投稿 / Log by / Log to2024年3月28日 (木) 23:34 (UTC)返信

ページ「スポーツ」に戻る。