Template‐ノート:

最新のコメント:14 年前 | トピック:撤廃するべきではないでしょうか。 | 投稿者:Penn Station

Wikipedia:Attribution

編集

Hatukanezumi さん、どうも作成ありがとうございます。Wikipedia:井戸端/subj/評価に関しての主語の明示で、「Wikipedia‐ノート:Attributionでの議論の結果とは少々ずれている」とのご発言がありましたが、どのへんでしょうか? またここでも「主語」あるいは「誰?」は「出所」という言いかたをされてるでしょうか? --Phew 2007年8月17日 (金) 14:45 (UTC)返信

かのノートでは、「attributionを日本語でどう言いあらわすか」ということで投票までやってるわけですが、「出所」という言いかたは提案されなかったなあ、ということです。「発言者・作者を特定する」がいくらか近いでしょうかね。 --Hatukanezumi 2007年8月17日 (金) 23:12 (UTC)返信
どうも色々とご苦労様です。そちらのほうがよいかもしれませんね。--Phew 2007年8月19日 (日) 10:14 (UTC)返信

説明文の訳をある程度整える必要もあるので、どういう文言を採用するかについてはコメント依頼をだしてみることにします。 --Hatukanezumi 2007年8月22日 (水) 16:55 (UTC)返信

議論になりそうな箇所としてはどんなところがありますかね? --Phew 2007年9月6日 (木) 16:26 (UTC)返信

撤廃するべきではないでしょうか。

編集
当セクションでの2010年4月のテンプレート廃止提案は、実施されませんでした。2015年の関連議論《Template‐ノート:誰2#必要性》も参考。--Yumoriy会話

このテンプレートは、{{要出典}}と同様海外版から取り入れられたもののようですが・・・単刀直入にこのテンプレートは、必要性があるのかどうか、疑問に思います。>br /> 説明には、

このタグは、「専門家(科学者、研究者)は…と考えている」「史家(哲学者、科学者)は…と述べた」「…と言う人もいる(多い)」などといった記述の後に置きます。

となってますが、、、この説明通り、誰だか分からないようにわざと言葉を濁してる記述なら、Wikipedia:言葉を濁さないに反してるので、こんなテンプレートは使わず普通に消してしまえば、それでいいのではないでしょうか?

もしくはWikipedia:言葉を濁さないに反してるかどうか、判断がつかないなら、これも普通に{{告知}}を貼ったうえで、そのページのノートで質問するべきではないでしょうか。

「この記事の【      】という記述はWikipedia:言葉を濁さないに反してると思うのですが~」


このテンプレートの効果にも疑問があります。

仮に、言葉を濁してる曖昧な記述にこのテンプレートを貼ったとします。
でも、記事を見た不特定多数の人に出典を求める{{要出典}}と違って、{{}}は問題の記述を書いた本人にしか、具体的な人物名を提示できません。
たとえ本人が、このテンプレートが貼られたのに気付いたとして、編集してくれるのでしょうか。

このテンプレートは「誰?」という文字列を出しますが、これを見たときの書いた本人の気持ちは、どんなものでしょう。
決して愉快なものではないと思います。むしろ嫌な感じがして、編集してくれないのではないでしょうか。

書いた本人じゃなくても、このテンプレートを見て心楽しい人はいないと思います。
{{}}が貼られた記事は、何だか不毛な雰囲気がして、見る人の編集意欲が削がれます。書いた本人以外の人も、問題の記述を消したり、{{}}を剥がしたりということは、する気が起きなくなります。

「誰」か特定させたり、曖昧表現をなくしたりするのが目的なら、このテンプレートでそれが果たせるとは、到底思えません。


このテンプレートが、見る人を不快にさせるだろうということは、多分誰もが同意されると思います。
私もこれが貼られた記事は、見たくないです。
当然、人を不快にさせたくないと思う人なら、こんなテンプレートはまず自分でも使いたくないですし、人にも使ってほしくないはずです。


・・・説明が下手で申し訳ないですが、要約すると、

  • このテンプレートを用意する必要性が感じられない
  • 効果がないどころか、むしろ逆効果ではないか  (誰も編集してくれなくしてしまう)
  • 人の編集意欲を削ぐおそれがある
  • 人を不快にするおそれがある
  • 他の方法でも代替できる
  • ほとんど誰も使う気にならないと思う

ということを言いたいです。そしてもし他にも同じ意見の人が多いなら、このテンプレートは撤廃して欲しいです。--118.1.228.66 2010年4月21日 (水) 01:45 (UTC)返信

すみません、ちょっと書き直ししました --118.1.228.66 2010年4月21日 (水) 03:39 (UTC)返信

  コメント 「Wikipedia:言葉を濁さない」は考慮すべきガイドラインに過ぎないのですから、それを根拠に編集除去してしまうと、それはそれでうんざりする結果になる可能性はあると思います。よって、このテンプレートの必要性はあると判断します。--以上の署名のないコメントは、Iwai.masaharu会話投稿記録)さんが 2010年4月21日 (水) 14:05 (UTC) に投稿したものです。返信
  反対 118.1.228.66さん、こんばんは。118.1.228.66さんの仰ることに一部同感の部分もありますが、本テンプレートは有用だと思っていますので、廃止提案には反対です。「{{}}は問題の記述を書いた本人にしか、具体的な人物名を提示できません。」とのことですが、問題箇所を加筆した本人ではない他の利用者が改善することもあり得ると思います。「逆効果ではないか(誰も編集してくれなくしてしまう)」「人の編集意欲を削ぐおそれがある」とのご指摘については、(一般論として)そうなのかな?と思いました。
ただ、「誰?」という文面(ラベル)はなんとかならないのかなとは以前から思っていました。「決して愉快なものではない」というご指摘には同意です。これ以上簡潔にはできないでしょうし代案は難しいかもしれませんが、Wikipedia:井戸端/subj/「要出典」の必要性について疑問があります。で触れた{{要出典}}のラベル変更の検討と同様に、こちらも一度再考してみてもいいのかもしれません。--Penn Station 2010年4月22日 (木) 13:54 (UTC)返信
ページ「誰」に戻る。