Template‐ノート:雑多な内容の箇条書き

最新のコメント:10 年前 | トピック:2009年にタグが貼られた記事について | 投稿者:しまあじ

配置する場所

編集

節の先頭だけに限定すると複数の節にまたがる場合にテンプレートだらけになってしまうので、ページの先頭も許容するように元に戻しました。-- 2007年7月13日 (金) 13:16 (UTC)返信

節版の文章を追加しました。--新幹線 2008年1月15日 (火) 10:17 (UTC)返信

テンプレートの表示について

編集
  • 「このテンプレートは記事にCategory:雑多な内容を箇条書きした節のある記事を追加します」とありますが、このテンプレートのある記事を見てもカテゴリー欄には「雑多な内容を箇条書きした節のある記事」という記述が見当たらないのですが・・・--157.100.104.230 2009年6月22日 (月) 12:17 (UTC)返信
お答えします。Category:雑多な内容を箇条書きした節のある記事は、隠しカテゴリ呼ばれるカテゴリに入っています。隠しカテゴリというのは、IDを取ってログインしていない場合は、見えないようになっています。どういうものが隠しカテゴリにあるかというと、執筆者、編集者に関係があるけれど、「何かを調べるために閲覧するひとには関係のないカテゴリ」です。編集するためにIDをとってログインすると、こうした改善すべき記事を集めたカテゴリへのアクセスが容易になるようになっています。質問告知のテンプレートですが、このテンプレートを使っているすべての記事で告知テンプレートが見えてしまっていたため除去しておきました。--MymeloTalk 2009年6月22日 (月) 13:03 (UTC)返信

dateパラメータの必須化を提案します

編集

dateパラメータの必須化を提案します。実際の作業としては#if:{{{date|}}}を除去するだけです。 効果としてはdateパラメータをつけない場合に「このテンプレートは{{{date}}}に貼付されました。」と表示されます。 なお,現在でも,dateパラメータなしで使われた場合,隠しカテゴリーのCategory:貼り付け日が正しくないテンプレートのある記事にリストされます。 随時修正が行なわれているので,現在,未修正なのは「全保護」で修正できない記事だけです。Suzukitaro 2011年2月5日 (土) 11:14 (UTC)返信

  コメント 必須化には反対しませんが、テンプレート文法の予備知識が無い人には意味不明な変数名を表示させる手段には反対、この手段であるなら必須化にも反対、必須化するなら別の手段をとるべきでしょう。続きは「Template‐ノート:出典の明記」にて。--しまあじ 2011年2月5日 (土) 18:11 (UTC)返信

「ほけほけ」について

編集

ウィキ助的に書かれていたソートキーの「ほけほけ」をそのまま貼り付けたこういうケースが発生したのですが。

  • {{雑多な内容の箇条書き|date=2011年2月|ソートキー=ほけほけ}}
  • {{雑多な内容の箇条書き|date=2011年2月|ソートキー=ほけほけ}} ※「ほけほけ」はサンプルです。必要に応じて変更して下さい。

もしくは、Template:出典の明記のように

  • {{雑多な内容の箇条書き|date=2011年2月|ソートキー=XXXX}} ※XXXXには指定するソートキーを入れます。

などにできませんか? 書式は何でも結構ですから、とにかく、使い間違いが発生しないような説明文にしていただきたいです。--LearningBox 2011年2月11日 (金) 15:57 (UTC)返信

{{出典の明記}}に、この{{雑多な内容の箇条書き}}に倣ってソートキー機能を追加し(必要とするケースが発生したためです)、その「XXXX」の説明を書いたのも私です。解説ページのサンプルの意味が理解されずにそのまま書かれるケースは、このソートキーに限らずいろいろありまして、「ほけほけ」は変だけど「あいうえお」等にするとなおさらそのまま書かれるかもしれないと思い、{{出典の明記}}では「XXXX」にしたものです。この{{雑多な内容の箇条書き}}も、とりあえず{{出典の明記}}と同様にしてみます。リダイレクト{{Trivia}}のサンプルも記されていますが、他のテンプレート解説ページでリダイレクトのサンプルまでもが記されているケースはあまり無いので、これは省きましょう。--しまあじ 2011年2月11日 (金) 17:15 (UTC)返信
Category:雑多な内容を箇条書きした節のある記事」にも「ほけほけ」が書かれたままになっていることに気がつきましたので(かなり前にみつけていたのですが忘れていました)、そちらの「ほけほけ」も消しておきます。というかカテゴリにまでテンプレートの使用例が書かれているケースは少ないのでその使用例自体を消しておきます。--しまあじ 2011年5月1日 (日) 00:11 (UTC)返信

