Template‐ノート:倉敷市の地域

最新のコメント:10 年前 | トピック:一部ページの改名提案 | 投稿者:ウスターソース

一部ページの改名提案

編集

倉敷市の地域、主に広域地名に関して、以下の改名を提案します。

改名提案の例
改名前(現在)の記事名 記事内容の説明 改名後の記事名 改名前の記事名の
改名後の扱い
備考
倉敷 (倉敷市) (A) 市役所本庁管轄のエリア。旧倉敷市から水島支所エリアを除いたエリア。中義の倉敷(広義の倉敷は倉敷市全体)。 倉敷地区
倉敷地域
狭義の倉敷(B)の記事へ転送(誤作成による重複防止のため)。 1.倉敷市公式サイトや広報誌でみられる呼称。参照
倉敷 (中心市街地) (B) 元来の倉敷村のエリア。倉敷美観地区とその周辺(市役所あたりや倉敷駅前など)のエリア。西・東学区の大半。狭義の倉敷。 倉敷 しばらくは改名後の記事へ転送、様子をみてのちに削除 1.倉敷市周辺の倉敷の名称の原義となる地名であり、倉敷美観地区などで全国的にも知られるエリア。
倉敷 (C) 曖昧さ回避ページ。 倉敷 (曖昧さ回避) 狭義の倉敷(B)のページに。 1.曖昧さ回避の大半が倉敷市関連であり、その原義が旧倉敷村である狭義の倉敷である。
2.倉敷村は倉敷地に由来し、倉敷地は全国にあったが、「倉敷地」が正式名称であるので、曖昧さ回避ページにより誘導。
3.他地域の倉敷は小字であったり消滅したりしているものが多く、大字も少ししかなく、歴史的根拠からも倉敷は狭義の倉敷の記事名とし、曖昧さ回避はカッコ付きにするのが妥当と考える。
玉島 (D) 玉島支所のエリア。旧玉島市域。広義の玉島。 玉島地区
玉島地域
中義の玉島(E)に。 1.倉敷市公式サイトや広報誌でみられる呼称。参照
玉島 (旧町域) (E) 旧玉島町発足時のエリア。中義の玉島。 玉島 しばらくは改名後の記事へ転送、様子をみてのちに削除 1.町字の玉島(狭義の玉島)・玉島阿賀崎・玉島中央町は、歴史的繋がりが深く町も一体化している部分があるため、本来は各町字で1ページで作るのが基本であると思うが、
先の理由から中義の玉島=「3町字の総称」としてまとめて記載。
2.最初に玉島を名乗ったのは玉島新田で、次にその約5年後ほどにできた玉島湊も玉島を名乗った。以来、地域の中心は玉島湊町であり、近現代における玉島の原義はこの地域とも言える。そして、その現在のその地域にあたる場所は先述した3町字にまたがっている。
水島 (F) 水島支所のエリア。広義の水島。 水島地区
水島地域
中義の水島(G)に。 1.倉敷市公式サイトや広報誌でみられる呼称。参照
水島 (新開地) (G) 東高梁川河口廃川地、沖合の干拓・埋立地を中心とする市街・工業地の総称。中義の水島 水島 しばらくは改名後の記事へ転送、様子をみてのちに削除 1.中義の水島は近現代で最初に正式に地名として「水島」を名乗った場所。
2.古地名の水島(水島合戦の水島。玉島沖の海・島々のこと)は水島灘、上水島・下水島は、水島諸島#水島群島へOtheruses誘導。
児島 (H) 児島支所のエリア。旧児島市。広義の児島。 児島地区
児島地域
原義であるかつて存在した島嶼(J)の記事に。 1.倉敷市公式サイトや広報誌でみられる呼称。参照
児島 (旧町域) (I) 旧児島町域。児島支所エリア中部。狭義の児島 児島 (旧町域)
(改名せず)
1.児島市は児島町他の対等合併であると考えると、広義と狭義の児島は同格と考え、旧町域を児島 (倉敷市)とするのは不適当と思い、現行のままが無難か。
(現在、ページ無し) (J) かつての島嶼としての児島。 児島 1.国生み神話や近世の陸続きになるときの状況など、ある程度の書くネタはある。執筆準備中。
茶屋町 (倉敷市) (K) 旧茶屋町域。茶屋町支所エリア。 茶屋町地区 改名後の記事へリダイレクト。大字の単独記事として独立できるならそちらの記事に。 1.倉敷市公式サイトや広報誌でみられる呼称。
庄 (倉敷市) (L) 旧庄村域。庄支所エリア。 庄地区 改名後の記事へ転送。誤作成防止のため。 1.倉敷市公式サイトや広報誌でみられる呼称。
  • 括弧の付かない記事名は基本的に原義となるものへの使用を前提とした。
  • 広域地名についての正式な呼称を定義するものは確認できないが、倉敷市の公式サイトや広報誌では、市役所の本庁や支所の管轄域は「○○地区」と呼称しているものが多数みられたため、それに従った。なお本庁支所管轄以下の広域地名については、公式サイトや広報でも呼称が一定しておらず、強いて言うなら単位呼称をつけないものがみられたため、単位呼称をつけていない現行の記事名のままとした。
  • 倉敷・児島・玉島・水島の各曖昧さ回避ページがありますが、児島を除くそのどれもの曖昧さ回避項目が倉敷市の地名に関するもので大半を占めています。水島はそれ以外はどれも無人島で、苗字も歴史上の著名な人物のような特筆できるものとはいえないといえます。児島はかつて存在した島嶼が原義で、それに由来するものが大半で、それ以外は苗字で、これも特筆できるとは言いがたいと思います。玉島も、倉敷市の玉島関連以外では、佐賀県のものがありますが、これは「浜玉」に改称しています(現唐津市内)。玉島川にその名残がありますが、「玉島」と呼ぶには優先度は低く思います。倉敷に関しては上記の表にある通りです。私が倉敷関連の記事を執筆したからではなく、あくまでその他の地名との比較や歴史的根拠から、倉敷・児島・玉島・水島の各括弧無しの記事名は倉敷市の地名の各原義になるのが妥当と思います(児島は備前国の島嶼が原義)。竹原赤沢出石今井町など同様の事例もあることからも妥当と感じます。なお庄・茶屋町に関しては現行通りでいいと思います。
  • また、○○地区というのは、同名の広狭する地名にも使用されることもあるため、それらにOtherusesで誘導。同様の理由で○○地域は○○地区へ転送の上、同名の広狭する地名へ誘導(その他の場所の同名地名がある場合はそれらへも誘導)。
  • 旧船穂町・真備町にあたる船穂支所・真備支所管轄エリアは、 船穂地区真備地区として後々作成する。

