Template‐ノート:パナソニック
最新のコメント:12 年前 | トピック:過去の関連会社 | 投稿者:Taisyo
赤リンク除去提案
編集子会社全ての記事作ってもnon-notableな企業もあるので主要な項目以外はリストに入れなくていいと思います--Ong0 2008年10月28日 (火) 11:59 (UTC)
- 節をつけました。同意します。しばらく異論がなければ赤リンクは除去してしまいましょう。--Ohgi 2010年11月10日 (水) 12:12 (UTC)
- しばらく異論がなければ、利用者:Ohgi/執筆中/1で置き換えます。異論はありませんか?--Ohgi 2010年11月16日 (火) 08:35 (UTC)
- 済 置き換えました。--Ohgi 2010年11月28日 (日) 06:32 (UTC)
- しばらく異論がなければ、利用者:Ohgi/執筆中/1で置き換えます。異論はありませんか?--Ohgi 2010年11月16日 (火) 08:35 (UTC)
過去の関連会社
編集過去の関連会社にまでテンプレートを貼るのはやり過ぎな気がしますが如何なものでしょうか? --SHOR(会話) 2012年3月11日 (日) 01:02 (UTC)
- 正直なところ、その基準を適用するとパナソニック電工もテンプレートを外すことになります。それに関しては、かなりの違和感を感じます。一時的(短い期間)にパナソニックグループだったような企業は入れなくても良いとは思いますが、日本ビクターや宮田工業など長らくグループ企業だった企業はやはり入れるべきではないでしょうか。現在POV過ぎると思います。--Taisyo(会話) 2012年3月11日 (日) 01:25 (UTC)
- もっとも「Template:過去のパナソニックグループ企業」とかテンプレートを作成して対応するのであれば有りですけど。--Taisyo(会話) 2012年3月11日 (日) 01:28 (UTC)
- 成るほど、難しいですね。私が違和感を持ったのはSMBCフレンド証券。いくつかの企業が合併してできた会社ですが、現在SMBC100%子会社でもあり、ここにパナソニックグループのテンプレートはちょっと無いのでは?しかし、パナソニック電工にパナソニックグループのテンプレートが無いのはまずいですね。パナソニック電工はパナソニックに合併されたわけでもあり、「過去の」というよりは「前身企業」との扱いにしては?
「過去のパナソニックグループ企業」はテンプレートにすべきものではないでしょう。最近はテンプレートが安売りされている気がします。
改めて見直してみても、外すには惜しい会社ばかりに思います。30年以上系列会社な企業も多くありますし、資本が現在でも入っている。社内に吸収された企業など、器は良くないにしても、なんだかの形で触れたい企業が多いです。
- 源流企業
- パナソニック電工
- 50年以上系列会社
- SMBCフレンド証券 - 松下興産 - 日本ビクター - 松下冷機
- 30年以上系列会社
- テイチクエンタテインメント - PFU - 宮田工業
- 社内に吸収
- 現在でも資本が入っている
元々、パナソニックは同様の事業を複数社で行い、社内競争を行う傾向がありました。家電であればナショナル・サンヨー・ビクターです。ほかの事業でも同様なのがありました。それを『現在は関連企業でないから』だけの理由で切り捨てているようで、過去の歴史はどうでも良いような扱いは避けた方が良いように思います。触れることで、以前の企業風土など広がる部分も多いと思います。切り捨てよりかは、器の見直しの形で進むことを望んでいます。--Taisyo(会話) 2012年3月11日 (日) 06:46 (UTC)
- SMBCフレンド証券 - ナショナル証券のページにパナソニックグループのテンプレートが付いているのであれば良いのですが、SMBCフレンド証券に、三井住友フィナンシャルグループ、三井グループ、住友グループと並んで、パナソニックグループのテンプレートが並ぶのに違和感が有るんですよね。決して前3者とパナソニックグループは同列で無いだろう、と。--SHOR(会話) 2012年3月11日 (日) 12:37 (UTC)
- 『ナショナル証券』が、独立記事であればそちらにテンプレートを張ることになります。それで問題はないのですが、現時点ではリダイレクト。張る場所が此処しかない状態です。しかも『ナショナル証券』のナショナルグループ歴は長いので、何か工夫したい所でありますが。--Taisyo(会話) 2012年3月11日 (日) 12:49 (UTC)