2007年と2008年にタグが貼られた記事について

編集

現在、「Category:雑多な内容を箇条書きした節のある記事」に分類されている記事のうち、2007年と2008年にタグが貼られた記事の数は次のとおりです。

  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2007年8月 (7ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2007年9月 (10ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2007年10月 (11ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2007年11月 (20ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2007年12月 (20ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年1月 (39ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年2月 (34ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年3月 (34ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年4月 (17ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年5月 (42ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年6月 (35ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年7月 (23ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年8月 (30ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年9月 (23ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年10月 (39ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年11月 (26ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年12月 (16ページ)

各月に分類されている記事数が少ないので、月別ではなく年別にし、各年の1ページ内で月別に分類してはいかがでしょうか。同様の処置を「Category:外部リンクがリンク切れになっている記事/2008年」に実施してあり、それと同様の状態になるはずですので、ご参照ください。ちなみに「リンク切れ」については、この処置が本当に可能なのかどうか、可能だとしてもテンプレートが重くなり過ぎないかの心配があり、実証テストを兼ねたため「事後報告」になってしまったのですが(戻す必要があれば戻せます)、今回は手順を踏んで 提案を出させていただきます。ご意見をお願いいたします。--しまあじ 2011年4月22日 (金) 23:12 (UTC)返信

  コメント 2007年分はまとめたほうが良いかと思いますので賛成です。ただ、2008年はまとめると360ページ位になるので、ちょっと多い気が…(序列で後や下になるページがどうしても目に付きにくくなるかと)。前半・後半位であれば○です。--Aimaimyi 2011年4月23日 (土) 04:56 (UTC)返信
コメント依頼を出してから10日ほど経ちました。年の前半後半での分類まで可能なようテンプレートを改造するとさらに複雑になってしまいますので、2008年については標準での1ページに収まる200記事くらいに減ってから再検討することにし、今回は2007年についてだけ実施することにしましょう。Aimaimyiさん、ありがとうございました。--しまあじ 2011年5月3日 (火) 03:33 (UTC)返信
  • さきほど確認したところ、2008年についても 200記事未満に減っていることに気がつきました(不定期ながら1週間から10日くらいごとにチェックしています)。直近の1箇月弱の件数の推移は次のとおりです。
「Category:雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年」
2011年8月22日から9月20日までの件数の推移
確認日時(JST) →
↓ カテゴリ
2011年8月22日
0:10:15
2011年8月29日
23:32:46
2011年9月5日
22:54:46
2011年9月14日
1:59:29
2011年9月20日
0:47:03
2008年1月 7 7 6 6 4
2008年2月 11 8 8 7 6
2008年3月 18 14 13 9 7
2008年4月 9 9 9 9 6
2008年5月 35 34 33 31 25
2008年6月 34 34 33 33 32
2008年7月 16 16 16 15 15
2008年8月 22 22 22 22 22
2008年9月 14 14 14 14 14
2008年10月 29 29 29 29 29
2008年11月 24 24 24 24 24
2008年12月 13 12 12 12 12
232 223 219 211 196
積極的に整理作業をしてくださっているかたの会話ページには「ちょっと強引過ぎる」(?)というような抗議があるのも目にしましたし、一部の記事では、いったん削減された「雑多な内容」が復帰されたりもしているようですが、この推移のペースを見ますと、件数が大きく戻ってしまう可能性は低いように思います。もうしばらく(あと1箇月くらい?)様子を見て安定しているようでしたら、前回の提案時には保留にした 2008年についても、2007年と同様の対処実施を再提案させていただければと思います。--しまあじ 2011年9月19日 (月) 17:36 (UTC)返信
  • 補記: このときの Aimaimyiさんへのお返事の中で「年の前半後半での分類まで可能なようテンプレートを改造するとさらに複雑になってしまう」という意味のことを書いたのですが、あまり複雑にせずに対応させる方法をみつけましたので、現在はテンプレートを対応させてあります。他のテンプレートとも共用しているメタテンプレートの内部でこれまでの仕様との互換のために残してある部分を除去すれば、かえってこれまでよりも軽くなりますので、同様のことをしている他のテンプレートについても順次移行させたいと思っております。--しまあじ 2012年2月9日 (木) 19:10 (UTC)返信

2008年にタグが貼られた記事について

編集

現在、「Category:雑多な内容を箇条書きした節のある記事」に分類されている記事のうち、2008年にタグが貼られた記事の数は次のとおりです。

  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年1月 (3ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年2月 (4ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年3月 (3ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年4月 (5ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年5月 (6ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年6月 (27ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年7月 (15ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年8月 (21ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年9月 (14ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年10月 (29ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年11月 (24ページ)
  • 雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年12月 (12ページ)

