UFC 131: dos Santos vs. Carwin(ユーエフシー・ワンサーティワン:ドス・サントス・バーサス・カーウィン)は、アメリカ合衆国総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。2011年6月11日カナダブリティッシュコロンビア州バンクーバーロジャーズ・アリーナで開催された。

UFC 131: dos Santos vs. Carwin
イベント詳細
シリーズ UFCPPV
主催 ズッファ
開催年月日 2011年6月11日
開催地 カナダの旗 カナダ
ブリティッシュコロンビア州バンクーバー
会場 ロジャーズ・アリーナ
試合数 全12試合
放送局 WOWOW
入場者数 14,685人
入場収益 280万ドル[1]
PPV購入数 62万5,000件[2]
イベント時系列
The Ultimate Fighter 13 Finale UFC 131: dos Santos vs. Carwin UFC Live: Kongo vs. Barry
メインイベントの様子

大会概要

編集

当初はメインイベントとしてThe Ultimate Fighterシーズン13のコーチ対決となるジュニオール・ドス・サントスブロック・レスナーが予定されていたが、レスナーが憩室炎を再発したため欠場となり、ドス・サントスの対戦相手はシェイン・カーウィンに変更された[3]

NHLのスタンレー杯決勝の時期と重なったため、公開計量では地元のバンクーバー・カナックスと対戦中のボストン・ブルーインズのユニフォーム姿で現れたケニー・フロリアンに大ブーイングが起こる一幕もあった[4]

カード変更

編集

負傷などによるカードの変更は以下の通り。

  • イゴール・ポクライェク → マイク・マッセンジオ(第5試合)

試合結果

編集

プレリミナリーカード

編集
第1試合 フェザー級ワンマッチ 5分3R
  ダレン・エルキンス vs.   小見川道大 ×
3R終了 判定3-0(29-28、29-28、30-27)
第2試合 ヘビー級ワンマッチ 5分3R
  ジョーイ・ベルトラン vs.   アーロン・ロサ ×
3R 1:26 TKO(パウンド)
第3試合 フェザー級ワンマッチ 5分3R
  ダスティン・ポイエー vs.   ジェイソン・ヤング ×
3R終了 判定3-0(30-27、30-27、29-28)
第4試合 ミドル級ワンマッチ 5分3R
  ニック・リング vs.   ジェームス・ヘッド ×
3R 3:33 リアネイキドチョーク
第5試合 ライトヘビー級ワンマッチ 5分3R
  クシシュトフ・ソシンスキー vs.   マイク・マッセンジオ ×
3R終了 判定3-0(30-27、30-26、30-27)

Spike中継カード

編集
第6試合 ミドル級ワンマッチ 5分3R
  クリス・ウェイドマン vs.   ジェシー・ボングフェルト ×
1R 4:54 ギロチンチョーク
第7試合 ライト級ワンマッチ 5分3R
  サム・スタウト vs.   イーブス・エドワーズ ×
1R 3:52 KO(左フック)

メインカード

編集
第8試合 ライト級ワンマッチ 5分3R
  ドナルド・セラーニ vs.   ヴァグネル・ホシャ ×
3R終了 判定3-0(30-27、30-27、30-26)
第9試合 ヘビー級ワンマッチ 5分3R
  デイブ・ハーマン vs.   ユノラフ・エイネモ ×
2R 3:19 TKO(パウンド)
第10試合 ミドル級ワンマッチ 5分3R
  マーク・ムニョス vs.   デミアン・マイア ×
3R終了 判定3-0(29-28、29-28、30-27)
第11試合 フェザー級ワンマッチ 5分3R
  ケニー・フロリアン vs.   ディエゴ・ヌネス ×
3R終了 判定3-0(29-28、29-28、30-27)
第12試合 ヘビー級ワンマッチ 5分3R
  ジュニオール・ドス・サントス vs.   シェイン・カーウィン ×
3R終了 判定3-0(30-27、30-27、30-26)

各賞

編集
ファイト・オブ・ザ・ナイトデイブ・ハーマン vs. ユノラフ・エイネモ
ノックアウト・オブ・ザ・ナイトサム・スタウト
サブミッション・オブ・ザ・ナイトクリス・ウェイドマン
各選手にはボーナスとして70,000ドルが支給された[5]

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集