Socket A(またはSocket 462)は、AMDのプロセッサ用のCPUソケットである。

Socket A
ソケット形式 PGA-ZIF
チップ形状 CPGA
OPGA
接点数(ピン数) 453
FSBプロトコル EV6
FSB周波数 100, 133, 166, 200MHz
電圧範囲 1.0〜2.05V
採用プロセッサ #採用製品を参照
前世代 Slot A
次世代 Socket 563
Socket 754
Socket 940

この記事はCPUソケットシリーズの一部です

概要

編集

Socket AはAthlon ThunderbirdからAthlon XP/MP 3200+までと、DuronSempronを含む低価格プロセッサで使用されるほか、Geode NXモバイルAthlon XP-Mがベース)もサポートしている。Socket Aは453ピンのZero Insertion Force(ZIF) PGAである(Socket 370 CPUの誤挿入を防ぐため、9箇所が塞がれているので、462と呼ばれる)。フロントサイドバスのクロックはAMD Athlon XPとSempronに対しては133MHz, 166MHz, 200MHzをサポートしている。

AMDはSocket AのCPUクーラーの重量が300グラムを超えないことを推奨している。重いクーラーは、システムが正しく取り扱われないときにダイを破損する恐れがある。

Socket Aは、Geode NXプロセッサで利用される場合を除いて製造中止となった。

技術仕様

編集

最初に初期のチップセットが100MHzのFSBで始まり、より速いFSBに徐々に対応した。ソケットは変わらずピンコンパチであったが、クロック、タイミング、BIOS、電圧の問題のため、古いチップセットと新しいプロセッサの間に互換性の制限が生じた。

  • ソケット形式
  • チップ形状
  • ピン数
    • 453ピン
  • バスプロトコル
    • EV6
  • FSB
    • 100, 133, 166, 200MHz
      EV6バスにより、同時期のintelの製品ではそれぞれFSB200, FSB266, FSB333, FSB400に相当する。
  • 電圧範囲
    • 1.0〜2.05V

採用製品

編集
CPU