前記のとおり、一部の記事では「整理」がリバートされているケースもあるとはいえ、件数はどんどん減る一方であり、大きく件数が戻ってしまう可能性は、ほぼ無いと思います。2008年についても月別サブカテゴリに細分せず、2007年の場合と同様に「Category:雑多な内容を箇条書きした節のある記事 - 2008年」の 1カテゴリにまとめることを、あらためて提案します。ご意見をお願いいたします。--しまあじ 2011年10月8日 (土) 06:52 (UTC)+ 小訂正--しまあじ 2011年10月8日 (土) 07:37 (UTC)返信

  賛成 2007年も整理が進んでおり、これと一体でもいいかも。--GDSTCB 2011年10月8日 (土) 22:56 (UTC)返信
ありがとうございます。2007年と2008年をまとめて「2008年以前」とするためには、テンプレート内のカラクリの事情から、2009年を1カテゴリにまとめなければならないのです。2009年は 1カテゴリにまとめるにはまだ多いと思いますので、2007年と2008年をまとめるのは 2009年を 1カテゴリにまとめるときに同時とさせてください。--しまあじ 2011年10月9日 (日) 07:25 (UTC)返信
実施: コメント依頼に出してから2週間が過ぎていますが反対意見がありませんので上記の対処を実施します。--しまあじ 2011年10月23日 (日) 08:29 (UTC)返信
  報告 実施しました。2008年のこれまでの月別カテゴリは削除依頼に出してあります。GDSTCBさん、ありがとうございました。--しまあじ 2011年10月23日 (日) 11:12 (UTC)返信
  • 補記: このときの GDSTCBさんへのお返事の中で「2007年と2008年をまとめて「2008年以前」とするためには、テンプレート内のカラクリの事情から、2009年を1カテゴリにまとめなければならない」と書いたのですが、現在はテンプレートを改良してその制限が無くなりましたので、2007年と2008年はまとめて「2008年以前」にしました。--しまあじ 2012年2月9日 (木) 19:10 (UTC)返信
上の私の過去の投稿中にありますカテゴリが、その後、件数が少なくなった年月分類サブカテゴリの統廃合の過程で削除され、赤リンクになっていますので、リンクを解除させていただきました。--しまあじ会話) 2013年10月8日 (火) 14:08 (UTC) + もう1箇所あったのを見落としましたのでそちらも修正させていただきました。失礼しました。--しまあじ会話2013年10月8日 (火) 14:11 (UTC)返信

2009年にタグが貼られた記事について

編集

2009年のカテゴリについて、現時点で 1カテゴリにまとめるには少し多そうですが、かなり減って細切れになっていますので、1箇月ずつの 12分割から 6箇月ずつの 2分割にしてみます。1箇月単位のサブカテゴリはすぐには削除依頼に出さず「Category:未使用のカテゴリ」に移動させておきます。あとで 200記事未満にまで減って 1カテゴリにまとめるときに削除依頼を出したいと思います。これまでにこれと同様の各件では、基本的には、提案を出して反対意見が無いことを確認してから実施していたのですが(例外的に自分の判断で実施した例もありますが)、これまでに反対意見や実施後の苦情等のあったことが皆無ですので、元に戻せる操作でもありますし、自分の判断で実施させていただきます。もし不都合等がありましたら戻しますので、ご意見がありましたらお願いします。--しまあじ 2012年2月8日 (水) 12:08 (UTC)返信

追記: 実施しようと件数を確認するために見直してみましたら、2010年 および 2011年もかなり細切れになってきていることに気がつきました。6箇月単位とは限らずですが、適宜これらもまとめてみます。そのために新たに作成するカテゴリは、さらに整理が進んだときに順次自分で削除依頼します。--しまあじ 2012年2月8日 (水) 12:18 (UTC)返信

2013年以前の1ヶ月単位サブカテゴリ+3サブカテゴリ

編集

矛盾

編集

このテンプレートに「本文として組み入れるか整理・除去」とありますが、「除去」するのはWikipedia:雑多な内容を箇条書きした節を避ける#実際の手引きに書いてある「このような節を安易に除去してはいけません」に矛盾していると思います。「本文として組み入れるか議論をして整理・除去」と書くなら矛盾はしませんが。--Route559/Talk 2011年5月4日 (水) 06:08 (UTC)返信

ページ「雑多な内容の箇条書き」に戻る。