UFC 285: Jones vs. Gane(ユーエフシー・ツーエイティファイブ:ジョーンズ・バーサス・ガーヌ)は、アメリカ合衆国総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。2023年3月4日ネバダ州ラスベガスT-モバイル・アリーナで開催された。

UFC 285: Jones vs. Gane
イベント詳細
シリーズ UFC
主催 WME-IMG
開催年月日 2023年3月4日
開催地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ネバダ州ラスベガス
会場 T-モバイル・アリーナ
試合数 全14試合
放送局 ペイ・パー・ビュー
ESPN+
ESPNews
日本の放送局 WOWOW
入場者数 19,471人
入場収益 1215万4753ドル
イベント時系列
UFC Fight Night: Muniz vs. Allen UFC 285: Jones vs. Gane UFC Fight Night: Yan vs. Dvalishvili

大会概要

編集

本大会はジョン・ジョーンズシリル・ガーヌによるUFC世界ヘビー級王座決定戦、王者ヴァレンティーナ・シェフチェンコと挑戦者アレクサ・グラッソによるUFC世界女子フライ級タイトルマッチが組まれた[1]

試合結果

編集

アーリープレリム

編集
第1試合 ライト級 5分3R
  ルイク・ラジャボフ vs.   エステバン・リボビクス ×
3R終了 判定3-0(29-28、29-28、29-28)
第2試合 バンタム級 5分3R
  ファリド・バシャラート vs.   ダモン・ブラックシア ×
3R終了 判定3-0(29-28、29-28、29-28)
第3試合 女子ストロー級 5分3R
  タバサ・リッチ vs.   ジェシカ・ペネ ×
2R 2:14 腕ひしぎ十字固め
第4試合 137ポンド契約 5分3R
  キャメロン・サーイマン vs.   マーナ・マルティネス ×
3R終了 判定2-0(29-26、28-27、28-28)
※マルティネスの体重超過によりウェルター級から変更。
第5試合 ウェルター級 5分3R
  イアン・ギャリー vs.   ソン・ケナン ×
3R 4:22 TKO(スタンドパンチ連打→パウンド)

プレリミナリーカード

編集
第6試合 ミドル級 5分3R
  マルク=アンドレ・バリオー vs.   ジュリアン・マルケス ×
2R 4:12 TKO(スタンドパンチ連打)
第7試合 女子フライ級 5分3R
  アマンダ・ヒバス vs.   ビビアン・アラウジョ ×
3R終了 判定3-0(29-27、30-26、30-27)
第8試合 ミドル級 5分3R
  ドリカス・デュ・プレシ vs.   デレク・ブランソン ×
2R 4:59 TKO(コーナーストップ)
第9試合 バンタム級 5分3R
  コーディ・ガーブラント vs.   トレヴィン・ジョーンズ ×
3R終了 判定3-0(29-28、29-28、29-28)

メインカード

編集
第10試合 ミドル級 5分3R
  ボー・ニッカル vs.   ジェイミー・ピケット ×
1R 2:54 肩固め
第11試合 ライト級 5分3R
  マテウス・ガムロット vs.   ジェイリン・ターナー ×
3R終了 判定2-1(29-28、28-29、30-27)
第12試合 175ポンド契約 5分3R
  シャフカト・ラフモノフ vs.   ジェフ・ニール ×
3R 4:17 リアネイキドチョーク
※ニールの体重超過によりウェルター級から変更。
第13試合 UFC世界女子フライ級タイトルマッチ 5分5R
  アレクサ・グラッソ vs.   ヴァレンティーナ・シェフチェンコ ×
4R 4:34 ネッククランク
※グラッソが王座獲得に成功。
第14試合 UFC世界ヘビー級王座決定戦 5分5R
  ジョン・ジョーンズ vs.   シリル・ガーヌ ×
1R 2:04 ギロチンチョーク
※ジョーンズが王座獲得に成功。

各賞

編集
ファイト・オブ・ザ・ナイトシャフカト・ラフモノフ vs. ジェフ・ニール
パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトジョン・ジョーンズアレクサ・グラッソボー・ニッカル
各選手にはボーナスとして5万ドルが授与された。

カード変更

編集

負傷などによるカードの変更は以下の通り。

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集