当落 選挙 執行日 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
―― 1 / /
テンプレートの解説[表示] [編集] [履歴] [キャッシュを破棄]

Templateのソースコード

編集
{{選挙歴
||当落1=|選挙名1=|執行日1=|年齢1=|選挙区1=|政党名1=|得票数1=|得票率1=|得票順1=|候補者1=|比例順1=|当選数1=
||当落2=|選挙名2=|執行日2=|年齢2=|選挙区2=|政党名2=|得票数2=|得票率2=|得票順2=|候補者2=|比例順2=|当選数2=
||当落3=|選挙名3=|執行日3=|年齢3=|選挙区3=|政党名3=|得票数3=|得票率3=|得票順3=|候補者3=|比例順3=|当選数3=
||当落4=|選挙名4=|執行日4=|年齢4=|選挙区4=|政党名4=|得票数4=|得票率4=|得票順4=|候補者4=|比例順4=|当選数4=
||当落5=|選挙名5=|執行日5=|年齢5=|選挙区5=|政党名5=|得票数5=|得票率5=|得票順5=|候補者5=|比例順5=|当選数5= 
||当落6=|選挙名6=|執行日6=|年齢6=|選挙区6=|政党名6=|得票数6=|得票率6=|得票順6=|候補者6=|比例順6=|当選数6=
||当落7=|選挙名7=|執行日7=|年齢7=|選挙区7=|政党名7=|得票数7=|得票率7=|得票順7=|候補者7=|比例順7=|当選数7=
||当落8=|選挙名8=|執行日8=|年齢8=|選挙区8=|政党名8=|得票数8=|得票率8=|得票順8=|候補者8=|比例順8=|当選数8=
||当落9=|選挙名9=|執行日9=|年齢9=|選挙区9=|政党名9=|得票数9=|得票率9=|得票順9=|候補者9=|比例順9=|当選数9=
||当落10=|選挙名10=|執行日10=|年齢10=|選挙区10=|政党名10=|得票数10=|得票率10=|得票順10=|候補者10=|比例順10=|当選数10=
}}

使用例

編集
== 選挙歴 ==
{{選挙歴
|  |当落1=落|選挙名1=[[1999年東京都知事選挙|東京都知事選]]|執行日1=1999年4月19日|年齢1=50|政党名1=無所属|得票数1=836,104|得票率1=15.30%|得票順1=3|候補者1=19
|参|当落2=当|選挙名2=19|年齢2=52|選挙区2=[[参議院比例区|比例区]]|政党名2=[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]|得票数2=1,588,262|比例順2=1|当選数2=20|定数2=48|得票順2=|候補者2=
|衆|当落3=当|選挙名3=21|年齢3=58|選挙区3=比例区|政党名3=自由民主党|得票数3=470,571|比例順3=1|当選数3=14|定数3=48
|  |当落4=当|選挙名4=[[2014年東京都知事選挙|東京都知事選]]|執行日4=2014年2月9日|年齢4=65|政党名4=無所属|得票数4=2,112,979|得票率4=43.40%|得票順4=1|候補者4=16
}}

選挙歴

編集
当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
東京都知事選 1999年4月19日 50 ―― 無所属 83万6104票 15.30% 1 3/19 /
第19回参議院議員通常選挙 2001年07月29日 52 比例区 自由民主党 158万8262票 48 / 1/20
第21回参議院議員通常選挙 2007年07月29日 58 比例区 自由民主党 47万571票 48 / 1/14
東京都知事選 2014年2月9日 65 ―― 無所属 211万2979票 43.40% 1 1/16 /

使い方

編集
上記点線で囲まれたソースコードをコピー&ペースト、各欄『=』以降に改行無しで必要項目を記入。
衆・参
衆参の区別、地方選挙などの場合は空欄
当・落
当選か落選かを「当」(または「比当」)と「落」で区別
選挙名
衆院選、参院選の場合半角数字で回数を入力することで自動でリンクされます
執行日
「1999年4月19日」など
年齢
選挙当時の年齢
政党名
所属政党などがある場合は記入
得票数
得票数を「,」を入れて記入
得票率
得票率を小数点2位まで記入して%を付与
得票順
得票順位を記入
候補者
立候補者総数を記入