--ウスターソース会話2014年3月24日 (月) 04:40 (UTC)返信

すみませんが改名提案を行う際にはWikipedia:改名提案で告知をして頂けないでしょうか(ノート:岡山市の地域一覧での改名提案時にも告知を行っていないようですが)。「タイトルに地域・地区を付けるのは、明確な定義がされていない以上は付けるべきではない」という意見を過去に見たことがあり、告知を行って幅広く意見を求めるようすべきです。個人的な意見は述べませんが、倉敷市公式サイトのこのページにおいて倉敷・児島・玉島・水島が「地域」、庄・茶屋町・船穂・真備が「地区」と事実上定義付けされているようです。--114.187.124.196 2014年3月29日 (土) 17:19 (UTC)返信
ありがとうございます。前述の倉敷市のページは確認していなかったので、定義がなされていると知りませんでした。定義されている名称へ変更したいと思います。倉敷・玉島・水島・児島地区倉敷・玉島・水島・児島地域への提案へ変更させて頂きます。あと、告知については行っております。--ウスターソース会話) 2014年3月31日 (月) 03:38 (UTC) すみません、告知は、私の勘違いでした。ご指摘頂き、ありがとうございました。--ウスターソース会話2014年3月31日 (月) 04:00 (UTC)返信

  反対がありませんでしたので、移動を実行しました。倉敷 (中心市街地)、玉島 (旧町域)、水島 (新開地)に関しては移動依頼へお願いしています。114.187.124.196さんには告知をして頂き助かりました。ありがとうございました。--ウスターソース会話2014年4月4日 (金) 09:46 (UTC)返信

ページ「倉敷市の地域」に戻る。